18/06/22(金)12:35:11 12420円... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/22(金)12:35:11 No.513489913
12420円かー
1 18/06/22(金)12:35:25 No.513489962
やすいじゃん!
2 18/06/22(金)12:35:51 No.513490043
黒コン売り切れちゃったから白コンにした
3 18/06/22(金)12:36:09 No.513490087
割りと良い所に収まったな
4 18/06/22(金)12:36:31 No.513490154
頑張ったな 液晶付いてこれは安いぞ
5 18/06/22(金)12:36:31 No.513490155
8000円ぐらいかと…
6 18/06/22(金)12:37:08 No.513490291
1万切ってたら即買ったけど 微妙な値段だ
7 18/06/22(金)12:37:10 No.513490299
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=toy/ctcd=2050/id=75392/ 予約始まってたのね
8 18/06/22(金)12:37:25 No.513490351
ディスプレイ付きだから1万5千~2万ぐらいかなとは思ってた
9 18/06/22(金)12:38:04 No.513490470
液晶なしスーファミですらあの値段なのに 1万以下とか寝言すぎる…
10 18/06/22(金)12:38:18 No.513490510
同時に三つも立つほど「」の注目あるやつだったのか
11 18/06/22(金)12:38:20 No.513490519
これ単体でも遊べるから頑張った値段だと思う
12 18/06/22(金)12:38:31 No.513490549
海外じゃ150ドルなんでしょ?よく安くできたな
13 18/06/22(金)12:38:33 No.513490557
150ドルとか聞いたからこれ液晶付いてだとかなりやすいじゃんか40本も入ってるし Amazonで予約できたよ
14 18/06/22(金)12:38:56 No.513490622
これ単体でまともに遊べるなら安いけど
15 18/06/22(金)12:39:04 No.513490647
ネオジオの解像度288x216だから激安液晶でいいからね
16 18/06/22(金)12:39:09 No.513490656
黒コンとHDMIケーブルもう売り切れかい とりあえず白コンで
17 18/06/22(金)12:39:28 No.513490720
強気だな 海外に勝算あるんだろうか
18 18/06/22(金)12:39:29 No.513490725
音のエミュレーションはどうなんだろう
19 18/06/22(金)12:39:34 No.513490736
まさか保護シール売り切れると思わなかった
20 18/06/22(金)12:39:35 No.513490739
Pad買おうか迷うな…スクリーンプロテクター売り切れてるからノーガードでいくわねもう
21 18/06/22(金)12:39:46 No.513490771
4gamerの記事で内臓コンは割と好評価だったな 人柱待ちたいとこだけどどれぐらい製造してくれるかわからんし買っとくか
22 18/06/22(金)12:39:53 No.513490790
メタスラシリーズだけで元が取れるわ
23 18/06/22(金)12:40:12 No.513490839
>これ単体でまともに遊べるなら安いけど 外人のレビューでも意外とちゃんと遊べるみたいな感じだった だけど長時間は疲れるだろうね
24 18/06/22(金)12:40:39 No.513490916
>強気だな >海外に勝算あるんだろうか アジア圏の人気は本当にすごいんだぞ 国内なんか比にならんぞ
25 18/06/22(金)12:42:07 No.513491131
x「あのっ」
26 18/06/22(金)12:42:17 No.513491159
コントローラー迷ってるうちに黒売り切れたから白焦ってポチってしまった…
27 18/06/22(金)12:43:06 No.513491281
えーこれで強気って強気なら単体19800円くらいいくと思うよ…
28 18/06/22(金)12:43:23 No.513491331
思ったより安くてびっくりした
29 18/06/22(金)12:44:22 No.513491513
このご時勢に3.5型のディスプレイを付属するのは結構な強気
30 18/06/22(金)12:45:03 No.513491629
痛快GANGAN行進曲入ってんじゃん 買うわ
31 18/06/22(金)12:45:53 No.513491755
>x「あのっ」 最初2と区別がつかなかったよ
32 18/06/22(金)12:46:14 No.513491814
安いけどコントローラーが売り切れてしまったせいで買えない…
33 18/06/22(金)12:46:19 No.513491826
アケスティックはないんですか!
34 18/06/22(金)12:46:35 No.513491862
画面なしだといくらぐらいなんだろうな
35 18/06/22(金)12:46:41 No.513491875
>アケスティックはないんですか! 検討中だそうな
36 18/06/22(金)12:46:54 No.513491913
パッドで格ゲーはあまり期待できないからアクションメインでやりそう あとブレイジングスター…でもこのサイズで弾見える気しないぞ…
37 18/06/22(金)12:47:05 No.513491941
中国人KOF好きだし買いそう
38 18/06/22(金)12:47:06 No.513491944
>画面なしだといくらぐらいなんだろうな 9800円くらいじゃね
39 18/06/22(金)12:47:27 No.513491994
>安いけどコントローラーが売り切れてしまったせいで買えない… 白まだ有るだろ?
40 18/06/22(金)12:47:29 No.513491999
>x「あのっ」 気にはなったけどなんか今いち良く分からなかったのと ソフトラインナップが本当にネオジオ移植する時のとりあえず的なのしかなかったという記憶がある 合ってるかも曖昧だけど
41 18/06/22(金)12:47:36 No.513492015
>アジア圏の人気は本当にすごいんだぞ >国内なんか比にならんぞ 中国人がネオジオ買い漁って地味に値上がりしてるって話を前に聞いたことがあるな
42 18/06/22(金)12:47:38 No.513492023
日本以外なら画面付きのが売れると踏んだのかなあ
43 18/06/22(金)12:47:54 No.513492053
黒パッド売り切れでビビったからポチった ただ発売日までにクレカ切り替わりそうなんだよな
44 18/06/22(金)12:47:56 No.513492058
カプコンは対抗してミニミニキュートだしてほしい
45 18/06/22(金)12:48:08 No.513492091
マネーアイドルが無いから今回は見送りだな
46 18/06/22(金)12:48:21 No.513492134
カートリッジ1個分より安い
47 18/06/22(金)12:48:24 No.513492142
いやネオジオ筐体再現ってのがポイントだろ何寝言言ってんのさ
48 18/06/22(金)12:48:26 No.513492147
ソシャゲマネーも少なからずあるんじゃない?
