18/06/22(金)10:47:11 ミホー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/22(金)10:47:11 No.513476466
ミホーク相手に無傷な七武海貼る
1 18/06/22(金)10:56:26 No.513477386
ひどい…
2 18/06/22(金)10:59:06 No.513477647
受け止めれる訳でも無いし身代わりにする意味無いのでは...?
3 18/06/22(金)10:59:40 No.513477707
粒子レベルは無理みたいな事言われてたけどミホークの斬撃に対応できる時点でなかなか強い
4 18/06/22(金)11:00:35 No.513477820
バラバラは作者も伸びしろあるみたいな事言ってた気がする
5 18/06/22(金)11:00:54 No.513477852
少なくても黒刀夜で細切れにされても即座に復活する辺り凄いよ道化
6 18/06/22(金)11:02:13 No.513478000
斬っても斬れないバラバラ人間の真骨頂
7 18/06/22(金)11:02:39 No.513478051
自分の意思で分割しない限り切られると思い込んでいたら オート発動で検知してない斬撃もバラバラ回避できると知って驚いた 便利すぎるこの体
8 18/06/22(金)11:02:40 No.513478057
なんで服も直ってるんだよ ルフィは服は伸び縮みしないのに
9 18/06/22(金)11:02:50 No.513478075
この黒刀覇気纏ってるから武装色でもダメージ入らないんだよなバギー
10 18/06/22(金)11:03:33 No.513478154
能力強いのに使い手がアホだからってのはジョジョの億泰に通ずる者がある
11 18/06/22(金)11:04:11 No.513478223
>なんで服も直ってるんだよ >ルフィは服は伸び縮みしないのに 覚醒に目覚めかけてるのかバラバラの性能なのか
12 18/06/22(金)11:04:41 No.513478279
声も億泰
13 18/06/22(金)11:05:46 No.513478386
それ言い出したらロギア系の能力者は常に全裸でいないとダメになるし服の修復機能も付いてるとしか
14 18/06/22(金)11:05:56 No.513478400
打撃が無意味なルフィと斬撃が無意味になるバギーが組めば最強タッグって寸法よ
15 18/06/22(金)11:06:55 No.513478498
>この黒刀覇気纏ってるから武装色でもダメージ入らないんだよなバギー 武装色はロギアとかの能力持ちの本体にもダメージ通るだけで 能力使って物理的に避ければそりゃ入らん
16 18/06/22(金)11:07:00 No.513478511
ルフィも服も伸びてないっけ 銃弾跳ね返すときとか一緒に伸びてたと思うんだけど
17 18/06/22(金)11:08:06 No.513478634
「能力強いのに使い手がアホ」でググったら億泰出てきて駄目だった
18 18/06/22(金)11:08:26 No.513478668
バラバラにした体を飛ばして操れるけどボムボムみたいに鼻くそをバラバラにして飛ばせるのかな
19 18/06/22(金)11:10:25 No.513478860
ボムボムは覚醒したらハンターのボマーみたいになり兼ねないのに何で鼻くそ…
20 18/06/22(金)11:10:57 No.513478929
悪魔の実は基本服にも効果あるよ 一々能力で裸になってたら尾田先生が全裸のキャラばっか描いてる人だって言われるから
21 18/06/22(金)11:11:11 No.513478956
>声も億泰 スルーしかかったけど違くね 俺の知らないとこで千葉さんならやってそうな気もするけど
22 18/06/22(金)11:12:23 No.513479076
ロギアのように受け流すでもゴムゴムみたいに物質的特性で特定攻撃を無効にするでもなく 実体そのままで切れるけど切れた後にノーダメ状態になるだから手に負えない パラミシア特有のそれぞれの癖がある固有ルール的な判定
23 18/06/22(金)11:12:36 No.513479108
でもなんか痛そうな顔してるし…
24 18/06/22(金)11:13:20 No.513479178
なんか無双でめちゃくちゃ派手な技使ってて笑った覚えがある
25 18/06/22(金)11:13:29 No.513479202
>>声も億泰 >スルーしかかったけど違くね >俺の知らないとこで千葉さんならやってそうな気もするけど 近い感じの桑原と間違えたとかそんな感じがする
26 18/06/22(金)11:15:07 No.513479378
>打撃が無意味なルフィと斬撃が無意味になるバギーが組めば最強タッグって寸法よ インペルダウンで組んだ時の見栄えは実際結構良かった
27 18/06/22(金)11:15:33 No.513479427
アニメだと初登場の時にバギー玉でバラバラにされても再生してた気がする
28 18/06/22(金)11:15:43 No.513479452
>声も億泰 写真の親父じゃねーか!
