18/06/22(金)09:40:06 単行本... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/22(金)09:40:06 5cVYZyRo No.513469977
単行本出たら買うねとか言ってたら何この仕打ち
1 18/06/22(金)09:40:38 No.513470037
どんな仕打ち?
2 18/06/22(金)09:43:34 No.513470309
エビ好き人外白ワンピ青髪侵略キャラとして語り継がれていくよ
3 18/06/22(金)09:44:56 No.513470432
書き下ろしエピローグあるから2巻は買ったほうがいいよ
4 18/06/22(金)09:45:15 No.513470469
怪文書も見納めか
5 18/06/22(金)09:45:32 3EnLZBf6 No.513470498
いやジャンプなら必ず出るから買えばいいやん
6 18/06/22(金)09:45:37 No.513470506
きっと10万部くらいうれるさ
7 18/06/22(金)09:45:43 No.513470522
>キルコさんとは対照的な判例として語り継がれていくよ
8 18/06/22(金)09:47:21 No.513470700
最終巻9月か それまで熱残ってるか自分でも微妙…
9 18/06/22(金)09:47:43 3EnLZBf6 No.513470755
打ち切り漫画ヒロインを弄って遊んだという括りでは同じだけど経緯は逆なんだよな でもちゃんと似てる事例としてはアイアンナイトがあるから忘れんなよな
10 18/06/22(金)09:47:48 No.513470765
二次創作の安易なポンコツキャラ付け嫌いだった
11 18/06/22(金)09:48:29 No.513470833
部数絞られそうだし全国に潜伏する「」が買えば個人経営くらいなら捌けて追加注文する書店も出るかもしれない
12 18/06/22(金)09:48:41 No.513470851
書き込みをした人によって削除されました
13 18/06/22(金)09:48:42 No.513470853
>二次創作の安易なポンコツキャラ付け嫌いだった 割とここでよく見る流れだけど居て辛くならない?
14 18/06/22(金)09:48:47 No.513470856
そうかいおれは好きだぜ
15 18/06/22(金)09:49:26 3EnLZBf6 No.513470921
>二次創作の安易なポンコツキャラ付け嫌いだった 気持ちはわからんでもないけどこの子原作だと微妙すぎない
16 18/06/22(金)09:49:34 No.513470933
こいつ髪青かったのか…
17 18/06/22(金)09:49:43 No.513470949
>>二次創作の安易なポンコツキャラ付け嫌いだった >割とここでよく見る流れだけど居て辛くならない? ていうかこいつに関しては原作の方が笑えない領域のポンコツ
18 18/06/22(金)09:49:46 czvvrt.M No.513470954
スレッドを立てた人によって削除されました
19 18/06/22(金)09:50:20 No.513471014
うんこついてますよ
20 18/06/22(金)09:50:53 No.513471070
>ID:czvvrt.M もう来てる…
21 18/06/22(金)09:51:10 No.513471094
>毎週打ち切り?ってウンザリしてたやつ良かったな! こういうウンコマンがいなくなるかと思うと心は安らぐが…
22 18/06/22(金)09:51:22 No.513471116
命令者はかんたんよ…って言った同週にえっ?してるし その後はシュラアママに持ってかれてなんもしてねぇし
23 18/06/22(金)09:51:42 No.513471146
>単行本出たら買うねとか言ってたら何この仕打ち いやむしろ少ない出費で全巻揃えられるから良かったじゃん 打ち切られたから買うのやめるみたいなことは言わんよな
24 18/06/22(金)09:52:42 No.513471243
今ジャンプキャラで一番ホットなのは天竜人とにきゅ奴隷? 「」の琴線がよくわからんぞ!
25 18/06/22(金)09:52:46 No.513471257
どうせ次に目のついた物について暴れ回るだけでいなくなりはしないんじゃないかな
26 18/06/22(金)09:53:24 3EnLZBf6 No.513471323
だいたい打ち切りかどうかでレスポンチ始まるのがもう意味わかんねーよ 5回くらい前に既にまとめに入ってたじゃねーか
27 18/06/22(金)09:53:27 No.513471325
>>毎週打ち切り?ってウンザリしてたやつ良かったな! >こういうウンコマンがいなくなるかと思うと心は安らぐが… たぶん次は呪術かヒロアカに移るだけだと思う…
28 18/06/22(金)09:53:45 No.513471355
ヒロアカ1巻買ったら梅雨ちゃん3コマしか居ない事件が再び起こるのか
29 18/06/22(金)09:53:52 No.513471372
>だいたい打ち切りかどうかでレスポンチ始まるのがもう意味わかんねーよ 打ち切りなことはみんな知ってるがそれで煽ってくる奴がウザかった
30 18/06/22(金)09:54:14 No.513471405
>たぶん次は呪術かヒロアカに移るだけだと思う… 呪術とジガの対立煽りやってたウンコマンいたしね
31 18/06/22(金)09:54:14 No.513471409
なんでもいいけどよォ 俺はちゃんと買うぜ?
32 18/06/22(金)09:55:38 No.513471542
>なんでもいいけどよォ >俺はちゃんと買うぜ? アンケートのときにも似たようなこと百回くらい聞いたわ
33 18/06/22(金)09:56:31 3EnLZBf6 No.513471620
>打ち切りなことはみんな知ってるがそれで煽ってくる奴がウザかった いや明らかになんかわかってない人も見たけどね…
34 18/06/22(金)09:56:49 No.513471652
>打ち切りなことはみんな知ってるがそれで煽ってくる奴がウザかった いつもの粘着か どう見ても円満終了だろ…いちゃもんすぎるわ
35 18/06/22(金)09:57:34 3EnLZBf6 No.513471721
全ての連載の終了は会議で決まるので 全ての漫画が打ち切りであり円満終了であるとも言える
36 18/06/22(金)09:58:09 No.513471786
というか最近の時点でバレ貼られてる時以外はヒロアカ粘着してるから心休まる日は荒らしてるやつが死ぬまで来ない つらい
37 18/06/22(金)09:58:54 No.513471858
描き下ろしあるだろうから単行本は買う しかし惜しい…
38 18/06/22(金)09:59:07 No.513471876
>打ち切りなことはみんな知ってるがそれで煽ってくる奴がウザかった 俺はそれに対してこいつアンチだな!とかアンケで生き返るからとかアンケ送って変えようってやつのがウザかったな
39 18/06/22(金)09:59:10 3EnLZBf6 No.513471886
>というか最近の時点でバレ貼られてる時以外はヒロアカ粘着してるから心休まる日は荒らしてるやつが死ぬまで来ない >つらい 多分君病気だよ
40 18/06/22(金)09:59:51 No.513471952
>全ての連載の終了は会議で決まるので >全ての漫画が打ち切りであり円満終了であるとも言える 詭弁!
41 18/06/22(金)09:59:54 No.513471965
わかってない人もいればわかってて最後のばくちごっこ的に遊んでる人もいるし わかってて冷めた目の人もいるだろうし そういう人もいるとわかってない人もいるのだろうね
42 18/06/22(金)10:00:15 No.513471998
漫画を叩くやつ=ヒロアカ粘着=糞虫小僧 だろ
43 18/06/22(金)10:00:31 No.513472015
次は実績のある人が原作になるのかねぇ
44 18/06/22(金)10:00:32 3EnLZBf6 No.513472018
惜しいっても前半のイサイレン部分と怪獣バトルが完全に骨折してるし大して面白く無いのでは? 打ち切りにしたって一応もっとちゃんとまとめてる漫画あるじゃん他にも
45 18/06/22(金)10:01:14 No.513472068
ところでここのところ耳にするキルコさんルートって何なんだい
46 18/06/22(金)10:01:25 3EnLZBf6 No.513472087
>次は実績のある人が原作になるのかねぇ 横田卓馬って噂が本当なら実績は十二分にあったはずなのだが…
47 18/06/22(金)10:01:25 No.513472088
>惜しいっても前半のイサイレン部分と怪獣バトルが完全に骨折してるし大して面白く無いのでは? >打ち切りにしたって一応もっとちゃんとまとめてる漫画あるじゃん他にも 毎回言われてるけど具体例一度も見てないんだよなそれ 頼むから具体例出して言ってくれ
48 18/06/22(金)10:01:28 No.513472093
>漫画を叩くやつ=ヒロアカ粘着=糞虫小僧 >だろ 真ん中いる? ヒロアカ大好きすぎだろう
49 18/06/22(金)10:01:38 No.513472107
>ところでここのところ耳にするキルコさんルートって何なんだい 荒らしが大好きなワード
50 18/06/22(金)10:02:11 3EnLZBf6 No.513472157
>頼むから具体例出して言ってくれ ラブラッシュ
51 18/06/22(金)10:02:25 No.513472185
異災連が怪獣に何も勝ち目無いのは駄目な部分だったのかもな
52 18/06/22(金)10:02:32 No.513472198
平日朝なのにそうだねの増え方が早すぎる辺り隠す気もねーなこれ
53 18/06/22(金)10:02:38 No.513472214
充分楽しめたでしょ
54 18/06/22(金)10:03:07 3EnLZBf6 No.513472263
あとU19ですらここまで前半描写無意味じゃないと思うぞ
55 18/06/22(金)10:03:10 No.513472268
キルコさんは3巻も出て続きも書かれたしジガみたいな微妙漫画とは違うよ
56 18/06/22(金)10:03:18 No.513472285
>頼むから具体例出して言ってくれ ライトウィング
57 18/06/22(金)10:03:19 No.513472287
いや横田じゃないよ 漫画家として実績あるのに名前変えるのはデメリットしかないから ギャグから転身したガモウはともかく
58 18/06/22(金)10:03:39 No.513472319
>ラブラッシュ 一話で完結してる漫画来たな…
59 18/06/22(金)10:04:02 3EnLZBf6 No.513472357
>異災連が怪獣に何も勝ち目無いのは駄目な部分だったのかもな 妙に尺取ってたから恐らくもうちょいなんか活躍するはずだったんじゃね? 打ち切り決まってその辺出せずに無意味な存在になったけど
60 18/06/22(金)10:04:18 No.513472380
打ち切り終盤の纏め方としてはU19やオコラレッゾと大差ないと思うが…
61 18/06/22(金)10:04:24 3EnLZBf6 No.513472387
キルコさんじゃなくて俺の大好きなアイアンナイトの話をしろ
62 18/06/22(金)10:04:28 No.513472394
単行本出るまで命令者ちゃんの色設定分からずか… 下手すると1巻の表紙にいないで2巻の方にって可能性もあるわけで…色塗りたいなぁ
63 18/06/22(金)10:04:41 No.513472419
>あとU19ですらここまで前半描写無意味じゃないと思うぞ U19は敵を倒す意義が共感出来なさすぎるだけで話の組み立ては普通に上手かった
64 18/06/22(金)10:04:44 No.513472427
異災連は結局何をしたの
65 18/06/22(金)10:04:52 No.513472447
最終話付近のアンケが良かったらプラスでちょっと続きやれたUBSとかの例もあるし ジガも後半人気出てるならやるかもね
66 18/06/22(金)10:05:13 No.513472473
>キルコさんじゃなくて俺の大好きなアイアンナイトの話をしろ ウサギの子いいよね…
67 18/06/22(金)10:05:13 No.513472474
>異災連が怪獣に何も勝ち目無いのは駄目な部分だったのかもな ジガが戦うしかない状況を作りたかったんだろうな 殺してくれってやって殺されても困るし 下手に死ねたらコウくん曇らないし
68 18/06/22(金)10:05:21 No.513472486
いつもの打ち切り漫画をおもちゃにして遊ぶ流れかと思ったら本気で面白い!アンケ出せ!みたいな空気になって怖かった 集団ヒステリーみたいな感じになってた
69 18/06/22(金)10:05:25 3EnLZBf6 No.513472491
UBSって終了時点でプラス行き決まってたよね?
70 18/06/22(金)10:05:26 No.513472492
>あとU19ですらここまで前半描写無意味じゃないと思うぞ U19は無意味っていうか大人悪いと見せたいのに逆効果だったからまるで違うような
71 18/06/22(金)10:06:00 No.513472538
>異災連が怪獣に何も勝ち目無いのは駄目な部分だったのかもな コウの大剣すげー!ってやったところで数十メートル級の怪物にそれが何の役に立つのって話だしね
72 18/06/22(金)10:06:19 No.513472567
設定的に学校生活パートみたいのも無いのも少年漫画的につらい
73 18/06/22(金)10:06:37 No.513472594
>横田卓馬って噂が本当なら実績は十二分にあったはずなのだが… …それ実績か?
74 18/06/22(金)10:06:47 No.513472611
まぁエロ絵は増えたからハガキ代返せとは言わんけどなブヘヘヘヘ
75 18/06/22(金)10:06:53 No.513472624
異災連はこれから対怪獣兵器かメカジガ出すはずだったんだろうけどジャンプシステムじゃ出来なかった
76 18/06/22(金)10:06:55 No.513472627
ゴミクズクソ無能グラサン博士は何か活躍した?
77 18/06/22(金)10:06:55 No.513472629
終始暗いトーンなのとヒロインが尖っててかわいいあたりしか記憶に残らなそうな辺りはアイアンナイトに似ている
78 18/06/22(金)10:07:06 No.513472648
楽しんでるとこに水差す人間いたらそいつが叩かれるって言う当たり前の原理なのにいまだに理解してくれないのは少し困る
79 18/06/22(金)10:07:39 No.513472686
>ゴミクズクソ無能グラサン博士は何か活躍した? やつはグラサン四天王の中でも最弱…
80 18/06/22(金)10:07:44 No.513472698
>>>二次創作の安易なポンコツキャラ付け嫌いだった >>割とここでよく見る流れだけど居て辛くならない? >ていうかこいつに関しては原作の方が笑えない領域のポンコツ 来週では祖国に逃げ帰ってそれっきりって話だから 徹頭徹尾ヘタレポンコツムーブしかしてない…
81 18/06/22(金)10:07:49 No.513472704
離れて見てる人には集団ヒステリーに見えるだろうけど 楽しんでる人たちにとってはマジな遊びなんだろうから そこには触れなくていいと思うの
82 18/06/22(金)10:07:52 No.513472709
>キルコさんじゃなくて俺の大好きなアイアンナイトの話をしろ 名前覚えてないけど敵の自衛隊員好きだったよ
83 18/06/22(金)10:08:03 No.513472726
楽しんでる所に水を差して嫌な顔を見る性癖持ちは珍しくもないから その辺りは仕方ない
84 18/06/22(金)10:08:17 No.513472751
漫画としてはセリフ多すぎたり下手だなと思った テンポ的に特撮とか好きなタイプにはちょうど良かったのかな
85 18/06/22(金)10:08:24 No.513472759
>楽しんでるとこに水差す人間いたらそいつが叩かれるって言う当たり前の原理なのにいまだに理解してくれないのは少し困る 他のスレまで出張してなきゃそうだね
86 18/06/22(金)10:08:34 No.513472781
>>横田卓馬って噂が本当なら実績は十二分にあったはずなのだが… >…それ実績か? 実力はあるんだってオリジナルがダメなだけで
87 18/06/22(金)10:08:46 No.513472805
どうみても内容関係なくかき回したい逆張り荒らしでは
88 18/06/22(金)10:08:47 No.513472807
>楽しんでる所に水を差して嫌な顔を見る性癖持ちは珍しくもないから >その辺りは仕方ない 仕方なくはねぇよ!とんでもなく邪魔だよ!