49 18/06/22(金)12:48:30 No.513492153
使わなくても画面無いとかなり寂しいことになりそう
50 18/06/22(金)12:48:42 No.513492181
>日本以外なら画面付きのが売れると踏んだのかなあ この筐体再現だから欲しいって人向けでしょ ガワいらねえってんならそれこそアケアカ買えよ
51 18/06/22(金)12:48:43 No.513492184
これ映像外部出力とか出来るのかな
52 18/06/22(金)12:48:51 No.513492202
高いな
53 18/06/22(金)12:48:53 No.513492206
>いやネオジオ筐体再現ってのがポイントだろ何寝言言ってんのさ MーーーーVーーーーSーーーー!!!!
54 18/06/22(金)12:49:03 No.513492229
ちうごくじんじゃないけどKOF好きだったから買うわよ あとはティンクルスタースプライツをやる
55 18/06/22(金)12:49:29 No.513492289
白PADも消えてる…
56 18/06/22(金)12:49:35 No.513492313
いつでもどこでもバーニングファイト出来るね
57 18/06/22(金)12:49:55 No.513492370
>ソシャゲマネーも少なからずあるんじゃない? いやマネーアイドルエクスチェンジャーってネオジオ末期の傑作を知らんの?
58 18/06/22(金)12:50:06 No.513492397
デモ垂れ流し需要がでかそうだから画面無しなんて論外だろ 俺もそのつもりでポチったし
59 18/06/22(金)12:50:20 No.513492427
>日本以外なら画面付きのが売れると踏んだのかなあ つうか日本以外にグローバル版ってのがあるから 日本だろうとこれで出す気だったと思うよ今回に関しては 筐体似せてノスタルジック感出すのが狙いでしょ
60 18/06/22(金)12:50:47 No.513492500
>いつでもどこでもバーニングファイト出来るね 電源!
61 18/06/22(金)12:50:48 No.513492501
4作品選んでデモ画面ループさせたりしたいけど無理そう
62 18/06/22(金)12:50:52 No.513492514
一般店舗予約ってあるのかしら…
63 18/06/22(金)12:51:02 No.513492544
昼休みにたまたまimg見てなかったら買いのがしてたっぽいな ありがとう「」
64 18/06/22(金)12:51:10 No.513492571
これで大蛇薙がやり放題なんです?
65 18/06/22(金)12:51:13 No.513492582
>いやマネーアイドルエクスチェンジャーってネオジオ末期の傑作を知らんの? ネオフリの記事でしか見たことが…
66 18/06/22(金)12:51:13 No.513492583
これ画面出力できんのかな
67 18/06/22(金)12:51:20 No.513492605
インターナショナル版も同時発売だと思ってた
68 18/06/22(金)12:51:23 No.513492609
風雲タッグがアジア市場で大ヒットしてたという嘘みたいなマジらしい話
69 18/06/22(金)12:51:25 No.513492615
画面なしだとどういうデザインになったかは気になる
70 18/06/22(金)12:51:32 No.513492630
遊びで金ドブするにはたけえな
71 18/06/22(金)12:51:34 No.513492637
>デモ垂れ流し需要がでかそうだから画面無しなんて論外だろ この使い方がかなり魅力的なんだけどMVSじゃなくて家庭用設定なのが本気で惜しい MVSモードで6カートリッジ差し込んだデモが出来たら最高なんだけど
72 18/06/22(金)12:51:37 No.513492651
3.5incかぁ……
73 18/06/22(金)12:51:41 No.513492665
昔のネオジオのジョイスティックって使えるんかな 家に3つあるんだけど
74 18/06/22(金)12:51:43 No.513492672
>電源! USB供給で行けるらしいからモバイルバッテリーで動くはず
75 18/06/22(金)12:51:46 No.513492676
>4作品選んでデモ画面ループさせたりしたいけど無理そう なんかつけっぱで放置できる要素が欲しいよね
76 18/06/22(金)12:51:55 No.513492700
>黒パッド売り切れでビビったからポチった >ただ発売日までにクレカ切り替わりそうなんだよな Amazonならクレカ決済出来ないと自動的にギフト券チャージから引き落としになるから 不安なら値段分のギフト券をアカウントにチャージしておきなさる
77 18/06/22(金)12:51:59 No.513492710
>いやマネーアイドルエクスチェンジャーってネオジオ末期の傑作を知らんの? キャラデザがエロいだけでマジドロをパクっただけのゲームを傑作扱いするのはその…
78 18/06/22(金)12:52:02 No.513492721
買うけどKOFの枠をもうちょっとだけワーヒーと龍虎に分けてやってもよかったんじゃねえかな…
79 18/06/22(金)12:52:06 No.513492731
ヨドの予約まだかな
80 18/06/22(金)12:52:09 No.513492737
本体二つつないだら対戦できるの?
81 18/06/22(金)12:52:11 No.513492745
>これ映像外部出力とか出来るのかな HDMI端子でできる
82 18/06/22(金)12:52:17 No.513492754
1G SHOCK!で全部入れてよー
83 18/06/22(金)12:52:20 No.513492765
悩んでたらコントローラー売り切れてた…とりあえず本体だけ予約したけどどっかでコントローラーも予約しないとなぁ
84 18/06/22(金)12:52:21 No.513492770
>USB供給で行けるらしいからモバイルバッテリーで動くはず 欲しくなってきた…
85 18/06/22(金)12:52:26 No.513492777
ブレイカーズリベンジどこ…
86 18/06/22(金)12:52:36 No.513492803
パッドは売り切れたっぽいが本体はまだ予約できるな 結構数作ってるみたいね
87 18/06/22(金)12:52:37 No.513492805
エクスチェンジャーは権利関係が色々な意味で面倒そうだし…
88 18/06/22(金)12:52:39 No.513492809
>画面なしだとどういうデザインになったかは気になる ちっこいネオジオかネオジオCDになったんじゃない?
