虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

妖怪が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/21(木)22:36:17 No.513386556

妖怪が消えたらポケモンも消えた

1 18/06/21(木)22:42:33 No.513388612

アンパンマンくそつえーな

2 18/06/21(木)22:50:09 No.513391065

アンパンマンの安定感が化け物過ぎない?

3 18/06/21(木)22:51:41 No.513391532

ミニオン上がってきたな…

4 18/06/21(木)22:58:30 No.513393631

むしろドラの復調ぶりのほうが怖い

5 18/06/21(木)22:59:03 No.513393780

ミニオンそんな人気なの…?

6 18/06/21(木)23:00:41 No.513394263

>ミニオンそんな人気なの…? 去年のミニオン映画の国内興収はミュウツー超えてる

7 18/06/21(木)23:02:53 No.513394976

アンパンマンって30年近く国内の幼児アニメ界のトップを走り続けてるんでしょ…?

8 18/06/21(木)23:05:06 No.513395675

あんな不気味なデザインなのに…

9 18/06/21(木)23:09:53 No.513397053

いないいないばあ強いけど全然知らない… だいぶ前から名前だけは知ってる気がするんだけども

10 18/06/21(木)23:10:51 No.513397329

番組タイトルよりワンワンのほうが有名だと思う

11 18/06/21(木)23:10:54 No.513397349

と言うかポケモンなんで消えた?

12 18/06/21(木)23:13:43 No.513398196

>と言うかポケモンなんで消えた? Goでいい年したおっさんたちが夢中になってるのが目の当たりにされたから

13 18/06/21(木)23:20:12 No.513399964

仮面ライダーも急に生えてるんだな

14 18/06/21(木)23:27:57 No.513402175

>仮面ライダーも急に生えてるんだな いや3%前後で推移はしてたんじゃないの ここ1~2年のが受けが良かったか単にサンプルの偏りかだろう

15 18/06/21(木)23:30:37 No.513402963

すみっこぐらしそんなに人気なの…

16 18/06/21(木)23:35:21 No.513404447

2013年からのデータも見るとアンパンマンの凄いところは妖怪の影響を一切受けないことだな

↑Top