89 18/06/22(金)10:09:06 No.513472839
>実力はあるんだってオリジナルがダメなだけで 原作やらせちゃダメなやつじゃん
90 18/06/22(金)10:09:13 No.513472859
>楽しんでるとこに水差す人間いたらそいつが叩かれるって言う当たり前の原理なのにいまだに理解してくれないのは少し困る そういう輩は自分は人とは違うと声高に主張するけど それを否定されるとムキになって執着するような人種なので
91 18/06/22(金)10:09:18 No.513472868
>>>>二次創作の安易なポンコツキャラ付け嫌いだった >>>割とここでよく見る流れだけど居て辛くならない? >>ていうかこいつに関しては原作の方が笑えない領域のポンコツ >来週では祖国に逃げ帰ってそれっきりって話だから >徹頭徹尾ヘタレポンコツムーブしかしてない… 部隊全損で逃げ帰るとか殺処分しか無いよね…
92 18/06/22(金)10:09:36 No.513472895
>楽しんでるとこに水差す人間いたらそいつが叩かれるって言う当たり前の原理なのにいまだに理解してくれないのは少し困る その当たり前の原理だとこのスレには叩かれる連中がそこそこいるはずだが?
93 18/06/22(金)10:09:41 No.513472902
>キルコさんじゃなくて俺の大好きなアイアンナイトの話をしろ 覚えてねえ…
94 18/06/22(金)10:09:46 No.513472914
>他のスレまで出張してなきゃそうだね そうだね 呪術スレで自演バレしてましたね
95 18/06/22(金)10:09:47 No.513472916
でも楽しかっただろ?
96 18/06/22(金)10:09:53 No.513472924
結局魅力の大半は絵だった気がする
97 18/06/22(金)10:09:55 No.513472931
毎度出て来て横田言ってる人はなんなんだ そんなに憎いの?
98 18/06/22(金)10:09:58 No.513472936
人間対怪獣にしても立体機動みたいなワクワクするやつだしてくれないとな
99 18/06/22(金)10:09:58 No.513472940
>>実力はあるんだってオリジナルがダメなだけで >原作やらせちゃダメなやつじゃん うん…そうだね… でも読み切りめっちゃ数かくしオリジナルで当てたい欲求はあるんだろうなー
100 18/06/22(金)10:09:58 No.513472941
>仕方なくはねぇよ!とんでもなく邪魔だよ! だってどうしようもないじゃん 余程アホならID出る位で
101 18/06/22(金)10:10:04 No.513472953
ムキムキしてきたな
102 18/06/22(金)10:10:11 No.513472963
罰ちゃんが生き残れなかったんだからジガも仕方ないよ…
103 18/06/22(金)10:10:15 No.513472970
コラの命令者ちゃんは好きだったけど漫画の命令者は微妙だったし漫画そのものもつまらなかった なのでアンケがどうとか粘着がどうとか言う層との温度差は感じてたな
104 18/06/22(金)10:10:28 No.513473001
>>キルコさんじゃなくて俺の大好きなアイアンナイトの話をしろ >覚えてねえ… ウサケモヒロインよかったじゃん
105 18/06/22(金)10:10:30 No.513473005
>結局魅力の大半は命令者ちゃんだった気がする
106 18/06/22(金)10:10:34 No.513473013
ぶっちゃけルマンが人気あっただけだろう
107 18/06/22(金)10:10:47 No.513473032
>罰ちゃんが生き残れなかったんだからジガも仕方ないよ… タクバツは読み切りが一番人気だったから全然違うよ…
108 18/06/22(金)10:10:51 No.513473041
>毎度出て来て横田言ってる人はなんなんだ >そんなに憎いの? この話の流れで憎んでるように見えるなら病気だよ
109 18/06/22(金)10:10:59 No.513473055
批判は読者の意見!荒らしじゃない!罵倒じゃない!って喚いても del項目にある荒らし・嫌がらせ・混乱の元の嫌がらせのワードが見えないのかな?ってずっと思う
110 18/06/22(金)10:11:06 No.513473064
調子乗って他のジャンプ関連のスレに湧くの本当に鬱陶しかったよ…
111 18/06/22(金)10:11:34 No.513473102
>人間対怪獣にしても立体機動みたいなワクワクするやつだしてくれないとな あのファンタジー兵器みたいなのは世界観にあってなかった あんまりリアリティ路線に寄せたら寄せたでワートリとか進撃と被るから難しいんだけど
112 18/06/22(金)10:11:34 No.513473105
まあ他のスレへの出張が嫌ならジガスレでやれって言えばいいしこのスレでもそうすればいいだけだし
113 18/06/22(金)10:11:41 No.513473119
>ぶっちゃけルマンが人気あっただけだろう ルマンを攻める気は全くないけど アンケ出してね!って彼の熱情になんか無意味に乗っかってた人は多かったな
114 18/06/22(金)10:11:44 No.513473124
水差すと言うのなら コラで楽しんでる所に原作読めアンケ出せと言い出す人が現れてたのもまさに水差しで 普通に逆効果だったと思うの
115 18/06/22(金)10:11:45 No.513473126
>結局魅力の大半は絵だった気がする 天城以外のキャラはみんな尖った性癖に訴えかけるキャラだったし…
116 18/06/22(金)10:11:56 No.513473143
人間対怪獣で引っ張るにしてもさっさと戦えや
117 18/06/22(金)10:11:56 No.513473144
>でも楽しかっただろ? 楽しい一ヶ月だったよ 先週から打ち切り巻きがめっちゃあからさまだったけど
118 18/06/22(金)10:11:56 No.513473145
>最終話付近のアンケが良かったらプラスでちょっと続きやれたUBSとかの例もあるし >ジガも後半人気出てるならやるかもね 後日談加筆されるみたいだからそれで完全に畳みそうで正直期待はしてないけど 最終話のあらすじ見た感じ途中からでも続けられる〆かたではあるな
119 18/06/22(金)10:11:58 No.513473150
打ち切り決まった作品だと確実にマウント取れるから 分りやすく湧いてくるしな
120 18/06/22(金)10:12:09 No.513473174
>調子乗って他のジャンプ関連のスレに湧くの本当に鬱陶しかったよ… 五当分の花嫁のスレで見たときは??ってなった
121 18/06/22(金)10:12:15 No.513473181
>調子乗って他のジャンプ関連のスレに湧くの本当に鬱陶しかったよ… これよく言うけど見た事無いんだよね 他のスレでジガスレへの文句垂れてる奴ならよく見たけど
122 18/06/22(金)10:12:16 No.513473184
>タクバツは読み切りが一番人気だったから全然違うよ… なんでそうやってジガだけは特別と言いたがるの…罰ちゃんだってかわいかったよ…
123 18/06/22(金)10:12:27 No.513473199
ロボの方がつまんねーだろ!と思ったら同時に死んだので なにひとつ文句はない
124 18/06/22(金)10:12:28 No.513473200
>呪術スレで自演バレしてましたね 見てないけど他のスレでやるならそれは対立煽りなのでは?
125 18/06/22(金)10:12:40 No.513473220
口喧嘩に負けた「」が怨み言いうスレになってきたな
126 18/06/22(金)10:12:41 No.513473221
無意味に乗っかってというけど その時楽しかったかどうかなんだから別にいいんじゃねえの?
127 18/06/22(金)10:12:50 No.513473238
>>調子乗って他のジャンプ関連のスレに湧くの本当に鬱陶しかったよ… >五当分の花嫁のスレで見たときは??ってなった マガジンじゃねーか!
128 18/06/22(金)10:12:53 No.513473249
>普通に逆効果だったと思うの 本人達は善意でやってるからそういう風に醒める人がいるとは想像もつかないのよ
129 18/06/22(金)10:12:54 No.513473252
その出張してるやつも自演くんじゃないの
130 18/06/22(金)10:13:00 No.513473256
>>ぶっちゃけルマンが人気あっただけだろう >ルマンを攻める気は全くないけど >アンケ出してね!って彼の熱情になんか無意味に乗っかってた人は多かったな しかも本人はちょっと前に飽きてるというね
131 18/06/22(金)10:13:02 No.513473261
>これよく言うけど見た事無いんだよね いたよ ID出たら自演だったよ
132 18/06/22(金)10:13:22 No.513473294
久々の大勝利だからな 赤字100回帳消しになるくらいの完全勝利
133 18/06/22(金)10:13:25 No.513473301
>批判は読者の意見!荒らしじゃない!罵倒じゃない!って喚いても >del項目にある荒らし・嫌がらせ・混乱の元の嫌がらせのワードが見えないのかな?ってずっと思う 批判が主なスレで褒めたら嫌がらせでdelされるってことだろ?
134 18/06/22(金)10:13:31 No.513473313
>先週から打ち切り巻きがめっちゃあからさまだったけど 先週かなぁ 島行ってからもう無理感あったよ 面白くなってきた!って言われてたけど設定開示が多すぎてあー終わったって思った
135 18/06/22(金)10:13:37 No.513473318
何と勝負しているんだ…
136 18/06/22(金)10:13:49 No.513473341
>>これよく言うけど見た事無いんだよね >いたよ >ID出たら自演だったよ 「」ッチーでいいからログちょうだい
137 18/06/22(金)10:13:53 No.513473345
>この話の流れで憎んでるように見えるなら病気だよ 確かにそうね… どっかのスレで延々とdisってる人がいたからか先入観がついてたみたい
138 18/06/22(金)10:13:57 No.513473354
>毎度出て来て横田言ってる人はなんなんだ >そんなに憎いの? 横田は憎まれるとかじゃなくて なんだろう…えーと深く触れちゃいけない系のやつ 深淵だよ深淵
139 18/06/22(金)10:14:01 3EnLZBf6 No.513473356
>口喧嘩に負けた「」が怨み言いうスレになってきたな まあ勝ち負けでいうならね
140 18/06/22(金)10:14:02 No.513473359
単行本の売り上げを見るまでもなく打ち切りであり 一話まるごとエピローグが描き下ろしで入りますというのも その一話分を本誌に掲載する猶予すら与えられず打ち切りという惨状というね…
141 18/06/22(金)10:14:07 No.513473368
>ロボの方がつまんねーだろ!と思ったら同時に死んだので >なにひとつ文句はない 厚い黒子層ですら支えきれなかったのは無常を感じた
142 18/06/22(金)10:14:15 No.513473386
でもラストはロボより上で連載終了したんだよ ロボの作者からしたら屈辱もいいところじゃないの 10週連載にアニメ化作家でまがりなりとも1年連載された漫画が負けるって…
143 18/06/22(金)10:14:22 No.513473397
>>これよく言うけど見た事無いんだよね >いたよ >ID出たら自演だったよ 呪術は知ってるけどID以外にも文句言ってる人はいたし上に出てる五等分の花嫁も自演?
144 18/06/22(金)10:14:24 No.513473402
>無意味に乗っかってというけど >その時楽しかったかどうかなんだから別にいいんじゃねえの? 実際それなのは確かだからな そんなサッパリした奴はこんな所そっ閉じするだけで
145 18/06/22(金)10:14:26 No.513473405
勝利とはいったい
146 18/06/22(金)10:14:27 No.513473410
>しかも本人はちょっと前に飽きてるというね オリジナルエロ漫画で頑張ってほしい しかし飽きたことを悪し様に言われないか心配
147 18/06/22(金)10:14:37 No.513473424
>ロボの方がつまんねーだろ!と思ったら同時に死んだので >なにひとつ文句はない 契約だったか売上だったかは知らないけど随分生き残ったよね
148 18/06/22(金)10:14:37 No.513473426
>五当分の花嫁のスレで見たときは??ってなった あぁ昨日のスレかな たしかに命令者命令者ときてはいたな
149 18/06/22(金)10:14:39 No.513473430
2巻で終わりは久しぶりだな
150 18/06/22(金)10:14:49 No.513473440
他スレで荒らしがひたすら一人でジガの話して 他スレ乗り込むなってとこまで自演でやってんの見た時はなかなか寒気がしたよ
151 18/06/22(金)10:15:06 No.513473462
>何と勝負しているんだ… 途中からマウント取るのに夢中になるのは良くある事
152 18/06/22(金)10:15:09 No.513473467
スレ外の荒れネタ自ら蒸し返してプリプリ怒ってるって病気やな...
153 18/06/22(金)10:15:11 No.513473468
>口喧嘩に負けた「」が怨み言いうスレになってきたな 負けたって言うなら打ち切られたほうの負けなのでは…?
154 18/06/22(金)10:15:13 No.513473473
>しかし飽きたことを悪し様に言われないか心配 そんなのおかしい人しか言わないよ!
155 18/06/22(金)10:15:14 No.513473475
>でもラストはロボより上で連載終了したんだよ >ロボの作者からしたら屈辱もいいところじゃないの >10週連載にアニメ化作家でまがりなりとも1年連載された漫画が負けるって… ドベ1も2も同じよ
156 18/06/22(金)10:15:14 No.513473476
カオシックルーンみたいにエロに振ってくれてたらめっちゃアンケ出したよ
157 18/06/22(金)10:15:40 No.513473508
相変わらず雑な対立煽りやってんだ…
158 18/06/22(金)10:15:49 No.513473518
>そんなのおかしい人しか言わないよ! ネットでは最終的に頭おかしい奴が最強だからな
159 18/06/22(金)10:15:56 No.513473534
ロボはプロになるまではお得意の展開の速さでいろいろごまかしてたけどプロになってからはダラダラしてたからしょうがないね
160 18/06/22(金)10:16:00 No.513473536
こんな名前も出ないとこで勝利か・・・ 打ちきり確実みたいな人生してんね
161 18/06/22(金)10:16:00 No.513473537
>他スレで荒らしがひたすら一人でジガの話して >他スレ乗り込むなってとこまで自演でやってんの見た時はなかなか寒気がしたよ 作品スレでID出されるから一見別スレで壁トークしてるよね… あれは気持ち悪かったよ…
162 18/06/22(金)10:16:06 No.513473551
>他スレで荒らしがひたすら一人でジガの話して >他スレ乗り込むなってとこまで自演でやってんの見た時はなかなか寒気がしたよ ヒエ… 最早怨念のレベルだな
163 18/06/22(金)10:16:19 No.513473567
>スレ外の荒れネタ自ら蒸し返してプリプリ怒ってるって病気やな... 粘着も粘着の粘着もマッチポンプだろうから触らないほうがいいよ どっちも延々同じこと繰り返すばっかりだし
164 18/06/22(金)10:16:20 No.513473568
>でもラストはロボより上で連載終了したんだよ >ロボの作者からしたら屈辱もいいところじゃないの >10週連載にアニメ化作家でまがりなりとも1年連載された漫画が負けるって… 虚しい勝利だな
165 18/06/22(金)10:16:22 No.513473573
>ID出たら自演だったよ 流れは不明だがIDボーイと似たようなこと言ってるからと括り付けるのは暴論ではないだろうか
166 18/06/22(金)10:16:31 No.513473588
キルコさんキルコさん言われてるけど共通点ジャンプなだけじゃん キルコさんは連載前からかわいいかわいい言われまくってていざ連載したら2話から違クソされてネット人気自然消滅して打ち切りした頃にはまだやってたの?って感じだった スレ画はカズナリオナホになれの方がまだ近い
167 18/06/22(金)10:16:33 No.513473593
粘着おじさんと戦うくらいならジャンプ買ってアンケート出せば良かったんじゃないすか
168 18/06/22(金)10:16:40 No.513473606
>負けたって言うなら打ち切られたほうの負けなのでは…? 好きなまんが打ち切られて残念だなって気持ちはあるけど それって勝ち負けなのかな
169 18/06/22(金)10:16:44 No.513473615
呪術が残るための犠牲になってくれてありがとうね…
170 18/06/22(金)10:17:07 No.513473646
荒らしに心を支配されてる「」が多すぎる...