89 18/06/22(金)12:52:43 No.513492821
>MVSモードで6カートリッジ差し込んだデモが出来たら最高なんだけど 俺は4でいいな というか6の筐体に出会えなかったのよね現役時代
90 18/06/22(金)12:52:46 No.513492827
収録タイトル的に直接殺しに来た感あったのでお値段マジありがたい
91 18/06/22(金)12:52:59 No.513492867
>ネオフリの記事でしか見たことが… 君は色々損してるのでネオジオに強いゲーセンで見かけたらプレイしてほしい
92 18/06/22(金)12:53:02 No.513492871
>1G SHOCK!で全部入れてよー 版権取るつもりないから無理 今回のラインナップは全部自社製品だし
93 18/06/22(金)12:53:06 No.513492881
>一般店舗予約ってあるのかしら… 都会の大型量販店には入るだろうけど ファミコンやスーファミみたいな出回りは期待できないだろうな なにせ前回のNEOGEOXが1000台完売しなかったから…
94 18/06/22(金)12:53:13 No.513492899
アマゾンで本体しか残ってない… これ今予約しないと本体もなくなるやつか
95 18/06/22(金)12:53:16 No.513492903
>買うけどKOFの枠をもうちょっとだけワーヒーと龍虎に分けてやってもよかったんじゃねえかな… 心無い言い方をするとそいつらに分けてって言うよりネオジオサムスピもコンプしてくだちの方が納得されそう
96 18/06/22(金)12:53:33 No.513492947
エクスチェンジャーは争ってた開発会社とデコが両方潰れたから版権クリアになってアケアカにくるよ
97 18/06/22(金)12:53:34 No.513492950
家庭用neogeoよりアーケード筐体にした方が一般ウケはいいと思うから正解だと思う
98 18/06/22(金)12:53:36 No.513492959
>Amazonならクレカ決済出来ないと自動的にギフト券チャージから引き落としになるから >不安なら値段分のギフト券をアカウントにチャージしておきなさる 無知にスーッと効いてこれは…ありがたい…
99 18/06/22(金)12:53:42 No.513492980
パッドは使ってると渋くなるやつじゃないかな
100 18/06/22(金)12:53:55 No.513493009
ミニハードはどこの会社のも大成功だな
101 18/06/22(金)12:54:09 No.513493050
>キャラデザがエロいだけでマジドロをパクっただけのゲームを傑作扱いするのはその… 一応消す際に両替要素があるぞ
102 18/06/22(金)12:54:15 No.513493067
公式通販でも予約しとるよ ただ周辺機器はないかな
103 18/06/22(金)12:54:17 No.513493069
くらい…やがれぇ!が家庭でできるのか
104 18/06/22(金)12:54:23 No.513493081
>ミニハードはどこの会社のも大成功だな メガドラは正直失敗すると思う…
105 18/06/22(金)12:54:29 No.513493095
>版権取るつもりないから無理 >今回のラインナップは全部自社製品だし でもほぼ自社なADKくらい入れてよー
106 18/06/22(金)12:54:33 No.513493102
そのうちヨメノメシニカラシドバドバでも予約始まるだろうから黒パッドはその時でもいいかな
107 18/06/22(金)12:54:37 No.513493114
>本体二つつないだら対戦できるの? ミラーリングでの対戦はできない というかこのフード付き筐体を二つつなげて対戦仕様にしてた店って当時なかったような
108 18/06/22(金)12:54:45 No.513493126
次はPCエンジンミニだな
109 18/06/22(金)12:54:52 No.513493144
これHDMI出力したらドットガビガビにならない? 解像度そこまで高くないでしょ
110 18/06/22(金)12:55:02 No.513493164
マジでミニミニキュートださないかなカプコン CPS2限定でもいいから
111 18/06/22(金)12:55:04 No.513493172
メガドライブミニの続報ないな
112 18/06/22(金)12:55:07 No.513493176
ステッカーがランダム封入でつらい
113 18/06/22(金)12:55:10 No.513493184
VCだと他社のもでてるからね いずれ他社ゲーム中心なのもだすかもしれない
114 18/06/22(金)12:55:10 No.513493185
>エクスチェンジャーは争ってた開発会社とデコが両方潰れたから版権クリアになってアケアカにくるよ それはある意味喜ばしいのか
115 18/06/22(金)12:55:11 No.513493188
コントローラ2つに本体にとそれなりの出費だけど問題ないよ
116 18/06/22(金)12:55:20 No.513493215
>というかこのフード付き筐体を二つつなげて対戦仕様にしてた店って当時なかったような レバーとボタン二つつけようぜ!
117 18/06/22(金)12:55:25 No.513493233
>次はバーチャルボーイミニだな
118 18/06/22(金)12:55:39 No.513493258
この手のミニ筐体物ってガワ込みのパッケージ商品で 当時のノスタルジーを演出してこそなのに 中身だけでいいとかいう奴が必ず現れるのはなんなんだろう…
119 18/06/22(金)12:55:47 No.513493280
操作説明シールとかちっちゃく印刷して貼り付けると雰囲気出そう
120 18/06/22(金)12:55:49 No.513493284
>次はPCエンジンミニだな ハドソンがどれだけNEC動かせるかだな
121 18/06/22(金)12:55:50 No.513493285
>>版権取るつもりないから無理 >>今回のラインナップは全部自社製品だし >でもほぼ自社なADKくらい入れてよー はいってるだろ!?
122 18/06/22(金)12:55:55 No.513493299
>これHDMI出力したらドットガビガビにならない? >解像度そこまで高くないでしょ なるけどそれ仕方ないですよね… ファミコンもスーファミも同じだし…
123 18/06/22(金)12:56:16 No.513493348
ゲームも出来るインテリア買う感覚
124 18/06/22(金)12:56:19 No.513493355
>この手のミニ筐体物ってガワ込みのパッケージ商品で >当時のノスタルジーを演出してこそなのに >中身だけでいいとかいう奴が必ず現れるのはなんなんだろう… 原価がーっていうのと同じ人種だから無視でいいよ
125 18/06/22(金)12:56:25 No.513493370
>>ミニハードはどこの会社のも大成功だな >メガドラは正直失敗すると思う… ボタン押したら「セーガー!」って言うだけのキーホルダーでいいと思う
126 18/06/22(金)12:56:30 No.513493380
2人で遊ぶ場合も最悪コントローラーは1個買っとけばいいのかね
127 18/06/22(金)12:56:34 No.513493389
>>というかこのフード付き筐体を二つつなげて対戦仕様にしてた店って当時なかったような そもそも仲良し対戦だったよね 1P専用のコンパネとかあったのかしら
128 18/06/22(金)12:56:42 No.513493411
>ボタン押したら「セーガー!」って言うだけのキーホルダーでいいと思う 割と欲しい
129 18/06/22(金)12:56:43 No.513493413
>中身だけでいいとかいう奴が必ず現れるのはなんなんだろう… そういう人は最初から買う気がなくてケチ付けたいだけのガイヤだと思う
130 18/06/22(金)12:56:44 No.513493419
HDMI出力あるならTVでも出来る!
