虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「ブル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/21(木)22:50:26 No.513391135

    「ブルース・ブラザース」ラスト

    1 18/06/21(木)22:50:48 No.513391280

    もうめっちゃくちゃすぎる…

    2 18/06/21(木)22:50:51 No.513391289

    ブルース・ブラザース 車をゴミにした

    3 18/06/21(木)22:50:53 No.513391296

    脇道に入るぞ!

    4 18/06/21(木)22:50:53 No.513391299

    モーレツ大人帝国でこんなシーン見たな…

    5 18/06/21(木)22:50:58 No.513391329

    ズボッ

    6 18/06/21(木)22:51:12 No.513391392

    フハハハハ車がゴミのようだ!

    7 18/06/21(木)22:51:19 No.513391429

    この警察のボス本当に好き

    8 18/06/21(木)22:51:20 No.513391434

    出撃!

    9 18/06/21(木)22:51:28 No.513391465

    こいつらどんだけ恨まれてんだよ!?

    10 18/06/21(木)22:51:30 No.513391479

    実は修理しながら使い回しているからそれほどの台数は使ってないんだよね

    11 18/06/21(木)22:51:49 No.513391577

    >実は修理しながら使い回しているからそれほどの台数は使ってないんだよね それでもクソ大変では…

    12 18/06/21(木)22:51:51 No.513391587

    お馬さんだ

    13 18/06/21(木)22:52:19 No.513391712

    あー馬まで

    14 18/06/21(木)22:52:49 No.513391875

    神の御加護すぎる…

    15 18/06/21(木)22:52:49 No.513391877

    神のご加護があるので車は飛ぶ

    16 18/06/21(木)22:52:55 No.513391914

    飛んだー!

    17 18/06/21(木)22:53:00 No.513391937

    やりすぎだよバカ!

    18 18/06/21(木)22:53:11 No.513391991

    神の加護があれば何でも出来る

    19 18/06/21(木)22:53:16 No.513392014

    荒すぎる…

    20 18/06/21(木)22:53:28 No.513392079

    マジで神のご加護なの…

    21 18/06/21(木)22:53:36 No.513392123

    この映画撮りなおし大変そうだなぁ

    22 18/06/21(木)22:53:39 No.513392142

    序盤の神様のお告げは本当に本物以外の何者でもない

    23 18/06/21(木)22:53:43 No.513392171

    ノルマでもあるのかってくらい物を壊すな…

    24 18/06/21(木)22:53:53 No.513392216

    これキロなのマイルなの

    25 18/06/21(木)22:53:58 No.513392252

    この頃の車今の車に比べたら作りペラそうだ

    26 18/06/21(木)22:54:01 No.513392262

    カーチェイスすごくない?

    27 18/06/21(木)22:54:06 No.513392287

    こわいこわいこわい

    28 18/06/21(木)22:54:21 No.513392366

    >マジで神のご加護なの… ブルースの神様がいなきゃこんな映画撮れないからね

    29 18/06/21(木)22:54:23 No.513392377

    オオ イイ

    30 18/06/21(木)22:54:25 No.513392385

    車をゴミにした

    31 18/06/21(木)22:54:32 No.513392412

    言葉がでねぇよ…

    32 18/06/21(木)22:54:36 No.513392431

    オオオオオオ イイイイイイ

    33 18/06/21(木)22:54:37 No.513392441

    ごきげんなBGMが欲しい…

    34 18/06/21(木)22:54:38 No.513392445

    車がゴミに…

    35 18/06/21(木)22:54:39 No.513392456

    スクラップ工場だ!

    36 18/06/21(木)22:54:40 No.513392465

    やったーーー!イリノイナチだーーーー!

    37 18/06/21(木)22:54:40 No.513392466

    パトカーがゴミになりすぎる…

    38 18/06/21(木)22:54:43 No.513392479

    パトカーが多すぎる…

    39 18/06/21(木)22:54:44 No.513392484

    これ直して使うの大変すぎる…

    40 18/06/21(木)22:54:50 No.513392519

    大惨事すぎて大好き!

    41 18/06/21(木)22:54:55 No.513392553

    例のBGM

    42 18/06/21(木)22:54:58 No.513392569

    ナチ!

    43 18/06/21(木)22:55:02 No.513392591

    ワルキューレの騎行!

    44 18/06/21(木)22:55:04 No.513392604

    例のBGM

    45 18/06/21(木)22:55:05 No.513392611

    イリノイクソナチだああああーーーーー!!!

    46 18/06/21(木)22:55:06 No.513392615

    でたよごきげんなBGM!

    47 18/06/21(木)22:55:07 No.513392624

    名曲中の名曲きたな…

    48 18/06/21(木)22:55:11 No.513392643

    ワルキューレ

    49 18/06/21(木)22:55:13 No.513392657

    なぜワーグナーと思ったらナチか

    50 18/06/21(木)22:55:17 No.513392678

    イリノイナチきたー

    51 18/06/21(木)22:55:20 No.513392699

    あーもうめちゃくちゃだよ

    52 18/06/21(木)22:55:21 No.513392701

    今ならCGだろうなーこのシーン いや当時もこんなの撮ってんのおかしいんだけどさ

    53 18/06/21(木)22:55:25 No.513392720

    意外と頑張るナチ

    54 18/06/21(木)22:55:50 No.513392847

    ちゃんとモーゼルだ

    55 18/06/21(木)22:55:55 No.513392867

    髪ちょっと大惨事すぎん?