171 18/06/22(金)10:17:09 No.513473647
>キルコさんキルコさん言われてるけど共通点ジャンプなだけじゃん やっぱりアイアンナイトだよな!
172 18/06/22(金)10:17:16 No.513473657
>ネットでは最終的に頭おかしい奴が最強だからな 随分安っぽい最強だな
173 18/06/22(金)10:17:21 No.513473663
ロボは出だしよかったと思うけど割とすぐ熱血路線になってたなあ
174 18/06/22(金)10:17:22 No.513473667
そもそも勝ち負けってなんなの…?
175 18/06/22(金)10:17:23 No.513473669
コウくん思い出そうとするとメギド72のスレ画がぼやっと浮かび上がってくる
176 18/06/22(金)10:17:32 No.513473680
>粘着も粘着の粘着もマッチポンプだろうから触らないほうがいいよ 君それ言うの好きだね
177 18/06/22(金)10:17:36 No.513473693
命令者ちゃんも受けたの実質1コマだけだったよね
178 18/06/22(金)10:17:37 No.513473695
おあしす
179 18/06/22(金)10:17:44 No.513473701
>粘着おじさんと戦うくらいならジャンプ買ってアンケート出せば良かったんじゃないすか 粘着おじさんは知らんけど好きだからアンケートは出してたな だがimgの票数なぞはゴミだ
180 18/06/22(金)10:17:48 No.513473707
アンケは出してたしそれで打ち切りならまぁ仕方ないだろうとは思うがこうやってダシにしてくんのは普通に腹立つ
181 18/06/22(金)10:17:57 No.513473716
>粘着おじさんと戦うくらいならジャンプ買ってアンケート出せば良かったんじゃないすか 出したさ! アクタと呪術にな!
182 18/06/22(金)10:17:58 No.513473717
打切りのせいなのかもしれないけど 俺がどうやって殺されるかって話じゃなくて どうやって43体の獣騎を倒すかって話になってたよね
183 18/06/22(金)10:18:05 No.513473734
>そもそも勝ち負けってなんなの…? 某宗教団体はいつも勝利してるからその系列の人だろう
184 18/06/22(金)10:18:06 No.513473737
勝利者などいない
185 18/06/22(金)10:18:15 No.513473749
>キルコさんキルコさん言われてるけど共通点ジャンプなだけじゃん >キルコさんは連載前からかわいいかわいい言われまくってていざ連載したら2話から違クソされてネット人気自然消滅して打ち切りした頃にはまだやってたの?って感じだった >スレ画はカズナリオナホになれの方がまだ近い 打ち切り漫画の可愛い女の子をネットでおもちゃにした って括りだとやっぱ有名なキル子さんが例に挙げられると思うよ規模的にも でも一番近いのはアイアンナイトだと思う
186 18/06/22(金)10:18:18 No.513473754
>流れは不明だがIDボーイと似たようなこと言ってるからと括り付けるのは暴論ではないだろうか IDボーイが何故ID出るかと言うと漫画本体よりファンへの理由なき怨念がムンムンで臭いからなんだジガの場合
187 18/06/22(金)10:18:41 No.513473789
>呪術が残るための犠牲になってくれてありがとうね… 呪術は命令者人気出る3週前の話でアンケ取れてたみたいなので あんまり関係ないとおもう
188 18/06/22(金)10:18:55 No.513473804
>命令者ちゃんも受けたの実質1コマだけだったよね その後の出番普通に邪悪な上にいいとこないしなんかね
189 18/06/22(金)10:18:58 No.513473809
>そもそも勝ち負けってなんなの…? 分らんが勝ち負けが彼等の中にあるのは分る 面倒だから最後まで勝ったと言い張った奴が勝ちで良いと思う
190 18/06/22(金)10:19:00 No.513473812
>だがimgの票数なぞはゴミだ 諦めるなよ 人気なのはimgでだけじゃないかもしれないだろ
191 18/06/22(金)10:19:04 No.513473821
>打切りのせいなのかもしれないけど >俺がどうやって殺されるかって話じゃなくて >どうやって43体の獣騎を倒すかって話になってたよね これ本来どっちやりたかったんだろうね どう考えても後者のほうが面白そうだけど
192 18/06/22(金)10:19:15 No.513473840
>どうやって43体の獣騎を倒すかって話になってたよね 全部倒したあと最後の一体である自分がどう死ぬかって考えてたのかもしれない
193 18/06/22(金)10:19:17 No.513473844
>出したさ! >アクタと呪術にな! 「」のそういうとこ好きだよ
194 18/06/22(金)10:19:18 No.513473846
>君それ言うの好きだね それも嵐の常套句だな
195 18/06/22(金)10:19:23 No.513473853
>アンケは出してたしそれで打ち切りならまぁ仕方ないだろうとは思うがこうやってダシにしてくんのは普通に腹立つ 無駄な努力 御苦労様♠︎
196 18/06/22(金)10:19:31 No.513473871
U19ならこんなことにならなかったのに面倒なタイプのファンが付いちゃったなと この雰囲気の原因粘着よりファンに問題あると思う
197 18/06/22(金)10:19:32 3EnLZBf6 No.513473874
>>そもそも勝ち負けってなんなの…? >某宗教団体はいつも勝利してるからその系列の人だろう こんな人多いスレで政治宗教民族は
198 18/06/22(金)10:19:57 No.513473914
>その後の出番普通に邪悪な上にいいとこないしなんかね 普通に邪悪なのは立ち位置的にはおかしくないとは思う
199 18/06/22(金)10:20:12 No.513473936
>U19ならこんなことにならなかったのに面倒なタイプのファンが付いちゃったなと >この雰囲気の原因粘着よりファンに問題あると思う 滅茶苦茶言ってない?
200 18/06/22(金)10:20:21 No.513473947
>>某宗教団体はいつも勝利してるからその系列の人だろう >こんな人多いスレで政治宗教民族は ここじゃなくて横田スレでやれや!
201 18/06/22(金)10:20:25 No.513473955
>それも嵐の常套句だな シェイクシェイク ブギーな胸騒ぎ
202 18/06/22(金)10:20:28 No.513473960
>この雰囲気の原因粘着よりファンに問題あると思う というか普段ジャンプの打ち切り漫画なんか読まないのに 流行ってるから乗っかってきた奴らだよ
203 18/06/22(金)10:20:30 No.513473967
>命令者ちゃんも受けたの実質1コマだけだったよね 今週の歯を見せた驚き顔クソブスだったよね
204 18/06/22(金)10:20:31 No.513473968
>だがimgの票数なぞはゴミだ 知ってた でもたまには夢見てもいいじゃん
205 18/06/22(金)10:20:53 No.513474005
>U19ならこんなことにならなかったのに面倒なタイプのファンが付いちゃったなと >この雰囲気の原因粘着よりファンに問題あると思う そのファンを叩くのに異常なまでに必死な粘着が一番悪いのでは?
206 18/06/22(金)10:20:56 No.513474013
>>それも嵐の常套句だな >シェイクシェイク >ブギーな胸騒ぎ SMAPじゃねーか!
207 18/06/22(金)10:20:57 No.513474017
好きで応援してたけど打ち切られたのは残念だな って所に追い打ちで勝利宣言でマウントするのは性癖だよ
208 18/06/22(金)10:21:04 No.513474030
大剣でて来たあたりはモンハン漫画なのかなと思ってたけど違ったし 何をメインに据えたかったのかよくわからなかった
209 18/06/22(金)10:21:08 No.513474039
>>それも嵐の常套句だな >シェイクシェイク >ブギーな胸騒ぎ ユーアーマイソーソー いつもすぐそばにある
210 18/06/22(金)10:21:09 No.513474042
>これ本来どっちやりたかったんだろうね >どう考えても後者のほうが面白そうだけど 少年漫画的に分かりやすくハッタリ効いたシーンを連発できるのは後者だしね
211 18/06/22(金)10:21:11 No.513474044
打切りでも(色んな意味で)面白かったってなるのがジャンプ流なのに なんで打ち切られるんだ!!!!けおおお!!!!て珍しい流れ
212 18/06/22(金)10:21:26 No.513474065
流行りに乗っかるだけの遊びなんてようあることよ
213 18/06/22(金)10:21:44 No.513474085
>U19ならこんなことにならなかったのに面倒なタイプのファンが付いちゃったなと >この雰囲気の原因粘着よりファンに問題あると思う ジガアンチとかジガアンチが出たから安泰だなと言ってた子が居たのは事実 そいつがジガファンなのか荒らしなのかは不明だけど
214 18/06/22(金)10:21:54 No.513474107
>今週の歯を見せた驚き顔クソブスだったよね ごめんあのクソブス顔作画のこだわり見えてフェチくて好き
215 18/06/22(金)10:21:56 No.513474111
>そのファンを叩くのに異常なまでに必死な粘着が一番悪いのでは? ずーーーっといたからな…
216 18/06/22(金)10:21:57 No.513474113
流行りに乗っかれないで人が楽しんでるところを邪魔するしか趣味がないって 惨めすぎる…
217 18/06/22(金)10:22:00 No.513474116
俺もアンケ枠が7つか8つくらいあったら出したから集英社が悪い
218 18/06/22(金)10:22:07 No.513474127
>>だがimgの票数なぞはゴミだ >知ってた >でもたまには夢見てもいいじゃん まぁ打ち切りは予想されてたけど 好きなんで納得感のためにアンケ入れてたのはあるな
219 18/06/22(金)10:22:14 No.513474143
>>U19ならこんなことにならなかったのに面倒なタイプのファンが付いちゃったなと >>この雰囲気の原因粘着よりファンに問題あると思う >そのファンを叩くのに異常なまでに必死な粘着が一番悪いのでは? それに対して貴様!ヘイトスピーチだぞ!del!みたいなテコンダースレはしごしてるようなファンがより雰囲気悪くしてて荒らしに踊らされまくってたように見えたよ
220 18/06/22(金)10:22:15 No.513474145
>そのファンを叩くのに異常なまでに必死な粘着が一番悪いのでは? そういうとこだぞ
221 18/06/22(金)10:22:34 No.513474172
作品スレではそう珍しくもないのかもしれないけど ジャンプスレでファンがけおってるのはなんか新鮮だった
222 18/06/22(金)10:22:41 No.513474181
>打切りでも(色んな意味で)面白かったってなるのがジャンプ流なのに >なんで打ち切られるんだ!!!!けおおお!!!!て珍しい流れ 皆打ち切り前提で楽しんでいると思ってましたよ私は
223 18/06/22(金)10:22:53 No.513474189
>なんで打ち切られるんだ!!!!けおおお!!!!て珍しい流れ こんな例あったっけ? 左門くんがクソつまんなくなってからはしばらく似たような感じだったけどあれ一応10巻もやったしな
224 18/06/22(金)10:23:01 No.513474204
>なんで打ち切られるんだ!!!!けおおお!!!!て珍しい流れ そんな流れが見えなくて困ってる
225 18/06/22(金)10:23:05 No.513474213
>ジガアンチとかジガアンチが出たから安泰だなと言ってた子が居たのは事実 ずっとキルコキルコ言って構ってもらおうとしてた子がいたのも事実だぞ
226 18/06/22(金)10:23:05 No.513474214
>それに対して貴様!ヘイトスピーチだぞ!del!みたいなテコンダースレはしごしてるようなファンがより雰囲気悪くしてて荒らしに踊らされまくってたように見えたよ 何故ここでヘイトスピーチなんて単語が出てくるのかわからない
227 18/06/22(金)10:23:10 No.513474224
コラ作るのは楽しかったし元作品もコウ君が祖国にも人類側にも居場所なくなってからはどう進行するのか普通に気になってここで打ち切りは勿体ないなと思ってたが コラや自作絵でアンケ入れてってやってるのは正直冷めた目で見てたよ…
228 18/06/22(金)10:23:16 No.513474233
次に死ぬのは将棋?宇宙人?
229 18/06/22(金)10:23:23 No.513474244
とにかく原作の悠長さがな ジャンプシステムなんて今どき子供でも知ってることなのに
230 18/06/22(金)10:23:24 No.513474246
最終的に内容やコラよりもスレでの煽りあいがメインコンテンツになってしまって悲しかった
231 18/06/22(金)10:23:32 No.513474254
>好きなんで納得感のためにアンケ入れてたのはあるな よく分かんないけどそれで納得できるもんなの?逆でね?