131 18/06/22(金)12:56:47 No.513493421
コントローラー一個足して15000円で済むとか想定外の安さで助かった 2万超え覚悟してた
132 18/06/22(金)12:56:55 No.513493438
コロンバスあたりが筐体の下半分の模したモバイルバッテリー出しそう
133 18/06/22(金)12:57:00 No.513493457
ワーヒー入ってないのは痛いよね これだけで買う人1万人は減ったと思う
134 18/06/22(金)12:57:03 No.513493466
>これHDMI出力したらドットガビガビにならない? >解像度そこまで高くないでしょ 販促動画だとアンチエイリアスめっちゃかけてたけどそういう機能あるんだろうか
135 18/06/22(金)12:57:06 No.513493473
>当時のノスタルジーを演出してこそなのに >中身だけでいいとかいう奴が必ず現れるのはなんなんだろう… そりゃその人たちは中身だけでいいんだろう
136 18/06/22(金)12:57:09 No.513493481
サムスピは前期・後期・零時代のそれぞれピックアップにはなってる選び方だけど 真があるから初代はいいよねとか天草あるから斬はいいよねと言われると待って!となる感じがある 無印零はどうだろう
137 18/06/22(金)12:57:14 No.513493490
アマで今予約したら8月4~7ってなってた
138 18/06/22(金)12:57:20 No.513493508
>ワーヒー入ってないのは痛いよね >これだけで買う人1万人は減ったと思う パーフェクトはいってんじゃ?
139 18/06/22(金)12:57:32 No.513493538
>ワーヒー入ってないのは痛いよね >これだけで買う人1万人は減ったと思う パーフェクトなら入ってる!
140 18/06/22(金)12:57:51 No.513493586
>アマで今予約したら8月4~7ってなってた 二次出荷分になったか…
141 18/06/22(金)12:57:53 No.513493591
中身だけならアケアカでいいんじゃって話だよ
142 18/06/22(金)12:57:56 No.513493599
FHDとFPDが無いのがスゲェ衝撃だった
143 18/06/22(金)12:57:59 No.513493604
>真があるから初代はいいよね 初代と真別物なんですけお!!!!
144 18/06/22(金)12:58:04 No.513493615
PCエンジンは権利NECになくてビッグローブだったかな あとコナミ
145 18/06/22(金)12:58:06 No.513493621
世界で一番面白いゲームワーヒー2は入れて欲しかった JETパーフェクトと結構操作感変わるのよね
146 18/06/22(金)12:58:07 No.513493623
結構本体を用意してそうだな
147 18/06/22(金)12:58:13 No.513493635
>そういう人は最初から買う気がなくてケチ付けたいだけのガイヤだと思う ガ…ガイアッ
148 18/06/22(金)12:58:19 No.513493654
おれはワーヒー1でコパン連打したいんだよ!
149 18/06/22(金)12:58:29 No.513493680
個人的には画面にガラス貼ってて欲しかった
150 18/06/22(金)12:58:38 No.513493702
>ファイターズヒストリー入ってないのは痛いよね >これだけで買う人1万人は減ったと思う
151 18/06/22(金)12:58:49 No.513493732
>世界で一番面白いゲームワーヒー2は入れて欲しかった ミカド勢来たな…
152 18/06/22(金)12:59:04 No.513493778
>結構本体を用意してそうだな 全然用意してないから速攻で売り切れたんだと思うよ 前進のNEOGEOXが1000台限定販売!で壮絶に売れ残った前科があるから 生産数はかなり慎重になってると思う
153 18/06/22(金)12:59:04 No.513493779
>PCエンジンは権利NECになくてビッグローブだったかな >あとコナミ 今やコナミとauが権利を握るPCEとはな
154 18/06/22(金)12:59:06 No.513493788
>サムスピは前期・後期・零時代のそれぞれピックアップにはなってる選び方だけど >真があるから初代はいいよねとか天草あるから斬はいいよねと言われると待って!となる感じがある >無印零はどうだろう 初代だけはほしかったな あと竜子2
155 18/06/22(金)12:59:08 No.513493792
HDMIケーブルまで売り切れててびっくりした
156 18/06/22(金)12:59:15 No.513493801
俺はワーヒー2でツカツカツカヘイッされたいんだよ!
157 18/06/22(金)12:59:24 No.513493832
>ボタン押したら「セーガー!」って言うだけのキーホルダーでいいと思う ボタン押したらピーってなるVM型キーホルダーでもいい
158 18/06/22(金)12:59:59 No.513493901
リアルバウトシリーズで区切れば三本だからRBSも入れてやれよと思うが 当時はそうでもなかったんだが今になると無印と2に挟まれて影薄いところあるから仕方ないのかとも思う
159 18/06/22(金)13:00:02 No.513493912
>ボタン押したらピーってなるVM型キーホルダーでもいい うるせえ!って放り投げられる未来しか見えん…
160 18/06/22(金)13:00:09 No.513493928
外部出力するつもりだからHDMIケーブルだけはなんとか在庫復活してほしい
161 18/06/22(金)13:00:16 No.513493944
お前ら買わない売れない言ってたのはそういう訳だったんだな畜生め
162 18/06/22(金)13:00:18 No.513493948
家庭用でK9999使えるってだけでもありがたいよ
163 18/06/22(金)13:00:32 No.513493980
龍虎が1しかないのがいっぱい悲しい 月華は2で十分なんだから月華1の代わりに龍虎2入れて欲しかったわ
164 18/06/22(金)13:00:39 [慶寅] No.513493998
>無印零はどうだろう 待って!
165 18/06/22(金)13:00:49 No.513494016
HDMIケーブルって専用のがいるの?普通のじゃ駄目なん?