    56 18/06/21(木)22:55:56 No.513392873

    こいつらなんで追われてるんだっけ……

    57 18/06/21(木)22:56:19 No.513392987

    わざわざワルサーという趣味の悪さ

    58 18/06/21(木)22:56:24 No.513393012

    明らかに高さがおかしいシーン来たな…

    59 18/06/21(木)22:56:38 No.513393057

    ガシャーン ガシャーン ガシャーン ガシャーン ガシャーン

    60 18/06/21(木)22:56:41 No.513393077

    ワルサーじゃなくてモーゼル

    61 18/06/21(木)22:56:45 No.513393097

    そうはならんやろ

    62 18/06/21(木)22:56:46 No.513393102

    神の御加護があるので止まれる

    63 18/06/21(木)22:56:49 No.513393113

    >こいつらなんで追われてるんだっけ…… 警察は信号無視からの免停発覚カーチェイス ナチはデモ中に車で突っ込んだ

    64 18/06/21(木)22:56:50 No.513393120

    いやいやいや

    65 18/06/21(木)22:56:53 No.513393130

    ホモよ!

    66 18/06/21(木)22:56:53 No.513393134

    シュポーン

    67 18/06/21(木)22:56:55 No.513393144

    シュポーン

    68 18/06/21(木)22:56:56 No.513393149

    そうはならんだろ!?

    69 18/06/21(木)22:56:57 No.513393156

    いやその飛び方はおかしいだろ!?

    70 18/06/21(木)22:56:58 No.513393158

    いやそうはならんやろ

    71 18/06/21(木)22:56:58 No.513393159

    フワー

    72 18/06/21(木)22:56:59 No.513393165

    そうはならんやろ

    73 18/06/21(木)22:57:04 No.513393185

    飛んだ

    74 18/06/21(木)22:57:04 No.513393186

    なそ にん

    75 18/06/21(木)22:57:08 No.513393204

    オオオ イイイ

    76 18/06/21(木)22:57:08 No.513393205

    そうはならんやろ

    77 18/06/21(木)22:57:10 No.513393214

    どうなってんだよ!?!?

    78 18/06/21(木)22:57:11 No.513393215

    高さおかしいだろ!!!!!!!「

    79 18/06/21(木)22:57:17 No.513393244

    ホモよ!

    80 18/06/21(木)22:57:20 No.513393259

    ホモよ!

    81 18/06/21(木)22:57:20 No.513393261

    >わざわざワルサーという趣味の悪さ ワルサーってそういう……

    82 18/06/21(木)22:57:23 No.513393282

    ホモよ!

    83 18/06/21(木)22:57:25 No.513393291

    そんな高いところからじゃないだろ!?

    84 18/06/21(木)22:57:25 No.513393292

    え、どうやって撮ったのこれ

    85 18/06/21(木)22:57:25 No.513393298

    ホモよ!!

    86 18/06/21(木)22:57:25 No.513393300

    ホモよ!

    87 18/06/21(木)22:57:28 No.513393314

    ホモよ!

    88 18/06/21(木)22:57:28 No.513393319

    なんだこのシーン…凄すぎる…

    89 18/06/21(木)22:57:32 No.513393336

    突然の告白はゲイの特権

    90 18/06/21(木)22:57:36 No.513393362

    そうはならんやろ!!!!

    91 18/06/21(木)22:57:38 No.513393379

    ナチ相手にはどれだけむちゃくちゃをやってもいい!

    92 18/06/21(木)22:57:43 No.513393408

    >え、どうやって撮ったのこれ 高いところに持っていって落とす! 以上

    93 18/06/21(木)22:57:44 No.513393413

    ええ…

    94 18/06/21(木)22:57:50 No.513393435

    ホモよ!

    95 18/06/21(木)22:57:55 No.513393455

    そろそろスピルバーグ登場

    96 18/06/21(木)22:58:04 No.513393495

    使命を終えたブルースモービルいいよね…

    97 18/06/21(木)22:58:09 No.513393519

    そんなことやってるから警察に追われるんだよ

    98 18/06/21(木)22:58:13 No.513393545

    ドリフか!

    99 18/06/21(木)22:58:16 No.513393554

    役目を果たした

    100 18/06/21(木)22:58:17 No.513393559

    ありがとうブルースモービル

    101 18/06/21(木)22:58:18 No.513393567

    ブルースモービル…

    102 18/06/21(木)22:58:19 No.513393573

    愛車が…

    103 18/06/21(木)22:58:20 No.513393578

    よく持ったよマジで…

    104 18/06/21(木)22:58:21 No.513393586

    漫画みたいな壊れ方!

    105 18/06/21(木)22:58:23 No.513393598

    >高いところに持っていって落とす! >以上 キリンを冷蔵庫に入れるにはみたいな回答しやがって

    106 18/06/21(木)22:58:27 No.513393613

    同性愛迫害してたネオナチがホモっていう皮肉に満ちたギャグ

    107 18/06/21(木)22:58:34 No.513393656

    ナチは神に見放されてんのか

    108 18/06/21(木)22:58:40 No.513393675

    ギャグかよ

    109 18/06/21(木)22:59:01 No.513393770

    このどんどん集まってくるの好き

    110 18/06/21(木)22:59:10 No.513393808

    ありがとう

    111 18/06/21(木)22:59:16 No.513393843

    加護がきれた

    112 18/06/21(木)22:59:20 No.513393856

    しっちゃかめっちゃかすぎる…

    113 18/06/21(木)22:59:37 No.513393948

    >ナチは神に見放されてんのか そりゃ神はナチを守らないさ

    114 18/06/21(木)22:59:45 No.513393985

    ハイハイハイハイハイ

    115 18/06/21(木)22:59:50 No.513394006

    総動員すぎる…

    116 18/06/21(木)22:59:51 No.513394011

    ここらへんモンティパイソン感ある

    117 18/06/21(木)22:59:56 No.513394024

    戦争でもやんのか!

