虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/22(金)10:35:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/22(金)10:35:38 No.513475377

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/22(金)10:36:29 No.513475431

さあ今日も張り切って

2 18/06/22(金)10:36:41 No.513475450

乱暴する気でしょ!

3 18/06/22(金)10:37:09 No.513475495

私仕事してないからかなり暇なのよ

4 18/06/22(金)10:38:30 No.513475621

とりあえずアニメでも見ながら掲示板書き込みでもしようかしら リクはアイアンリーガーとマイトガインどっちが好き?

5 18/06/22(金)10:41:18 No.513475868

今時の子はグラヴィオンとかのエッチなやつの方が好きかしらね エンジェルブレイドも持ってきたからこれは後で一人で見るといいわ

6 18/06/22(金)10:41:36 No.513475899

アヤメさん以外のメンバー(知らないアニメだ…)

7 18/06/22(金)10:42:41 No.513476016

アヤメさんの来る時間って子供見送ったあとの専業主婦みたいだな…

8 18/06/22(金)10:43:39 No.513476122

アラフォーいい…

9 18/06/22(金)10:45:00 No.513476264

もしかしてエルドランシリーズが良かった?ライジンオーもいいけど私はガンバルガー好きなの!

10 18/06/22(金)10:47:06 No.513476461

そっな、忍者だもんなガンバルガー…

11 18/06/22(金)10:47:11 No.513476468

私は勇者パースやる勇者があんまりいないことを知って欲しいだけよ

12 18/06/22(金)10:47:27 No.513476493

アヤメさんはワタルよりもグランゾートの方が好きそう…

13 18/06/22(金)10:48:45 No.513476620

アヤメさん! こんどバンダイがプラモデル出すっていうゴーザウラー?ってやつが見たい!

14 18/06/22(金)10:48:52 No.513476628

だから私はおばさんじゃなくてピチピチギャルよ GBNでの姿を見れば一目瞭然じゃない

15 18/06/22(金)10:51:47 No.513476890

ガオガイガー言ってる時点でにわかよ でもボルフォッグは私も好き

16 18/06/22(金)10:52:27 No.513476947

トライオン3が出来るのなら今でも勇者シリーズやエルドランシリーズ作れるでしょ! サンライズは何をやっているのよ!

17 18/06/22(金)10:52:38 No.513476967

>でもボルフォッグは私も好き ショタコンだからな…

18 18/06/22(金)10:55:05 No.513477235

ジェイデッカー好きって言うのもにわかっぽくて怪しいけどやっぱりボスはいいのよね…

19 18/06/22(金)10:55:33 No.513477287

誘われて入ったフォースに何時の間にか一人取り残される

20 18/06/22(金)10:56:06 No.513477346

フォースクラッシャーだ…

21 18/06/22(金)10:56:20 No.513477377

>誘われて入ったフォースに何時の間にか一人取り残される 生々しいわ!

22 18/06/22(金)10:56:43 No.513477411

>誘われて入ったフォースに何時の間にか一人取り残される リアルでの交友がないのも拍車をかける

23 18/06/22(金)10:57:31 No.513477495

ごめんねアヤメ…(バタン

24 18/06/22(金)10:59:18 No.513477671

違っ、私そんな事…

25 18/06/22(金)11:00:42 No.513477833

こいつは俺が命令しなくても勝手にフォースを解散させる力があるぞ…

26 18/06/22(金)11:02:33 No.513478042

>だから私はおばさんじゃなくてピチピチギャルよ 単語のチョイスがおばさんじゃん!

27 18/06/22(金)11:03:55 No.513478194

みんなアヤメさんの勇者ロボ早口に絶えられなくなって辞めてったんじゃないの…?

28 18/06/22(金)11:04:08 No.513478216

>>誘われて入ったフォースに何時の間にか一人取り残される >リアルでの交友がないのも拍車をかける 次回リアルでも会うわ

29 18/06/22(金)11:04:15 No.513478232

>こいつは俺が命令しなくても勝手にフォースを解散させる力があるぞ… アヤメ:今時間大丈夫?ちょっとミッションやりたいんだけど良い?