166 18/06/22(金)13:00:50 No.513494020
たまたまお昼にここ見てて良かったぜ 昨日公式チェックしてまだ予約リンクねーなーって油断してたから危なかった 買えなくて夜あたりにいいなーいいなーで終わるとこだった
167 18/06/22(金)13:00:50 No.513494024
中身だけならエミュで無料で手に入るしな スティックもXBOXの使える
168 18/06/22(金)13:00:53 No.513494032
>>ファイターズヒストリー入ってないのは痛いよね >>これだけで買う人1万人は減ったと思う あれ版権が面倒くさそう
169 18/06/22(金)13:00:57 No.513494043
HDMIケーブルこれ見た感じ市販のでいいんじゃ? ミニとフルサイズのコネクタがあるかは知らんが
170 18/06/22(金)13:01:09 No.513494065
これでしか家庭用で今遊べないのってどれくらいあるんじゃろ
171 18/06/22(金)13:01:25 No.513494093
尼で予約したけど8月って出てたし公式のパッドセットにするべきか
172 18/06/22(金)13:01:29 No.513494103
>中身だけならアケアカでいいんじゃって話だよ これなら携帯しやすく出先でも出力出来れば沢山のソフトを遊べるんだから単純に据え置きハードとソフトの購入が必要になるアケアカとは比べられるもんじゃないでしょ
173 18/06/22(金)13:01:41 No.513494129
>HDMIケーブルって専用のがいるの?普通のじゃ駄目なん? ミニ→普通サイズ のでいいよ
174 18/06/22(金)13:01:52 No.513494158
>家庭用でK9999使えるってだけでもありがたいよ PS3でも割と気軽に使えるぞ アケアカはKOF2000まで来たけどネオジオ超末期まで移植するんだろうか
175 18/06/22(金)13:01:57 No.513494168
>外部出力するつもりだからHDMIケーブルだけはなんとか在庫復活してほしい いや特別仕様とかじゃないから片方mini端子だったら何のケーブルでも繋げるだろ! 高解像度とかじゃないから
176 18/06/22(金)13:02:03 No.513494181
HDMIは市販ので良さそうね…よかった
177 18/06/22(金)13:02:23 No.513494224
>これなら携帯しやすく出先でも出力出来れば沢山のソフトを遊べるんだから単純に据え置きハードとソフトの購入が必要になるアケアカとは比べられるもんじゃないでしょ 出先ならこの立方体持ち歩くよりSwitchのほうがまだ快適だと思うよ…
178 18/06/22(金)13:02:25 No.513494227
ヨドも扱うよね
179 18/06/22(金)13:02:25 No.513494229
下部分を再現したドッキングステーションとかがあればインテリアとしても良さそう
180 18/06/22(金)13:02:28 No.513494238
>中身だけならアケアカでいいんじゃって話だよ 据え置き機はまず据え置き機の電源を入れないとダメ出し 市成電源入れて遊べるのが重要なんだ あと持ち運びできるのとか
181 18/06/22(金)13:02:28 No.513494239
RBは一人で遊ぶには無印が一番だし対戦特化ならRB2でいいし RBSが外されるのは仕方ない気はする
182 18/06/22(金)13:02:47 No.513494281
2万超えるかって警戒してたからめっちゃ安い…
183 18/06/22(金)13:02:53 No.513494292
発売日7/24だから8月上旬出荷で済むんならアマで予約出来るうちにやっといた方が良いと思う
184 18/06/22(金)13:03:02 No.513494312
>1P専用のコンパネとかあったのかしら 純正筐体用じゃなくて他社筐体とコンパネでの動作向けの1スロット基板がある 対戦需要が増えた90年代中盤くらいに専用のBIOSがサポートされたり後期のコストカットされた1スロット基板は最初から対戦BIOSになっててそれで稼動させてる場合は対戦筐体として動作できる
185 18/06/22(金)13:03:02 No.513494313
専用ケーブルで小銭を稼ぐ時代は終わったのだ
186 18/06/22(金)13:03:39 No.513494390
SNKオンラインショップの方でコントローラー白黒セット買った こっちならまだ黒パッドのセットも残ってるっぽい
187 18/06/22(金)13:03:53 No.513494416
公式サイトでも予約できるよ…見てあげて…
188 18/06/22(金)13:04:21 No.513494458
もうネット以外じゃ対戦する人も居ないから一人でやるために買うよ みんな遠いところに行ってしまったからネットじゃないと時間が合わなくて
189 18/06/22(金)13:04:23 No.513494466
アーカイブになってるじゃんで言うと零SPが入ってるってちょっと前ならすげぇ!!!!!というくらいの出来事になりそうなもんだけど 今もうお安くお買い求め出来るようになっちゃったからそれはそれでなんか寂しい
190 18/06/22(金)13:04:47 No.513494502
アケアカはアケ版の再現だから当たり前なんだけどトレモ付いてないのが不満だった こっちは家庭用準拠で付いてるのもあるからありがたい
191 18/06/22(金)13:04:51 No.513494509
ついに夢の筐体を手に入れる日が来るのか…
192 18/06/22(金)13:04:55 No.513494525
みる限りコントローラもtype-cかな…悩むんじゃなかった
193 18/06/22(金)13:05:03 No.513494549
ネオジオと言えば黒コンなイメージだ
194 18/06/22(金)13:05:06 No.513494558
俺ヨドで予約出来たらアマはキャンセルするんだ…
195 18/06/22(金)13:05:25 No.513494604
>中身だけならアケアカでいいんじゃって話だよ 正直懐古で買うけどやる時間なんてないからデモ画面つけっぱにしてディスプレイにするんじゃ…
196 18/06/22(金)13:05:30 No.513494614
>出先ならこの立方体持ち歩くよりSwitchのほうがまだ快適だと思うよ… 一応スレ画のゲームだけやりたいなら全然スレ画買った方が安いからな
197 18/06/22(金)13:05:47 No.513494651
practice付いてるならそれだけで暇潰せるからありがたいや
198 18/06/22(金)13:05:54 No.513494670
そういやインター版は?