29 18/06/22(金)11:15:49 No.513479464
覚醒したら触ったものをバラバラにできるのだろうか
30 18/06/22(金)11:16:00 No.513479479
>でもなんか痛そうな顔してるし… この後ミホークに細切れにされたけど痛がらずにルフィにキレつつマギー玉をミホークにお見舞いしてるし単純にビビってるだけ そら世界最強の剣士が殺意満々で剣で攻撃してきたらダメージ無効でも怖いし…
31 18/06/22(金)11:16:34 No.513479543
えらい出世したけどMr.3とはまだ仲良いんだろうか
32 18/06/22(金)11:17:29 No.513479647
風船とか服もゴムになってなきゃ破けてるよ あとエネル戦で服も変化なしだし
33 18/06/22(金)11:17:48 No.513479679
>えらい出世したけどMr.3とはまだ仲良いんだろうか 参謀やってる
34 18/06/22(金)11:18:33 No.513479749
卑遁囮寄せの術
35 18/06/22(金)11:19:11 No.513479805
バラバラカーいいよね
36 18/06/22(金)11:19:49 No.513479866
>風船とか服もゴムになってなきゃ破けてるよ >あとエネル戦で服も変化なしだし でえじょぶだ ジャンプだからどんなにボロボロになっても股間は守られる
37 18/06/22(金)11:20:33 No.513479956
ハルクのパンツとか上院議員のズボンみたいなもんなんやな
38 18/06/22(金)11:21:21 No.513480038
バギーも3兄さんもどちらかというと防御型の能力だな
39 18/06/22(金)11:21:59 No.513480123
ゴムゴムの風船とかやってるときは服は伸びてないよルフィ
40 18/06/22(金)11:22:16 No.513480160
バギーじゃバラバラの能力の練度低そうだし斬るのではなく刺せば倒せそう
41 18/06/22(金)11:22:23 No.513480171
でも斬撃無効だろうとミホークなら素手だけでバギーを倒せそうなのが酷い
42 18/06/22(金)11:22:31 No.513480189
知らねえのかフクフクの身の能力者フクさんが 覚醒して全人類の服を保護してるのを
43 18/06/22(金)11:22:33 No.513480191
能力覚醒したバラバラは凄い事になりそうだな
44 18/06/22(金)11:22:56 No.513480231
バギーのやるべき事はレベリングだよ
45 18/06/22(金)11:23:05 No.513480245
トリカゴからも余裕で脱出できるという
46 18/06/22(金)11:23:17 No.513480263
トゲトゲの実と同じメタ的な理由でとくに設定とか考えてないと思うよ
47 18/06/22(金)11:23:20 No.513480270
防御面は優秀かもしれんが攻撃が微妙だからそんなに強能力というわけでもなくね
48 18/06/22(金)11:23:26 No.513480280
>でも斬撃無効だろうとミホークなら素手だけでバギーを倒せそうなのが酷い でもそれはそれで剣豪として負けを認めてる感じになってしまうのが…
49 18/06/22(金)11:24:42 No.513480438
>知らねえのかフクフクの身の能力者フクさんが >覚醒して全人類の服を保護してるのを 尾田っちはこういう事言う
50 18/06/22(金)11:25:19 No.513480501
ワンピは基本的に相手に如何にクソゲーを押し付けられるかが強能力の条件みたいな感じある バギーだって刀剣からのダメージ完全無効なわけだし
51 18/06/22(金)11:25:38 No.513480541
バギーさんはダズを手下にして覚醒させておくべき 敵が刃物なら無敵に近いだろうし
52 18/06/22(金)11:25:43 No.513480551
パラミシア系は覇気出てきちゃった今だとロギアより強いまであるからな 能力解釈が割と言ったもん勝ちな世界だから
53 18/06/22(金)11:26:14 No.513480597
