18/06/21(木)22:30:09 難易度... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/21(木)22:30:09 No.513384626
難易度とか関係なく好きな曲とかやる曲とかあるよね 疲れた時にWorld Wide Loveやるんだ
1 18/06/21(木)22:30:44 No.513384822
おれはlove will...
2 18/06/21(木)22:31:49 No.513385222
i fight meとinto the sunlightかな
3 18/06/21(木)22:32:51 No.513385537
アブソ このゲームやろうと決めた曲だ
4 18/06/21(木)22:34:33 No.513386007
>難易度とか関係なく好きな曲とかやる曲とかあるよね 俺が好きなそんな曲はもれなく消えていくんだよ!ファック!!
5 18/06/21(木)22:34:46 No.513386079
with youとワナパ DPerです
6 18/06/21(木)22:35:28 No.513386313
自分以外やらないからね 仕方ないね…
7 18/06/21(木)22:36:09 No.513386503
Last Burning BLUST OF WIND
8 18/06/21(木)22:36:53 No.513386740
les filles balancentは俺しかやってなかったせいで消えた
9 18/06/21(木)22:37:08 No.513386822
ロケテで判明する削除曲は残念だなと思う曲はあるけど あんまり選ばれてないしそういえば自分も選んでなかったなと納得はする
10 18/06/21(木)22:38:10 No.513387156
版権以外では何作入れるか決まってるパターンと本人から要請あって下げる場合もあるけど大抵は選ばれないからだろうなぁと…
11 18/06/21(木)22:39:11 No.513387496
look to the sky返して…どうして…
12 18/06/21(木)22:39:59 No.513387742
ready to rockit blues復活やったー!→なんでまた消えるの…
13 18/06/21(木)22:40:09 No.513387799
お願いアインシュタイン いやマジでこれ歌詞が完璧すぎるんだ 感心する
14 18/06/21(木)22:41:32 No.513388282
>お願いアインシュタイン >いやマジでこれ歌詞が完璧すぎるんだ >感心する いいよね…全然話題にならなかったけど…
15 18/06/21(木)22:42:44 No.513388677
let the snow paint me 冬に必ずやる 良い意味で無心でプレイできる気持ちいい
16 18/06/21(木)22:43:34 No.513388904
Bad Routine Spin the disc グックルは大体好きなんだけどやっぱりこの二つ
17 18/06/21(木)22:43:58 No.513389050
>ロケテで判明する削除曲は残念だなと思う曲はあるけど >あんまり選ばれてないしそういえば自分も選んでなかったなと納得はする 大昔のギタドラに全国選曲ランキング機能あったから 今でもサーバーで全ゲーセンの楽曲プレイ数がリスト化されてるのだろうな 明らか人気のない曲は削除・・・っと
18 18/06/21(木)22:44:53 No.513389325
>19,November >夜のサングラス >グックルは大体好きなんだけどやっぱりこの二つ
19 18/06/21(木)22:45:01 No.513389353
バッドルーティーンはグックーじゃないよ… 平田さんだよ
20 18/06/21(木)22:45:11 No.513389405
アティテュードだなぁ ゲーセンでこれ聞かなかったら多分弐寺触ってなかったろう
21 18/06/21(木)22:45:57 No.513389643
>バッドルーティーンはグックーじゃないよ… 今調べて驚いた 素で勘違いしてた…
22 18/06/21(木)22:46:50 No.513389968
lightsとかこっちを向いてよとかTAKAの6th-8thぐらいのボーカル曲がメチャクチャ好き
23 18/06/21(木)22:46:52 No.513389981
>大昔のギタドラに全国選曲ランキング機能あったから >今でもサーバーで全ゲーセンの楽曲プレイ数がリスト化されてるのだろうな よしくんがハードルネッサンスばっかり書くようになったのもそれだしね ポップな曲書いても遊んでもらえないんですよ…とか本人に言われたらごめんなさいとしか
24 18/06/21(木)22:47:09 No.513390085
これはアビリミ 他機種やってたがいいねこれ!ってなって始めたんだ
25 18/06/21(木)22:47:46 No.513390298
STAR FIELDがここまで上がってないのは驚くばかりだ
26 18/06/21(木)22:48:38 No.513390596
