虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/22(金)15:20:56 地味だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/22(金)15:20:56 No.513511441

地味だけど好きな作品

1 18/06/22(金)15:23:36 No.513511762

あなたもわたしもアドバンス

2 18/06/22(金)15:25:24 No.513511994

いいよね

3 18/06/22(金)15:26:03 No.513512078

これと夢の島なんちゃらだけやった

4 18/06/22(金)15:26:59 No.513512202

ガノンまで行った人少なそう

5 18/06/22(金)15:29:45 No.513512520

女神と同じ名前のヒロイン

6 18/06/22(金)15:31:43 No.513512770

しらべ覚えるたびに音色が豪華になってくの好きなんだ

7 18/06/22(金)15:33:41 No.513513013

謎解き難かったきおく

8 18/06/22(金)15:35:44 No.513513266

子供心に時空の方が凝ってた印象がある

9 18/06/22(金)15:35:46 No.513513272

当初の予定通り三本だったらフロルのデザインはもっとそれっぽくなっていたのだろうか

10 18/06/22(金)15:37:35 No.513513512

フロルは鉄アレイと言われるのも当然のデザイン

11 18/06/22(金)15:38:28 No.513513632

川ゾーラと海ゾーラという存在を生み出した

12 18/06/22(金)15:39:06 No.513513710

アオいいよね アカのヒロインはちょっと…

13 18/06/22(金)15:39:46 No.513513795

これが初ゼルダだった

14 18/06/22(金)15:39:50 No.513513805

偏りがある悪質なガチャ

15 18/06/22(金)15:43:11 No.513514190

大地は脳筋プレイでもだいたいいけた 時空は難しかったしボスも強い

16 18/06/22(金)15:44:34 No.513514356

ダイゴロン刀ゲットの条件めんどくさい

17 18/06/22(金)15:50:02 No.513514992

これのゼルダ姫がロリロリしてて一番好き

18 18/06/22(金)15:50:04 No.513514997

被ダメ上がる分ダメージ増やす指輪付けてマスターソードでガノンタイムアタック!

19 18/06/22(金)15:50:48 No.513515092

ツインローバめちゃ面倒

20 18/06/22(金)15:51:03 No.513515133

このガノンクソ弱い!

21 18/06/22(金)15:51:35 No.513515199

指輪コンプまでは流石にしなかった

22 18/06/22(金)15:52:42 No.513515363

アオは彼氏いるし俺はアカの方が好みかな…

23 18/06/22(金)15:53:07 No.513515423

メイプルが1番かわいい

24 18/06/22(金)15:53:38 No.513515490

スコップを買って村と塔の中の地面を掘り起こすとこから始まる

25 18/06/22(金)15:53:50 No.513515511

アカ いいよね

26 18/06/22(金)15:54:46 No.513515611

ウーラダンスとゴロン射撃の難しいことよ

27 18/06/22(金)15:54:51 No.513515617

パスワード判定ガバガバだから適当にいれていいやつ引き当てるまで粘ってた

28 18/06/22(金)15:56:00 No.513515769

面白かったけど攻略情報無しだとかなりきつかった覚えがある

29 18/06/22(金)15:56:12 No.513515786

時空の方がかっこいい曲多いから好き ダンジョン16個全部に専用曲あるのいいよね…

30 18/06/22(金)15:56:13 No.513515791

ゴロンダンス難しい…ウーラダンスの方が好きだった

31 18/06/22(金)15:56:15 No.513515795

>アオいいよね >アカのヒロインはちょっと… は? 褐色ツリ目踊り子最高ですが?

32 18/06/22(金)15:56:46 No.513515864

りゅうのまうダンジョンは名曲

33 18/06/22(金)15:57:22 No.513515936

水びたしの村で動物呼べねえ!進めねえ!ってなった以外は自力で何とかした クリアまでに詰まらなかったゼルダは珍しかったから意味不明な所でコケてムカついた記憶…面白かったけど

34 18/06/22(金)15:57:38 No.513515967

つきかげのほこらのBGMかっこよすぎる…

35 18/06/22(金)15:57:56 No.513516005

大地の表ルートクリアして時空の裏ルートクリアまではした 大地の裏の為には時空を表からしないといけないだかでそこでやる気が尽きた記憶

36 18/06/22(金)15:58:08 No.513516030

僕はドクロダンジョン!

