虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/21(木)20:48:51 サイコ貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/21(木)20:48:51 No.513354458

サイコ貼る

1 18/06/21(木)20:52:26 No.513355382

自分を英雄候補だと思い込んでいるサイコ

2 18/06/21(木)20:52:44 No.513355473

いつ見てもナイスデザイン

3 18/06/21(木)20:53:20 No.513355630

何だよあいつ! 何考えてんだよ!

4 18/06/21(木)20:54:11 No.513355840

この人もウルトラマンとライダーの両方に変身してるな

5 18/06/21(木)20:54:16 No.513355858

ぼくはauになるんだ

6 18/06/21(木)20:54:47 No.513356002

勇気さえあれば誰でも英雄になれる!

7 18/06/21(木)20:54:54 No.513356032

今の写真見ると残念な気分になる人

8 18/06/21(木)20:55:56 No.513356354

結構後になって出てきたうえにロクでもない敵だけどちゃんとおもちゃを出してもらってんだよなあ

9 18/06/21(木)20:57:03 No.513356633

不意打ちの裏切りでの味方殺しで本気で死んだことを悲しむ英雄志望とか個性が尖り過ぎてる…

10 18/06/21(木)20:57:49 No.513356859

赤い竜の主人公に対して青い虎のライダー…これは間違いなくライバルですね

11 18/06/21(木)20:58:22 No.513357018

>結構後になって出てきたうえにロクでもない敵だけどちゃんとおもちゃを出してもらってんだよなあ 変身アイテムもR&Mも出てて龍騎ライダーの当時の扱いとしては上位だった

12 18/06/21(木)20:58:22 No.513357019

変身ポーズが複雑

13 18/06/21(木)20:59:10 No.513357239

死に方いいよね

14 18/06/21(木)21:00:04 No.513357488

>死に方いいよね 悪趣味すぎて逆に好き

15 18/06/21(木)21:00:17 No.513357571

ファイナルベントは何なの…? いや決まればカッコいいけどさ

16 18/06/21(木)21:00:52 No.513357746

クソかっこいいデザインなのになんで中身はアレなんだ

17 18/06/21(木)21:01:05 No.513357808

殺人鬼より訳がわからないと言われるやつ

18 18/06/21(木)21:01:07 No.513357816

英雄ってのはさ

19 18/06/21(木)21:01:14 No.513357864

ストライクベントが優秀すぎる

20 18/06/21(木)21:01:17 No.513357873

最後の瞬間まで次は僕誰を殺せばいいかなあ…はヤバすぎるよ

21 18/06/21(木)21:01:42 No.513358010

TVスペシャルで出たときはキャラが違ってた

22 18/06/21(木)21:01:49 No.513358051

>何だよあいつ! >何考えてんだよ! (王蛇登場)

23 18/06/21(木)21:02:15 No.513358164

恩人殺してマジで泣いてるのが怖すぎる

24 18/06/21(木)21:03:09 No.513358404

>今の写真見ると残念な気分になる人 なかなかのベテラン臭というか おでこが…

25 18/06/21(木)21:03:33 No.513358527

デザインはすごいカッコいいんだけど…

26 18/06/21(木)21:05:30 No.513359099

スレ画いきなりアウトってわけ

27 18/06/21(木)21:06:09 No.513359291

目的はわかりやすいだろ 誰からも愛される存在、つまり英雄になりたいだよ

28 18/06/21(木)21:06:20 No.513359346

>今の写真見ると残念な気分になる人 なんでだよ!小洒落たダンディでいいじゃん!

29 18/06/21(木)21:06:23 No.513359372

トラックに引かれたから異世界転生してそう

30 18/06/21(木)21:06:45 No.513359483

まほいくのスイムスイムがこの枠

31 18/06/21(木)21:07:24 No.513359693

何考えてこんなキャラ書いたんだ…

32 18/06/21(木)21:07:27 No.513359708

モテモテ王国の「貴様の死を通じて精神的に成長してやる!」を素でやってたキャラ

33 18/06/21(木)21:07:28 No.513359714

自分が無意識に取ったのが少数(自分)を切り捨てて多数(親子)を救う教授ロジックの英雄になるための行動だったのに 本人はそれに気づかないままどうすれば英雄になれるんだろう?次は誰を殺せば英雄に近づけるんだろう?って思いつめたまま死ぬのはめっちゃ靖子脚本でいいよね 直後の捨てられた新聞の片隅で英雄になってるのもキレッキレの演出

34 18/06/21(木)21:07:34 No.513359751

>何だよあいつ! >何考えてんだよ! ごもっともすぎてここでいつも笑ってしまう

35 18/06/21(木)21:08:13 No.513359922

ミラーワールドは僕が閉じる!