    118 18/06/21(木)22:59:59 No.513394038

    ハイハイハイ

    119 18/06/21(木)22:59:59 No.513394044

    ハイ ハイ  ハイ ハイ

    120 18/06/21(木)23:00:06 No.513394077

    なんか軍隊きたんですけお!?

    121 18/06/21(木)23:00:09 No.513394088

    イパネマ!

    122 18/06/21(木)23:00:10 No.513394094

    軍隊まで!?

    123 18/06/21(木)23:00:16 No.513394116

    なんで…?

    124 18/06/21(木)23:00:16 No.513394119

    GTAみたいな状態に

    125 18/06/21(木)23:00:18 No.513394129

    日本の漫画の車壊れるオチとか警察大集合とかかなり影響受けてるよね

    126 18/06/21(木)23:00:24 No.513394152

    オオオ イイイ

    127 18/06/21(木)23:00:24 No.513394154

    >なんか軍隊きたんですけお!? 州軍だからセーフ!

    128 18/06/21(木)23:00:29 No.513394189

    シャーマンまで出てきた…

    129 18/06/21(木)23:00:29 No.513394193

    >なんか軍隊きたんですけお!? GTAでもたっぷりパトカー壊せば最終的に軍隊来るから大丈夫

    130 18/06/21(木)23:00:30 No.513394195

    匍匐前進は必要ないんじゃねえかな…

    131 18/06/21(木)23:00:30 No.513394196

    大捕物過ぎる…

    132 18/06/21(木)23:00:31 No.513394199

    無免許運転でここまで大事に!?

    133 18/06/21(木)23:00:35 No.513394224

    ハハハ イイイ

    134 18/06/21(木)23:00:36 No.513394230

    ハイッハイッハイッハイッハイッハイッ ハイッハイッハイッハイッハイッハイッ

    135 18/06/21(木)23:00:36 No.513394231

    なそ にん

    136 18/06/21(木)23:00:36 No.513394233

    手配度レベル上がりすぎじゃない?

    137 18/06/21(木)23:00:37 No.513394234

    SWATに州軍まで来ちゃった

    138 18/06/21(木)23:00:52 No.513394320

    いったい何が始まるんです?

    139 18/06/21(木)23:01:02 No.513394372

    大惨事すぎる

    140 18/06/21(木)23:01:06 No.513394396

    第三次大戦だ!

    141 18/06/21(木)23:01:07 No.513394403

    騒動が広がりすぎてる!

    142 18/06/21(木)23:01:09 No.513394411

    軍まで…

    143 18/06/21(木)23:01:13 No.513394445

    どったんばったん大騒ぎすぎる…

    144 18/06/21(木)23:01:17 No.513394470

    あとは核兵器が来れば完璧

    145 18/06/21(木)23:01:24 No.513394502

    なそ にん

    146 18/06/21(木)23:01:25 No.513394512

    州軍は何の要請で来てるの…

    147 18/06/21(木)23:01:32 No.513394551

    アメリカ軍じゃなくて州兵だからセーフ!

    148 18/06/21(木)23:01:33 No.513394553

    バカモーン!

    149 18/06/21(木)23:01:34 No.513394555

    あの兄弟そこまでのことしたっけ…

    150 18/06/21(木)23:01:38 No.513394565

    サンキュー

    151 18/06/21(木)23:01:39 No.513394570

    ワーワー

    152 18/06/21(木)23:01:48 No.513394617

    うおおおおおおおおおおおお

    153 18/06/21(木)23:01:54 No.513394653

    だめだー使用中だー!

    154 18/06/21(木)23:01:55 No.513394656

    ワーワー

    155 18/06/21(木)23:02:03 No.513394696

    ハイハイハイハイ

    156 18/06/21(木)23:02:09 No.513394741

    エレベーター長過ぎる…

    157 18/06/21(木)23:02:10 No.513394746

    ハイ ハイ ハイ

    158 18/06/21(木)23:02:14 No.513394775

    前の職場でゲットしたスプレーめっちゃ活躍する

    159 18/06/21(木)23:02:16 No.513394785

    ハイハイハイ

    160 18/06/21(木)23:02:17 No.513394790

    流れるような器物損壊

    161 18/06/21(木)23:02:18 No.513394796

    ハイハイハイ

    162 18/06/21(木)23:02:22 No.513394817

    >州軍は何の要請で来てるの… パトカーを何十台もスクラップにした凶悪テロリストを追ってる

    163 18/06/21(木)23:02:22 No.513394819

    ハイハイハイハイハイ

    164 18/06/21(木)23:02:29 No.513394856

    なんでハイハイ言ってるの

    165 18/06/21(木)23:03:04 No.513395033

    ふざけんな!

    166 18/06/21(木)23:03:05 No.513395042

    これだからお役所は

    167 18/06/21(木)23:03:05 No.513395045

    休憩タイム!