199 18/06/22(金)13:06:05 No.513494692
届くと同時にパッドに対する怨嗟で埋まるのが見えるようだ
200 18/06/22(金)13:06:38 No.513494762
俺はとりあえず本体だけ買うかな ちょっと出費が激しいぜ
201 18/06/22(金)13:06:39 No.513494763
エクスチェンジャーはアケアカに来週くるぞ
202 18/06/22(金)13:07:22 No.513494839
パッド3千円切ってるのか カチカチいうレバー大丈夫かね
203 18/06/22(金)13:07:24 No.513494842
外付けスティック使えないの
204 18/06/22(金)13:07:25 No.513494845
SNKオンラインも8/3よりになってるじゃねえかクソァ!!
205 18/06/22(金)13:07:26 No.513494852
当時お金なくて倒せなかったオメガルガールをこれで倒す
206 18/06/22(金)13:07:30 No.513494861
>届くと同時にパッドに対する怨嗟で埋まるのが見えるようだ BC同時押しが出来ねぇのだけLRボタンでも付けて同時押し対応させてくれれば好きなパッドなんだけどね でも付いてなさそうだな
207 18/06/22(金)13:07:40 No.513494880
6ボタンじゃないんだな
208 18/06/22(金)13:07:51 No.513494895
>パッド3千円切ってるのか >カチカチいうレバー大丈夫かね 多分届いてからゴミって声で溢れると思う
209 18/06/22(金)13:08:07 No.513494935
>届くと同時にパッドに対する怨嗟で埋まるのが見えるようだ ぶっちゃけて言うとNEOGEOCDの時代からあのパッドのクソさは分かってるからいいよ スティックマジすぐ壊れる…
210 18/06/22(金)13:08:15 No.513494955
カチカチキーはネオポケでだいぶ使い込んだから慣れてるさ
211 18/06/22(金)13:08:31 No.513494996
一応パッドのレバー部分は新ユニットになってるらしい
212 18/06/22(金)13:08:36 No.513495003
本家のアケステ使えないんかな
213 18/06/22(金)13:08:53 No.513495038
7/1過ぎたらキャンセル不能か まだギリギリまで様子みるぜ
214 18/06/22(金)13:09:05 No.513495061
液晶とコントローラーとゲーム40本でこれはやすい
215 18/06/22(金)13:09:12 No.513495081
今日だけは「に掘られてもいい おかげで間に合った」
216 18/06/22(金)13:09:18 No.513495098
レイドラがあればなー
217 18/06/22(金)13:09:25 No.513495109
半受注みたいな感じかね なら本体は買えそうだ
218 18/06/22(金)13:10:00 No.513495179
同時押しボタン欲しいけど亜種コントローラー出るかな そもそも難易度調整以外のコンフィグ出来るのかな
219 18/06/22(金)13:10:06 No.513495195
padはusbじゃないのかな
220 18/06/22(金)13:10:13 No.513495203
中身に関してネタバレとか即時性が求められてないから出荷8月でも全然構わないかな…
221 18/06/22(金)13:10:37 No.513495249
風雲黙示録は入ってないんだっけ?
222 18/06/22(金)13:10:58 No.513495288
TYPE Cなら変換でPC用のアケコン繋げないかなあ
223 18/06/22(金)13:11:07 No.513495307
ホリあたりがアケコン出しそうな気もする
224 18/06/22(金)13:11:13 No.513495318
数が出ればHORIが動くはずだ
225 18/06/22(金)13:11:17 No.513495330
>padはusbじゃないのかな USBTYPEcくさい
226 18/06/22(金)13:11:27 No.513495347
>風雲黙示録は入ってないんだっけ? 次回作のスーパータッグバトルは入ってるけど黙示録はない
227 18/06/22(金)13:11:34 No.513495364
アケアカで40本買ったらざっくり3万円超えるからね
228 18/06/22(金)13:12:05 No.513495426
>SNKオンラインも8/3よりになってるじゃねえかクソァ!! それ逃すと次は入荷未定になるかもしれんぞ 一週間程度の出荷で済むなら行け
229 18/06/22(金)13:12:09 No.513495434
オリジナルがハード6万ソフト3万↑だから安い方ではある
230 18/06/22(金)13:12:15 No.513495449
黙示録が入っていたらずっとデモ画面を垂れ流すんだけどな…
231 18/06/22(金)13:12:20 No.513495460
アケコンくらい乗っ取りで作ろうぜ
232 18/06/22(金)13:12:26 No.513495473
黙示録はレバーニュートラルで起き上がらないと永遠に大足にこかされるとか 色々面白いんだけどなあ
233 18/06/22(金)13:12:46 No.513495520
>アケアカで40本買ったらざっくり3万円超えるからね 全部やるならお得だけど
234 18/06/22(金)13:13:16 No.513495594
>>風雲黙示録は入ってないんだっけ? >次回作のスーパータッグバトルは入ってるけど黙示録はない 悲しい… うっお━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!が聞きたかったのに
235 18/06/22(金)13:13:26 No.513495616
本体にスティック付いてるじゃん! これで十分
236 18/06/22(金)13:13:39 No.513495641
あとは64ミニとサターンミニ来てくれたら満足だわ ミニシリーズ
237 18/06/22(金)13:13:40 No.513495643
>黙示録はレバーニュートラルで起き上がらないと永遠に大足にこかされるとか >色々面白いんだけどなあ 餓狼からのラインバトルを進化させよう!とかそういう意欲は感じた 次のタッグであっさり消されるんだけど
238 18/06/22(金)13:14:07 No.513495707
サターンミニなんて無理だからあきらメロン
239 18/06/22(金)13:14:33 No.513495753
トップハンター入ってるからもう値段分の価値ある
240 18/06/22(金)13:14:34 No.513495758
NEOGEO X が20,468円だったからなぁ
241 18/06/22(金)13:15:17 No.513495860
個人的にはゴルフ入れるくらいなら龍虎2は欲しかったなぁ
242 18/06/22(金)13:15:31 No.513495887
実戦空手道とブーメランを組み合わせた云々聞きたかったなぁ
243 18/06/22(金)13:15:32 No.513495892
インターナショナル版は予約始まってないの? てか日本でも売られるのかな
244 18/06/22(金)13:16:26 No.513495999
ニンジャコマンドーやNAMも入ってないしね コレ売れてからじゃないと考えてないだろうし
245 18/06/22(金)13:16:34 No.513496017
なんで龍虎の拳2無いんだ
246 18/06/22(金)13:16:48 No.513496054
4本は少ないよー 8本くらいなら買ってた
247 18/06/22(金)13:17:25 No.513496141
>4本は少ないよー >8本くらいなら買ってた ?