基本的に全ての斬撃無効だったはず
54 18/06/22(金)11:27:02 No.513480689
ゴムゴムのJET身代わりってルフィさんの中でもかなりエグい技だな 絶対普段使いしないけど
55 18/06/22(金)11:27:03 No.513480692
マムとこなんて全部超人系だもんな モチモチは自然系だったのを超人系にされたけど
56 18/06/22(金)11:27:29 No.513480738
ワンピに限らず大体のゲーム漫画アニメの強キャラはクソゲー押し付けてる気がする
57 18/06/22(金)11:27:29 No.513480739
服をバラバラにしてももとに戻せるし覚醒したら 自分以外の対象をバラバラにできるのでは
58 18/06/22(金)11:27:51 No.513480772
たぶんミホークがガチでバギー潰す気なら 刀横にしてどつきまわすだけだと思う
59 18/06/22(金)11:27:51 No.513480774
覇国とか威国も無効にできるんだろうか 面で来るから無理か
60 18/06/22(金)11:28:07 No.513480801
>知らねえのかフクフクの身の能力者フクさんが >覚醒して全人類の服を保護してるのを ワンピースの正体分かった気がする…!!
61 18/06/22(金)11:28:09 No.513480806
鳥かごから抜け出せる能力
62 18/06/22(金)11:28:15 No.513480816
>自分以外の対象をバラバラにできるのでは オペオペだこれ
63 18/06/22(金)11:28:17 No.513480818
ゴムゴムの味方ロボが一番エグいぞ
64 18/06/22(金)11:29:05 No.513480915
長く続けて株を落としまくってるロギアが増えてきてるのも悪い 赤犬黄猿エネルあたりは今でも強いと思うけど
65 18/06/22(金)11:30:09 No.513481036
まぁミホークならみねで打つとか柄で殴る技とかも修めてそうだしスレ画にダメージ通す手段なら持ってるだろう
66 18/06/22(金)11:30:37 No.513481094
覇気が出てきたことでダメージ無効に胡座かいた単なるロギアは悪魔の実で一番弱いまであるからな ちゃんと鍛えてるなら別だろうけど
67 18/06/22(金)11:30:42 No.513481101
剣士が殴ったらおしまいなの
68 18/06/22(金)11:30:57 No.513481132
覇気を扱える旧三大将やサボは自然系でもそのまま強いからやっぱり本人次第としか言いようがねえな
69 18/06/22(金)11:31:42 No.513481220
>打撃が無意味なルフィと斬撃が無意味になるバギーが組めば最強タッグって寸法よ 覇気でダメージ通るゴムゴムはキャプテンバギーの足元にもおよばねーぜー!!
70 18/06/22(金)11:31:45 No.513481224
剣士なら鞘も含めて剣術にしてそうだしどうとでもできるじゃろ
71 18/06/22(金)11:32:31 No.513481308
ヌマヌマとかモクモクとか外れとまでは言わないけど微妙ロギアとか出てるからな… そんな中で致命的な弱点があるスナスナでアレだけやってるクロコさんは逆に株を上げてる
72 18/06/22(金)11:33:03 No.513481381
斬撃で切り裂いても戻るまでにタイムラグがあるのが弱点
73 18/06/22(金)11:34:45 No.513481568
クロコは半端な水なら能力で渇かしちまうから本当に本人の鍛え方次第だな
74 18/06/22(金)11:35:59 No.513481699
>バギーも3兄さんもどちらかというと防御型の能力だな そこでこのマギー玉
75 18/06/22(金)11:37:12 No.513481821
そういやロギアの起源覚醒てどうなるんだ
76 18/06/22(金)11:40:32 No.513482249
斬激無効のバギーと打撃無効のルフィの相性がいいのは言うまでもない
77 18/06/22(金)11:41:07 No.513482318
>そういやロギアの起源覚醒てどうなるんだ 赤と青が島一つの天候無茶苦茶にしたからそれじゃね?