30 18/06/22(金)11:04:20 No.513478243

私がそれ言うの?とも思われるだろうけど今の勇者ってパロの元ネタで下手するとそのパロすら通じないじゃない 私そういうのちょっと悲しいのよ

31 18/06/22(金)11:05:49 No.513478392

>アヤメ:今時間大丈夫?ちょっとミッションやりたいんだけど良い? 金曜の11時は流石に…

32 18/06/22(金)11:07:24 No.513478552

>でもボルフォッグは私も好き >ショタコンだからな… NINJAだからよ!ショタコンは否定しないけど

33 18/06/22(金)11:07:31 No.513478565

チャンピオンやロンメル隊長もGBNに入り浸りだし アヤメさんがいつも居ても平気平気

34 18/06/22(金)11:08:23 No.513478665

ねえそういえばポケベルって知ってる? やっぱ知らないか…じゃあダイヤル式の電話も知ってるわけないわね

35 18/06/22(金)11:09:22 No.513478762

リク君達には最近のアニメの方がいいからまずは電童あたりにしないとダメだよアヤメさん…

36 18/06/22(金)11:09:21 No.513478763

ゼERO丸のリアルに変形するポーズとかどうみてもファイヤーダグオンなのに誰も突っ込み入れてくれないから悲しいわ リクはいつ私にツッコミ挿入れてくれるのかしら

37 18/06/22(金)11:09:53 No.513478806

>チャンピオンやロンメル隊長もGBNに入り浸りだし >アヤメさんがいつも居ても平気平気 ダメ人間?

38 18/06/22(金)11:10:04 No.513478828

>リク君達には最近のアニメの方がいいからまずは電童あたりにしないとダメだよアヤメさん… 最近…?

39 18/06/22(金)11:11:26 No.513478982

>チャンピオンやロンメル隊長もGBNに入り浸りだし コーイチさんみたいに仕事中にゲームする事許されている職場なんだよきっと…

40 18/06/22(金)11:11:47 No.513479019

もしかしてジャイアントロボとかビッグオー系のほうが好きなのかしら

41 18/06/22(金)11:11:49 No.513479020

トップランカーはネトゲ廃人でもありプラモ廃人でもあるってことだよな…

42 18/06/22(金)11:12:26 No.513479083

>GEAR戦士電童:2000年10月4日から2001年6月27日まで放送

43 18/06/22(金)11:12:52 No.513479132

SEEDと同じくらいなら最近だ

44 18/06/22(金)11:12:52 No.513479134

電童には歳ほぼ同じの女マスクキャラいるからいいかもね

45 18/06/22(金)11:12:57 No.513479143

ムサシロード?アイアンリーガー? アヤメさんが何を言ってるのか分からないよ…

46 18/06/22(金)11:13:31 No.513479209

ククク…こいつは古い作品の早口とスケベ忍者ムーブでいくつものフォースを潰してきたんだ… 多分ブレイクデカールよりも影響力が強い…

47 18/06/22(金)11:13:58 No.513479264

女オタがガンダムWでもりあがってる頃アヤメさんは勇者系にハマってた…?

48 18/06/22(金)11:14:25 No.513479315

電童は演出とかに勇者シリーズの血が見え隠れするときあるよね

49 18/06/22(金)11:15:48 No.513479463

タイガーウルフがシャドーダグオン好きなのは感じ取れるわ

50 18/06/22(金)11:16:05 No.513479484

コーイチさん辺りなら勇者も電童も知ってるかな…

51 18/06/22(金)11:16:21 No.513479520

>ククク…こいつは古い作品の早口とスケベ忍者ムーブでいくつものフォースを潰してきたんだ… >多分ブレイクデカールよりも影響力が強い… ククク…こいつの古い作品語りを使ってGBN潰しをしようと思ったが古すぎてサポート出来なかったぜ…