248 18/06/22(金)13:17:45 No.513496185
>>4本は少ないよー >>8本くらいなら買ってた >? 40本
249 18/06/22(金)13:18:06 No.513496226
めぼしいソフト殆ど持ってるけどメガドラは絶対買うから早くしてくれー
250 18/06/22(金)13:18:24 No.513496271
ニンジャコマンドーは入ってなかったか?
251 18/06/22(金)13:18:30 No.513496283
8人プレイするようなゲームあったっけ…
252 18/06/22(金)13:19:15 No.513496378
>本体にスティック付いてるじゃん! >これで十分 もっとお母さんみたいに言ってくれ
253 18/06/22(金)13:19:27 No.513496405
ヤフオクとか中古市場のクソ高いROMが少しは安くなるんだろうか
254 18/06/22(金)13:19:27 No.513496407
>4本は少ないよー >8本くらいなら買ってた 今すぐ入ってるソフト調べてきなさい
255 18/06/22(金)13:19:36 No.513496427
>ニンジャコマンドーは入ってなかったか? もしかして:共通タイトルの欄しか見てないハゲ
256 18/06/22(金)13:20:04 No.513496474
>8人プレイするようなゲームあったっけ… KOFで1人1キャラ対戦でも6人か
257 18/06/22(金)13:20:06 No.513496478
パッドはクソだと有名だけど他のは使えないの?
258 18/06/22(金)13:20:15 No.513496508
ソフトラインナップも商品ページにあるから見なさる https://www.snk-onlineshop.com/item/4580015693245.html?condition=ITEM:PREORDER
259 18/06/22(金)13:20:19 No.513496514
>もっとお母さんみたいに言ってくれ あんたいい年なのにまだゲームなんかしとるんか
260 18/06/22(金)13:20:40 No.513496551
ごめんねニンジャコマンドーはいってるねごめんね 1コインで許してね
261 18/06/22(金)13:21:23 No.513496630
ステックを出せ 話はそれからだ
262 18/06/22(金)13:21:28 No.513496637
まぁ龍虎と言ったら結局のところ1になるだろうと思うがイケイケの頃は2なわけだしねぇとか考えていくと 一人用が超反応過ぎるしとかその辺の考えに行き当たる
263 18/06/22(金)13:22:27 No.513496762
あの…龍虎外伝…
264 18/06/22(金)13:22:39 No.513496783
>まぁ龍虎と言ったら結局のところ1になるだろうと思うがイケイケの頃は2なわけだしねぇとか考えていくと >一人用が超反応過ぎるしとかその辺の考えに行き当たる ひえんしっぷーひえんしっぷーひえんしっぷーへあっ!
265 18/06/22(金)13:23:00 No.513496827
公式見てきたけどヒロインズってなんぞ
266 18/06/22(金)13:23:30 No.513496893
>公式見てきたけどヒロインズってなんぞ ギャルズファイターってあったでしょ
267 18/06/22(金)13:23:59 No.513496958
外伝は知名度ないくせに濃いキャラばかりだし…
268 18/06/22(金)13:24:04 No.513496965
しゃがみ小足連打 敵ジャンプしてくる 立ち大足で落とす
269 18/06/22(金)13:24:21 No.513496995
NEOGEO CD って知ってるかい?
270 18/06/22(金)13:24:27 No.513497013
>ステックを出せ >話はそれからだ 昔のスティック使えたらなー
271 18/06/22(金)13:24:27 No.513497018
>8人プレイするようなゲームあったっけ… リーグボウリングがカートリッジに特殊な通信機能が付いてて複数筐体とリンクできるんだけどあれが最大で8人対戦だったような気がする4人かもしれないけど
272 18/06/22(金)13:24:42 No.513497047
>NEOGEOポケット >って知ってるかい?
273 18/06/22(金)13:24:46 No.513497053
これで高い言うのは元々買う気無かったタイプだと思う 一本あたりの値段どのCSで買うよりもずっとやすいぞ!
274 18/06/22(金)13:24:51 No.513497063
>あの…龍虎外伝… ワイラーで小パンこする様なゲームはいいかな…
275 18/06/22(金)13:24:58 No.513497074
>外伝は知名度ないくせに濃いキャラばかりだし… 濃い奴はそうだけど空気より薄いような奴も割といて極端なんだよ!
276 18/06/22(金)13:25:25 No.513497137
>これで高い言うのは元々買う気無かったタイプだと思う >一本あたりの値段どのCSで買うよりもずっとやすいぞ! 多分やりたいのが10本も無いんでしょ
277 18/06/22(金)13:25:26 No.513497138
>NEOGEOポケット >って知ってるかい? 見ろよこの油すましのベストショット!
278 18/06/22(金)13:25:41 No.513497178
ハードウェアの出来見ても高いとは思わんな 液晶が低解像度でもいいからお安く済んだのかね
279 18/06/22(金)13:25:59 No.513497206
>>公式見てきたけどヒロインズってなんぞ >ギャルズファイターってあったでしょ ネオジオポケットの名作だよね
280 18/06/22(金)13:26:13 No.513497240
>公式見てきたけどヒロインズってなんぞ 帰ってきたシェルミー
281 18/06/22(金)13:26:35 No.513497293
ネオポケは出来のいいソフト結構あるんだけどな…本体のレバーも良いし
282 18/06/22(金)13:26:48 No.513497316
>濃い奴はそうだけど空気より薄いような奴も割といて極端なんだよ! 言われて全キャラ思い出そうと試したが 確かに数人ほど全く思い出せない…
283 18/06/22(金)13:27:24 No.513497392
これで柴田亜美がドキばぐの新作とか描いたらいいのに あの女子供も真っ二つ!の人も呼んでさ
284 18/06/22(金)13:27:38 No.513497419
ネオポケは利権が浮いてるらしくて今後の移植が絶望的でつらい 最強ファイターズとかさらにややこしいだろうし
285 18/06/22(金)13:27:53 No.513497458
性交したら多分第2弾出るでしょ
286 18/06/22(金)13:28:39 No.513497552
エスプレイドは入ってないのね…
287 18/06/22(金)13:28:46 No.513497566
>これで柴田亜美がドキばぐの新作とか描いたらいいのに >あの女子供も真っ二つ!の人も呼んでさ あーみん今はエステティシャンだし… よく来たのぉ!ゲーメスト!の人は檻の中だし
288 18/06/22(金)13:28:50 No.513497573
外伝はトンファー兄ちゃんとムチ姉ちゃんとテムジンの二番煎じみたいなデブ あたりは何とも言えな過ぎて逆に覚えてる
289 18/06/22(金)13:29:23 No.513497642
どちらかというと液晶無しのが良かった
290 18/06/22(金)13:29:36 No.513497677
ネオポケはHPも放置プレイされててお辛い… なんかインドに中古がだいぶ流れた噂はきいた
291 18/06/22(金)13:30:01 No.513497731
>濃い奴はそうだけど空気より薄いような奴も割といて極端なんだよ! ワイラー シンクレア 香澄 すごい男 リョウ ロバート マンコ デブ ムチ 武器持った紅丸 で全員だっけ
292 18/06/22(金)13:30:03 No.513497736
画面なかっらたインテリアでMVSごっこできねーじゃん!