78 18/06/22(金)11:41:35 No.513482378
ルフィもそのうち練り消しみたいにちぎれたりくっついたりするようになるだろ
79 18/06/22(金)11:42:43 No.513482502
足さえ地面に着いていれば疑似的に浮遊出来るの便利
80 18/06/22(金)11:43:17 No.513482565
足は地面についたままっていう弱点はどうにもならんからなあ …足欠損したら無敵なんじゃね?
81 18/06/22(金)11:43:53 No.513482636
>足は地面についたままっていう弱点はどうにもならんからなあ >…足欠損したら無敵なんじゃね? 身体の一部が地面についてなきゃならないから足切っても無駄
82 18/06/22(金)11:44:29 No.513482706
飛べるというか足が地面についてりゃボディは空中動き回れるのはずるい
83 18/06/22(金)11:44:59 No.513482779
>ワンピに限らず大体のゲーム漫画アニメの強キャラはクソゲー押し付けてる気がする それこそ勝負事の世界は大体これだからな いかに自分の強みを押し付けるかって所がある
84 18/06/22(金)11:45:00 No.513482783
足は浮けないだけで誰かが持ち運ぶ分には問題ないから空飛べるのと組むといやらしい
85 18/06/22(金)11:48:03 No.513483125
ゾロみたいに剣に炎エンチャしたら勝てない?
86 18/06/22(金)11:49:22 No.513483267
>ゾロみたいに剣に炎エンチャしたら勝てない? 一応は有効だと思うけど効率はやっぱ悪いな 殴に炎エンチャントの方が効くだろうし
87 18/06/22(金)11:50:38 No.513483412
おそらく唯一のラフテルまでたどり着いてる能力者
88 18/06/22(金)11:51:43 No.513483536
なんだかんだで海賊王の船で生き残ってるし能力頼りの馬鹿でもない奴
89 18/06/22(金)11:52:02 No.513483559
これミホークの太刀筋が切れ味良すぎるからなんとかなってるだけで ノコギリみたいに切断面ズタボロにする剣相手だと辛かったりしないかな
90 18/06/22(金)11:52:19 No.513483587
バギーはラフテルについて何も語ることはなさげだし 前提知識とかそう言うの無かったら何もない場所かもしれんな
91 18/06/22(金)11:53:13 No.513483684
>ノコギリみたいに切断面ズタボロにする剣相手だと辛かったりしないかな 斬られる前にバラバラになるタイプだから 最初から鈍器使った方が早い気がする
92 18/06/22(金)11:53:17 No.513483688
シャンクスもバギーもワンピースに執着してないし大したもんじゃないような気がしてきた
93 18/06/22(金)11:53:48 No.513483750
ゴム+蝋+バラバラは3人セットめっちゃいい
94 18/06/22(金)11:55:10 No.513483915
そもそも海賊王の船乗ってて白ひげとかにも覚えられてるってのが凄い ただの完全なる下っ端とか奴隷みたいな扱いなら覚えられてないし
95 18/06/22(金)11:55:23 No.513483938
ただの海賊にはラフテルはめっちゃ景色の良い島位かもしれんね 知識あれば世界ひっくり返る真実とか見えるんだろうけど
96 18/06/22(金)11:56:00 No.513484013
バギーはお宝以外興味ないからな
97 18/06/22(金)11:56:24 No.513484052
神エネルに対するルフィみたいな相性特攻タイプの組み合わせ
98 18/06/22(金)11:57:16 No.513484165
ロビンとかがラフテルつくと膝をついて言葉にならない震えとかしそう
99 18/06/22(金)11:57:27 No.513484187
>神エネルに対するルフィみたいな相性特攻タイプの組み合わせ ミホークもあの顔になるのか
100 18/06/22(金)11:57:28 No.513484188
バギーは初期からのバラバラなりの戦い方みたいなのを期待してるけどウソップも強化されたしどうなるかな…
101 18/06/22(金)11:57:39 No.513484219
能力者であることを隠してインペルダウンに潜入する狡猾な男!