>STAR FIELDがここまで上がってないのは驚くばかりだ SADAいいよね…
27 18/06/21(木)22:48:48 No.513390634
真夏の花真夏の夢 リニューアルされた譜面も良くてよかった
28 18/06/21(木)22:48:56 No.513390676
自分にとってグックルと言えばSkyscraperなんだ リンクルのステップアップで知ってからやり続けている
29 18/06/21(木)22:50:17 No.513391100
Back Into The Light ASTRAL VOYAGE Rise'n Beauty 10thから始めたから故郷感すらある
30 18/06/21(木)22:50:29 No.513391160
ポップな曲とかボーカル曲すごく好きなんだけど難易度の都合上そうそう選曲する機会が無いから…
31 18/06/21(木)22:51:08 No.513391377
BLOCKSかなぁ もうなんて言っていいかわからんけど好き 譜面も好き
32 18/06/21(木)22:51:15 No.513391405
RISLIM 原曲の方
33 18/06/21(木)22:51:19 No.513391428
グックル全盛期はIIDXで4曲提供 ポップンでも4曲提供と超常連外部コンポーザーだったな
34 18/06/21(木)22:51:33 No.513391495
The Smile of You 俺のイチオシです
35 18/06/21(木)22:52:01 No.513391629
アンスカ このゲームやめようかなと思った時にやる
36 18/06/21(木)22:52:10 No.513391667
超高難度なポップな歌モノはギタドラならありそうだけど IIDXはジャンル的にあまりないね ファンキーソニックワールド好き
37 18/06/21(木)22:52:43 No.513391841
グックルは6thが一番印象に残ってるな Buffaloとか当時できねえよクソがって思ってた
38 18/06/21(木)22:52:55 No.513391913
BALLAD THE FEATHERS 曲も譜面も大好きだしやってるから消えないで…
39 18/06/21(木)22:53:38 No.513392137
ホホナデール いやマジで もうこのボーカルじゃないとダメだ
40 18/06/21(木)22:54:09 No.513392307
V アブソリュート prest 初期の名曲は今聞いてもオールドスクール
41 18/06/21(木)22:54:11 No.513392319
with you...好き
42 18/06/21(木)22:54:45 No.513392495
Ready to rockit bluesは追加譜面まで来たのに消えて悲しい
43 18/06/21(木)22:55:05 No.513392613
Aithonいいよね…Slangいいよね…
44 18/06/21(木)22:55:42 No.513392801
>World Wide Loveやるんだ 自分以外も誰かやってたのか… いいよね…
45 18/06/21(木)22:56:39 No.513393061
バビロニアいいよね 劇レコ曲で一番しゅき…
46 18/06/21(木)22:56:41 No.513393069
>look to the sky返して…どうして… ていうかSotaそもそも最近弐寺でボーカル曲作ってくれない…
47 18/06/21(木)22:56:48 No.513393107
>The Smile of You >俺のイチオシです 音ゲーやりながら泣きそうになる曲なんてこれとKOUYOUとmnemoniqくらいだよ
48 18/06/21(木)22:57:26 No.513393304
heaven above
49 18/06/21(木)23:00:54 No.513394329
CELEBRATE NITE 後ろでなりっぱの皿再現された譜面ダリア化しねーかなーって未だに思ってる はぁ…
50 18/06/21(木)23:01:29 No.513394535
プレイし始めたバージョンってちょっと特別だよね
51 18/06/21(木)23:02:32 No.513394874
俺以外誰もやってないだろうな…って曲ある? 俺はCatch Me
52 18/06/21(木)23:02:44 No.513394927
>プレイし始めたバージョンってちょっと特別だよね .59から入った俺 にわかかつおっさん
53 18/06/21(木)23:02:49 No.513394958
家庭用ハッピースカイとDistorteDは俺の中でマスタピース というか家庭用はIIDXRED以降システムが完成されてるのでどれもおすすめ
54 18/06/21(木)23:04:07 No.513395351
take me higherはふと思い出してプレイする
55 18/06/21(木)23:04:35 No.513395504
>俺以外誰もやってないだろうな…って曲ある? never...