52 18/06/22(金)11:17:16 No.513479618

>コーイチさん辺りなら勇者も電童も知ってるかな… 幼稚園のときかろうじて…

53 18/06/22(金)11:17:50 No.513479681

>コーイチさん辺りなら勇者も電童も知ってるかな… あの人は立体モノ寄りというか デザイン資料は本編とか模型誌とかの含めて見て覚えてるけど ストーリーや演出の細かい部分は気にしないタイプな気もする…

54 18/06/22(金)11:18:54 No.513479779

愛が足りないわね… 愛が足りないぜっ!ってバーチャファイターのアニメであったわね…

55 18/06/22(金)11:19:30 No.513479835

フォースの中にジェネレーションギャップの壁ができちゃう…

56 18/06/22(金)11:20:01 No.513479892

親がビデオテープに録画してたからかろうじて見たことあるよアヤメさん!

57 18/06/22(金)11:20:19 No.513479922

>コーイチさん辺りなら勇者も電童も知ってるかな… 僕が子供の頃は…スタドラとかギアスとかでしたね…ハハハ…

58 18/06/22(金)11:21:12 No.513480023

>愛が足りないわね… >愛が足りないぜっ!ってバーチャファイターのアニメであったわね… アキラってDOAのキャラなのになんでセガのゲームのアニメに出てるのアヤメさん?

59 18/06/22(金)11:23:13 No.513480259

マクロスなら見てましたよ

60 18/06/22(金)11:23:58 No.513480349

>マクロスなら見てましたよ ダメだ7が出てきちまう!

61 18/06/22(金)11:24:16 No.513480381

なんなのアヤメさんPHS世代じゃなくてポケベル世代なの

62 18/06/22(金)11:24:23 No.513480391

>マクロスなら見てましたよ 柿崎の死にかたはやたらグロかったわね

63 18/06/22(金)11:25:08 No.513480479

>僕が子供の頃は…スタドラとかギアスとかでしたね…ハハハ… 「」も地味にダメージうけるレス

64 18/06/22(金)11:25:17 No.513480498

ゆっきーならロボアニメ一通りおさえていそうだけどアヤメさんとは見方が違ってもっと純粋そうだ

65 18/06/22(金)11:26:40 No.513480655

>親がビデオテープに録画してたからかろうじて見たことあるよアヤメさん! なによこれ3倍モードで録画してあるじゃない!リクこんなのより私がVHSβで録画したのがあるからこれで見なさい!

66 18/06/22(金)11:26:44 No.513480659

>マクロスなら見てましたよ 勿論初代のテレビ版よね? 愛覚ばかり持ち上げられるけどヘタレまくった作画とこいつぶっ殺してぇ…って思わせるカイフンとメンヘラビッチのミンメイも味があって私は好きよ

67 18/06/22(金)11:27:18 No.513480719

やっぱり最終的にデッカード×ボスに行き着くのよ

68 18/06/22(金)11:27:45 No.513480756

>>マクロスなら見てましたよ >柿崎の死にかたはやたらグロかったわね スパロボで知ってるのでやんわり相槌を打つコーイチ

69 18/06/22(金)11:28:23 No.513480829

Uマチックもあるけど再生機器はあるかしら

70 18/06/22(金)11:28:25 No.513480830

ニャンキー忍法かきむしり!

71 18/06/22(金)11:28:25 No.513480831

(モモカは話がわからなくてつまんないのでサラちゃんと遊んでる)

72 18/06/22(金)11:28:42 No.513480866

ねえリク 今どきの子はテレカの使い方さえ知らないことがあるって本当? 懸賞とか店舗特典の定番でしょう?