    168 18/06/21(木)23:03:06 No.513395049

    ええ…

    169 18/06/21(木)23:03:10 No.513395072

    何気軽に壊してんだ

    170 18/06/21(木)23:03:18 No.513395106

    スピルバーグ君!

    171 18/06/21(木)23:03:18 No.513395107

    そこは待つのか…

    172 18/06/21(木)23:03:19 No.513395117

    スピルバーグ!

    173 18/06/21(木)23:03:22 No.513395128

    例の監督

    174 18/06/21(木)23:03:26 No.513395137

    隠れた名監督来たな…

    175 18/06/21(木)23:03:33 No.513395166

    スピルバーグ何してんの

    176 18/06/21(木)23:03:44 No.513395219

    どっかで見たことのある名監督来たな…

    177 18/06/21(木)23:04:14 No.513395384

    ミッション完了!

    178 18/06/21(木)23:04:16 No.513395394

    監獄ロック

    179 18/06/21(木)23:04:19 No.513395412

    例の名曲

    180 18/06/21(木)23:04:20 No.513395419

    でしょうね

    181 18/06/21(木)23:04:20 No.513395420

    なそ にん

    182 18/06/21(木)23:04:22 No.513395429

    早い!

    183 18/06/21(木)23:04:27 No.513395460

    納税って大変なんだな

    184 18/06/21(木)23:04:29 No.513395469

    悔い改めるのに遅すぎることはない

    185 18/06/21(木)23:04:34 No.513395494

    捕まってんのにめげねぇなこいつら!

    186 18/06/21(木)23:04:40 No.513395528

    全員捕まってるー!

    187 18/06/21(木)23:04:41 No.513395535

    監獄ロック

    188 18/06/21(木)23:04:42 No.513395541

    例の名曲

    189 18/06/21(木)23:04:44 No.513395551

    流れるようにエンディング

    190 18/06/21(木)23:04:47 No.513395563

    ゴキゲンなラストだ

    191 18/06/21(木)23:04:50 No.513395580

    ぶち込まれてるー!?

    192 18/06/21(木)23:04:51 No.513395593

    全員かよ!

    193 18/06/21(木)23:04:53 No.513395599

    クロッパーのギターがカッコよすぎるエンディング

    194 18/06/21(木)23:04:58 No.513395626

    なんでスピルバーグ

    195 18/06/21(木)23:05:00 No.513395634

    レッツロック!

    196 18/06/21(木)23:05:04 No.513395661

    また聞いたことのある曲が…

    197 18/06/21(木)23:05:05 No.513395662

    囚人服のがマシだぜという伏線も回収

    198 18/06/21(木)23:05:12 No.513395701

    いーきな看守の計らいでー

    199 18/06/21(木)23:05:17 No.513395732

    楽しそうだしいいか

    200 18/06/21(木)23:05:19 No.513395740

    クロッパーヤベェ よだれ出ちゃうよー!!!

    201 18/06/21(木)23:05:24 No.513395760

    納税したらあっさり捕まった

    202 18/06/21(木)23:05:37 No.513395823

    カントリー店の客より囚人の方がおとなしいな…

    203 18/06/21(木)23:05:44 No.513395857

    イエエエエエエエエイ!

    204 18/06/21(木)23:05:47 No.513395882

    ムショだから瓶は飛んでこない

    205 18/06/21(木)23:05:56 No.513395916

    有名ダンサー混じってそう

    206 18/06/21(木)23:06:16 No.513396020

    世界一豪華な監獄ロックきたな…

    207 18/06/21(木)23:06:23 No.513396050

    牧師!

    208 18/06/21(木)23:06:27 No.513396070

    やっぱりいつ見てもキャストおかしい

    209 18/06/21(木)23:06:28 No.513396072

    オールスター過ぎる

    210 18/06/21(木)23:06:30 No.513396078

    やっぱアレサすごいな…

    211 18/06/21(木)23:06:35 No.513396100

    このEDいいな…

    212 18/06/21(木)23:06:37 No.513396116

    このエンディングが超好きでな

    213 18/06/21(木)23:06:37 No.513396117

    ビッグネームしかいねえ・・・

    214 18/06/21(木)23:06:37 No.513396119

    隠れた名音楽家がどんどん出てくる

    215 18/06/21(木)23:06:39 No.513396127

    面子が豪華すぎる…

    216 18/06/21(木)23:06:42 No.513396147

    レジェンダリーがどんどん出てくる…

    217 18/06/21(木)23:06:47 No.513396173

    本当スティーブクロッパーのギターかっこいい…

    218 18/06/21(木)23:06:48 No.513396181

    隠れた名ミュージシャンたち

    219 18/06/21(木)23:07:05 No.513396255

    やつのラッパも最高だな

    220 18/06/21(木)23:07:14 No.513396294

    ソロ格好いい

    221 18/06/21(木)23:07:14 No.513396295

    サントラがほしくなる映画だった

    222 18/06/21(木)23:07:33 No.513396385

    フランクオズまで…

    223 18/06/21(木)23:07:39 No.513396421

    ツィギー!

    224 18/06/21(木)23:07:43 No.513396441

    撮影クルーたち

    225 18/06/21(木)23:07:44 No.513396445

    CREW

    226 18/06/21(木)23:07:46 No.513396453

    クルーまで

    227 18/06/21(木)23:07:55 No.513396506

    スタッフの皆さん?