37 18/06/22(金)15:58:48 No.513516114

コレがキッカケでTES好きおじさんに目をつけられふしぎの帽子後にカプからニンテンリニンサンへマロ含めたスタッフ丸ごと引っこ抜かれる

38 18/06/22(金)15:59:24 No.513516178

>面白かったけど攻略情報無しだとかなりきつかった覚えがある その難しさがなんかカプコンらしい

39 18/06/22(金)16:00:18 No.513516286

GBのゼルダは一発限りの変なキャラ多い

40 18/06/22(金)16:00:40 No.513516334

大地の方はよく見ると初代ボスがいっぱい

41 18/06/22(金)16:00:49 No.513516352

つきかげのほこらの回転床ギミックに躓いて何度も最初からやってたな… 気付けば簡単なことなのになんで引っ掛かったのか

42 18/06/22(金)16:01:00 No.513516373

腕と頭分離してるやつ倒しかたわからなくてめっちゃ苦労した記憶ある どっちかのレベル8ボスだったかな

43 18/06/22(金)16:02:05 No.513516504

フィールド広いしダンジョン多いしで楽しかったな

44 18/06/22(金)16:02:33 No.513516568

夢島もふしぎの木の実もノリは同人的な感じ スタッフが自由的な意味で

45 18/06/22(金)16:03:10 No.513516639

一筆書きを杖で埋めるギミックだけは絶対に許さないよ

46 18/06/22(金)16:03:17 No.513516660

時空のゾーラの水位上げ下げで詰まった

47 18/06/22(金)16:03:49 No.513516732

トロッコ操作しつつ変なの穴に落とすイベントうざかった

48 18/06/22(金)16:04:02 No.513516747

フィールド曲はこれが一番好きだな

49 18/06/22(金)16:04:08 No.513516763

二周目にいける特殊ダンジョンでマジカルブーメラン使って奥まったところのスイッチ叩く箇所で凄く詰まった記憶

50 18/06/22(金)16:04:20 No.513516780

合言葉使った時空の勇者の洞窟で詰まった

51 18/06/22(金)16:04:20 No.513516782

ときのしらべ覚えるとやっとここまで来たかって感じする あの調べがすごく好き

52 18/06/22(金)16:04:49 No.513516839

攻略見ながらが丁度いいくらいの難易度だと思う

53 18/06/22(金)16:05:45 No.513516950

当時呼ばれなかったプラチナのハゲがゼルダに対する愛憎入り乱れさせて生み出したのが大神

54 18/06/22(金)16:05:48 No.513516957

大地がアクション重視で時空が謎解き重視って位置付けだったけど三本目が出てたらどういう位置付けにされてたんだろう

55 18/06/22(金)16:05:53 No.513516968

ジャブジャブ様のお腹は相変わらずトラウマを植え付けてきた 壁もキモいし

56 18/06/22(金)16:06:07 No.513517004

各章のボスのがガノンより強かった 倒したら完全体ガノンに移行してくれてもいい弱さ

57 18/06/22(金)16:06:46 No.513517070

謎解きの難易度が普通に高かった記憶がある

58 18/06/22(金)16:06:57 No.513517089

夢島程ではないけどこっちのブーメランも割と壊れてる

59 18/06/22(金)16:07:54 No.513517179

アイテムは大地の方が好きだったな 三方向パチンコとマントいいよね

60 18/06/22(金)16:08:01 No.513517192

ウーラ族とトカゲ人という二度と出て来なそうな人種

61 18/06/22(金)16:08:06 No.513517202

全体的な雰囲気とかダンジョンのギミックとかストーリーは時空の方が好き でもハネマントあるから大地の方が好き

62 18/06/22(金)16:08:12 No.513517218

ツインローバとガノンはダンジョンボスより弱いと思う アクション苦手だからゴルゴンが辛かったな…

63 18/06/22(金)16:09:11 No.513517321

時空のがキャラ立ちとかは良かったと思う 多分後に作られたんだろうな あとシメトリ村が怖い