73 18/06/22(金)11:29:06 No.513480919

トランスフォーマーとかも話題にするとフォース内で世代のギャップありそうだな…

74 18/06/22(金)11:29:54 No.513481005

これはβマチックでこれはEDベータよ 流行らなかったわね…

75 18/06/22(金)11:30:04 No.513481024

>(モモカは話がわからなくてつまんないのでサラちゃんと遊んでる) (逆にワールドカップの話になると部屋のすみに移動するアヤメさん)

76 18/06/22(金)11:30:58 No.513481136

メンバーのスタスク感の違いで解散か

77 18/06/22(金)11:31:08 No.513481151

上野でイラン人が売ってた裏にアルミ箔の貼ってあるテレカ懐かしいわね

78 18/06/22(金)11:31:10 No.513481159

サッカーと言えばドリルボーイよね それくらいは知ってるわ

79 18/06/22(金)11:31:44 No.513481223

>女オタがガンダムWでもりあがってる頃アヤメさんは勇者系にハマってた…? ガンダムWは当然チェックしてるとしてあざとすぎと思ってるタイプ

80 18/06/22(金)11:31:47 No.513481229

>(逆にワールドカップの話になると部屋のすみに移動するアヤメさん) カズとかラモスとかアルシンドとかジーコとかならなんとか話が出来そう

81 18/06/22(金)11:31:56 No.513481243

アニメショップの入り口にはテレホンカードが沢山置いてあって見るだけで楽しかったわね

82 18/06/22(金)11:32:16 No.513481281

>今どきの子はテレカの使い方さえ知らないことがあるって本当? ああ公衆電話の使い方と一緒に学校で習いました 体育館でやるやつですよね

83 18/06/22(金)11:32:25 No.513481298

あの年代の子は2年前の作品でも懐かしい作品扱いするものよ…

84 18/06/22(金)11:32:35 No.513481321

>>(モモカは話がわからなくてつまんないのでサラちゃんと遊んでる) >(逆にワールドカップの話になると部屋のすみに移動するアヤメさん) (どのみち顔色が悪くなるレベルで嫌そうなサラちゃん)

85 18/06/22(金)11:32:36 No.513481324

>メンバーのスタスク感の違いで解散か スタスクは初代も良いけどやっぱりマイ伝版ね 初代の推しはマイスター副官よ

86 18/06/22(金)11:33:07 No.513481396

俺あやめさんと酒呑みに行きたい! 凄く話が合う気がする!

87 18/06/22(金)11:33:11 No.513481403

MVディスクでもいろいろ保存してるの ギガステーションも持っていくから住所を教えてちょうだい

88 18/06/22(金)11:33:30 No.513481440

ケーワン!運営はマイトガインを懐アニと認定したわ!!

89 18/06/22(金)11:33:43 No.513481462

アヤメさんはどうして腐ったおばさんになっちゃったの…

90 18/06/22(金)11:33:55 No.513481489

ダイバ忍アヤメ

91 18/06/22(金)11:34:21 No.513481529

そしてドリルボーイの主役回「ぼくのフェアリー」はあの宮村優子の声優デビュー作なのよリク その後のレジーナとして準レギュラー昇格もしたけど最初は殉職したデッカードをディスる態度に腹が立ったわね

92 18/06/22(金)11:34:21 No.513481531

アヤメさんはどの作品見て忍者キャラになったんですか?