102 18/06/22(金)11:57:39 No.513484221
スレ画の後のミホークが無言で目を影にしながら真面目に斬り方変えてくるあたりのギャグ空間に抵抗してる感じが好き
103 18/06/22(金)11:58:08 No.513484269
膝をついてやり過ごす他あるまい…
104 18/06/22(金)11:58:26 No.513484310
今はレベル差があるからミホークはどうとでもするんだろうけど バギーのレベルが十分に上がったら勝敗読めなくなるかもしれん
105 18/06/22(金)11:58:51 No.513484362
バギーをしてこいつと一緒なら安全に激戦区から逃げられるって何者だよ赤髪
106 18/06/22(金)11:59:47 No.513484464
でもバギーも今更修行とかして強くなるような性格でもないだろうしな…
107 18/06/22(金)12:00:05 No.513484483
バギーのポジションってメッチャ美味しいよね 今ならワンピースごっこでバギーやりたい
108 18/06/22(金)12:00:05 No.513484484
>そもそも海賊王の船乗ってて白ひげとかにも覚えられてるってのが凄い >ただの完全なる下っ端とか奴隷みたいな扱いなら覚えられてないし ロックスターにはハナッたれとかアホンダラとか言ってたしな...
109 18/06/22(金)12:00:15 No.513484506
横から斬られること多いから縦斬りでもバラバラになれたのはちょっと驚いた
110 18/06/22(金)12:00:26 No.513484529
最近ロギアよりパラミシアのほうが強い気がする
111 18/06/22(金)12:00:42 No.513484559
>でもバギーも今更修行とかして強くなるような性格でもないだろうしな… なのでこうやって次々に死地に放り込む
112 18/06/22(金)12:01:06 No.513484594
バギーは別に本人が強い必要ないからな… 人を動かす才能はあるし
113 18/06/22(金)12:01:33 No.513484644
>最近ロギアよりパラミシアのほうが強い気がする 言うても大将三人に勝てるパラミジアは中々いないからな
114 18/06/22(金)12:02:03 No.513484695
バギー戦は割と作戦勝ちなところもあったから...
115 18/06/22(金)12:02:05 No.513484700
サイコロ程度の大きさなら丁度良いと思う
116 18/06/22(金)12:02:11 No.513484715
海賊王の元クルーってのはそれだけで箔が付くんだろう
117 18/06/22(金)12:02:25 No.513484751
若い頃はシャンクスと一緒に白ひげ相手にも普通に喧嘩売ってそうだったしな
118 18/06/22(金)12:02:51 No.513484798
バギー海賊団のレベルで前半とはいえグランドラインを余裕で航海してたのは凄いと思うんだ
119 18/06/22(金)12:03:51 No.513484916
>バギー戦は割と作戦勝ちなところもあったから... バラバラになったパーツは視界外だとどうなってるのか分からないのが弱点
120 18/06/22(金)12:03:54 No.513484918
鈍器や殴打に関しては自分で能動的に避けないといけない点を考えれば 斬撃オート回避くらいあっても良いと言う気はする
121 18/06/22(金)12:03:58 No.513484922
>最近ロギアよりパラミシアのほうが強い気がする 全身が人工物になれたり何かを奪ったり与えたりするのは全部超人系だから弱いわけないわ
122 18/06/22(金)12:04:02 No.513484934
というか鷹目さん覇気使えないんだな…
123 18/06/22(金)12:04:09 No.513484949
グランドラインって言う程レベル高くないから…
124 18/06/22(金)12:04:12 No.513484956
>若い頃はシャンクスと一緒に白ひげ相手にも普通に喧嘩売ってそうだったしな ガープに鍛えられたヘルメッポみたいに喧嘩してるうちに強く…?つってもルフィと戦ったのはその後か
125 18/06/22(金)12:04:31 No.513485004
>バラバラになったパーツは視界外だとどうなってるのか分からないのが弱点 この辺り見聞色での伸び代部分だと思う
126 18/06/22(金)12:05:03 No.513485081
覇気と併用すると強くなるしね超人系 覚醒すると他の物質にも能力付与できるし
127 18/06/22(金)12:05:06 No.513485087
バギーはどんなに偉くなって悪事やりまくったとしてもレイリー連れてきたらすぐ改心しそうだし…
128 18/06/22(金)12:05:12 No.513485101
まあ普通に面で叩けばいいだけだしな
129 18/06/22(金)12:06:10 No.513485223
ルフィに殴られて撃破!になってないのは再登場時にどうとでも弄れて美味しい倒され方だと思う
130 18/06/22(金)12:06:21 No.513485259
>斬撃オート回避くらいあっても良いと言う気はする 最初の時点でゾロが斬ったと思ったら生きてたをやってるので もともとオート回避というか斬っても斬れないんだと思う 流石に回避なら手ごたえでわかるだろう
131 18/06/22(金)12:06:38 No.513485304
基本的なスペック底上げ目的なら動物系がいいんだっけ
132 18/06/22(金)12:06:48 No.513485324
テニスラケットみたいなので叩かれても回避するんだろうなあ
133 18/06/22(金)12:06:56 No.513485346
ロギアとゾオンに当てはまらないのが全部パラミシアみたいなところあるからな
134 18/06/22(金)12:07:02 No.513485365
>テニスラケットみたいなので叩かれても回避するんだろうなあ 穴空いてるからな
135 18/06/22(金)12:07:03 No.513485368
>というか鷹目さん覇気使えないんだな… 使えるだろ すべての刀剣は黒刀になりえる…!