64 18/06/22(金)16:09:30 No.513517350

結構むずかった特に時空

65 18/06/22(金)16:09:53 No.513517407

そういやなんでカプコンとの共作だったんだろう

66 18/06/22(金)16:10:26 No.513517472

カプコンが時のオカリナのクオリティに驚いたのが始まりらしい

67 18/06/22(金)16:10:58 No.513517540

>ウーラ族とトカゲ人という二度と出て来なそうな人種 トカゲ人の鳴き声可愛いから無駄に話しかけた ブェーオ

68 18/06/22(金)16:11:22 No.513517589

地味に一番イケメンな子供よりのリンクだと思う

69 18/06/22(金)16:12:01 No.513517682

設定からして歴代最弱のガノン

70 18/06/22(金)16:12:11 No.513517716

漫画もいいよね…

71 18/06/22(金)16:12:39 No.513517770

VCセールの時に両方買ったけど時空のダンジョンの難易度どうかしてるとよく言われるけど正直大地のアクションの難易度もどうかしてると思う

72 18/06/22(金)16:12:51 No.513517799

時空の方は今と昔でマップ二つ作るの大変だったろうな

73 18/06/22(金)16:12:58 No.513517813

大地の遺跡みたいなダンジョンの雰囲気とBGM好きだ

74 18/06/22(金)16:13:47 No.513517933

>時空の方は今と昔でマップ二つ作るの大変だったろうな そんな大地の季節は簡単みたいな物言いやめてください

75 18/06/22(金)16:14:35 No.513518026

>時空の方は今と昔でマップ二つ作るの大変だったろうな そもそも最初はトライフォースになぞらえて3作にしようとしたが頓挫しかけたくらいだからな でミヤホンのアドバイスで2作に変更となった

76 18/06/22(金)16:15:11 No.513518118

どっちかのラストダンジョンのボスが倒し方分からなくて貸してくれた友達に電話して教えてもらった思い出がある 腕が伸びてパンチしてきたところを掴んで引っ張ってボスに当てたら隙ができるやつ 懐かしいなあ…

77 18/06/22(金)16:16:05 No.513518235

いにしえの墓のボスクソしんどかった マグネグローブで鉄球当てるしかダメ通らない奴

78 18/06/22(金)16:16:43 No.513518322

ゼルダ姫の曲聞けるのはガノン倒した後だけだったか あの曲も好き

79 18/06/22(金)16:16:54 No.513518347

大地はサッサの実はねマントができるからな...

80 18/06/22(金)16:18:22 No.513518564

ゼルダ無双に誰かサブキャラ出るかと思ったけど無かった メイプルちゃんとか出してよ

81 18/06/22(金)16:18:33 No.513518587

時空は途中で攻略本買ったなぁ…

82 18/06/22(金)16:18:46 No.513518626

いにしえの墓はダンジョンもめどかった覚えがある 全体的にめどいけど大好き

83 18/06/22(金)16:19:03 No.513518660

乗れる動物にもっと活躍の場を… というかもっと性能を盛っても良かったろうに…

84 18/06/22(金)16:20:16 No.513518813

>マグネグローブで鉄球当てるしかダメ通らない奴 1つ目で分裂するやつかな あれキツイよね…

85 18/06/22(金)16:20:51 No.513518877

通常攻撃より回転斬りの方が火力高いの知らなくてラスボス戦で詰みかけたな…

86 18/06/22(金)16:22:21 No.513519049

>1つ目で分裂するやつかな >あれキツイよね… ただでさえ当てにくいのにスピード上がってつらい!

87 18/06/22(金)16:23:19 No.513519175

動物どいつもこいつも攻撃が微妙だった 飛ぶ熊使いにくい!

88 18/06/22(金)16:24:18 No.513519290

ボスが結構わからん殺ししてくるよね しかもタネが割れても結構きつい

89 18/06/22(金)16:24:26 No.513519311

勇気の章!力の章!知恵の…!知恵の章…?