232 18/06/22(金)10:23:34 No.513474257
>荒らしに心を支配されてる「」が多すぎる... ゴキブリ見たらしばらく脳裏に残るからしょうがないね
233 18/06/22(金)10:23:56 No.513474295
>皆打ち切り前提で楽しんでいると思ってましたよ私は 定型にマジギレしたり普段ジャンプ読んでない人が多かったんだろう まぁそれは新規層を多少なりともつかめてたってことで…惜しいね
234 18/06/22(金)10:23:57 No.513474298
普段のジャンプ打ち切り漫画楽しんでる層とは全く違うのが流入してたよね
235 18/06/22(金)10:23:59 No.513474300
>でもたまには夢見てもいいじゃん いい夢だったから単行本買うよ
236 18/06/22(金)10:24:31 No.513474357
>俺がどうやって殺されるかって話じゃなくて >どうやって43体の獣騎を倒すかって話になってたよね ああそれは一応のこじつけはされてたよ 人間からの怪獣の呼称は全部ジガなんで ジガがいっぱい殺される話ってオチになった
237 18/06/22(金)10:24:32 No.513474360
>何故ここでヘイトスピーチなんて単語が出てくるのかわからない ヘイトスピーチで魂を殺された子なんだろう
238 18/06/22(金)10:24:33 No.513474362
俺の予想だと月曜日以降にジャンプ叩き編集部叩きが出るね そしてジャンプ不快運動とかいいはじめてIDでるにちがいない
239 18/06/22(金)10:24:34 No.513474364
>ずっとキルコキルコ言って構ってもらおうとしてた子がいたのも事実だぞ だから実際キル子さんでしょこれ 打ち切り漫画ってレッテル貼られるのが嫌で反発してた時期はまあ理解できなくもないけど 今やもう呑み込む時期に来てると思うんだけど
240 18/06/22(金)10:24:54 No.513474394
>とにかく原作の悠長さがな 悠長ってよりはとっちらかり過ぎって度々言われてる ジガ対人類なのか壮大な自殺への物語なのかただの怪獣プロレスなのか二転三転
241 18/06/22(金)10:24:56 No.513474397
打ち切り前提で楽しむ人もいれば 万馬券狙うつもりで万が一の打ち切りレース楽しんでたやつもいただろうしそんな不思議でもないと思うが
242 18/06/22(金)10:25:06 No.513474413
>次に死ぬのは将棋?宇宙人? ワシ…次の犠牲者にいい仮説があるんや… ビッグマウス先生の最後っ屁ことノアズアーツや
243 18/06/22(金)10:25:15 No.513474426
死は結果だ
244 18/06/22(金)10:25:19 No.513474432
>最終的に内容やコラよりもスレでの煽りあいがメインコンテンツになってしまって悲しかった でもimgってそういうとこある
245 18/06/22(金)10:25:19 No.513474434
>>皆打ち切り前提で楽しんでいると思ってましたよ私は >定型にマジギレしたり普段ジャンプ読んでない人が多かったんだろう >まぁそれは新規層を多少なりともつかめてたってことで…惜しいね 右翼定型がID出された上にマジレス罵倒されててあー…ってなった
246 18/06/22(金)10:25:34 No.513474467
打ち切りスピード的にキルコさんと並べるのは適切ではないのでは
247 18/06/22(金)10:25:40 No.513474475
>打切りのせいなのかもしれないけど >俺がどうやって殺されるかって話じゃなくて >どうやって43体の獣騎を倒すかって話になってたよね 人間からも獣騎からも忌み嫌われる第三勢力として戦い続けるらしいから獣騎全員殺したら人類に殺されるつもりなんだと思う
248 18/06/22(金)10:25:48 No.513474490
今週の話を5話くらいまでに終わらせない様じゃあかんな
249 18/06/22(金)10:25:52 No.513474499
定型だから許されるんじゃなくて空気を読んだ定型だから許されるんだ
250 18/06/22(金)10:25:57 No.513474507
終わった後にジガしか読むものなかったのにーもう読むのやめる!とか言い出すのなんかに似てるなと思ったら ベクターボールの読者だ
251 18/06/22(金)10:26:07 No.513474526
>ずっとキルコキルコ言って構ってもらおうとしてた子がいたのも事実だぞ 実際キル子さんみたいな現象では あっちは一話がピーク ジガは途中から命令者スレ立ち始めて漫画の内容はアイアンナイトだけど
252 18/06/22(金)10:26:10 No.513474529
将棋は個人的には好きなんだよなー まあ今のところ侵略ノアズ宇宙人か サー田中はどうだろう
253 18/06/22(金)10:26:12 No.513474534
だーかーらー キル子さんは合同誌やCG集がいくつか発売された真っ当に人気な漫画なの 打切りになったどっかの怪獣漫画と一緒にすんなって
254 18/06/22(金)10:26:15 No.513474537
ジャンプスレでの普通の批判に噛み付いてたのと 例の荒らし以外でも虎杖スレ画の呪術スレでジガが打ち切られそうってスレの半分くらい消費したのは見たかな 呪術の方は特に対立煽りとかじゃなくてひたすら嘆いてるだけだった
255 18/06/22(金)10:26:30 No.513474558
>打ち切りスピード的にキルコさんと並べるのは適切ではないのでは 2巻も3巻も打ち切りには変わんないよ
256 18/06/22(金)10:26:34 No.513474566
>打ち切りスピード的にキルコさんと並べるのは適切ではないのでは キルコさんの長さとか覚えてないよ打ち切りは打ち切りだろ
257 18/06/22(金)10:26:43 No.513474579
俺も万馬券狙いで応援してたけどまぁ順当に外れたって位だな 熱くなった時間プライスレス
258 18/06/22(金)10:26:52 No.513474588
ジャンプ読んでないけど「」が遊んでるから打ち切り漫画コースなんだろうなって
259 18/06/22(金)10:26:56 No.513474593
>キル子さんは合同誌やCG集がいくつか発売された真っ当に人気な漫画なの その人気の基準大丈夫?
260 18/06/22(金)10:26:56 No.513474595
>今週の話を5話くらいまでに終わらせない様じゃあかんな 怪獣プロレスやりたいならそうだよな ここから話の始まりじゃん
261 18/06/22(金)10:27:07 No.513474610
>他スレで荒らしがひたすら一人でジガの話して >他スレ乗り込むなってとこまで自演でやってんの見た時はなかなか寒気がしたよ あれどう見ても空気読めてなくてID出されて当然の自演レス数だったけど 自演してたのを晒させる事に何の狙いがあったんだろう
262 18/06/22(金)10:27:11 No.513474615
いちおうキル子さんはプラスに帰ってきたっけか
263 18/06/22(金)10:27:12 No.513474620
>流行りに乗っかれないで人が楽しんでるところを邪魔するしか趣味がないって >惨めすぎる… ファンがこれだとそりゃあ打ち切られるし荒らしも湧くよね……
264 18/06/22(金)10:27:27 No.513474643
>だーかーらー >キル子さんは合同誌やCG集がいくつか発売された真っ当に人気な漫画なの >打切りになったどっかの怪獣漫画と一緒にすんなって 真っ当…真っ当?
265 18/06/22(金)10:27:36 No.513474656
怪獣プロレスがメインってことで語られることが多かったけど 通しで読んでるとホントにそれがメインにしかったのかも分からない構成だからね
266 18/06/22(金)10:27:36 No.513474657
>>次に死ぬのは将棋?宇宙人? >ワシ…次の犠牲者にいい仮説があるんや… >ビッグマウス先生の最後っ屁ことノアズアーツや 素で忘れてた
267 18/06/22(金)10:27:40 No.513474661
ここにいる誰もアンケートを出していないのである!
268 18/06/22(金)10:27:43 No.513474666
異災連もうちょっと役に立って欲しかったよ
269 18/06/22(金)10:27:47 No.513474670
>最終的に内容やコラよりもスレでの煽りあいがメインコンテンツになってしまって悲しかった 打ち切り濃厚って弱味が有る上に盛り上がってたら マウントしたがる奴が沸いてくるのがimgだし
270 18/06/22(金)10:27:58 No.513474687
ファンも大概同じことしか言わないなとは思ってた
271 18/06/22(金)10:28:04 No.513474700
>ジャンプ読んでないけど「」が遊んでるから打ち切り漫画コースなんだろうなって 真っ当に読んでた読者は流行り始めた頃には打ち切り確信してたよ
272 18/06/22(金)10:28:10 No.513474708
>その人気の基準大丈夫? まー少なくとも?出ない作品よりは確実に人気だろうね
273 18/06/22(金)10:28:14 No.513474713
>流行りに乗っかれないで人が楽しんでるところを邪魔するしか趣味がないって >惨めすぎる… ジガの話がしたいんじゃなくて荒らしを叩いて鬱憤を晴らしたいだけなんだよねわかるわかる ジガなんて話す内容ないもんな
274 18/06/22(金)10:28:15 No.513474714
ジガもコラで大人気だし…キルコさんに負けてないし…
275 18/06/22(金)10:28:16 No.513474715
ジガの強さの理由が自分自身への怒りってことにしたから まあ最終的に自分も殺しておしまいなんだろうなって
276 18/06/22(金)10:28:20 No.513474720
>ジャンプ読んでないけど「」が遊んでるから打ち切り漫画コースなんだろうなって 無敵奴隷で散々遊んでる「」竜人もいるし ただ世間の人気とは乖離してるってだけで必ず真逆になるわけでもない
277 18/06/22(金)10:28:35 No.513474735
>怪獣プロレスがメインってことで語られることが多かったけど >通しで読んでるとホントにそれがメインにしかったのかも分からない構成だからね 完全にとっちらかってるね 打ち切られないように応援しよう!→今やってる展開は面白い! って逆にバイアスかかった評価になってる
278 18/06/22(金)10:28:40 No.513474743
>ファンがこれだとそりゃあ打ち切られるし荒らしも湧くよね…… なんか引用元と繋がって無くない?
279 18/06/22(金)10:28:43 No.513474748
ファンのフリした荒らし アンチのフリした荒らし 両方いるんだろうな…
280 18/06/22(金)10:28:45 No.513474750
同人も出ないだろうな…
281 18/06/22(金)10:28:45 No.513474753
>怪獣プロレスがメインってことで語られることが多かったけど >通しで読んでるとホントにそれがメインにしかったのかも分からない構成だからね 異災連と白の軍団とその他怪獣の三つ巴にしたかったのかな
282 18/06/22(金)10:28:58 No.513474768
昨日のアレと同じすぎる…
283 18/06/22(金)10:29:02 No.513474773
>ファンがこれだとそりゃあ打ち切られるし荒らしも湧くよね…… あの類はファンじゃなくて作品問わずにマウント取れる所見つけて 荒して去っていく羽虫みたいなもんだから別問題だよ
284 18/06/22(金)10:29:12 No.513474787
>流行りに乗っかれないで人が楽しんでるところを邪魔するしか趣味がないって >惨めすぎる… そういうとこだぞ
285 18/06/22(金)10:29:15 No.513474795
>ジガの話がしたいんじゃなくて荒らしを叩いて鬱憤を晴らしたいだけなんだよねわかるわかる >ジガなんて話す内容ないもんな 自分のこと言われてるとはならないのか
286 18/06/22(金)10:29:16 No.513474796
>ジガの強さの理由が自分自身への怒りってことにしたから >まあ最終的に自分も殺しておしまいなんだろうなって これ訓練してた時もお出ししてたけど あまりにも暗すぎる DCかよ!
287 18/06/22(金)10:29:26 No.513474809
粘着を叩くためにジガを釣り餌にしてるだけだよね 最後の方はジガの話してるより打ち切り論争と荒らしの行動報告が8割くらいだったし
288 18/06/22(金)10:29:52 No.513474838
主人公の活躍がほとんどなかったな
289 18/06/22(金)10:29:53 No.513474842
>流行りに乗っかれないで人が楽しんでるところを邪魔するしか趣味がないって >惨めすぎる… これファンとして言ってるの?
290 18/06/22(金)10:29:54 No.513474845
叩いてるのは流行に乗れなくて嫉妬してる糞虫小僧なのは言うまでもないし Wikiも小僧の粘着対象ページが更新されてたぞ
291 18/06/22(金)10:30:02 No.513474854
>>流行りに乗っかれないで人が楽しんでるところを邪魔するしか趣味がないって >>惨めすぎる… >そういうとこだぞ 図星刺されたからってそういうとこだぞしか返せないって恥ずかしすぎる…
292 18/06/22(金)10:30:07 No.513474864
>あれどう見ても空気読めてなくてID出されて当然の自演レス数だったけど >自演してたのを晒させる事に何の狙いがあったんだろう 迷惑かけてるのは全部対立煽りの仕業です!ジガファンは何1つ悪くないんです!ってやりたかったんでしょ
293 18/06/22(金)10:30:08 No.513474868
スロースターターで死ぬ漫画は毎年何個もあるのになぜ無くならないのか
294 18/06/22(金)10:30:12 No.513474873
>あまりにも暗すぎる >DCかよ! マーベルかDCどっちのユニバースかと聞かれたら 間違いなくDC
295 18/06/22(金)10:30:14 No.513474874
このスレも真っ当に本編の内容から反省会してる人達とそうでない人達で分かれてるな
296 18/06/22(金)10:30:15 No.513474877
>粘着を叩くためにジガを釣り餌にしてるだけだよね >最後の方はジガの話してるより打ち切り論争と荒らしの行動報告が8割くらいだったし あーそういう人たちも乗り込んできてるのか
297 18/06/22(金)10:30:24 No.513474893
>粘着を叩くためにジガを釣り餌にしてるだけだよね >最後の方はジガの話してるより打ち切り論争と荒らしの行動報告が8割くらいだったし なんかすごい既視感をかんじる…
298 18/06/22(金)10:30:29 No.513474908
>主人公の活躍がほとんどなかったな むしろ主人公しか活躍してなかっただろ!
299 18/06/22(金)10:30:35 No.513474915
>あの類はファンじゃなくて作品問わずにマウント取れる所見つけて >荒して去っていく羽虫みたいなもんだから別問題だよ マウント取るのが目的ならウンコまみれでも暴れるのが不可解すぎる…
300 18/06/22(金)10:30:37 No.513474918
ん? あぁ打ち切りトークも命令者スレの思い出も語りづらくなってるのか
301 18/06/22(金)10:30:39 No.513474922
>そしてジャンプ不快運動とかいいはじめてIDでるにちがいない ふばいをふかいって読んでるのか… 漢字の勉強した方がいいぞ
302 18/06/22(金)10:30:40 No.513474923
>ファンのフリした荒らし >アンチのフリした荒らし >両方いるんだろうな… アンチしか見てないんじゃないかな
303 18/06/22(金)10:30:56 No.513474944
>このスレも真っ当に本編の内容から反省会してる人達とそうでない人達で分かれてるな 同じ人がどっちもレスしてる可能性は?
304 18/06/22(金)10:31:03 No.513474949
>粘着を叩くためにジガを釣り餌にしてるだけだよね >最後の方はジガの話してるより打ち切り論争と荒らしの行動報告が8割くらいだったし 粘着がいなくなればすべて問題解決ですよね 粘着の擁護すぐ始めるからバレバレですよ
305 18/06/22(金)10:31:04 No.513474951
オワコン
306 18/06/22(金)10:31:10 No.513474957
打ち切り漫画の最後の方は作品そっちのけで レスポンチバトルの会場になるのはimgの常だからな
307 18/06/22(金)10:31:20 No.513474969
>マーベルかDCどっちのユニバースかと聞かれたら >間違いなくDC やっぱジャンプならマーベルやらないとな
308 18/06/22(金)10:31:30 No.513474982
>マウント取るのが目的ならウンコまみれでも暴れるのが不可解すぎる… 分らん 分りたくない
309 18/06/22(金)10:31:35 No.513474986
>これ訓練してた時もお出ししてたけど >あまりにも暗すぎる >DCかよ! アイアンナイトもそうだったけど自分で作り出したトーンの暗さで潰れていくのを見るのは悲しい…
310 18/06/22(金)10:31:44 No.513474994
>図星刺されたからってそういうとこだぞしか返せないって恥ずかしすぎる… これがジガファンならえらいことだな
311 18/06/22(金)10:31:47 No.513474999
マジで本編の話が減ってこいつらが悪いんです!皆で叩きましょう!みたいな話ばかり振ってくるからもうダメだな…ってなった 打ち切りは結果だから受け入れるとしてあの展開がどうとかあーだこーだ話したいんだが
312 18/06/22(金)10:31:52 No.513475010
>ふばいをふかいって読んでるのか… >漢字の勉強した方がいいぞ 自演乙
313 18/06/22(金)10:31:58 No.513475019
>レスポンチバトルの会場になるのはimgの常だからな 少なくとも打切り食らった漫画読むよりは面白いな
314 18/06/22(金)10:31:58 No.513475021
流行りの漫画に乗っかれないで打ち切り漫画に入れ込み 他の漫画を楽しんでるファンのこと気にせず代わりに打ち切られろと喚く
315 18/06/22(金)10:32:02 No.513475024
>>粘着を叩くためにジガを釣り餌にしてるだけだよね >>最後の方はジガの話してるより打ち切り論争と荒らしの行動報告が8割くらいだったし >粘着がいなくなればすべて問題解決ですよね >粘着の擁護すぐ始めるからバレバレですよ 粘着の話>ジガの話題 なんでしょ君の中では そういうのが多い漫画って大変だよね
316 18/06/22(金)10:32:06 No.513475031
ジャンプシステムとは言うが あの序盤ではチャンピオンでは更に早く切られてたと思う
317 18/06/22(金)10:32:08 No.513475035
>むしろ主人公しか活躍してなかっただろ! 敵怪獣の1人や2人倒してもらわないと
318 18/06/22(金)10:32:09 No.513475036
>打ち切り漫画の最後の方は作品そっちのけで >レスポンチバトルの会場になるのはimgの常だからな いや常じゃねえよ!普通ああ終わるな…って前提の上で語るだけだよ! ジガはマジで特殊でどこからやってきた層なのかわからん
319 18/06/22(金)10:32:13 No.513475041
まあジガとランダの合体は見れたからいいかなって
320 18/06/22(金)10:32:19 No.513475054
>定型だから許されるんじゃなくて空気を読んだ定型だから許されるんだ ニュース系のスレでバリスタ定型使うようなもんだわな
321 18/06/22(金)10:32:24 No.513475062
粘着を絶やすなんて奇跡は誰にも出来ないから そこは諦めるしかないだろ
322 18/06/22(金)10:32:32 No.513475074
糞暗いのをシュールギャグでバランスとったり 改めて進撃の作者の力量がわかるな
323 18/06/22(金)10:32:45 No.513475093
>打ち切りは結果だから受け入れるとしてあの展開がどうとかあーだこーだ話したいんだが まあこのスレならできてんじゃね?