93 18/06/22(金)11:35:10 No.513481619

タートルズとかてやんでえとか…

94 18/06/22(金)11:35:21 No.513481638

アヤメさんは忍たまも好きそう

95 18/06/22(金)11:35:25 No.513481641

怒らないでくださいね マクロスFすら随分昔のアニメじゃないですか

96 18/06/22(金)11:36:02 No.513481704

>アヤメさんは忍たまも好きそう 一気に女オタ感が強まって説得力のある説やめろ

97 18/06/22(金)11:36:06 No.513481714

これでりっくんの担任の先生とかだったら大変なことになるんじゃないか

98 18/06/22(金)11:36:16 No.513481728

列車が合体するロボと聞いたら アヤメさん…ライナーダグオン コーイチさん…JRX辺り? リクくん…シンカリオン くらいは認識の違いが出てきそうだ

99 18/06/22(金)11:36:34 No.513481760

>これでりっくんの担任の先生とかだったら大変なことになるんじゃないか 最高の展開すぎる…

100 18/06/22(金)11:37:42 No.513481882

脚本の人そんな考えて無い案件じゃね

101 18/06/22(金)11:38:44 No.513482021

ガンダムWはヒルデが嫌いだったから…

102 18/06/22(金)11:38:46 No.513482023

だって最近アニバスターが流行っているじゃない 90年代末はまだまだ最近よ

103 18/06/22(金)11:38:51 No.513482035

>>アヤメさんは忍たまも好きそう >一気に女オタ感が強まって説得力のある説やめろ 前に上級生が出てきてから復帰勢って言われててダメだった

104 18/06/22(金)11:39:34 No.513482126

>脚本の人そんな考えて無い案件じゃね 考えてるってことじゃん!

105 18/06/22(金)11:39:45 No.513482149

>だって最近アニバスターが流行っているじゃない >90年代末はまだまだ最近よ ロボアニメヲタアラサー女子はギリギリセーフだけど いもげ見てる女はアウトだよ!

106 18/06/22(金)11:40:26 No.513482236

まあ大体のキャラは見た目そのままだと思う 仮面の人たちとか

107 18/06/22(金)11:40:38 No.513482258

サムライトルーパーからそっちの道に入ってそう

108 18/06/22(金)11:41:34 No.513482372

忍たまで忍者の格好はリアルすぎてこまる

109 18/06/22(金)11:41:49 No.513482410

>仮面の人たちとか ケツアゴシャアとかリアルだと嫌だな…

110 18/06/22(金)11:42:29 No.513482480

アヤメさんにアメリカのゴジラって言ったらマグロの話されそう さすがにアメコミでダンクシュートしていたころの話までは出ないと思いたい

111 18/06/22(金)11:44:02 No.513482653

バーチャルユーチューバー…? 伊達杏子となにか違うの…?

112 18/06/22(金)11:44:20 No.513482684

最近の子にとって忍者ものっていうとやっぱりバジリスクかしら 私は山田風太郎のコミカライズなら石川賢派よ

113 18/06/22(金)11:44:32 No.513482713

アヤメさんは暇な主婦っぽさがある

114 18/06/22(金)11:45:19 No.513482829

>バーチャルユーチューバー…? >伊達杏子となにか違うの…? 要するに芳賀ゆいとかそういうことよね?