    228 18/06/21(木)23:08:00 No.513396523

    >隠れた名ミュージシャンたち でもBBのメンツはスターと比べたらあまり表に出てこない凄腕スタジオミュージシャン的な人たちだから割とあってる

    229 18/06/21(木)23:08:03 No.513396533

    この映画すごく面白いのでは…?

    230 18/06/21(木)23:08:16 No.513396602

    everybody needs somebody!

    231 18/06/21(木)23:08:16 No.513396604

    >この映画すごく面白いのでは…? 左様

    232 18/06/21(木)23:08:17 No.513396605

    キャリー・フィッシャーがミステリーウーマン役なのいいよね ミステリー…?

    233 18/06/21(木)23:08:23 No.513396632

    よしこのまま2見ようぜ!

    234 18/06/21(木)23:08:25 No.513396640

    というお話だったのさ…

    235 18/06/21(木)23:08:38 No.513396688

    そりゃ二度と作れないと言われるだけある…

    236 18/06/21(木)23:08:46 No.513396728

    >よしこのまま2見ようぜ! 即2000はちょっと悲しすぎて辛い

    237 18/06/21(木)23:08:47 No.513396731

    20分から2000ね!

    238 18/06/21(木)23:08:47 No.513396733

    おかわりで2000狙っちゃう!

    239 18/06/21(木)23:08:49 No.513396745

    親父殿この映画超名作では?

    240 18/06/21(木)23:08:57 No.513396786

    スタントマン大杉問題

    241 18/06/21(木)23:08:59 No.513396798

    なんかいろんな演出のお手本になってていいね

    242 18/06/21(木)23:09:00 No.513396804

    >この映画すごく面白いのでは…? 個人的に人生ベスト3には入ってる

    243 18/06/21(木)23:09:13 No.513396878

    なんでこんなに面白い映画教えてくれなかったの「」?

    244 18/06/21(木)23:09:14 No.513396883

    YOU!YOU!YOU!

    245 18/06/21(木)23:09:29 No.513396943

    アーティストもそうだけど車と爆破的な意味で二度目は無理なのでは

    246 18/06/21(木)23:09:30 No.513396950

    超楽しかった…

    247 18/06/21(木)23:09:32 No.513396960

    https://www.amazon.co.jp/Blues-Brothers-Complete/dp/B00000B95X 自分はこれ持ってるけどこの中のgreen onionsが一番好きかもしれない

    248 18/06/21(木)23:09:36 No.513396978

    >なんでこんなに面白い映画教えてくれなかったの「」? 粘り強く狙ってただろ!

    249 18/06/21(木)23:09:37 No.513396984

    見終わって問答無用に元気になれる映画

    250 18/06/21(木)23:09:37 No.513396986

    みんなでUSJに行ってブルースブラザーズに会いに行こうぜ!

    251 18/06/21(木)23:09:44 No.513397017

    即2000は心が耐えられんのだ

    252 18/06/21(木)23:09:46 No.513397026

    >この映画すごく面白いのでは…? うん

    253 18/06/21(木)23:09:53 No.513397055

    >なんでこんなに面白い映画教えてくれなかったの「」? 割と初期からゾロ目狙ってる「」けっこういたと思うよ

    254 18/06/21(木)23:10:03 No.513397101

    音楽疎いのに知ってる曲がどんどんでてくる なんつーか…凄い映画だな!面白かったよ!

    255 18/06/21(木)23:10:16 No.513397171

    YOU!YOU!YOU!

    256 18/06/21(木)23:10:25 No.513397213

    トンズラブラザーズってトンズラ失敗してたんだな

    257 18/06/21(木)23:10:29 No.513397227

    メガマインドもブルースブラザーズも「」と見られたし この枠はありがたい

    258 18/06/21(木)23:10:30 No.513397235

    >自分はこれ持ってるけどこの中のgreen onionsが一番好きかもしれない グリーンオニオン流れてたっけ?

    259 18/06/21(木)23:10:32 No.513397241

    ダン・エイクロイドは単語の中の文字を入れ替えて高速喋りとかできるコメディアンだった

    260 18/06/21(木)23:10:35 No.513397251

    シカゴの街並みいいよね

    261 18/06/21(木)23:10:46 No.513397299

    「」…DID YOU SEE THE LIGHT?

    262 18/06/21(木)23:10:50 No.513397324

    サントラ買わなきゃ

    263 18/06/21(木)23:10:52 No.513397332

    >グリーンオニオン流れてたっけ? 実は流れてるんだけどちょこっとなんです

    264 18/06/21(木)23:10:55 No.513397350

    なんかスパイの兄弟が面白おかしく活躍する映画かと思ってたらめっちゃゴキゲンな映画だった…

    265 18/06/21(木)23:11:00 No.513397376

    >なんでこんなに面白い映画教えてくれなかったの「」? >割と初期からゾロ目狙ってる「」けっこういたと思うよ 割と初期から狙ってたよ 途中で心折れて帝一の國に鞍替えしたが評判良くてよかった

    266 18/06/21(木)23:11:07 No.513397417

    マリオブラザーズの兄弟の体格差もこれの影響なのかな

    267 18/06/21(木)23:11:08 No.513397427

    例のBGMがある映画は名作

    268 18/06/21(木)23:11:23 No.513397506

    YOU!YOU!YOU!