56 18/06/21(木)23:04:54 No.513395606
>59から入った俺 >にわかかつおっさん サブストなんて老害を自称してもいいレベルだぞ
57 18/06/21(木)23:05:50 No.513395895
猿ダンス というかここら辺前後で入ってるユーロビート
58 18/06/21(木)23:06:01 No.513395936
.59は2ndじゃなかったっけか
59 18/06/21(木)23:06:37 No.513396118
ガキだったのでゲーセンの音ゲー筐体がでかくて怖かった 200円だし失敗したら恥ずかしいしDDRとか遊びたかったけど眺めてるだけでした
60 18/06/21(木)23:06:46 No.513396170
>俺以外誰もやってないだろうな…って曲ある? バッボイベ
61 18/06/21(木)23:07:09 No.513396275
Dont stop!は曲が大好きなのもあるけど上級者が意外とスコア稼げないのかしょっちゅうARENAで投げてた
62 18/06/21(木)23:07:10 No.513396281
>CELEBRATE NITE >後ろでなりっぱの皿再現された譜面ダリア化しねーかなーって未だに思ってる あー確かに延々キュキュッキュキュッキュキュッキュキュッ キュイキュイ キュキュッキュキュッキュキュッキュキュッやりたい
63 18/06/21(木)23:07:14 No.513396300
>サブストなんて老害を自称してもいいレベルだぞ 今でも地力Bくらいなら多分できるし今の弐寺はけしからんとか吹聴してないしむしろ好きなので老害ではない…と思いたい
64 18/06/21(木)23:07:23 No.513396327
>俺以外誰もやってないだろうな…って曲ある? lower world
65 18/06/21(木)23:07:38 No.513396417
>俺以外誰もやってないだろうな…って曲ある? 俺マニア
66 18/06/21(木)23:08:15 No.513396596
>プレイし始めたバージョンってちょっと特別だよね そのバージョンのオープニングとか選曲BGMとかいつまでも覚えてるよね…
67 18/06/21(木)23:08:18 No.513396610
ダークネス……… ダークネス………
68 18/06/21(木)23:08:53 No.513396766
>俺以外誰もやってないだろうな…って曲ある? Really Love 皿超楽しいよ…?
69 18/06/21(木)23:09:32 No.513396965
>ダークネス……… ダダダダダダダダダダダダダダークネス…(連皿)
70 18/06/21(木)23:09:45 No.513397022
>Really Love めっちゃ好きだけどDPAの譜面許さん
71 18/06/21(木)23:09:49 No.513397035
「」はFree Styleとか好きそう
72 18/06/21(木)23:09:49 No.513397038
REDのコアアリーナ4曲かな こういうコンセプトでまた連曲作ってみて欲しい
73 18/06/21(木)23:09:51 No.513397043
>俺以外誰もやってないだろうな…って曲ある? freewayshuffle
74 18/06/21(木)23:09:58 No.513397085
AVE DE RAPINAとベィスドロップかな…
75 18/06/21(木)23:10:11 No.513397145
>今の弐寺はけしからんとか吹聴してないし むしろそんなんいるんだ…とか驚いた 電波とか入れるな!みたいな大昔で言えばユーロなんて入れるな!みたいな事とか言ってるんだろうか
76 18/06/21(木)23:10:18 No.513397189
>REDのコアアリーナ4曲かな >こういうコンセプトでまた連曲作ってみて欲しい レフィーユ復活して…
77 18/06/21(木)23:10:26 No.513397217
>Really Love >皿超楽しいよ…? いるさ!ここにな!!
78 18/06/21(木)23:11:44 No.513397611
楽曲提供者がハードな音ゲーマーで譜面が気に入らなくて引き下げられちゃった話もあったと聞く 弐寺じゃなかったかもしれないけど
79 18/06/21(木)23:11:55 No.513397657
Narcissus At Oasis この曲のクリアを目標にしてた時期があったので未だに
80 18/06/21(木)23:12:11 No.513397739
あーなたかーらー目をそーらせなーい はじめてー勇気をだして思い伝えたーいたーいたーい
81 18/06/21(木)23:12:15 No.513397759
Really LoveはHもAもめっちゃ楽しい スコアは…うん…
82 18/06/21(木)23:12:58 No.513397982
No.13がクリアできた時はもろ手を上げて喜んだ 今もやってる
83 18/06/21(木)23:14:14 No.513398351
MADでレッドゾーン聞いて弐寺始めた自分とか取り囲んで砂にされそうな雰囲気だ…
84 18/06/21(木)23:14:24 No.513398396