115 18/06/22(金)11:45:34 No.513482855

私がネット世界に興味持ったきっかけのグリッドマンがこの秋からアニメ化ね 懐かしいわねリク

116 18/06/22(金)11:47:51 No.513483099

サムライトルーパーの話がちょっと出たから輝煌帝のプラモを持ってきたわ 烈火の流用だから全然似てないのよ

117 18/06/22(金)11:47:53 No.513483101

>マクロスFすら随分昔のアニメじゃないですか 3~4年前の作品にそれは大袈裟よ

118 18/06/22(金)11:48:59 No.513483232

チャンピオンや獣たちは超一流でガンプラ作りとGBNで食っていけるってのがなんとなくわかるんだけど アヤメさんはどうなんだろ

119 18/06/22(金)11:49:26 No.513483279

>私がネット世界に興味持ったきっかけのグリッドマンがこの秋からアニメ化ね >懐かしいわねリク 嘘だ…切っ掛けは絶対ビデオ戦士レザリオンとかだ…

120 18/06/22(金)11:49:45 No.513483314

>>マクロスFすら随分昔のアニメじゃないですか >3~4年前の作品にそれは大袈裟よ GBNのやりすぎで時間間隔が…

121 18/06/22(金)11:49:47 No.513483317

零丸の後継機には奮発して当時品の綺羅鋼を潤沢に使用しようと思うからこれから町のおもちゃ屋しらみつぶしに回るわよリク

122 18/06/22(金)11:51:04 No.513483464

>>仮面の人たちとか >ケツアゴシャアとかリアルだと嫌だな… キャスバル兄さんというより康晴兄さんね

123 18/06/22(金)11:51:24 No.513483496

グリッドマンは声がグリリバだから見たとかかもしれない 93年だからちょうどエースのジョーをマイトガインでやっていた年でもある

124 18/06/22(金)11:52:16 No.513483582

>グリッドマンは声がグリリバだから見たとかかもしれない >93年だからちょうどエースのジョーをマイトガインでやっていた年でもある うわぁ…

125 18/06/22(金)11:52:31 No.513483615

>零丸の後継機には奮発して当時品の綺羅鋼を潤沢に使用しようと思うからこれから町のおもちゃ屋しらみつぶしに回るわよリク 田舎のおもちゃとかおいてある薬屋さんなんかが意外と穴場なのよ 箱真っ白になったりしてるけど立派な当時品よ

126 18/06/22(金)11:53:25 No.513483701

>キャスバル兄さんというより康晴兄さんね フフッ…ガンプラ甲子園みたいね リクもそのあたりは読んだことあるでしょう?

127 18/06/22(金)11:53:26 No.513483704

GBN始めた切っ掛けがプラレス3四郎が好きだったから とかじゃあるまいな

128 18/06/22(金)11:53:28 No.513483712

綺羅鋼はつい去年問屋から死蔵品掘り出されたりしたしな…

129 18/06/22(金)11:53:43 No.513483738

>零丸の後継機には奮発して当時品の綺羅鋼を潤沢に使用しようと思うからこれから町のおもちゃ屋しらみつぶしに回るわよリク 回らなくても実家に積んであるんでしょ?

130 18/06/22(金)11:53:54 No.513483762

>グリッドマンは声がグリリバだから見たとかかもしれない >93年だからちょうどエースのジョーをマイトガインでやっていた年でもある 当時小学生だよねアヤメさん?…アヤメさん?

131 18/06/22(金)11:54:29 No.513483833

リク達もそろそろフォーミュラーパワーが溜まってきたんじゃないかしら 00は来週で壊されるだろうからネオガンダムなんて後継機にいいと思うの

132 18/06/22(金)11:54:53 No.513483877

>当時小学生だよねアヤメさん?…アヤメさん? リクくん…当時小学生でも30オーバーだよ…

133 18/06/22(金)11:56:04 No.513484017

SDクラブやボンボンにオリジナルSDガンダム投稿してた世代なのかアヤメさん

134 18/06/22(金)11:56:34 No.513484076

>フフッ…ガンプラ甲子園みたいね 帯 ひろ志の悲報は本当ショックだったわ… ヤエちゃんは私の憧れのくノ一の一人だったのよ…

135 18/06/22(金)11:57:12 No.513484158

>SDクラブやボンボンにオリジナルSDガンダム投稿してた世代なのかアヤメさん 実を言うとね…一度載ったことあるのよ!

136 18/06/22(金)11:57:26 No.513484184

>回らなくても実家に積んであるんでしょ? ?これは保存用よ? 開封なんてできるわけないじゃないの

137 18/06/22(金)11:57:27 No.513484186

>当時小学生だよねアヤメさん?…アヤメさん? 安心しなさい私は夏休み朝の再放送で少年アシベとかと一緒に見てた世代よ!

138 18/06/22(金)11:57:44 No.513484227

いきなり現代っ子に20年以上前の作品を見せちゃダメだよ!