324 18/06/22(金)10:32:52 No.513475102
なんかさっきからボクを叩かないでくだち!って懇願してるようにしか見えないんだけど・・・
325 18/06/22(金)10:32:54 No.513475108
ここでいくら粘着が印象操作必死にしようとしてもここまでに積みあがった証拠がどっさりあるから無意味だよね
326 18/06/22(金)10:33:01 No.513475117
>あの序盤ではチャンピオンでは更に早く切られてたと思う しかも秋田はコミックスも出さない
327 18/06/22(金)10:33:11 No.513475131
ジャンプシステムまで叩き出したらそいつは論外だ
328 18/06/22(金)10:33:22 No.513475144
やっぱりタフ定型は怖いッスね
329 18/06/22(金)10:33:26 No.513475149
荒らしの行動報告共有スレでジガの話は禁止
330 18/06/22(金)10:33:28 No.513475151
>糞暗いのをシュールギャグでバランスとったり >改めて進撃の作者の力量がわかるな ふっと力抜けるよね
331 18/06/22(金)10:33:29 No.513475153
>ニュース系のスレでバリスタ定型使うようなもんだわな ジャンプのスレでジャンプの定型使ってるんですけお…
332 18/06/22(金)10:33:35 No.513475168
ダメだった理由が分かりやすすぎるから語るにはいいよねジガって
333 18/06/22(金)10:33:40 No.513475176
同じく侵略モノで序盤がえらくスロースタートだったワートリとどこで差がついたのかと思う
334 18/06/22(金)10:33:48 No.513475186
>まあこのスレならできてんじゃね? たしかにマシな方だな 塩にいもぷり貼るようなのが来なければまだ大丈夫だ
335 18/06/22(金)10:34:14 No.513475227
>ダメだった理由が分かりやすすぎるから語るにはいいよねジガって 構成が酷すぎるからダメな打ち切り漫画としての教材ですらある 打ち切り用プロットは用意しておこう!
336 18/06/22(金)10:34:26 No.513475246
>同じく侵略モノで序盤がえらくスロースタートだったワートリとどこで差がついたのかと思う わりとマジで作者の前評判
337 18/06/22(金)10:34:37 No.513475269
>荒らしの行動報告共有スレ なにその地獄じみたスレ…
338 18/06/22(金)10:34:38 No.513475272
ジャンプ以外だとそれこそ誰にも見向きもされず結局短期打ち切りだと思う そして単行本すら出ない
339 18/06/22(金)10:34:44 No.513475287
先々週はマイスターとかライトウイングのていけいが本気で通じてなくて面白かった
340 18/06/22(金)10:34:45 No.513475288
荒らしも粘着も興味ないからそんなこと言われても…って思ってたな それとも俺がそう思ってるだけで内容やコラよりも大事な話なのかな
341 18/06/22(金)10:34:54 No.513475308
ワートリは前作がそこそこ好評で惜しまれながら終わった分が結構きいてた気がする
342 18/06/22(金)10:35:09 No.513475323
>>荒らしの行動報告共有スレ >なにその地獄じみたスレ… ここをそうしたいんだろ
343 18/06/22(金)10:35:23 No.513475347
>>流行りに乗っかれないで人が楽しんでるところを邪魔するしか趣味がないって >>惨めすぎる… >ファンがこれだとそりゃあ打ち切られるし荒らしも湧くよね…… こうやって歪曲することでレスポンチバトルに繋げるんだな
344 18/06/22(金)10:35:27 No.513475355
ゲル状怪獣とか往年の昭和特撮的な怪獣とか怪獣のバリエーションを見たかったなあと思う
345 18/06/22(金)10:35:31 No.513475361
>>荒らしの行動報告共有スレ >なにその地獄じみたスレ… >ここでいくら粘着が印象操作必死にしようとしてもここまでに積みあがった証拠がどっさりあるから無意味だよね こういうの
346 18/06/22(金)10:35:54 No.513475387
作画はまあまあよかったけど話がな 暗いだけじゃだめ
347 18/06/22(金)10:36:16 No.513475411
荒らしと戦ってくださる「」様に文句言うと荒らしにされるよ
348 18/06/22(金)10:36:23 No.513475417
やっぱり最初の怪獣バトルまで2ヶ月かけるのは打ち切られて当然としか
349 18/06/22(金)10:36:31 No.513475433
ヒでコラ見たのが寄ってきて普段のジャンプ打ち切り漫画スレの空気知らなくて暴れただけだよね
350 18/06/22(金)10:36:40 No.513475448
>荒らしも粘着も興味ないからそんなこと言われても…って思ってたな >それとも俺がそう思ってるだけで内容やコラよりも大事な話なのかな 一部の「」は一度火が点くとそんな事はどうでも良くなるからしゃあない
351 18/06/22(金)10:36:44 No.513475454
青春兵器ぐらいは続いてほしかったんだけどな
352 18/06/22(金)10:36:45 No.513475460
>作画はまあまあよかったけど話がな >暗いだけじゃだめ ランダがもっと早く出て小粋なトークで場を和ませていたら良かったんだろうか
353 18/06/22(金)10:36:48 No.513475467
リリエンタール好きだったけどワートリは最初つまらなくてがっかりしてた思い出 トリガーバトルが始まってから一気に面白くなったけど
354 18/06/22(金)10:36:51 No.513475470
>いつもの打ち切り漫画をおもちゃにして遊ぶ流れかと思ったら本気で面白い!アンケ出せ!みたいな空気になって怖かった >集団ヒステリーみたいな感じになってた 言いだしっぺはアンケも出さなければ単行本も買わないんだよね
355 18/06/22(金)10:37:22 No.513475514
人間側が無力すぎるパワーバランスもモヤモヤした要因の一つのように思う ワートリは木虎一人でイルガー倒したりそこそこのカタルシスは用意されてた
356 18/06/22(金)10:37:23 No.513475515
鬼滅も暗くなりすぎないようにしてたな
357 18/06/22(金)10:37:23 No.513475516
打ち切られても話題にならないロボに悲しい現在…
358 18/06/22(金)10:37:38 No.513475538
残念だけどこれでジャンプ買わなくて済むからお財布的にはありがたい
359 18/06/22(金)10:37:47 No.513475556
荒しはスルーするしてID出す位しかないからね
360 18/06/22(金)10:38:14 No.513475595
>リリエンタール好きだったけどワートリは最初つまらなくてがっかりしてた思い出 >トリガーバトルが始まってから一気に面白くなったけど アンケが落ちなかったらしばらく侵略モノを続ける予定だったらしいな…
361 18/06/22(金)10:38:22 No.513475607
>人間側が無力すぎるパワーバランスもモヤモヤした要因の一つのように思う >ワートリは木虎一人でイルガー倒したりそこそこのカタルシスは用意されてた 人類&ジガVS怪獣をやりたかったんだろうなぁ
362 18/06/22(金)10:38:28 No.513475619
おはようと言ってたやつがIDでたからこれいこうおはようと言うやつは荒らし理論やめてくだち!
363 18/06/22(金)10:38:30 No.513475620
>荒しはスルーするしてID出す位しかないからね はい糞虫理論来ました
364 18/06/22(金)10:38:40 No.513475641
>打ち切られても話題にならないロボに悲しい現在… ロボは単純に読者層が「」とは違うってだけじゃないか
365 18/06/22(金)10:38:42 3EnLZBf6 No.513475647
>打ち切られても話題にならないロボに悲しい現在… ロボも何集か前には打ち切りだこれって展開になっててそう言われてたけど それに対する反発は一切なかった ジガだけなんかおかしかったよ
366 18/06/22(金)10:39:00 No.513475680
>荒しはスルーするしてID出す位しかないからね ID出すとIDが出たことに対して煽り始めてこいつ前のスレでもやってた!って過去の活動宣伝する自演が始まって結局スレは潰れる
367 18/06/22(金)10:39:09 No.513475690
鬼滅は最初の方から独特の言語センスのギャグ飛ばし続けてたしな…
368 18/06/22(金)10:39:10 No.513475691
>鬼滅も暗くなりすぎないようにしてたな 鬼滅はかんたん作画がずるい シリアスな残虐シーンもちょっとほのぼのして見える
369 18/06/22(金)10:39:13 No.513475695
荒らし荒らしってあんま使わないワードだが 連呼してるのはどこから来たのかよ
370 18/06/22(金)10:39:24 No.513475710
>ヒでコラ見たのが寄ってきて普段のジャンプ打ち切り漫画スレの空気知らなくて暴れただけだよね あーなるほど 外から来る人のこと頭になかった
371 18/06/22(金)10:39:24 No.513475711
個人的にはジガバレの段階で打ちきりがほぼ濃厚で 最後の賭けがあれだったのかなと
372 18/06/22(金)10:39:27 No.513475719
>おはようと言ってたやつがIDでたからこれいこうおはようと言うやつは荒らし理論やめてくだち! 無意味に煽ってくるやつはID出て当然だと思うんですが
373 18/06/22(金)10:39:44 No.513475740
糞虫は極端だから分かりやすいな
374 18/06/22(金)10:39:53 No.513475753
レスポンチが始まった時点で荒らしの勝利なので… どうして黙ってdelできないんだ…
375 18/06/22(金)10:40:10 No.513475775
>>荒しはスルーするしてID出す位しかないからね >ID出すとIDが出たことに対して煽り始めてこいつ前のスレでもやってた!って過去の活動宣伝する自演が始まって結局スレは潰れる そこまで行くと何ともならんから諦めるしかない 対応策なんてほぼ無いよ
376 18/06/22(金)10:40:21 No.513475789
>糞虫は極端だから分かりやすいな 小僧ってつけ忘れてますよサソリさん
377 18/06/22(金)10:40:25 No.513475795
>人類&ジガVS怪獣をやりたかったんだろうなぁ ユーマ&ボーダーvs.近界はきちんと成立してたしやっぱり主人公側の組織ももっと強くしといた方が良かった気はする
378 18/06/22(金)10:40:29 No.513475800
>レスポンチが始まった時点で荒らしの勝利なので… >どうして黙ってdelできないんだ… 僕なら荒らしを論破して退治できるんですけお!
379 18/06/22(金)10:40:35 No.513475805
よかったー喪服着てきて
380 18/06/22(金)10:40:41 No.513475813
>>ヒでコラ見たのが寄ってきて普段のジャンプ打ち切り漫画スレの空気知らなくて暴れただけだよね >あーなるほど >外から来る人のこと頭になかった お外から来るかな… ヒの人はヒで楽しんでる方が楽しいと思うよ…
381 18/06/22(金)10:40:43 No.513475816
絵も重苦しくてかっこよさとかスタイリッシュさがなかったんだよな
382 18/06/22(金)10:40:43 No.513475819
>レスポンチが始まった時点で荒らしの勝利なので… >どうして黙ってdelできないんだ… それすら荒らしの自演って考えた方がまだ穏やかでいられると思う バカすぎるもん自称ファン
383 18/06/22(金)10:40:45 No.513475821
序盤の異災連話がなぁ 終始設定語りと伏線ばらまくのに注力しすぎで話としてつまんないのよね 骨剣とか読み返したら意味があるんだってなるけど当時はナンダコリャだったし
384 18/06/22(金)10:40:55 No.513475836
>人類&ジガVS怪獣をやりたかったんだろうなぁ この構図だと主題はどう考えてもジガで人類側は補助なのに なぜが人類サイドの話から始めちゃったのがな
385 18/06/22(金)10:41:06 No.513475850
>レスポンチが始まった時点で荒らしの勝利なので… >どうして黙ってdelできないんだ… 粘着のファンが始める場合も多々あるがそれこそ自演しても続けるのでどうにもならない
386 18/06/22(金)10:41:12 No.513475857
>どうして黙ってdelできないんだ… まだ黙del広めようとしてるの
387 18/06/22(金)10:41:12 3EnLZBf6 No.513475858
>よかったー喪服着てきて それジガスレでいうとID出るよ
388 18/06/22(金)10:41:21 No.513475874
>荒らし荒らしってあんま使わないワードだが >連呼してるのはどこから来たのかよ ジャンプスレなら■■■■(あの人)だよな!
389 18/06/22(金)10:41:22 No.513475876
アクタージュは生存できそうでよかった
390 18/06/22(金)10:41:37 No.513475900
ロボは良くも悪くも「」が虜になるようなタイプの作品ではなかった…
391 18/06/22(金)10:41:57 No.513475928
>無意味に煽ってくるやつはID出て当然だと思うんですが 煽りやがID出るのはそうですがそういう話じゃないよ
392 18/06/22(金)10:42:02 No.513475938
>ファンがこれだとそりゃあ打ち切られるし荒らしも湧くよね…… 荒らしさんチーッス
393 18/06/22(金)10:42:11 No.513475953
命令者だってすぐヒステリー起こすブラック上司だし見た目以外でどこが受けたかサッパリなんだけど
394 18/06/22(金)10:42:15 No.513475958
>>いつもの打ち切り漫画をおもちゃにして遊ぶ流れかと思ったら本気で面白い!アンケ出せ!みたいな空気になって怖かった >>集団ヒステリーみたいな感じになってた >言いだしっぺはアンケも出さなければ単行本も買わないんだよね アンケ出してないんだろって言われ続けたのが原因じゃないのかな
395 18/06/22(金)10:42:23 No.513475971
>ロボは良くも悪くも「」が虜になるようなタイプの作品ではなかった… 虜になるのと打ち切りかどうか判断するってまた別の話だと思うんだけどね 順位や展開や改編期っていうメタ要素からの判断だし
396 18/06/22(金)10:42:25 No.513475981
巨大怪獣相手に戦うのにあの訓練は流石にね… 実戦のビジョンが見えなさすぎて作者はスケール感とかわかってんのか?って不安になったよ
397 18/06/22(金)10:42:42 No.513476017
>この構図だと主題はどう考えてもジガで人類側は補助なのに >なぜが人類サイドの話から始めちゃったのがな それがないと衝撃度がさがるっしょー 進撃で一話からエレンが巨人化するようなもんだ
398 18/06/22(金)10:42:44 No.513476024
半分の諦観と黙delしかないしな荒れてる時期は
399 18/06/22(金)10:43:00 No.513476049
そもそもネーミングセンス自体がいまいちだったよね シュラアとか一回呟けば言いづらいのわかるでしょ
400 18/06/22(金)10:43:02 No.513476051
あれ打ち切られたんか 「」の全力で駄目だったのか…
401 18/06/22(金)10:43:09 No.513476066
>お外から来るかな… >ヒの人はヒで楽しんでる方が楽しいと思うよ… ジガスレでツイート検索したらコラ持ち出されてた…
402 18/06/22(金)10:43:20 No.513476091
ジャンプ漫画のスレで右翼定型がID出されたのは笑ったし当分忘れられそうにない
403 18/06/22(金)10:43:22 No.513476094
>命令者だってすぐヒステリー起こすブラック上司だし見た目以外でどこが受けたかサッパリなんだけど そりゃ見た目でしょう ギザ歯かわいい!から始まったんだから
404 18/06/22(金)10:43:27 No.513476103
世界中の「」を集めても 何の役にも立たなかった!!
