虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/22(金)08:14:37 未来の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/22(金)08:14:37 No.513462411

未来のガラケー

1 18/06/22(金)08:15:21 No.513462483

最後泣いたな…

2 18/06/22(金)08:15:46 No.513462522

お前は圏外だ

3 18/06/22(金)08:15:54 No.513462533

いい作品だよな…

4 18/06/22(金)08:17:26 No.513462678

窪田正孝が売れて広報バディ面してそうなケータイ10年連続ナンバー7の奴来たな…

5 18/06/22(金)08:18:07 No.513462740

丁度10年前かそうか 当たり外れ激しい三池崇史だけどこれは大当たりだと思う

6 18/06/22(金)08:21:33 No.513463059

>10年前か なそ にん

7 18/06/22(金)08:23:35 No.513463258

>>10年前か >だそ >けん

8 18/06/22(金)08:25:03 No.513463390

玩具欲しかった

9 18/06/22(金)08:26:22 No.513463518

敵の犯罪者たちが無駄に個性的だったきがする

10 18/06/22(金)08:26:29 No.513463539

これ見たせいでケータイ投げつける子供が増えたから本末転倒でソフトバンクは困ったらしいな ゴメン今考えた

11 18/06/22(金)08:27:04 No.513463591

>敵の犯罪者たちが無駄に個性的だったきがする アンガールズの片割れと龍騎の手塚が出てたのは覚えてる

12 18/06/22(金)08:27:31 No.513463635

>携帯欲しかった

13 18/06/22(金)08:30:35 No.513463915

まさか10年後も高校生役やるとはね

14 18/06/22(金)08:33:22 No.513464151

>まさか10年後も高校生役やるとはね 結構童顔だかんな それでもデスノートの凡くんみたいな壮絶な表情もこなせるし本当にスゴイ俳優になったもんだ

15 18/06/22(金)08:34:49 No.513464277

この時点ですでに高校卒業してるからね今年30だもんね…

16 18/06/22(金)08:35:04 No.513464296

丁度三池が「10年後に君は間違いなくビッグになってるからその時また会おう!」って放送当時言ってたんだよな 実際大成したし続編やってくんねんかな

17 18/06/22(金)08:36:23 No.513464405

今リメイクされたらスマホになるのか…

18 18/06/22(金)08:37:02 No.513464463

スマホのロック画面セブンにしてるわ

19 18/06/22(金)08:37:21 No.513464488

あえてショルダーフォンでプロトタイプを出そう

20 18/06/22(金)08:38:39 No.513464615

スマホで廃れたガラケーの話になりそう

21 18/06/22(金)08:39:27 No.513464688

NEOだかはスマホではなかったんだっけ

22 18/06/22(金)08:39:39 No.513464708

この頃から既に絶叫演技は上手かったと思う

23 18/06/22(金)08:39:46 No.513464716

>この時点ですでに高校卒業してるからね今年30だもんね… なそ にん

24 18/06/22(金)08:40:05 No.513464738

その後のケータイ捜査官… 大丈夫?ゴーショーグンみたいに荒れてない?

25 18/06/22(金)08:44:30 No.513465119

並列分散リンクのあの気持ち悪い演出は今でも覚えてる あれと3が列車に乗ってる奴はツートップかなって

26 18/06/22(金)08:45:18 No.513465191

たしか押井脚本回あったよね…

27 18/06/22(金)08:51:54 No.513465746

>たしか押井脚本回あったよね… 3回あったね どれも酷かった

28 18/06/22(金)08:52:29 No.513465800

当時でもう20だったのか…やっぱ若く見えるな

29 18/06/22(金)08:52:40 No.513465818

話としてはクソなんだけどヤケに印象に残ってる だいせんじがけだらなよさ

30 18/06/22(金)08:53:07 No.513465843

急にキチガイ役者の役でふかわが出てて吹いた

31 18/06/22(金)08:53:41 No.513465895

>たしか押井脚本回あったよね… 地獄回

32 18/06/22(金)08:53:55 No.513465914

特攻する話は不思議なSF感と爽やかな余韻があっていいよね…

33 18/06/22(金)08:54:24 No.513465954

特車二課が全滅する話のパロディのオチがせいじで吹いた

34 18/06/22(金)08:56:20 No.513466121

ゼロワンいいよね…

35 18/06/22(金)08:58:05 No.513466298

>たしか押井脚本回あったよね… 夏休みはすごく押井してて良かった… 壊滅すまんまはどうかと思ったけど

36 18/06/22(金)08:58:55 No.513466378

>ゼロワンいいよね… ベタだけど最後に解見つけるってのいいよね チップは利用されちゃう訳だけどあの終わり方自体は綺麗なものだし

37 18/06/22(金)08:59:41 No.513466455

10周年か ケータイ刑事17(ワンセブン)見たいなあ

38 18/06/22(金)08:59:55 No.513466478

フェイスパターンがやさぐれ時代に戻ってた

39 18/06/22(金)09:02:00 No.513466666

>話としてはクソなんだけどヤケに印象に残ってる >だいせんじがけだらなよさ 画面の時間が映画の流れになってたのは流石だなって

40 18/06/22(金)09:04:13 No.513466849

フォンッマスタブレーダッ! wow!wow!wow~! いいよね

41 18/06/22(金)09:04:31 No.513466875

超合金でゼロワンが出なかったことが悔やまれる

42 18/06/22(金)09:05:44 No.513466972

ゼロワン退場回でこれまでのブーストフォンフル装備して戦うのいいよね

43 18/06/22(金)09:07:02 No.513467077

平日夜に特撮流すってすごい

44 18/06/22(金)09:08:19 No.513467195

久々にOP聴き直したがいい歌詞だな…

45 18/06/22(金)09:10:14 No.513467327

何この子めっちゃ演技うまい…って惚れた

46 18/06/22(金)09:10:24 No.513467337

前番組が確かアイシールド21で終わった流れで見てたけど面白かったな 何かの間違いで続編とかないかな…

47 18/06/22(金)09:11:59 No.513467457

今の時代にガラケーのままで復活しても面白い話作れそうな気はする

48 18/06/22(金)09:12:37 No.513467509

ガラケーでもいいし なんの説明もなくスマホになっててもいい

49 18/06/22(金)09:13:44 No.513467613

スマホの保有率が圧倒的だから そのうち携帯って用語は減少していくのだろうか

50 18/06/22(金)09:18:37 No.513468007

セブンの後輩的なスマホ型フォンブレイバーとか

51 18/06/22(金)09:36:56 No.513469664

VFXが見事過ぎる…

52 18/06/22(金)09:39:44 No.513469936

ゼロワンのブーストフォン全員出動はせめてアナライザー位は残しといた方がいいんじゃないかと後になって思った 実際見てたときはそんなこと考える暇ないんだけどさ

53 18/06/22(金)09:46:26 No.513470602

ゼロワン逆パカされてチップ抜き取られるところは本気で殺意が湧いた

54 18/06/22(金)09:53:18 No.513471309

5が量産型なんだっけ

↑Top