18/06/22(金)05:24:50 きょう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/22(金)05:24:50 No.513452421
きょうはごすのために疲れの取り方を教えるぞ! 疲れたらぜひ参考にしてほしいぞ! まず「食事」「睡眠」「運動」の順に大切であって オススメの食材を紹介するぞ 金がない!栄養取りたい!って時は納豆、卵がオススメだぞ たんぱく質でバランスもいい、もうすこしいけたらとりむね肉とトマトもほしいな! 次に睡眠!5時間以上寝れば心身の疲れが取れると言われているぞ! 次が運動、できたらでいいから10分歩くかはしると筋肉と代謝を刺激して疲れを取りやすくなるぞ! ここから時間を節約する睡眠法だ 3時間だけ寝たいって時は 9時に出社、9時に出社...と暗示をかけて寝るぞ! これじゃ起きれない!って時は机に伏せて寝るか座ったまま目を閉じるといいぞ! 目が覚めやすく、脳が休みやすくなるからな! 俺は仕事へいくぞォォォ!
1 18/06/22(金)05:25:56 No.513452460
おやすみ!
2 18/06/22(金)05:27:24 No.513452507
そのタンパク質ってのは一日にどれくらいとればいいんだ
3 18/06/22(金)05:27:42 No.513452513
ためになるフォックス始めて見た
4 18/06/22(金)05:29:54 No.513452585
>そのタンパク質ってのは一日にどれくらいとればいいんだ だいたい納豆1~2パック分、とりむね肉200~300gぐらいが目安になるかな~とおもうぞ アスリートは毎日タンパクを取るらしいな! とりすぎてもいいことはなくて、動物性と植物性タンパクに分かれているから 卵と納豆を日付ごとに交互にたべるといいぞ
5 18/06/22(金)05:29:55 No.513452587
なんでフォックスってこんなかわいいのに世界中の民話で悪役にされてんだろ こゃーん
6 18/06/22(金)05:40:24 No.513452918
害獣だからじゃないかな
7 18/06/22(金)05:43:04 No.513453025
エキノコックスを媒介することと、化ける印象が強いからだな 食害も理由のひとつだぞ
8 18/06/22(金)05:51:26 No.513453291
日本で言えばエキノコックス媒介するのは近代以降の北海道だけの話だよ 野性動物だしそれ以外の虫や病気も持ってるだろうけどね やっぱり鶏とか小さな家畜を食い荒らす事が多かったから世界的に 狡猾なイメージ持たれてるんだと思う