どうでもいいけど3rdの頃ってTAKE ON MEあったんだね…今聞くと吹きそう
85 18/06/21(木)23:14:29 No.513398422
>電波とか入れるな!みたいな大昔で言えばユーロなんて入れるな!みたいな事とか言ってるんだろうか もう2001年とかその辺りの話だがVが入ったときの侃侃諤諤はちょっともう半端なかったよ 音ゲーでアレを超えることはもうないだろう
86 18/06/21(木)23:14:50 No.513398521
ワンブル 4次元アラベスクなんとかしていれようぜコナミさんよ
87 18/06/21(木)23:14:53 No.513398527
dj TAKAのトランスいいよね
88 18/06/21(木)23:15:17 No.513398631
>MADでレッドゾーン聞いて弐寺始めた自分とか取り囲んで砂にされそうな雰囲気だ… 俺も似たような世代だ…知ったきっかけは卑弥呼だけど
89 18/06/21(木)23:15:26 No.513398677
五鍵派だったけど Presto聴いて一気に弐寺にシフトしたので今も思い入れ深い曲になってる
90 18/06/21(木)23:15:31 No.513398701
佐々木さんのプログレが聞きたいよぉ…
91 18/06/21(木)23:15:59 No.513398821
最近ミュゼカでMag Mell毎回やってる
92 18/06/21(木)23:16:02 No.513398835
ベッタベタだけどVやるとあの開幕でビシッと気合が入ってスイッチが入る感じがある あの音は多分音ゲーマーの脳に直接作用する波長がある
93 18/06/21(木)23:16:08 No.513398868
>dj TAKAのトランスいいよね TAKAに限らずともちんとかあらゆるジャンル作れるのは本当にすごい
94 18/06/21(木)23:16:28 No.513398974
>dj TAKAのトランスいいよね IIDXで一番クラブユースなトラックメイカーてTAKAじゃないかと思ってる 音ゲーコアなんて言われる時代だが
95 18/06/21(木)23:16:32 No.513398995
初めて買ったのがCSREDだから未だにTangerineStreamとearth scapeが好き
96 18/06/21(木)23:16:51 No.513399076
>もう2001年とかその辺りの話だがVが入ったときの侃侃諤諤はちょっともう半端なかったよ >音ゲーでアレを超えることはもうないだろう コミュニティに属してなかったからVで荒れたのは知らなかった ラブシャインで大荒れしたというのは伝聞で知ってる
97 18/06/21(木)23:17:22 No.513399210
>4次元アラベスクなんとかしていれようぜ 明らかに音ゲーサイズの尺で泣ける 作曲者の片割れだし多分どうにもならんだろう
98 18/06/21(木)23:17:31 No.513399255
slakeの曲だけ集めてプレイリストに入れてる
99 18/06/21(木)23:18:09 No.513399430
>ラブシャインで大荒れしたというのは伝聞で知ってる どうせネットの狭いコミュニティで一部の人間が荒れただけでなので実害無し 音ゲーとネット界隈のコミュニティって切っても切り離されないよね
100 18/06/21(木)23:18:55 No.513399612
愛社員は当時騒がれたが今聞き返すとふっつーの女ボーカルソングにしか聞こえん ゼファーもダーティもクソミソに叩かれてたしそんなもんなんじゃないかね
101 18/06/21(木)23:19:12 No.513399685
昔の音ゲーのネットコミュニティって壺or緑のサイトってイメージでどっちも最悪すぎる…
102 18/06/21(木)23:19:12 No.513399688
5.8.8. The biggest roaster the end of my spiritually Spinning Around すげー好きだから復活してくれ
103 18/06/21(木)23:20:09 No.513399947
LESSON5大好き消えないで
104 18/06/21(木)23:20:39 No.513400087
リンカーネイションは初心者のころの段位認定で落ちまくったから印象深い
105 18/06/21(木)23:20:51 No.513400147
一部のコンポーザーがネットタレントみたいなことやりだすから ファンのコミュニティがおかしくなることよくあるよね 誰とは言わんが「あ」の人とか
106 18/06/21(木)23:21:02 No.513400205
>愛社員は当時騒がれたが今聞き返すとふっつーの女ボーカルソングにしか聞こえん それが騒がれた主な要因は多分萌え系ムービーじゃね? 今となっては特に珍しいものでもなくなったけど
107 18/06/21(木)23:21:29 No.513400340
Be OK 単純にカッコいい 黒譜面早くACに頼む
108 18/06/21(木)23:21:36 No.513400373
最近のDP高難易度が復活する流れならLogicBoard来るんじゃないかと期待してる
109 18/06/21(木)23:22:02 No.513400502
>誰とは言わんが「あ」の人とか AIKO OI!