    269 18/06/21(木)23:11:28 No.513397534

    >「」…DID YOU SEE THE LIGHT? (発光する「」)

    270 18/06/21(木)23:11:33 No.513397557

    >みんなでUSJに行ってブルースブラザーズに会いに行こうぜ! もう ねえ

    271 18/06/21(木)23:11:44 No.513397608

    ひたすらご機嫌な映画いいよね

    272 18/06/21(木)23:11:47 No.513397618

    >もう >ねえ マジて…おつらい

    273 18/06/21(木)23:11:59 No.513397684

    劇中流れなかったけどSOUL MANもいいよね

    274 18/06/21(木)23:12:24 No.513397818

    2000はおつらいの?

    275 18/06/21(木)23:12:36 No.513397881

    ワンナイR&Rとかでブルースブラザーまんまのコントとかつくってたな

    276 18/06/21(木)23:12:40 No.513397897

    見たことなくて映画疎い人でも音楽歌いまくるゴキゲンな映画ってことぐらいは知られてるからな…

    277 18/06/21(木)23:12:50 No.513397939

    >劇中流れなかったけどSOUL MANもいいよね いい…

    278 18/06/21(木)23:12:51 No.513397949

    次のタイトル ブルースブラザース2000

    279 18/06/21(木)23:12:51 No.513397950

    ユニバーサルスタジオの宣伝!

    280 18/06/21(木)23:12:52 No.513397955

    ごきげんな映画だった

    281 18/06/21(木)23:13:04 No.513398010

    これは名作だったね…

    282 18/06/21(木)23:13:06 No.513398018

    即2000はおつらぁいから 同じミュージカルコメディで天使にラブソングをとかがいいけどアマプラにないんだっけ

    283 18/06/21(木)23:13:07 No.513398030

    名作じゃん!

    284 18/06/21(木)23:13:11 No.513398044

    >2000はおつらいの? 出演ミュージシャンがトーシロの集まりだし

    285 18/06/21(木)23:13:12 No.513398051

    隠れた名作だった…

    286 18/06/21(木)23:13:16 No.513398077

    >>もう >>ねえ >マジて…おつらい まだあるからフロリダにいこう!

    287 18/06/21(木)23:13:22 No.513398105

    https://youtu.be/YTpiL_Leg-Q いい時代だよなこんな簡単にライブ映像見られるんだから

    288 18/06/21(木)23:13:24 No.513398114

    >2000はおつらいの? 作ったときにはジェイクはもうドラッグで… この出演がなければレイア姫もまだ生きてたかも、ね

    289 18/06/21(木)23:13:26 No.513398125

    >2000はおつらいの? ぶっちゃけ言うと主演が亡くなってる

    290 18/06/21(木)23:13:37 No.513398171

    アマプラにあるマットのソウルマンよかった

    291 18/06/21(木)23:13:51 No.513398243

    >ぶっちゃけ言うと主演が亡くなってる おつらぁい…

    292 18/06/21(木)23:13:57 No.513398277

    この映画できて2年でジェイク死んじゃったんだよ…

    293 18/06/21(木)23:14:00 No.513398293

    >隠れた名作だった… 隠れてない…

    294 18/06/21(木)23:14:16 No.513398367

    2000も行きます?

    295 18/06/21(木)23:14:17 No.513398373

    >2000はおつらいの? ベルーシが亡くなってから作られた作品なので… 作中でも死んだことになっててね…

    296 18/06/21(木)23:14:20 No.513398387

    >ぶっちゃけ言うと主演がヤク中で亡くなってる

    297 18/06/21(木)23:14:26 No.513398404

    >>2000はおつらいの? >ぶっちゃけ言うと主演が亡くなってる わかりやすくおつらいな…

    298 18/06/21(木)23:14:29 No.513398416

    ジェイクがゴーストバスターズ出たらどうなってたんだろうね

    299 18/06/21(木)23:14:45 No.513398500

    >この映画できて2年でジェイク死んじゃったんだよ… この映画取ってる段階でもうお薬でラリラリな感じだったそうだね

    300 18/06/21(木)23:15:12 No.513398616

    スナック感覚で殺しに来るキャリーフィッシャーが面白すぎる…

    301 18/06/21(木)23:15:31 No.513398697

    >ジェイクがゴーストバスターズ出たらどうなってたんだろうね ゴーストバスターズも同じ番組からの派生だっけ?

    302 18/06/21(木)23:15:32 No.513398704

    Soul man https://www.youtube.com/watch?v=YnaSRhMB_qo

    303 18/06/21(木)23:15:38 No.513398735

    >この映画取ってる段階でもうお薬でラリラリな感じだったそうだね なのになんであんな肌艶いいんだろう

    304 18/06/21(木)23:15:46 No.513398762

    おかわりは?20分選定25分開始でOK? 2000狙いたい人は頑張る

    305 18/06/21(木)23:15:47 No.513398771

    2000も映画自体はいいんだけどジェイクがドラッグやりすぎて死んだからな

    306 18/06/21(木)23:16:04 No.513398845

    ダーウンミシシッピダウンニュオーリンズ

    307 18/06/21(木)23:16:38 No.513399017

    2000見たいけど続けてはお辛いのよなぁ…

    308 18/06/21(木)23:16:54 No.513399090

    エルウッドは激太りしたけどわりと元気よね

    309 18/06/21(木)23:17:12 No.513399166

    ジェイクはテレビ出演が多くてあんまり映画出てないんだよね これ以外でヒットしたのは犬の映画だっけ?