139 18/06/22(金)11:57:52 No.513484238

前のフォースではこんな感じの話がちゃんと伝わってたのかな…

140 18/06/22(金)11:58:22 No.513484300

>いきなり現代っ子に20年以上前の作品を見せちゃダメだよ! でも機動戦士ガンダムは見てるんじゃない!(バシィ

141 18/06/22(金)11:58:23 No.513484305

>前のフォースではこんな感じの話がちゃんと伝わってたのかな… ごめんね…

142 18/06/22(金)11:58:52 No.513484364

Rガンダム懐かしいわね… バーニングガイストの正体がゼロガンダムだと分かったときは失禁しそうになったわ…

143 18/06/22(金)11:59:10 No.513484395

>前のフォースではこんな感じの話がちゃんと伝わってたのかな… 失礼ね!皆でココロオドル歌ったりしてたんだから!

144 18/06/22(金)11:59:29 No.513484433

当時のボンボンが実家に山のように積まれていそうだこのアヤメさん

145 18/06/22(金)11:59:41 No.513484455

>>SDクラブやボンボンにオリジナルSDガンダム投稿してた世代なのかアヤメさん >実を言うとね…一度載ったことあるのよ! すげぇ!

146 18/06/22(金)12:00:06 No.513484488

ボンボン…?知らない雑誌だ…

147 18/06/22(金)12:00:14 No.513484503

もしかしたら大学生くらいかもしれないだろ!?

148 18/06/22(金)12:00:15 No.513484507

ここからユニコーン素体のニンジャSD組むのはだいぶ拗れてるよ…

149 18/06/22(金)12:00:19 No.513484516

アヤメさんは心の奥では 腰から直接足首が生えないSDは邪道 とか思ってそう

150 18/06/22(金)12:01:04 No.513484591

>アヤメさんは心の奥では >腰から直接足首が生えないSDは邪道 >とか思ってそう 古参ファンが新しいものに理解がないと決めつけるのは早計よ

151 18/06/22(金)12:01:19 No.513484617

デビチル見て学校遅刻したことあるぐらいの年齢よ

152 18/06/22(金)12:01:32 No.513484643

腰のないSDっぽいやつはどうなんですかね

153 18/06/22(金)12:01:54 No.513484677

瞳の有無はダイバ忍的にどうなんだろ

154 18/06/22(金)12:02:01 No.513484694

SDがリアル変形したものは体型が独特で単純に面白くて好きよ

155 18/06/22(金)12:02:04 No.513484696

>腰のないSDっぽいやつはどうなんですかね タマロイド超Cガンダムは好きだったわよ

156 18/06/22(金)12:02:20 No.513484737

書き込みをした人によって削除されました

157 18/06/22(金)12:02:22 No.513484745

>アヤメさんは心の奥では >腰から直接足首が生えないSDは邪道 >とか思ってそう SDからリアル形態になるの愛機にしてるってことは鋼丸や爆進丸アリ派だから懐深い方だと思う

158 18/06/22(金)12:02:54 No.513484806

旦那の出勤から帰宅するまでGBNをする毎日

159 18/06/22(金)12:03:02 No.513484820

でもソシャゲの体型ごちゃまぜGジェネにはむむむ…と思ってるんでしょうアヤメさん

160 18/06/22(金)12:03:40 No.513484894

そうよ私は三国伝体系のガンプラをいつでも作れるよう常時ホンタイ1のストックを欠かしたことはないわ! 三国伝は最近にしてはガンダム以外も積極的にキット化してくれたのがうれしかったわね

161 18/06/22(金)12:03:47 No.513484913

>瞳の有無はダイバ忍的にどうなんだろ 瞳がないと死んでる風に感じることもあったけどGジェネとか武者○伝とか英雄伝で慣れたわ

162 18/06/22(金)12:03:57 No.513484920

アヤメさんすげゴマとかバトルスキッパー実家にあるでしょ…

163 18/06/22(金)12:05:14 No.513485114

>>アヤメさんは心の奥では >>腰から直接足首が生えないSDは邪道 >>とか思ってそう >SDからリアル形態になるの愛機にしてるってことは鋼丸や爆進丸アリ派だから懐深い方だと思う 鉄機武者なら別にOKって人もいるから実はめんどくさいのよこの判断

↑Top