110 18/06/21(木)23:22:17 No.513400578
ナグレオは無理でしょ
111 18/06/21(木)23:22:18 [デス地獄] No.513400587
>ゼファーもダーティもクソミソに叩かれてたしそんなもんなんじゃないかね だよねー
112 18/06/21(木)23:22:37 No.513400674
ロジボはナグレオだからな…たぶんボンデステーンより入る率低いぞ
113 18/06/21(木)23:22:38 No.513400676
>LogicBoard来るんじゃないかと期待してる 南雲はもう…
114 18/06/21(木)23:22:58 No.513400767
>ゼファーもダーティもクソミソに叩かれてたしそんなもんなんじゃないかね 今となっちゃアレな連中が叩く対象探し回ってただけじゃねーのってだけだと思うわ いくらゴチャゴチャ言おうが選曲率のデータは出てるわけで開発スタッフからは知ったこっちゃない話だろうし
115 18/06/21(木)23:23:09 No.513400814
前作フォルダばっかり開いちまう とりあえずアメミラとDAの二曲と赤さんのやつとryu曲とちらはらやってから弐寺がスタートする
116 18/06/21(木)23:23:21 No.513400872
>誰とは言わんが「あ」の人とか AKIRA YAMAOKAか
117 18/06/21(木)23:23:35 No.513400948
叩かれる=超人気曲の証! DoLLまじ楽曲もムービーもいいんすよ
118 18/06/21(木)23:24:40 No.513401247
>とりあえずアメミラとDAの二曲と赤さんのやつとryu曲とちらはらやってから弐寺がスタートする 自分なりのウォーミングアップ定番曲いいよね
119 18/06/21(木)23:24:51 No.513401289
>だよねー お前はその…うん…
120 18/06/21(木)23:25:01 No.513401334
>Really Love アリーナで結構飛んでくるわ 4回くらいやった
121 18/06/21(木)23:25:06 No.513401350
羽が擦り切れて折れる日まで羽ばたきたい
122 18/06/21(木)23:25:18 No.513401414
そう
123 18/06/21(木)23:25:34 No.513401478
( ゚д ゚)彡
124 18/06/21(木)23:26:05 No.513401620
振り向き厨二次裏で初めて見た
125 18/06/21(木)23:26:41 No.513401781
正直EDEN結構好き
126 18/06/21(木)23:26:52 No.513401829
FBIとかケチャは今でもAA見るだけで吹く
127 18/06/21(木)23:26:56 No.513401841
アリーナDPだと意外な曲が飛んできて楽しかった 今はまずマッチングするのが稀ってかんじでかなしい
128 18/06/21(木)23:27:03 No.513401879
EDENは練習にもなるからいい曲だよ
129 18/06/21(木)23:27:06 No.513401892
わたしD.A.N.C.E!!すき! よしくんがまたこういう曲書くまでは死ねないやめれない
130 18/06/21(木)23:27:12 No.513401928
古参の音ゲープレイヤーってみんな壺の音ゲー板見てたの? それ以外にまともな大規模交流サイトがなかった時代
131 18/06/21(木)23:27:13 No.513401941
結局データに現れるから実際選曲されていないのにも関わらずやけに支持の声だけが大きい曲とか丸分かりなんだよね 低速よしくん曲とか 逆の方だといくら文句言われてもダンススピード系が一番良く選ばれてるRyu☆とか
132 18/06/21(木)23:27:37 No.513402073
消えていった版権ユーロ達かえして
133 18/06/21(木)23:27:47 No.513402131
壷かうっちーじゃね?
134 18/06/21(木)23:28:00 No.513402195
>わたしD.A.N.C.E!!すき! >よしくんがまたこういう曲書くまでは死ねないやめれない せいまいさーいとかもう結構古いけどまだあんな曲書いてくれるんだなって
135 18/06/21(木)23:28:04 No.513402213
事あるごとにポプでピアノロックを触る 寺ではTake me higher(Mr.T)とか大好きなんだけどここ数作触ってないや… あれまだある?あるなら今度やろうかな
136 18/06/21(木)23:28:19 No.513402280
なんだかんだでNAOKIもjunも良い意味でポップスメーカーだった
137 18/06/21(木)23:28:24 No.513402300
>一番良く選ばれてるRyu☆とか 他機種からやってきたんだろうなって人が本当によく選んでると思うわryuは
138 18/06/21(木)23:28:26 No.513402310
>古参の音ゲープレイヤーってみんな壺の音ゲー板見てたの? >それ以外にまともな大規模交流サイトがなかった時代 普通に壺見てたよ ロケテ情報と解禁だけ緑のクソサイト見てた
139 18/06/21(木)23:28:49 No.513402400
>あれまだある?あるなら今度やろうかな あるぞまだ残ってる今日もやった