293 18/06/22(金)13:30:24 No.513497777
>伝説のオウガバトル外伝 >って知ってるかい?
294 18/06/22(金)13:30:57 No.513497857
2台あれば通信対戦あるなら2台欲しい 1台は買うの確定してる
295 18/06/22(金)13:31:00 No.513497860
>エスプレイドは入ってないのね… あれMVSじゃないでしょ
296 18/06/22(金)13:31:08 No.513497874
会社の休憩所に置いときたい
297 18/06/22(金)13:31:13 No.513497883
思い出補正で買ったものの 格ゲー関係のクソ強くて面白くないCPU戦に曇る「」が続出しそう
298 18/06/22(金)13:31:53 No.513497974
>で全員だっけ たぶん合ってる 地味な方だけど名前で持って行くカーマン・コールさんは強いな
299 18/06/22(金)13:31:56 No.513497985
>格ゲー関係のクソ強くて面白くないCPU戦に曇る「」が続出しそう その辺でガチなの今回あんま無いし…
300 18/06/22(金)13:32:14 No.513498031
>思い出補正で買ったものの >格ゲー関係のクソ強くて面白くないCPU戦に曇る「」が続出しそう やはりクイズネオジオが必要…
301 18/06/22(金)13:32:48 No.513498095
>駅前の駄菓子屋に置いときたい
302 18/06/22(金)13:32:50 No.513498099
CPU戦だいぶ忘れたけど思い出したら全部クリアーできる 今でもすぐ遊んでクリアーできるのはサムスピくらいかなぁ
303 18/06/22(金)13:32:59 No.513498121
>やはりクイズネオジオが必要… クイスゲーは今やると時事がマジキツいから…
304 18/06/22(金)13:33:48 No.513498239
CPU戦のパターンは割と染みついてる バックジャンプ後にムササビの舞系の技でクリザリッドは死ぬ
305 18/06/22(金)13:34:05 No.513498268
考えてみたらクイズKOF入ってないから KOF全部入りじゃないじゃん!
306 18/06/22(金)13:34:30 No.513498332
>クイスゲーは今やると時事がマジキツいから… 未だに週1くらいのペースで遊んでるんだけど結構どうにかなるんだよ あんまり時事に偏った問題は少ないしジャンルセレクト多用できる仕組みだから今でも十分遊べるんだアレ
307 18/06/22(金)13:34:34 No.513498339
名前忘れちゃったけどMVSでできるメモカ必須のRPGがあったはず あれやってみたい…入ってる?
308 18/06/22(金)13:34:43 No.513498361
>その辺でガチなの今回あんま無いし… 大半がCPUそれなり遊べるKOFだからまぁドカッと入ってるのもいいのかなーとかは思う ガロスペは一人だけで遊べ!と言われると泣いてしまう
309 18/06/22(金)13:35:26 No.513498452
>未だに週1くらいのペースで遊んでるんだけど結構どうにかなるんだよ それは週一で遊んでるからじゃねぇかな!
310 18/06/22(金)13:35:30 No.513498458
>未だに週1くらいのペースで遊んでるんだけど結構どうにかなるんだよ >あんまり時事に偏った問題は少ないしジャンルセレクト多用できる仕組みだから今でも十分遊べるんだアレ アダルト問題とか完全に運ゲーでしかねえ…
311 18/06/22(金)13:35:42 No.513498488
しかし国内版もメタスラ3までは入れてやるよ!おっとXを忘れてた!という感じが憎いな…と思うが 4と5の話って聞いた事ないな…
312 18/06/22(金)13:36:01 No.513498538
バーチャロンのツインスティックみたいなのなら ベルトクランプでしっかり固定できるんだけど これどうやって机に固定しよう…
313 18/06/22(金)13:36:07 No.513498556
高えな…
314 18/06/22(金)13:37:41 No.513498753
>4と5の話って聞いた事ないな… そこまでつまらないわけではないけど比較対象が3だからつらいことになった 5はスライディング暴発しすぎた
315 18/06/22(金)13:39:02 No.513498934
PSPは最終的にメタスラ専用機になったなあ
316 18/06/22(金)13:39:21 No.513498972
まぁこの程度で高いいうなら1万切っても買う気ないよね
317 18/06/22(金)13:39:49 No.513499024
問題はまともに動作するかだが…
318 18/06/22(金)13:40:02 No.513499047
>まぁこの程度で高いいうなら1万切っても買う気ないよね その手の人は8000円でも高い言うと思うよ
319 18/06/22(金)13:41:17 No.513499202
個人的にどうシステムを落とし込んで作ってるかはきになる SNK謹製といってもエミュなのは変わらないし
320 18/06/22(金)13:41:48 No.513499255
2万想定してたからかなり安く感じるけど 思い出補正がない人からしたらレトロゲームに一万超えは高いだろうな
321 18/06/22(金)13:42:08 No.513499301
>バーチャロンのツインスティックみたいなのなら >ベルトクランプでしっかり固定できるんだけど >これどうやって机に固定しよう… ダイソーにある家具滑り止めゴムでいいかと