405 18/06/22(金)10:43:29 No.513476105
>半分の諦観と黙delしかないしな荒れてる時期は じゃあ黙ってろよ
406 18/06/22(金)10:43:37 No.513476116
>命令者だってすぐヒステリー起こすブラック上司だし見た目以外でどこが受けたかサッパリなんだけど すました顔からのポンコツ晒したスレ画のギャップ
407 18/06/22(金)10:43:42 No.513476128
>命令者だってすぐヒステリー起こすブラック上司だし見た目以外でどこが受けたかサッパリなんだけど 高位存在っぽく現れた白ワンピ人外少女が次の回でいきなりえっ?ってなったギャップじゃないの
408 18/06/22(金)10:43:44 No.513476132
まあ「」は命令者ちゃんに愛着持ってるから面白く感じただけだからな…
409 18/06/22(金)10:43:44 No.513476133
>命令者だってすぐヒステリー起こすブラック上司だし見た目以外でどこが受けたかサッパリなんだけど >すぐヒステリー起こすブラック上司だし ここだよ!
410 18/06/22(金)10:43:49 No.513476147
肝心の主人公が見た目も中身もうすあじだったのが響いてると思う
411 18/06/22(金)10:43:53 No.513476151
>あれ打ち切られたんか >「」の全力で駄目だったのか… ジャンプ読者は170万人いるからな 「」の人数が足りないよ
412 18/06/22(金)10:43:53 No.513476154
>この構図だと主題はどう考えてもジガで人類側は補助なのに >なぜが人類サイドの話から始めちゃったのがな ランダと共闘するより異災連と共闘した方がわかりやすく敵味方の構図を作れたろうなあと思う マジで丸眼鏡博士はなんで後方観測者面をしていたんだろう…
413 18/06/22(金)10:43:58 No.513476162
人類サイドが薄味すぎるというか話の規模のわりにメイン貼る人間キャラ少ないよね 進撃の巨人とかと比べると特にそう感じる
414 18/06/22(金)10:43:59 No.513476163
>ジャンプ漫画のスレで右翼定型がID出されたのは笑ったし当分忘れられそうにない 定型にマジレスいいよね…
415 18/06/22(金)10:44:09 No.513476179
>そもそもネーミングセンス自体がいまいちだったよね >シュラアとか一回呟けば言いづらいのわかるでしょ シュアラってずっと思ってたよ俺
416 18/06/22(金)10:44:12 No.513476189
まこっちゃんが多すぎたんやな…
417 18/06/22(金)10:44:17 No.513476195
煽る人がさっさと飽きて消えてくれる事を願うよ・・・ こんな狂騒みたいな流れじゃなく適度な温度で語りたい まぁ来週前半までは無理だろうけど
418 18/06/22(金)10:44:18 No.513476196
(ジャンプ関連のスレ以)外からは来るよっていうか俺がそうだよ そういう意味でもジャンプ向きの漫画ではなかったと思う
419 18/06/22(金)10:44:29 No.513476218
>進撃で一話からエレンが巨人化するようなもんだ ジャンプでやるならありだと思うけどな
420 18/06/22(金)10:44:33 No.513476220
>ジャンプ漫画のスレで右翼定型がID出されたのは笑ったし当分忘れられそうにない いずれ次の人気打切り漫画でジガ定型がID出されるんやな
421 18/06/22(金)10:44:37 No.513476229
つっても人気あるしライパクみたいに復活あるんでしょ 別にいいじゃん今終わっても
422 18/06/22(金)10:44:50 No.513476250
>ジャンプ読者は170万人いるからな 減ったなぁ・・・
423 18/06/22(金)10:44:52 3EnLZBf6 No.513476252
>実戦のビジョンが見えなさすぎて作者はスケール感とかわかってんのか?って不安になったよ 多分作画との間でも齟齬起きてる ビル街での暴れ・最後の戦いとランダ戦で随分違う
424 18/06/22(金)10:44:56 No.513476260
>命令者だってすぐヒステリー起こすブラック上司だし見た目以外でどこが受けたかサッパリなんだけど ギ ザ 歯
425 18/06/22(金)10:44:57 No.513476261
>>ジャンプ漫画のスレで右翼定型がID出されたのは笑ったし当分忘れられそうにない >定型にマジレスいいよね… 使う場所間違えたからじゃなくてマジで知らなかったんだよな… 最後ID出てたのも居るし
426 18/06/22(金)10:45:14 No.513476280
>虜になるのと打ち切りかどうか判断するってまた別の話だと思うんだけどね >順位や展開や改編期っていうメタ要素からの判断だし 打ち切りレース語るときに内容の感想はいらないのよね 面白くなってきたから打ち切られないとか根拠にならないし
427 18/06/22(金)10:45:18 No.513476294
>つっても人気あるしライパクみたいに復活あるんでしょ >別にいいじゃん今終わっても かんたんに言ってくれるなあ…
428 18/06/22(金)10:45:21 3EnLZBf6 No.513476299
>>ジャンプ漫画のスレで右翼定型がID出されたのは笑ったし当分忘れられそうにない >いずれ次の人気打切り漫画でジガ定型がID出されるんやな 宇宙人の寿命が一瞬伸びただけよ
429 18/06/22(金)10:45:24 No.513476303
正直見た目も熱が冷めたらそんなでもないな…ってなるよ
430 18/06/22(金)10:45:39 No.513476324
>いずれ次の人気打切り漫画でジガ定型がID出されるんやな 処刑かなとか一瞬延びただけよでIDでたら耐えられない
431 18/06/22(金)10:45:40 No.513476331
今が煽るのに良い時期だから張り切ってるからな
432 18/06/22(金)10:45:43 No.513476337
>すぐヒステリー起こすブラック上司だし >ここだよ! それで命令を強制できないのが実に命令者ちゃんで好き
433 18/06/22(金)10:45:58 3EnLZBf6 No.513476360
いや見た目はいいだろ
434 18/06/22(金)10:45:59 No.513476364
>それがないと衝撃度がさがるっしょー >進撃で一話からエレンが巨人化するようなもんだ ジャンプでやるならそれくらいのスピード感必要でしょ 人間サイドの話が面白く出来るわけでもないんだし
435 18/06/22(金)10:46:20 No.513476387
>つっても人気あるしライパクみたいに復活あるんでしょ ライパク20万売れたって話だから望み薄だと思うけどね
436 18/06/22(金)10:46:24 No.513476394
煽りの内容見るに多分読んですらいないだろうしな…
437 18/06/22(金)10:46:35 No.513476409
え? のポンコツ感は今でも良いと思ってる
438 18/06/22(金)10:46:51 No.513476438
定型だろうが何だろうが煽ったらID出て当たり前だろ
439 18/06/22(金)10:46:57 No.513476445
ジャンプでやるなら一話目から兵長が助けに来るくらいやらないとね!
440 18/06/22(金)10:47:12 No.513476467
>命令者だってすぐヒステリー起こすブラック上司だし見た目以外でどこが受けたかサッパリなんだけど ぽんこつってデレたら可愛いじゃん…
441 18/06/22(金)10:47:31 No.513476499
>ジャンプでやるならそれくらいのスピード感必要でしょ >人間サイドの話が面白く出来るわけでもないんだし まさにその人間サイドが面白くできなかったのにやたら引っ張ったのがダメだったのかなあと感じる
442 18/06/22(金)10:47:57 No.513476533
su2454709.jpg 俺たちの戦いはこれからだ!
443 18/06/22(金)10:48:00 No.513476538
まあ読んでいたら間違っても面白いなんて感想出てこないしな…
444 18/06/22(金)10:48:01 No.513476542
ライパクつっても当時と今の連載陣を比べろてみろよ 今の連載陣で追い出されたのがジガなんだぞ?
445 18/06/22(金)10:48:11 No.513476558
あっ迷惑DEATHぅー書き下ろしエピソードとか! 死臭が酷い!ゾンビかっての!
446 18/06/22(金)10:48:20 No.513476571
実際進撃もジャンプでやるなら構成変えてると思うよ それができるくらいの力はあるし
447 18/06/22(金)10:48:28 No.513476588
じゃあどうやったら人間サイドが面白くなるかってのもちょっと見えてこない
448 18/06/22(金)10:48:30 No.513476592
好みかつ面白い要素はあったけど構成でミスって離陸失敗した 勿体なかったね位が総評だな
449 18/06/22(金)10:49:04 3EnLZBf6 No.513476650
>定型だろうが何だろうが煽ったらID出て当たり前だろ って感じで乗り込んできた層が閾値程度には傷んだな
450 18/06/22(金)10:49:09 No.513476656
>俺たちの戦いはこれからだ! テンプレ…
451 18/06/22(金)10:49:33 No.513476687
>ライパク20万売れたって話だから望み薄だと思うけどね 昔の100万部と今の100万部と全然価値が違うってDr.マシリトも言ってたし…
452 18/06/22(金)10:49:46 No.513476705
個人的にはほぼほぼ最短距離だと思ってたが 特訓回だけは満場一致でいらないと思う
453 18/06/22(金)10:50:07 No.513476736
俺が殺される物語は進みましたか?
454 18/06/22(金)10:50:07 3EnLZBf6 No.513476737
>su2454709.jpg >俺たちの戦いはこれからだ! まー俺はこの暗い雰囲気嫌いじゃねーけどさ
455 18/06/22(金)10:50:25 No.513476761
打ち切られなくても命令者の世界行って異世界編とかにでもならない限り一年ちょいで終わりそうな内容ではあった
456 18/06/22(金)10:50:26 No.513476763
>じゃあどうやったら人間サイドが面白くなるかってのもちょっと見えてこない 簡単なことさ! ワートリか進撃レベルの集団戦術を描く力とモブのキャラを立てる力を身につければいいんだよ!
457 18/06/22(金)10:50:30 No.513476768
エピローグでコウくん死ぬのかな
458 18/06/22(金)10:50:48 No.513476791
単純にキャラの薄さだな
459 18/06/22(金)10:50:49 No.513476793
右翼定型でID出るとか嘘だろ!?
460 18/06/22(金)10:50:50 No.513476794
何回か言った事あるけど今週でようやく第1話が終わった感じ
461 18/06/22(金)10:50:54 No.513476801
人間サイドでぼやけたのは惜しかったな 勿体ぶり過ぎた
462 18/06/22(金)10:51:03 No.513476813
>ライパクつっても当時と今の連載陣を比べろてみろよ ワンピハンタナルトテンテンくんたけしホイッスルヒカルの碁とかだっけな…ブリーチは二回目の打ち切りの直前だから違うな
463 18/06/22(金)10:51:45 3EnLZBf6 No.513476885
>右翼定型でID出るとか嘘だろ!? ジガスレでは出る 気をつけろ
464 18/06/22(金)10:51:51 No.513476895
>>su2454709.jpg >>俺たちの戦いはこれからだ! >まー俺はこの暗い雰囲気嫌いじゃねーけどさ 好きな人は好きだろうなって感じはすごくする
465 18/06/22(金)10:51:52 No.513476896
ランダ君はかなり良いキャラしてたから 登場が遅すぎたのが手痛いな
466 18/06/22(金)10:51:53 No.513476897
右翼好きだったけど普段ジャンプスレいないから喪服とかの下りは忘れてた まこっちゃんの台詞からガシャァァガクッまでは辛うじて覚えてたんだが
467 18/06/22(金)10:51:55 No.513476902
>じゃあどうやったら人間サイドが面白くなるかってのもちょっと見えてこない まあ少なくとも怪獣大決戦を傍観してるだけのポジションにする必要はなかったと思う
468 18/06/22(金)10:52:17 No.513476931
>>右翼定型でID出るとか嘘だろ!? >ジガスレでは出る >気をつけろ 馬鹿かお前は
469 18/06/22(金)10:52:31 No.513476954
>su2454709.jpg >俺たちの戦いはこれからだ! チャンピオン短期集中連載感ある
470 18/06/22(金)10:52:32 No.513476955
怪獣にも戦闘員的雑魚がいてそいつらなら倒せるとか そういうカタルシスがないとキツいのかなと思った ナンバーズは人間で倒せないからジガ頼みと
471 18/06/22(金)10:52:44 No.513476982
>su2454709.jpg >俺たちの戦いはこれからだ! ランダいるじゃん
472 18/06/22(金)10:52:46 No.513476989
命令者ちゃんのキャラだけなら中々のものであるが それ以外の部分は厳しい 結果は打ち切りに終わって残念であるが光る部分もあったってコメントがふさわしいかな
473 18/06/22(金)10:52:51 No.513476997
>じゃあどうやったら人間サイドが面白くなるかってのもちょっと見えてこない 人間でも倒せるレベルの中型クラスの敵はほしかったな ワートリで言うモールモッドくらいの
474 18/06/22(金)10:52:53 No.513477006
まあそもそも進撃って月刊誌だからな 月刊誌の構成を週刊誌で真似るなよ
475 18/06/22(金)10:53:01 No.513477017
人間サイドは曲者ばっかりだったんで もうちょい直球でコウ君に優しい奴いても良かったな
476 18/06/22(金)10:53:20 No.513477053
>人間サイドは曲者ばっかりだったんで >もうちょい直球でコウ君に優しい奴いても良かったな ランダ!
477 18/06/22(金)10:53:28 No.513477063
>人間でも倒せるレベルの中型クラスの敵はほしかったな >ワートリで言うモールモッドくらいの あぁコウくんが倒したやつね
478 18/06/22(金)10:53:35 No.513477074
>右翼定型でID出るとか嘘だろ!? ジガファンの大半は命令者ちゃんが話題になってからジャンプ読み始めた人だからな… ライトウィングを知らないのかもしれない
479 18/06/22(金)10:53:38 3EnLZBf6 No.513477079
>馬鹿かお前は 馬鹿は入れる奴だよ!
