虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 食べた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/21(木)22:13:46 No.513379659

    食べたことある一番変わった肉ってなに

    1 18/06/21(木)22:14:43 No.513379960

    虫肉

    2 18/06/21(木)22:15:08 No.513380102

    人肉 っつっても自分のだけど

    3 18/06/21(木)22:15:11 No.513380120

    ウサギ肉

    4 18/06/21(木)22:15:19 No.513380162

    バッタ肉

    5 18/06/21(木)22:15:20 No.513380173

    ワニ

    6 18/06/21(木)22:15:36 No.513380250

    >人肉 >っつっても自分のだけど どんな味だった?

    7 18/06/21(木)22:16:39 No.513380562

    何がみゅっだ

    8 18/06/21(木)22:17:10 No.513380717

    鳩肉

    9 18/06/21(木)22:17:22 No.513380787

    鹿しか食ったことねえ

    10 18/06/21(木)22:18:16 No.513381035

    鹿ってそういう…

    11 18/06/21(木)22:19:26 No.513381366

    セイウチかラクダ 両方共二度と喰いたくない

    12 18/06/21(木)22:19:38 No.513381455

    カンガルー

    13 18/06/21(木)22:20:09 No.513381604

    14 18/06/21(木)22:20:31 No.513381712

    イルカはキツかった 皮が本当にゴムみたいで

    15 18/06/21(木)22:21:19 No.513381935

    >どんな味だった? 血の味しかしなかったよ 指先のちょっとした欠片だしね

    16 18/06/21(木)22:21:50 No.513382089

    スズメ カラス カエル 鹿は最近ジビエとかでよく食える様になってきたし

    17 18/06/21(木)22:22:37 No.513382305

    カエルはイタリアンだかフレンチだか忘れたけど普通に食材として使うよね

    18 18/06/21(木)22:24:40 No.513382907

    >カエルはイタリアンだかフレンチだか忘れたけど普通に食材として使うよね 鶏肉っぽいらしいね

    19 18/06/21(木)22:25:07 No.513383044

    鳥豚牛の肉はいろいろ優秀だなと思った

    20 18/06/21(木)22:26:35 No.513383512

    猪鹿兎カエルヤモリくらい

    21 18/06/21(木)22:26:56 No.513383635

    羊肉いいよね

    22 18/06/21(木)22:27:55 No.513383920

    ヤギぐらいか

    23 18/06/21(木)22:28:56 No.513384246

    猪くらいだ

    24 18/06/21(木)22:29:37 No.513384470

    ワニとかダチョウぐらいかな

    25 18/06/21(木)22:30:06 No.513384609

    変わってないお肉を含めても両手に収まっちゃうあたり 流通してるお肉のレパートリーて案外少ないんだなって思った

    26 18/06/21(木)22:30:35 No.513384763

    万博でワニとカンガルー食ったくらいか

    27 18/06/21(木)22:35:27 No.513386308

    蛙と雀位しか喰った事ないな

    28 18/06/21(木)22:35:59 No.513386456

    ダチュウ

    29 18/06/21(木)22:38:41 No.513387358

    そういや食用ガエルって言葉を昔から聞くけれど 日本で食用になってるのほとんど見てない どこぞで名物だったりするのだろうか

    30 18/06/21(木)22:39:44 No.513387668

    カエルといったら美味しんぼの唐揚げだな…

    31 18/06/21(木)22:40:45 No.513388013

    ワニとラクダとダチョウ ワニは美味しかった

    32 18/06/21(木)22:41:01 No.513388086

    いまとなってはクジラは食べたことない人多くなったろうな むかしは普通だったんで食べてたけれど 今でも味を覚えてるよ

    33 18/06/21(木)22:41:02 No.513388097

    >そういや食用ガエルって言葉を昔から聞くけれど >日本で食用になってるのほとんど見てない >どこぞで名物だったりするのだろうか スーパーとかでは売ってないだろうけどお高いとこじゃなくてもいいからフランス料理食いに行ったら割とある

    34 18/06/21(木)22:42:29 No.513388591

    はだしのゲンを読んで犬の肉美味しそうだなって思ってる

    35 18/06/21(木)22:43:05 No.513388777

    >スーパーとかでは売ってないだろうけどお高いとこじゃなくてもいいからフランス料理食いに行ったら割とある そうかレストラン行けばあったりするのね

    36 18/06/21(木)22:52:32 No.513391788

    牛のちんちん

    37 18/06/21(木)23:03:56 No.513395284

    カエルならベトナム料理店とかにもあるんじゃない? 本国でよくもも肉を唐揚げにしたりするし

    38 18/06/21(木)23:06:21 No.513396041

    種類は聞いてないけど小さい猿 現地で食った肉の中では一番美味しかった

    39 18/06/21(木)23:07:29 No.513396362

    変わった部位なら牛のおっぱお

    40 18/06/21(木)23:08:36 No.513396678

    服は?