虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/22(金)03:03:05 運営か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/22(金)03:03:05 No.513443698

運営からのお知らせ 先日配布したログインボーナスに問題がありました お「」さまには申し訳ありませんが回収させていただきます 補填はありません

1 18/06/22(金)03:04:24 No.513443800

こんなもの配布したの…

2 18/06/22(金)03:05:41 No.513443909

>補填はありません えぇ…

3 18/06/22(金)03:06:53 No.513443997

補填無いなら通報するわ

4 18/06/22(金)03:08:05 No.513444089

なにこれ 鉄パイプ散弾銃?

5 18/06/22(金)03:09:42 No.513444226

福岡で発明されたZIPGUN

6 18/06/22(金)03:12:39 No.513444495

ちなみにこの手の銃は大体一発で使えなくなる

7 18/06/22(金)03:13:33 No.513444566

素人溶接にもほどがある

8 18/06/22(金)03:14:47 No.513444663

>ちなみにこの手の銃は大体一発で使えなくなる そもそも一発いけるのかこれ…?

9 18/06/22(金)03:15:40 No.513444722

>ちなみにこの手の銃は大体一発で使えなくなる 山口組の抗争で六発打ち込んだ記録なかったっけ

10 18/06/22(金)03:17:37 No.513444867

>そもそも一発いけるのかこれ…? どうなってもいいから一発撃つだけならPVCパイプですらいける

11 18/06/22(金)03:17:39 No.513444869

よく考えたらこのグリップって別にいらなくない?

12 18/06/22(金)03:19:31 No.513445023

>よく考えたらこのグリップって別にいらなくない? いらんね…

13 18/06/22(金)03:19:40 No.513445030

https://youtu.be/tUyntw8cqLc

14 18/06/22(金)03:22:38 No.513445232

>よく考えたらこのグリップって別にいらなくない? グリップが無いとこうなる https://youtu.be/MbcMwPdoEd0?t=10m2s

15 18/06/22(金)03:26:12 No.513445449

なるほど

16 18/06/22(金)03:31:21 No.513445788

昔youtubeでこんな感じの手作りショットガン作ったぜすごいだろーって動画見かけたけど 低評価めっちゃ付けられててそりゃそうなるよね…ってなった

17 18/06/22(金)03:33:49 No.513445959

筒に入れて信管を作動させればいいというだけならそりゃ簡単なのか

18 18/06/22(金)03:41:15 No.513446352

鉄パイプだと剛性が足りないからすぐ裂ける ちゃんと焼き入れしたパイプならそれなりにはまあ あとステンパイプも割ともつらしいぞ

19 18/06/22(金)03:49:03 No.513446797

極端な話鉄パイプの中に入れて釘かなんかで撃鉄叩くだけで発射はできるんでしょ?

20 18/06/22(金)03:52:17 No.513446954

発射したいだけなら万力で弾丸固定してケツひっぱたくだけでいい

21 18/06/22(金)03:52:22 No.513446957

>あとステンパイプも割ともつらしいぞ 普及品のくるっと丸めて溶接した奴だと鉄パイプより弱そうだ 配管に使うシームレス鋼管ならいくらでも撃てそうではある

22 18/06/22(金)03:55:10 No.513447086

前のパイプを引くのが引き金になるのか

23 18/06/22(金)03:56:46 No.513447179

ショットガンというかショットシェルこえーな…かんたんすぎる…

24 18/06/22(金)03:56:57 No.513447187

鋳物がいいのかねやっぱ

25 18/06/22(金)03:59:32 No.513447330

そういや3Dプリンタで銃がどうのっての、 一人が逮捕されてから全く見なくなったね

26 18/06/22(金)04:01:30 No.513447428

暴発したときに飛び散らない鉄じゃないと駄目

27 18/06/22(金)04:01:57 No.513447448

>鋳物がいいのかねやっぱ >一人が逮捕されてから全く見なくなったね そもそも日本の地形と住宅事情じゃ銃はそんなに… スレ画みたいなのもガチ狙撃とかゼロ距離でブッパとか 昔のマスケット銃感覚で大人数で戦列組んで一斉掃射とか 精度と強度が余りにもアレで全部無理だし

28 18/06/22(金)04:04:13 No.513447567

>>鋳物がいいのかねやっぱ 偶然、弾丸とぴったりフィットする太さと内径の金属パイプがいっぱい手に入ったよ!でもない限り無理 熱して加工して曲げて…だと加工時に硬化したり軟化したり酸化した箇所が散らばって そこに発射の衝撃と反動が加わり壊れるか、弾道が何かFPSゲームみたく斜め上にぶっ飛ぶレベルで内部が変形する

29 18/06/22(金)04:24:28 No.513448909

>そういや3Dプリンタで銃がどうのっての、 >一人が逮捕されてから全く見なくなったね そりゃ隠れてやるだろうからね

30 18/06/22(金)04:28:54 No.513449148

そんなもんログインボーナスにしてたのか

31 18/06/22(金)04:42:03 No.513450071

作るならライフルがいいなあ 弾買えないから飾るだけだけど

32 18/06/22(金)05:03:01 No.513451561

>>そういや3Dプリンタで銃がどうのっての、 >>一人が逮捕されてから全く見なくなったね >そりゃ隠れてやるだろうからね そもそもの問題として銃があっても弾丸が無いとどうしようもなくて 弾丸の方が作るのも手に入れるのも遥かに大変だから…

33 18/06/22(金)05:11:20 No.513451933

トレマーズ3に出てくるポテト銃みたいなものなのかな

34 18/06/22(金)05:11:25 No.513451935

>そういや3Dプリンタで銃がどうのっての、 >一人が逮捕されてから全く見なくなったね 銃を造れるぞじゃなくて銃の特定の部品が造れるぞって 騒いだだけだったしなー

35 18/06/22(金)05:18:16 No.513452175

後日詫び石だな

36 18/06/22(金)05:24:03 No.513452393

補填としてミョウバン結晶30個をお送りします これからもよろしくお願いします

37 18/06/22(金)05:39:24 No.513452878

迫撃砲のミニチュアみたいだな

↑Top