480 18/06/22(金)10:53:38 No.513477080
今更だけどダオンに貫かれて変身はちょっとエグい
481 18/06/22(金)10:53:48 No.513477088
キルコさんがよく引き合いに出されるがかえってきたキルコさん普通に楽しんだ覚えがあるんだけど
482 18/06/22(金)10:53:58 No.513477113
単行本買って最終回でもちゃんとアンケ出せば 作者の新作が早めに出るしなんならちゃんと意見が多かったらその新作が続編の可能性も大きいんだぞ
483 18/06/22(金)10:54:04 No.513477118
ランダの直球な優しさはすーっと入って来たけど 登場遅すぎたんだ…
484 18/06/22(金)10:54:19 No.513477135
ワートリも鬼滅もユウマや冨岡義勇の言動で 序盤からハッとさせられたな
485 18/06/22(金)10:54:20 3EnLZBf6 No.513477136
>ライトウィングを知らないのかもしれない ジャンプ読んでても知らない人はまあ知らんと思うし…
486 18/06/22(金)10:54:47 No.513477196
>>>右翼定型でID出るとか嘘だろ!? >>ジガスレでは出る >>気をつけろ >馬鹿かお前は ジガスレだけじゃなくてジャンプスレでさえ出されてたじゃない
487 18/06/22(金)10:54:49 No.513477206
コウくん主人公のくせに人間サイドに仲のいい同期少なすぎるよ
488 18/06/22(金)10:54:49 No.513477207
>人間サイドは曲者ばっかりだったんで >もうちょい直球でコウ君に優しい奴いても良かったな 別に曲者気取るだけの実力さえあれば曲者揃いでもいいんだが…
489 18/06/22(金)10:54:53 No.513477213
イサイレン行かずに獣騎に反目してる所でコンタクト取って次第に絆がとかの方がすんなり怪獣バトルいけたかもね 彩綾さんのヒロインムーヴも入れやすいしランダも早期に登場できる
490 18/06/22(金)10:54:59 No.513477224
>単行本買って最終回でもちゃんとアンケ出せば >作者の新作が早めに出るしなんならちゃんと意見が多かったらその新作が続編の可能性も大きいんだぞ 別に作者のファンになったわけではないしなあ… 作者ファンになるほど大きな武器は作画原作共に見いだせなかった
491 18/06/22(金)10:55:20 No.513477257
性癖の話をすると作画の人の異形感のある人型はストライクなので 新作を披露してもらいたい気持ちある
492 18/06/22(金)10:55:21 No.513477262
>右翼定型でID出るとか嘘だろ!? まさはるはダメにきまってんだろ!
493 18/06/22(金)10:55:23 No.513477269
てか右翼ってもう10年近く前の漫画では…?
494 18/06/22(金)10:55:30 No.513477277
まあ最大の特徴は打ち切りの速さにもかかわらず右翼と同列の漫画として語られるとキレられるところだな
495 18/06/22(金)10:55:31 No.513477281
進撃は最初からバトル盛り盛りだったんで ジガの構成とは比べられん
496 18/06/22(金)10:55:33 No.513477289
su2454711.jpg ママンの死に際はもっとじっくり見たかった
497 18/06/22(金)10:55:54 3EnLZBf6 No.513477323
>作者ファンになるほど大きな武器は作画原作共に見いだせなかった 作画は一応名前覚えとく
498 18/06/22(金)10:56:06 No.513477347
ウルトラマンと地球警備隊の距離感とか毎回凄い考えられてるよね
499 18/06/22(金)10:56:15 No.513477366
なんで今になって右翼アンチが産まれてんの…
500 18/06/22(金)10:56:22 No.513477380
>>ライトウィングを知らないのかもしれない >ジャンプ読んでても知らない人はまあ知らんと思うし… 知らなくてもジャンプ関連のスレ見てたら一度ぐらいは見かけるんじゃないかな いやでも右翼出てくるの打ち切りや低空飛行漫画のスレだけか…
501 18/06/22(金)10:56:28 No.513477388
刹那で忘れちゃった
502 18/06/22(金)10:56:30 No.513477393
>単行本買って最終回でもちゃんとアンケ出せば >作者の新作が早めに出るしなんならちゃんと意見が多かったらその新作が続編の可能性も大きいんだぞ なるほどいいことを聞いた 将棋に入れよう
503 18/06/22(金)10:56:32 No.513477396
作画の荒い感じ好き もっと性癖盛った次作に期待したい
504 18/06/22(金)10:56:48 3EnLZBf6 No.513477421
>su2454711.jpg >ママンの死に際はもっとじっくり見たかった 暗い暗すぎる
505 18/06/22(金)10:56:53 No.513477432
ジャンプスレですら打ち切りといえなかったらディストピア感あるな 他のことに夢中になってることをいのる
506 18/06/22(金)10:57:05 No.513477450
いやワートリは序盤はつまんねだったよ キャラの背景分からんからユウマもなんだこのカッコつけキャラって感じだったし 黒トリ争奪戦あたりで方向性が見えておおってなったけど
507 18/06/22(金)10:57:05 3EnLZBf6 No.513477451
>いやでも右翼出てくるの打ち切りや低空飛行漫画のスレだけか… つまりそういうスレは見ない人達だったと
508 18/06/22(金)10:57:27 No.513477490
>>su2454711.jpg >>ママンの死に際はもっとじっくり見たかった >暗い暗すぎる お前らへの怒りだでいいよね ここ乗り切っても続くわけねえわ
509 18/06/22(金)10:57:35 No.513477500
ジガお前…世界最強になるつもりか…?
510 18/06/22(金)10:57:48 No.513477521
>まさはるはダメにきまってんだろ! 右翼(ライトウイング)はジャンプ漫画のタイトルだよ
511 18/06/22(金)10:58:02 No.513477544
>イサイレン行かずに獣騎に反目してる所でコンタクト取って次第に絆がとかの方がすんなり怪獣バトルいけたかもね >彩綾さんのヒロインムーヴも入れやすいしランダも早期に登場できる 異災連を完全に切るか最初から怪獣に対抗できる実力を持った組織にする必要はあったと思う 主人公は成長過程でもいいけど組織自体が発展途上は困るよ…
512 18/06/22(金)10:58:16 No.513477561
打ち切り漫画によく使われる定型なんだから虹裏のジャンプスレ見てない人なんでしょ
513 18/06/22(金)10:58:28 No.513477575
>ママンの死に際はもっとじっくり見たかった またSOZAIコマが増えてる… てか命令者ちゃん定型な台詞でコラに見えてきて困る
514 18/06/22(金)10:58:30 No.513477577
>>まさはるはダメにきまってんだろ! >右翼(ライトウイング)はジャンプ漫画のタイトルだよ このやり取りも懐かしささえあるな
515 18/06/22(金)10:58:42 No.513477598
ジャンプの新連載の最初の10周はミスなくやらんとキツいのかなと
516 18/06/22(金)10:58:51 No.513477618
ものすごい根本的なところだけど一番の強敵がママってのはどうかと思うね!
517 18/06/22(金)10:59:03 No.513477641
>打ち切り漫画によく使われる定型なんだから虹裏のジャンプスレ見てない人なんでしょ もしくは信じがたいことだが打ち切り漫画枠だと思っていなかったかのどちらかだな
518 18/06/22(金)10:59:09 No.513477652
異災連はショボさが先に来たからワクワクしないんだよな クソ監督はもうちょい土台作っとこうよ
519 18/06/22(金)10:59:30 No.513477692
ちょうど狙ったようなタイミングで命令者コラも山嶺コラも廃れたしもう終わりだね 君が小さく見える
520 18/06/22(金)10:59:30 No.513477694
定型だろうが場違いのところで使ったらID出されるのは当然なんだが?
521 18/06/22(金)10:59:51 No.513477730
ワートリは猶予貰ってたからこそのんびりやれただけであれが1発目なら普通に終わってるレベルだからね
522 18/06/22(金)10:59:59 No.513477747
ジャンプ打ち切り漫画スレからしたらジガファンはお客様だったよ マジでなんも知らねえんだもん
523 18/06/22(金)11:00:00 No.513477749
>ジャンプの新連載の最初の10周はミスなくやらんとキツいのかなと 今は速度と構成力に定評のあるブラクロの作者も 以前の連載は展開の遅さで死んでるし
524 18/06/22(金)11:00:03 No.513477753
>いやワートリは序盤はつまんねだったよ >キャラの背景分からんからユウマもなんだこのカッコつけキャラって感じだったし >黒トリ争奪戦あたりで方向性が見えておおってなったけど 最序盤は不良の足折り漫画とか言われてたな…
525 18/06/22(金)11:00:06 No.513477758
>ジャンプの新連載の最初の10周はミスなくやらんとキツいのかなと 10週全部面白いに越したことはないけど 最低限3話までには大きなフック作らないとまずいと思う 1話切りの次に多いのは3話切りだろうから
526 18/06/22(金)11:00:30 No.513477809
>定型だろうが場違いのところで使ったらID出されるのは当然なんだが? 打ち切り漫画に対して打ち切り漫画に使う定型が使われたように見える
527 18/06/22(金)11:00:33 No.513477815
>定型だろうが場違いのところで使ったらID出されるのは当然なんだが? めっちゃ妥当な場所で使ってるように思える…
528 18/06/22(金)11:00:42 No.513477828
右翼定型でID出された時の言い訳をここでするってそれゴミじゃ?
529 18/06/22(金)11:00:48 3EnLZBf6 No.513477842
>もしくは信じがたいことだが打ち切り漫画枠だと思っていなかったかのどちらかだな それこそ普段ジャンプ読んでりゃ島でバトル始まった時点で終わったって分かるよ 普段読んでればな
530 18/06/22(金)11:01:14 No.513477890
正直もうちょっと編集がアドバイスしてあげてもよかったんじゃないの感はある スロースタートで終わる漫画のテンプレじゃん
531 18/06/22(金)11:01:24 No.513477905
>>右翼定型でID出るとか嘘だろ!? >まさはるはダメにきまってんだろ! >>右翼(ライトウイング)はジャンプ漫画のタイトルだよ >このやり取りも懐かしささえあるな >定型だろうが場違いのところで使ったらID出されるのは当然なんだが? この流れにデジャヴュ
532 18/06/22(金)11:01:26 No.513477908
>ジャンプ打ち切り漫画スレからしたらジガファンはお客様だったよ >マジでなんも知らねえんだもん アンケ反映の話この一ヶ月で何度見たことだろう…
533 18/06/22(金)11:01:35 No.513477927
ジガ打ち切りを嘘バレだと思ってる人初めて見た
534 18/06/22(金)11:01:40 No.513477938
>異災連はショボさが先に来たからワクワクしないんだよな >クソ監督はもうちょい土台作っとこうよ あんだけ余裕オーラかますならランダ相手に不意打ちの一発食らわせて命令者ちゃん慌てさせるくらいの力は持ってて欲しかった
535 18/06/22(金)11:01:40 3EnLZBf6 No.513477939
>正直もうちょっと編集がアドバイスしてあげてもよかったんじゃないの感はある >スロースタートで終わる漫画のテンプレじゃん アドバイスでどうにかなるなら打ち切り漫画なんて発生しないんじゃね?
536 18/06/22(金)11:01:41 No.513477941
>ジャンプの新連載の最初の10周はミスなくやらんとキツいのかなと ただ幼馴染が死にましたで終わったって1話からしておかしいから 実情は知らんけど満了一致で連載スタートって煽りやってる以上編集が悪いよこんなの
537 18/06/22(金)11:02:15 No.513478006
人間サイドはもっとキャッチーなキャラ出しても良かったな メインになる筈のクソ監督のキャラが薄すぎた
538 18/06/22(金)11:02:28 No.513478028
ていけいどころか作品のこと知らない発言のあとに定型だろうが使い所間違えればID出されるのは当然っておま…
539 18/06/22(金)11:02:58 No.513478085
>ID:5cVYZyRo
540 18/06/22(金)11:03:01 No.513478090
>定型だろうが場違いのところで使ったらID出されるのは当然なんだが? 打ち切り漫画のスレとジャンプスレが場違いなわけないだろ! いい加減にしろ!
541 18/06/22(金)11:03:02 No.513478095
>あんだけ余裕オーラかますならランダ相手に不意打ちの一発食らわせて命令者ちゃん慌てさせるくらいの力は持ってて欲しかった 初代ゴジラって最終的に科学者が発明品でゴジラをブチのめすんだっけ?
542 18/06/22(金)11:03:05 3EnLZBf6 No.513478098
>>右翼定型でID出るとか嘘だろ!? >まさはるはダメにきまってんだろ! このレス酷すぎて逆に笑ったから許すよ
543 18/06/22(金)11:03:05 No.513478101
ジャンプのスレで神々の山嶺の定型使ってゴミだゴミだ騒ぐ方が場違いなのでは?
544 18/06/22(金)11:03:07 No.513478103
この手のスロースタートで打ちきりパターンは良く見るけど だからといってそうならないようにと全編集がアドバイスしたら 同じような漫画ばかりになりそうなのが
545 18/06/22(金)11:03:15 No.513478115
>>正直もうちょっと編集がアドバイスしてあげてもよかったんじゃないの感はある >>スロースタートで終わる漫画のテンプレじゃん >アドバイスでどうにかなるなら打ち切り漫画なんて発生しないんじゃね? それもそうですね…
546 18/06/22(金)11:03:16 No.513478119
>今は速度と構成力に定評のあるブラクロの作者も >以前の連載は展開の遅さで死んでるし 未だにスピードと緊張感を維持し続けてる辺り戦略以上に前作打ち切られてからの間に作者の地力が上がったんだと思う
547 18/06/22(金)11:03:17 No.513478122
言葉強いし右翼定型がID出されるのはわからんでもないんだよ ただそれがジャンプ漫画のスレだってのが面白すぎた
548 18/06/22(金)11:03:34 3EnLZBf6 No.513478158
ジャンプの打ち切り漫画スレで右翼定型禁止ならどこでつかえってんだよ!
549 18/06/22(金)11:03:46 No.513478178
>初代ゴジラって最終的に科学者が発明品でゴジラをブチのめすんだっけ? 初代ゴジラ?何の話?
550 18/06/22(金)11:03:48 No.513478179
愚かなジャンプッパリよ…
551 18/06/22(金)11:03:54 No.513478191
>右翼定型でID出された時の言い訳をここでするってそれゴミじゃ? おいアンタふざけた事言ってんじゃ…
552 18/06/22(金)11:03:57 No.513478196
>それこそ普段ジャンプ読んでりゃ島でバトル始まった時点で終わったって分かるよ 皆察してはいたよ ただ最後まで全力でって天城も言ってたから士気を下げたくなかった
553 18/06/22(金)11:03:58 No.513478197
リンゴ食うやつだっけ
554 18/06/22(金)11:03:59 No.513478200
>定型だろうが場違いのところで使ったらID出されるのは当然なんだが? ヒに帰れよお客様
555 18/06/22(金)11:04:01 No.513478204
>定型だろうが場違いのところで使ったらID出されるのは当然なんだが? おいあんた!!ふざけたこといってんじゃ…
556 18/06/22(金)11:04:02 No.513478205
ジャンプスレでアンケ出してコールは普段見ないから新鮮だったなぁ
557 18/06/22(金)11:04:11 No.513478220
もしかしてタフ定型は煽りなんじゃないッスか?
558 18/06/22(金)11:04:21 No.513478244
主人公と幼馴染と最強の敵のママ人間態がモブデザインなのが残念
559 18/06/22(金)11:04:49 No.513478295
>初代ゴジラって最終的に科学者が発明品でゴジラをブチのめすんだっけ? オキシジュンデストロイヤーだな
560 18/06/22(金)11:04:49 No.513478296
ジャンプの新連載を軌道に乗せるメソッドに最適解ないからな現状
561 18/06/22(金)11:05:04 No.513478318
>ジャンプのスレで神々の山嶺の定型使ってゴミだゴミだ騒ぐ方が場違いなのでは? そこはもうわかれわかってくれとしか言いようがない…
562 18/06/22(金)11:05:10 No.513478325
まあ右翼定型でID出るほど本気だったんだよな 俺も打ち切りでめっちゃ悲しいし
563 18/06/22(金)11:05:15 No.513478333
定形にマジレスとか言うけど明らかに悪意を込めたものは不快だしIDも出るんじゃない 定形を言い訳に使うのもどうかな
564 18/06/22(金)11:05:18 3EnLZBf6 No.513478336
>ただ最後まで全力でって天城も言ってたから士気を下げたくなかった 士気…?