    310 18/06/21(木)23:17:49 No.513399339

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm1651616 ニコデスマンだけどこういうことをやるような番組のワンコーナーだっけブルース・ブラザーズ

    311 18/06/21(木)23:18:22 No.513399482

    >ジェイクはテレビ出演が多くてあんまり映画出てないんだよね あっちってTVと映画結構住み分けてるよね それだけデカいからか

    312 18/06/21(木)23:18:26 No.513399500

    >ジェイクはテレビ出演が多くてあんまり映画出てないんだよね >これ以外でヒットしたのは犬の映画だっけ? 1941とか…

    313 18/06/21(木)23:18:47 No.513399570

    ジェイクって高木の方だよね?

    314 18/06/21(木)23:19:05 No.513399654

    >1941とか… あえて触れなかったのに…

    315 18/06/21(木)23:19:06 No.513399659

    コメディアンがいい歌歌うんだからまいるね… 日本に当てはめればとんねるずみたいなもんかなぁ

    316 18/06/21(木)23:19:21 No.513399728

    死んじゃったからゴーストバスターズはキャスト変えざるを得なかった

    317 18/06/21(木)23:19:35 No.513399795

    >ニコデスマンだけどこういうことをやるような番組のワンコーナーだっけブルース・ブラザーズ 同じサタデーナイトライブの1コーナーが映画になった例ではコーンヘッズがあるよ ダンエイクロイド主演でこれもBGMが向こうの懐メロでいいんだ

    318 18/06/21(木)23:19:38 No.513399810

    一緒にドラッグに明け暮れてたレイア姫は長生きしたし 映画撮影中まで薬キメてたビルマーレイは今でも元気に俳優してる 無常だわ

    319 18/06/21(木)23:19:59 No.513399900

    ジャニス

    320 18/06/21(木)23:20:00 No.513399901

    忍者部隊月光

    321 18/06/21(木)23:20:00 No.513399907

    パコと魔法の絵本

    322 18/06/21(木)23:20:00 No.513399910

    最高の人生の見つけ方

    323 18/06/21(木)23:20:03 No.513399919

    22ジャンプストリート

    324 18/06/21(木)23:20:07 No.513399939

    ザ・レイド

    325 18/06/21(木)23:20:18 No.513399991

    ジャニス

    326 18/06/21(木)23:20:22 No.513400012

    シャチ 優しい殺し屋

    327 18/06/21(木)23:20:25 No.513400027

    里見八犬伝

    328 18/06/21(木)23:20:26 No.513400033

    山本エリ「復元可能性ゼロ」と化す

    329 18/06/21(木)23:20:36 No.513400075

    ブルースブラザース2000

    330 18/06/21(木)23:20:38 No.513400084

    トレスポ

    331 18/06/21(木)23:20:44 No.513400110

    ブルースブラザーズ2000

    332 18/06/21(木)23:21:35 No.513400366

    なにこれ

    333 18/06/21(木)23:21:38 No.513400384

    https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B071DPGXNW/ref=atv_wtlp_wtl_44 市の保健局に勤める宮部と曽我は、狂人症キャリアである山本エリが失踪したとの情報を得る。調査を進めるうちにふたりは、彼女の妹である結衣から、「姉のエリは、先日京都で起きた空襲に巻き込まれて死んだ」ことをほのめかされる。やむなく調査を中止するふたりだが、その後、結衣が同棲中の彼氏である井上と共に、エリを自宅でかくまっていたことが判明する。

    334 18/06/21(木)23:21:41 No.513400403

    怖そう…

    335 18/06/21(木)23:21:50 No.513400447

    またわけわからん映画引いたな…

    336 18/06/21(木)23:21:59 No.513400483

    パッケ絵のインパクトすごい

    337 18/06/21(木)23:22:02 No.513400504

    マジで知らんようなのが出てくると困惑

    338 18/06/21(木)23:22:05 No.513400515

    何それ!?

    339 18/06/21(木)23:22:17 No.513400580

    >一緒にドラッグに明け暮れてたレイア姫は長生きしたし いやまぁでも結局ドラッグが原因の心臓発作だからなレイア姫 ドラッグの染まったのもこの映画出て兄弟に勧められたからだし…

    340 18/06/21(木)23:22:18 No.513400584

    25分?

    341 18/06/21(木)23:22:20 No.513400595

    >山本エリ「復元可能性ゼロ」と化す 前から気になってたんだけど「」ちゃんどういうセンサーしてたらこういう珍妙なの見つけてくるの?

    342 18/06/21(木)23:22:41 No.513400693

    25分だよねもうすぐか

    343 18/06/21(木)23:22:44 No.513400711

    大丈夫?これ観た後一人で寝れるやつ?

    344 18/06/21(木)23:23:14 No.513400839

    >コメディアンがいい歌歌うんだからまいるね… >日本に当てはめればとんねるずみたいなもんかなぁ あーまぁ正にそんな感じだなあの二人

    345 18/06/21(木)23:23:32 No.513400935

    >高評価だったから面白いのかなと思い >見てみたけど >うーーーーーんって関じでした >素人というか大学の映画研究会の人が撮ったのか?って >レベルだし >出演者もそんな感じ

    346 18/06/21(木)23:23:36 No.513400954

    血のお茶枠

    347 18/06/21(木)23:23:47 No.513400994

    レスを見て存在を思い出した程度には見た記憶消してたけどそんな怖くはないと思う 明日の仕事する気は失せるかも

    348 18/06/21(木)23:24:07 No.513401084

    >血のお茶枠 やべーやつじゃん!