136 18/06/22(金)12:07:37 No.513485441
>というか鷹目さん覇気使えないんだな… 刀が黒い時点で覇気使ってるじゃん カタクリも言ってたけど覇気使われても実の能力で回避すればいいだけよ
137 18/06/22(金)12:08:14 No.513485514
>ルフィに殴られて撃破!になってないのは再登場時にどうとでも弄れて美味しい倒され方だと思う その場で気絶だと逮捕されたりするけどワポルも吹っ飛ばされて復活したな
138 18/06/22(金)12:08:29 No.513485553
あの刀は素で黒い可能性もあるけどな
139 18/06/22(金)12:08:50 No.513485592
覇気使った攻撃をオート回避してるバラバラの実がおかしいんだよ…
140 18/06/22(金)12:09:12 No.513485649
覇気なしで世界一の剣士とかそっちの方がヤバくね?
141 18/06/22(金)12:09:21 No.513485670
バギーはルフィにとって最初の能力者の敵であって 海賊王のクルーでシャンクスの親友というポジションが美味しすぎる
142 18/06/22(金)12:09:38 No.513485700
>テニスラケットみたいなので叩かれても回避するんだろうなあ バイオのアレ思い出した
143 18/06/22(金)12:09:40 No.513485706
>覇気使った攻撃をオート回避してるバラバラの実がおかしいんだよ… ゴムと違って当たる前から発動するから実体を捕らえられないのが酷いよね
144 18/06/22(金)12:10:02 No.513485754
鷹の目は強敵として活躍させづらいのがよくわかる絵面
145 18/06/22(金)12:10:05 No.513485760
ていうか普通にパラミシアの数は他より多い
146 18/06/22(金)12:10:40 No.513485837
パラミシアはロギアとゾオンに当てはまらないやつ全部だからな…
147 18/06/22(金)12:11:05 No.513485898
>あの刀は素で黒い可能性もあるけどな 黒刀 夜だ 覇気は使えるからなじゃなきゃゾロに教えられないだ
148 18/06/22(金)12:11:23 No.513485934
>ていうか普通にパラミシアの数は他より多い 自然系じゃない 動物系じゃない じゃ君超人系ね
149 18/06/22(金)12:11:43 No.513485982
ホビホビはパラミシアとかそういうレベルじゃないよねあれ
150 18/06/22(金)12:12:26 No.513486077
>ホビホビはパラミシアとかそういうレベルじゃないよねあれ 他の二つに当てはまらないならそれはパラミシアだ
151 18/06/22(金)12:12:37 No.513486106
自然と動物に比べて超人ってのがふわふわし過ぎてる…
152 18/06/22(金)12:12:46 No.513486129
一時期自然系強過ぎって言われたことに対する尾田っちの解答かな
153 18/06/22(金)12:12:47 No.513486131
>ホビホビはパラミシアとかそういうレベルじゃないよねあれ 人をオモチャに変える超人なのでパラミシアです