90 18/06/22(金)16:24:27 No.513519312

ドドンゴの子供が1番使いやすい気がする

91 18/06/22(金)16:24:35 No.513519328

ゲームボーイにそんなフレキシブルなアクション求めるな!ってなった大地 歳取ると謎解きするだけの時空の方が楽に感じる

92 18/06/22(金)16:24:53 No.513519373

カプコンでこれ作ってた人が今は任天堂でゼルダ作ってるって聞いた

93 18/06/22(金)16:25:34 No.513519457

カンガルーの名前は何だったかな ずっとナグルーイと呼んでたから全く覚えていない

94 18/06/22(金)16:25:52 No.513519495

>動物どいつもこいつも攻撃が微妙だった >飛ぶ熊使いにくい! カンガルーと熊はわりといいだろ!? カバは知らん

95 18/06/22(金)16:26:00 No.513519511

誰かをストーカーするミッションだけ何故か覚えてる

96 18/06/22(金)16:26:15 No.513519548

>メイプルちゃんとか出してよ GBA版神々のトライフォースでは魔法屋の助手差し替えで 神々のトライフォース2では同じ名前で似たデザインの重要人物がいるね

97 18/06/22(金)16:26:58 No.513519625

ボムチュウ便利だけど手に入る頃はもう使い道ない後半という

98 18/06/22(金)16:27:16 No.513519667

リッキー!ウィウィ!…?

99 18/06/22(金)16:27:17 No.513519672

>カンガルーの名前は何だったかな >ずっとナグルーイと呼んでたから全く覚えていない リッキーだ

100 18/06/22(金)16:27:28 No.513519693

>誰かをストーカーするミッションだけ何故か覚えてる ウララちゃん可愛い

101 18/06/22(金)16:27:47 No.513519732

>リッキー!ウィウィ!…? リングマ!

102 18/06/22(金)16:27:55 No.513519745

魔女の子と落とした荷物奪い合うイベント好きだったなぁ

103 18/06/22(金)16:28:34 No.513519817

>魔女の子と落とした荷物奪い合うイベント好きだったなぁ やってくるUFO

104 18/06/22(金)16:28:37 No.513519826

>魔女の子と落とした荷物奪い合うイベント好きだったなぁ ハートのかけらが向こうのそばに落ちた時のガッカリ感

105 18/06/22(金)16:28:55 No.513519869

熊が一番使いづらいよ カンガルーと恐竜は色々と楽

106 18/06/22(金)16:29:35 No.513519938

ウィウィは持ち上げて敵に投げつけるもの

107 18/06/22(金)16:29:37 No.513519941

>そういやなんでカプコンとの共作だったんだろう https://www.1101.com/nintendo/nin20/index.htm 大体この辺でわかる

108 18/06/22(金)16:30:06 No.513520001

>ウィウィは持ち上げて敵に投げつけるもの 穴に落ちるウィウィ

109 18/06/22(金)16:30:17 No.513520025

ボスゴブリンの家を爆破するの楽しい

110 18/06/22(金)16:30:40 No.513520065

ダンジョンのBGMはどれもイカス 特に時空のレベル3

111 18/06/22(金)16:30:44 No.513520074

たつじんの指輪で格闘家プレイいいよね

112 18/06/22(金)16:30:45 No.513520078

熊操作用の地形めんどくせーんだよな…

113 18/06/22(金)16:30:57 No.513520097

>ボスゴブリンの家を爆破するの楽しい 今思えばこれも蛮族めいてる…

114 18/06/22(金)16:31:20 No.513520139

>リッキーだ なるほど聞き覚えがあるような無いような

115 18/06/22(金)16:31:21 No.513520142

>ボスゴブリンの家を爆破するの楽しい 末路が普通にかわいそうだった

116 18/06/22(金)16:32:01 No.513520218

>熊操作用の地形めんどくせーんだよな… そもそも熊の操作がめんどかった

117 18/06/22(金)16:33:00 No.513520351

ウィウィが妙に可愛く思えてしまって時空でも大地でもこいつ一筋だったな…

118 18/06/22(金)16:33:02 No.513520360

鉄の塊にちゃんと当たり判定あって殴れるの好き 神トラで剣預けてるときは何もなかったからな

119 18/06/22(金)16:33:22 No.513520389

塾帰りに友達と一緒にプレイしてた 終わったら交換して2週目もやって楽しかった

120 18/06/22(金)16:33:57 No.513520463

ボスゴブの内職中に火をつけるのいいよね

121 18/06/22(金)16:34:08 No.513520491

ハテナの実かけるとキモくなる敵がわけわからなくて覚えてる

122 18/06/22(金)16:34:20 No.513520517

大地の初期ダンジョンのボスドラゴン格好良いのに見掛け倒しだったな

123 18/06/22(金)16:34:43 No.513520558

>ボスゴブの内職中に火をつけるのいいよね 外道~!

124 18/06/22(金)16:35:56 No.513520696

何もしないと自動的に熊がお供になるの完全に狙ったトラップだと思う

↑Top