    349 18/06/21(木)23:24:35 No.513401228

    さっきまであんなに盛り上がってた気持ちを返して

    350 18/06/21(木)23:24:41 No.513401248

    関連映画の先生を流産させる会ってタイトルでダメだった

    351 18/06/21(木)23:24:55 No.513401301

    トリハダみたいなヤツ…?

    352 18/06/21(木)23:25:12 No.513401381

    まてる

    353 18/06/21(木)23:25:14 No.513401388

    ゼロまた

    354 18/06/21(木)23:25:15 No.513401401

    >映画撮影中まで薬キメてたビルマーレイは今でも元気に俳優してる ビルまれいの演技はベルーシを彷彿とさせるというか ベルーシが生きてたらああいうポジションになってたかもね

    355 18/06/21(木)23:25:32 No.513401470

    また

    356 18/06/21(木)23:25:33 No.513401474

    >関連映画の先生を流産させる会ってタイトルでダメだった 残念ながらとある中学校に実在したんだよねその会 実話元にした映画 まぁでも胸糞悪いけどいい映画だよ

    357 18/06/21(木)23:26:33 No.513401747

    血のお茶みたいなやつか…

    358 18/06/21(木)23:26:46 No.513401808

    いきなりなんともいえないカメラワークだな!

    359 18/06/21(木)23:27:34 No.513402056

    ヒッ

    360 18/06/21(木)23:27:47 No.513402124

    絵がこわいんだけど…

    361 18/06/21(木)23:27:48 No.513402135

    >関連映画の先生を流産させる会ってタイトルでダメだった 担任の先生が妊娠したからクラス一丸となってその先生をイジメて流産させようとしたっていう実際の事件があったんよ その会も実在したんよ

    362 18/06/21(木)23:27:58 No.513402185

    オープニングから美大崩れ臭が…

    363 18/06/21(木)23:29:05 No.513402475

    >オープニングから美大崩れ臭が… 納得できるのがひどい

    364 18/06/21(木)23:29:24 No.513402565

    録音環境ひどいな

    365 18/06/21(木)23:29:49 No.513402709

    なにこのレンタル会議室

    366 18/06/21(木)23:30:30 No.513402909

    >オープニングから美大崩れ臭が… 映画の絵描いてたら「崩れ」とは言えない気がする…そうでもないか

    367 18/06/21(木)23:31:07 No.513403113

    >映画の絵描いてたら「崩れ」とは言えない気がする…そうでもないか ちゃんとした配給ならそういえるけど自主映画っぽいしこれ…

    368 18/06/21(木)23:31:36 No.513403259

    ビデオカメラかな ブレすぎ

    369 18/06/21(木)23:31:50 No.513403314

    確かに自主映画っぽいな

    370 18/06/21(木)23:32:51 No.513403654

    https://www.cinematoday.jp/movie/T0020939 一応なにかで賞取ったみたい

    371 18/06/21(木)23:34:02 No.513403994

    ごめん耐えられない 脱落するね…

    372 18/06/21(木)23:34:17 No.513404077

    エリさん主役っぽくない顔だ

    373 18/06/21(木)23:35:00 No.513404337

    空襲?

    374 18/06/21(木)23:35:05 No.513404364

    京都が空襲…?

    375 18/06/21(木)23:35:19 No.513404434

    なかなかハードそうな世界観だ

    376 18/06/21(木)23:35:24 No.513404459

    こんな見た目だけどSFなの?

    377 18/06/21(木)23:36:11 No.513404676

    つるっとした顔に若手芸人感がある

    378 18/06/21(木)23:36:43 No.513404869

    全体的にセリフが聞き取りづらいな

    379 18/06/21(木)23:37:19 No.513405038

    最低だなヒカキン

    380 18/06/21(木)23:37:40 No.513405134

    宮崎勤

    381 18/06/21(木)23:37:57 No.513405233

    世界観が分からん

    382 18/06/21(木)23:38:01 No.513405246

    噛み殺した…

    383 18/06/21(木)23:40:09 No.513405942

    SFサスペンスみたいな感じなのかなこれ

    384 18/06/21(木)23:41:31 No.513406367

    そんな大事な薬を処方しないまま放ったらかしってどうなんだ

    385 18/06/21(木)23:41:44 No.513406452

    これは悪い邦画では?

    386 18/06/21(木)23:42:45 No.513406784

    なんかおもってたのと違う

    387 18/06/21(木)23:43:43 No.513407081

    エリさんでてからが本番だと思うし…

    388 18/06/21(木)23:44:05 No.513407187

    ストロングゼロ

    389 18/06/21(木)23:44:43 No.513407405

    このシーンいるのか

    390 18/06/21(木)23:45:34 No.513407709

    ゾンビみたいなもんかな

    391 18/06/21(木)23:47:20 No.513408190

    狂人症と復元可能性ゼロを言い分けてるのはなんか意味があるんだろうか

    392 18/06/21(木)23:48:20 No.513408501

    >狂人症と復元可能性ゼロを言い分けてるのはなんか意味があるんだろうか 薬が効くのが狂人病とか?

    393 18/06/21(木)23:48:28 No.513408534

    >狂人症と復元可能性ゼロを言い分けてるのはなんか意味があるんだろうか 狂人症の進行度合いじゃないかな