565 18/06/22(金)11:05:26 No.513478347
コウくんにならいけー陰獣の子供!といっても許されそうな気がする
566 18/06/22(金)11:05:26 No.513478348
お客様が住人を叩き出すのはギャグかなんかかと思ってたな あまつさえ粘着扱いし始めてもう…
567 18/06/22(金)11:05:34 No.513478365
>主人公と幼馴染と最強の敵のママ人間態がモブデザインなのが残念 正直ママのデザインがモブすぎて最初は怪獣にする予定なかったんじゃないかって気さえしてくる
568 18/06/22(金)11:05:35 No.513478368
まっさらな新人の新連載は既存ファンもいないし最初の3話くらいまでに それもできれば1話で心を掴む展開やらんと難しいね 読む人が増えてそこで始めて話が面白いとかキャラがいいとかの評価ができる感じ
569 18/06/22(金)11:05:43 3EnLZBf6 No.513478382
>もしかしてタフ定型は煽りなんじゃないッスか? ククク面白いことを言うなぁこの蛆虫は
570 18/06/22(金)11:05:50 No.513478393
>初代ゴジラ?何の話? 怪獣退治といったらオキシジェンデストロイヤーだって「」が言ってた
571 18/06/22(金)11:05:53 No.513478398
なますてまそもジャンプじゃないけどジャンプ打ち切り漫画のスレだと浸透してるな
572 18/06/22(金)11:06:01 3EnLZBf6 No.513478410
>定形にマジレスとか言うけど明らかに悪意を込めたものは不快だしIDも出るんじゃない >定形を言い訳に使うのもどうかな 普段ジャンプ読んでる?
573 18/06/22(金)11:06:13 No.513478434
飽きっぽい「」だからマイクOが奇跡的に続いてるだけで こっちは忘れるだろうなと予想している
574 18/06/22(金)11:06:18 No.513478444
>定形にマジレスとか言うけど明らかに悪意を込めたものは不快だしIDも出るんじゃない >定形を言い訳に使うのもどうかな 無知の言い訳に不快を使話ない方がいいよ…
575 18/06/22(金)11:06:28 No.513478460
>定形にマジレスとか言うけど明らかに悪意を込めたものは不快だしIDも出るんじゃない >定形を言い訳に使うのもどうかな 明らかな悪意も何もこれまでの打ち切り漫画では使っても何もなかったんですがそれは…
576 18/06/22(金)11:06:32 No.513478467
オコラレッゾ
577 18/06/22(金)11:06:37 3EnLZBf6 No.513478474
いやマジでお客様多かったんだなーと逆に感心してる 新規「」読者層を獲得してたんだな
578 18/06/22(金)11:06:39 No.513478476
定型すらまともに使えない弱き者に悲しき過去…
579 18/06/22(金)11:06:44 No.513478484
せめて単行本出るまで続けさせるべきだろ このタイミングで打ち切りは予約キャンセル出るし 売り上げにめっちゃ影響でるぞ
580 18/06/22(金)11:06:55 No.513478499
>飽きっぽい「」だからマイクOが奇跡的に続いてるだけで >こっちは忘れるだろうなと予想している というかもうほぼ忘れられてない? 火付け役のルマンももう見ないし
581 18/06/22(金)11:07:17 No.513478541
あぁまーたマウント合戦だよ
582 18/06/22(金)11:07:25 No.513478555
>定形にマジレスとか言うけど明らかに悪意を込めたものは不快だしIDも出るんじゃない 右翼定型に悪意とか言われてもそもそも語感自体が煽り過ぎててやばいやつだかんな だから定型として認識してネタで返すやり取りを行うんだし
583 18/06/22(金)11:07:26 No.513478556
空気読めないバカぎ定型をまともに使えるわけもなく
584 18/06/22(金)11:07:26 3EnLZBf6 No.513478558
>せめて単行本出るまで続けさせるべきだろ >このタイミングで打ち切りは予約キャンセル出るし >売り上げにめっちゃ影響でるぞ 何言ってんだよ作家は社員でもなんでもねーぞ
585 18/06/22(金)11:07:34 No.513478573
ss315205.png
586 18/06/22(金)11:07:34 No.513478574
>まっさらな新人の新連載は既存ファンもいないし最初の3話くらいまでに >それもできれば1話で心を掴む展開やらんと難しいね 鬼滅が1巻の売り上げ判定不能だったから アンケで支えるだけなら数千人で足りるっぽいのよな
587 18/06/22(金)11:07:47 No.513478598
こっからは新規と古参気取りの争いっスよ
588 18/06/22(金)11:07:51 No.513478606
>空気読めないバカぎ定型をまともに使えるわけもなく バカぎ定型ってなんだよ
589 18/06/22(金)11:07:53 No.513478612
>せめて単行本出るまで続けさせるべきだろ >このタイミングで打ち切りは予約キャンセル出るし >売り上げにめっちゃ影響でるぞ それでもいいくらいアンケが悪かったんじゃない
590 18/06/22(金)11:07:54 No.513478613
1話にしか出てこないお母さんが敵ボスでしたはシュールギャグ漫画っぽくて後世に歴史を刻むと思う
591 18/06/22(金)11:07:54 No.513478614
普段定型わからないとお客様扱いしだすのに逆ギレされるのは新鮮だったよ
592 18/06/22(金)11:07:55 No.513478615
酷い言い方だけど 普段糞虫小僧スレとかに居座ってるのがコラで流行っちゃったからスレに乗り込んできて統合失調症発症して全部が敵に見えて暴れ出したようにしか見えなかったよ 異物は自分なのに
593 18/06/22(金)11:07:59 No.513478624
>せめて単行本出るまで続けさせるべきだろ >このタイミングで打ち切りは予約キャンセル出るし >売り上げにめっちゃ影響でるぞ それ坊主のときにも言ってあげてほしかった
594 18/06/22(金)11:07:59 No.513478625
>普段ジャンプスレ読んでる?
595 18/06/22(金)11:08:05 No.513478631
>バカぎ
596 18/06/22(金)11:08:13 No.513478644
>空気読めないバカぎ定型をまともに使えるわけもなく 日本語まともに使えてませんよ
597 18/06/22(金)11:08:42 No.513478691
>新規「」読者層を獲得してたんだな この手の新規層はだいたい打ち切りと共にさよならだと思うよ
598 18/06/22(金)11:08:44 No.513478694
やっぱ怖いスね古参は
599 18/06/22(金)11:08:45 3EnLZBf6 No.513478696
タイプミス見ると発狂する勢も来た
600 18/06/22(金)11:09:06 No.513478729
空気が読めないのは定型を定型として扱えない側だと思うが… 本気の叩きに反応するのはわかるが定型に切れるってそれbotにマジレスするようなもんだぞ
601 18/06/22(金)11:09:11 No.513478746
>ss315205.png そんなRTされてないのが悲しいな
602 18/06/22(金)11:09:27 No.513478770
>酷い言い方だけど >普段糞虫小僧スレとかに居座ってるのがコラで流行っちゃったからスレに乗り込んできて統合失調症発症して全部が敵に見えて暴れ出したようにしか見えなかったよ >異物は自分なのに 酷い言い方だけどいきなり統合失調症とか言い出す人の異物感半端ないって!
603 18/06/22(金)11:09:29 No.513478772
>ID:3EnLZBf6 デター
604 18/06/22(金)11:09:29 No.513478773
タイプミスや変換ミスしてもごめん間違えたと訂正したら 歯を立てるなってなるんだよね
605 18/06/22(金)11:09:35 No.513478787
>あぁまーたマウント合戦だよ 盛り上がったのもほぼ作品と関係ないお題絵からと考えるとある意味この作品語りする「」がほぼいない進行はジガらしいのかなと思う
606 18/06/22(金)11:09:44 No.513478795
>>新規「」読者層を獲得してたんだな >この手の新規層はだいたい打ち切りと共にさよならだと思うよ ジガ終わったら卒業とかジガのためにジャンプ買ってたから買うのやめるってレスそこそこあったしね それが何人いるかまでは知らないけど
607 18/06/22(金)11:10:00 No.513478817
>ID:3EnLZBf6[39] …まあいると思ってたよ
608 18/06/22(金)11:10:09 No.513478836
新規が多い時に迂闊な定型はID出る ってのも古参なら常識なんですけどねブヘヘヘ
609 18/06/22(金)11:10:24 No.513478858
やっとID出たか 次はジガファン反撃のターンだ
610 18/06/22(金)11:10:35 No.513478886
>ID:3EnLZBf6[39] ずいぶんたくさんレスしたねー
611 18/06/22(金)11:10:39 No.513478895
打ちきり漫画のスレ以外で右翼定型見たことねえよ!
612 18/06/22(金)11:10:57 No.513478927
>やっとID出たか >次はジガファン反撃のターンだ IDを罵倒するだけでジガの話は一切しないやつだ
613 18/06/22(金)11:10:59 No.513478932
ジガを少しでも批判すると繊細っぷり発揮して騒ぐのに他の漫画は貶すのがちょっとわからない
614 18/06/22(金)11:11:08 No.513478947
>>初代ゴジラ?何の話? >怪獣退治といったらオキシジェンデストロイヤーだって「」が言ってた ああなるほど なんか煽りかと勘違いしてしまってすまない…
615 18/06/22(金)11:11:08 No.513478948
ID罵倒大会はっじまっるよー
616 18/06/22(金)11:11:18 No.513478970
いい加減にしろシャクレガイジ
617 18/06/22(金)11:11:29 No.513478991
>打ちきり漫画のスレ以外で右翼定型見たことねえよ! ジガは打ち切りじゃねーから場違いだってこと分かれよ
618 18/06/22(金)11:11:33 No.513478998
ここからはID叩きでスレ終わりか いつものジガスレだな
619 18/06/22(金)11:11:34 No.513479000
>打ちきり漫画のスレ以外で右翼定型見たことねえよ! つまりジガスレで使うのは自然ってことか…
620 18/06/22(金)11:11:34 No.513479001
ID:3EnLZBf6…ひとつだけ貴方に言いたい事があるんです あなたはクソだ
621 18/06/22(金)11:11:43 No.513479011
ジガアンチ無様 終わるわけねーだろカス
622 18/06/22(金)11:11:55 No.513479028
IDでたのでジガアンチはクズ!のお時間だ
623 18/06/22(金)11:12:05 No.513479043
>ジガを少しでも批判すると繊細っぷり発揮して騒ぐのに他の漫画は貶すのがちょっとわからない 批判が的外れじゃないすかねー
624 18/06/22(金)11:12:06 No.513479044
赤字で露骨なのが来るのもいつも通りだな
625 18/06/22(金)11:12:10 No.513479049
>盛り上がったのもほぼ作品と関係ないお題絵からと考えるとある意味この作品語りする「」がほぼいない進行はジガらしいのかなと思う 正直言うと語るところもあんまりない… 祖国やらジガ周りやら考察出来るほど設定出たわけでもないから…
626 18/06/22(金)11:12:13 No.513479055
ID出たからジガ継続っしょ
627 18/06/22(金)11:12:18 No.513479063
>終わるわけねーだろカス 飲み込めよ
628 18/06/22(金)11:12:25 No.513479078
何か壁トークしてない?
629 18/06/22(金)11:12:34 No.513479102
>飲み込めよ 証拠見せてみ?
630 18/06/22(金)11:12:38 No.513479111
性癖の話をすると佐綾さんはもうちょっと腹筋とか 露出を増やすべきだったな
631 18/06/22(金)11:12:38 No.513479112
うわぁ…
632 18/06/22(金)11:12:47 No.513479128
ジガ継続の目処だったな ロボ終了のお知らせ!
633 18/06/22(金)11:12:59 No.513479144
>ジガは打ち切りじゃねーから場違いだってこと分かれよ 流石に無理があるよ!
634 18/06/22(金)11:13:02 No.513479149
これで来週もまた戦える
635 18/06/22(金)11:13:10 No.513479161
>証拠見せてみ >su2454709.jpg >俺たちの戦いはこれからだ!
636 18/06/22(金)11:13:11 No.513479163
呪術にすり寄ってきたときはマジで吐き気がした そのくせノアズは見下して打ち切られろ犠牲になれの連呼で病気かよ
637 18/06/22(金)11:13:16 No.513479170
>飲み込めよ ランダ…
638 18/06/22(金)11:13:17 No.513479173
ジガスレ以前にもあちこちずっと粘着してるから本当に気持ち悪いよ…
639 18/06/22(金)11:13:19 No.513479175
とりあえずここ一ヶ月楽しんだからコミックスは買うよ おまけエピローグも見たいし
640 18/06/22(金)11:13:22 No.513479184
>>証拠見せてみ >>su2454709.jpg >>俺たちの戦いはこれからだ! 悪質なこら
641 18/06/22(金)11:13:29 No.513479203
自分のIDレスに振れられたくないのがよくわかる
642 18/06/22(金)11:13:29 No.513479204
来週もジガ打ち切りの嘘バレ頼むよアゴさん
643 18/06/22(金)11:13:41 No.513479223
普段はID出るとかよっぽどだの言ってるのに自分に出たらお客様のせいってのは面白いよね
644 18/06/22(金)11:13:51 No.513479254
ノアズとジガどっちが上かっていうと…なっ?呑み込めよ
645 18/06/22(金)11:13:58 No.513479263
ジガ定型すら分かってなくてダメだった
646 18/06/22(金)11:14:10 No.513479284
>呪術にすり寄ってきたときはマジで吐き気がした >そのくせノアズは見下して打ち切られろ犠牲になれの連呼で病気かよ 粘着扱いされるぞ
647 18/06/22(金)11:14:21 No.513479305
ママは楽にさせてっていってるけどさすがにビームされると獣騎でも辛いのか
648 18/06/22(金)11:14:23 No.513479310
>正直言うと語るところもあんまりない… >祖国やらジガ周りやら考察出来るほど設定出たわけでもないから… この荒れ切った状況の中ほそぼそと語ってそれなりに満足できたくらいだからな…
649 18/06/22(金)11:14:53 No.513479363
>普段はID出るとかよっぽどだの言ってるのに自分に出たらお客様のせいってのは面白いよね 誘蛾灯は関係ないだろ!!
650 18/06/22(金)11:15:19 No.513479403
まあ昨日が一番楽しかったわ もう打ち切り情報来てるのにそれを呑み込めない奴らがキレまくってんの
651 18/06/22(金)11:15:32 No.513479425
ID出るやつが悪いのは確かだが その発言内容の中身が=悪かというとまた違うのだ… まあ煽り目的で正論いってたらアウトだけどさ
652 18/06/22(金)11:15:36 No.513479432
>普段はID出るとかよっぽどだの言ってるのに自分に出たらお客様のせいってのは面白いよね 召喚コストだから
653 18/06/22(金)11:15:45 No.513479454
すり寄ってきたて… 独特の感性しておられる
654 18/06/22(金)11:15:58 No.513479473
>ママは楽にさせてっていってるけどさすがにビームされると獣騎でも辛いのか 先にダオンが死んでるからね