18/06/21(木)22:04:43 ロボッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/21(木)22:04:43 No.513376924
ロボットにはサーフボードでしょ
1 18/06/21(木)22:13:14 No.513379497
リフは確かにかっこよかったけどこれは流行らないよ!
2 18/06/21(木)22:14:55 No.513380032
好きだけどこれが流行っても困る…
3 18/06/21(木)22:14:57 No.513380045
エイリアン兵器転用してるからこその装備で他のロボでやったら脚イラなくねってなるからな…
4 18/06/21(木)22:15:06 No.513380086
エウレカよりも先にサーフボードするロボって海外だと割といたよね
5 18/06/21(木)22:16:07 No.513380393
まあ流行りようが無いと思う 一発ネタだよ
6 18/06/21(木)22:16:07 No.513380397
>エウレカよりも先にサーフボードするロボって海外だと割といたよね TFのゴリラとテムジンくらいのイメージだなあと初代のコンボイもサーフボードであそんでたね
7 18/06/21(木)22:16:14 No.513380440
ニルヴァーシュの中だとニルヴァーシュトゥルースが一番好き
8 18/06/21(木)22:17:38 No.513380863
アムドライバー…
9 18/06/21(木)22:18:32 No.513381113
サーフィンがどうっていうよりトラパーの軌跡込みでのアクションだよね
10 18/06/21(木)22:18:46 No.513381193
>アムドライバー… あれロボじゃなくない?
11 18/06/21(木)22:19:58 No.513381539
アムドライバーはパワードスーツ系
12 18/06/21(木)22:20:14 No.513381630
ソダンとガシンをロボとするかどうか…
13 18/06/21(木)22:20:15 No.513381635
ビークルモードみたいなのはあんま生かせなかったね
14 18/06/21(木)22:20:42 No.513381763
スキー型のほうが自然だしカッコ良かったと思う
15 18/06/21(木)22:21:46 No.513382065
大して変形もしないのが多い中 車にもなるのは素直に好きだったよ
16 18/06/21(木)22:22:38 No.513382307
ガンダムマックスターって改めて考えてもアメリカンな要素盛りすぎだな
17 18/06/21(木)22:22:52 No.513382388
横ノリ文化と絡ませたかったんだろうなってのがあるからロボットとしての整合性とかは二の次だろう
18 18/06/21(木)22:23:06 No.513382464
ビークルモードは元々地べたを這いずり回ってた頃の名残の機能というか あれはあれで別になくていいよねみたいなもんではなかったと思うけど どっちかというとスペック2の飛行形態のがいらなくね
19 18/06/21(木)22:23:50 No.513382670
外伝ゲームだと車形態ばっか使ってた気がする
20 18/06/21(木)22:24:24 No.513382819
成長期ロボ設定はいいんだけど成長期なのニルヴァーシュだけなのがなんか微妙じゃねって感じだった
21 18/06/21(木)22:25:04 No.513383025
AOだと逆に飛行形態必須な環境だったね
22 18/06/21(木)22:25:11 No.513383064
ジエンドと303好き ホーミングレーザーいいよね
23 18/06/21(木)22:25:38 No.513383202
ニルヴァーシュより月光号の他シリーズが好きだった
24 18/06/21(木)22:26:28 No.513383465
ボードだったりスキーだったりするなかで浮き輪なスピアヘッド
25 18/06/21(木)22:27:11 No.513383700
ぼくはデビルフィッシュちゃん!
26 18/06/21(木)22:28:51 No.513384216
あとクォーツガンがジェットスキーっぽかったな
27 18/06/21(木)22:30:08 No.513384617
ジ・エンド見た時両足に小さいボードは合理性考えるとそうなるんだろうけどちょっと釈然としないものがあった
28 18/06/21(木)22:31:59 No.513385268
スピアヘッドめっちゃ好きなんだけどあんまり賛同はされない
29 18/06/21(木)22:33:54 No.513385824
夫妻いいよね
30 18/06/21(木)22:34:12 No.513385911
>ソダンとガシンをロボとするかどうか… だとしてもソードダンサーもガンシンガーもボード使わない…
31 18/06/21(木)22:38:12 No.513387174
>外伝ゲームだと車形態ばっか使ってた気がする 1作目はボードに乗っての空戦全然なかったしね 2作目は空中メインだったから逆に車の出番なかったけど
32 18/06/21(木)22:38:50 No.513387393
天動奥義巨刃大津波!!
33 18/06/21(木)22:39:43 No.513387666
ちゃんとボード状になるバイザーが希少過ぎる…
34 18/06/21(木)22:46:21 No.513389785
青い奴が眼帯娘っぽくて好き 中身こくじんだけど
35 18/06/21(木)22:46:43 No.513389925
AOのグレーにライトグリーンのアクセント入ったニルヴァーシュマジかっこよかったのに結局製品化しなかった
36 18/06/21(木)22:49:10 No.513390765
みんな結構思い通りに飛べちゃってたの勿体ない もっとトラパーに翻弄される場面欲しかった
37 18/06/21(木)22:52:21 No.513391720
アムドライバーはサーフ以外にもボーダタックしたり盾に使ったりで見せ方が上手だったな
38 18/06/21(木)22:52:39 No.513391818
ぶっちゃけサーフィンする理由づけも微妙だったな
39 18/06/21(木)22:57:24 No.513393289
ボーダタックの何が難しいのかわからねえ… ダークさんも絶対できるよあれ…