36 18/06/21(木)21:08:42 No.513360039

新聞の三面記事で英雄

37 18/06/21(木)21:10:06 No.513360447

変身ポーズの動きが少ない龍騎勢の中にあってこいつはかっこよかった

38 18/06/21(木)21:11:15 No.513360768

>直後の捨てられた新聞の片隅で英雄になってるのもキレッキレの演出 あの見出しの書き方は普通は無いよなって当時から思っちゃったけどね…なんか不自然に感じた まあ死んだ後に自分の関係ないところで英雄扱いされたって点はすごく好きだけど

39 18/06/21(木)21:11:20 No.513360790

英雄ってのは英雄になろうとした瞬間に失格なのよ

40 18/06/21(木)21:11:46 No.513360899

こいつをミラクルワールドに

41 18/06/21(木)21:12:36 No.513361116

バイザーが斧! ストライクベントででっかい爪! かっこよすぎるわ

42 18/06/21(木)21:12:56 No.513361208

正直嫌いだった というかキチガイ敗戦処理要員みたいなキャラで

43 18/06/21(木)21:14:02 No.513361508

>今の写真見ると残念な気分になる人 この当時でもかなり年いってたからおじさんになるのは仕方ないのだ・・・

44 18/06/21(木)21:14:17 No.513361587

佐野がかわいそう!

45 18/06/21(木)21:14:18 No.513361599

初期は王蛇すら喰いかねない強者キャラになるかと思ったら別にそこまではいかなかった 数的には中々の殺し屋ではあったが

46 18/06/21(木)21:14:52 No.513361801

ライダーなんて最低なやつばっかりだ!

47 18/06/21(木)21:15:11 No.513361873

英雄になるのは人に愛されるための手段だから死んだあとに勝手に英雄にされてもこいつの願いは何一つ叶ってないんだよな 新聞が捨てられてるのも忘れられてしまうって暗示だろうし

48 18/06/21(木)21:15:42 No.513362051

神埼がそういうヤツばっか選んでるから…

49 18/06/21(木)21:16:03 No.513362147

ライダーバトル関係ない所で死んでもOKなんだ

50 18/06/21(木)21:16:32 No.513362311

(びくともしない金網)

51 18/06/21(木)21:16:38 No.513362347

>初期は王蛇すら喰いかねない強者キャラになるかと思ったら別にそこまではいかなかった >数的には中々の殺し屋ではあったが 不意打ちで勝てるけど真っ向勝負になるとバトル慣れしてるレギュラー陣の実力の前にかなわないってかなり絶妙なバランス

52 18/06/21(木)21:16:45 No.513362380

弁護士戦のブラインダー引かれて対称になるのいいよね…

53 18/06/21(木)21:17:04 No.513362456

ディケイドでもファイナルベント途中で脱出されてて笑った

54 18/06/21(木)21:17:33 No.513362598

>ライダーバトル関係ない所で死んでもOKなんだ 強くなったモンスターは他のやつに食われたからいいんじゃない?

55 18/06/21(木)21:18:28 No.513362897

よりにもよってバトロワ系で絶対に一人はいる不意打ち特化タイプなんだよなコイツ

56 18/06/21(木)21:20:08 No.513363411

対策されると弱体化と言うか決定打に掛ける状態になるからね…

57 18/06/21(木)21:20:24 No.513363489

確かにこんなキャラ作った脚本家も悪いしそれを命じたプロデューサーも悪いかもしれないが 最初に正義が問われる今ヒーローとはなにか考えさせる番組にしたいって言ったテレ朝が悪い

58 18/06/21(木)21:20:40 No.513363579

とらドラがライバルになる予定だったんだっけ

59 18/06/21(木)21:21:03 No.513363675

ファイナルベントで掴まれてても結構反撃できちゃうのが痛すぎる…

60 18/06/21(木)21:21:15 No.513363734

自分がライダーバトルに参加するとしたらガイデッキと同じくらい欲しいわタイガデッキ フリーズベントあるから自分に戦闘技術無くてもそこそこ戦えるし

61 18/06/21(木)21:21:31 No.513363802

>ファイナルベントで掴まれてても結構反撃できちゃうのが痛すぎる… 反省して背中から攻撃するようにしたのいいよね

62 18/06/21(木)21:22:07 No.513363984

何気に不発のファイナルベントで2人もKOしてるし強いことは強いんだよ

63 18/06/21(木)21:22:13 No.513364015

好きなライダーは一杯いるが自分が変身するってなったら絶対ゾルダ やばくなったら即逃げる

64 18/06/21(木)21:22:13 No.513364017

>確かにこんなキャラ作った脚本家も悪いしそれを命じたプロデューサーも悪いかもしれないが >最初に正義が問われる今ヒーローとはなにか考えさせる番組にしたいって言ったテレ朝が悪い え?なんか悪いの?

65 18/06/21(木)21:22:29 No.513364080

>ストライクベントが可愛いすぎる

66 18/06/21(木)21:22:37 No.513364124

>ファイナルベントで掴まれてても結構反撃できちゃうのが痛すぎる… あの攻撃力で脱出不可だとチートもいいとこなんで…

67 18/06/21(木)21:23:51 No.513364465

>この当時でもかなり年いってたからおじさんになるのは仕方ないのだ・・・ 暁…浅倉の人と同じ歳だものね確か

68 18/06/21(木)21:25:04 No.513364858

東條の中の人は龍騎の時点でもう29とかそれぐらいだったよね

69 18/06/21(木)21:25:47 No.513365051

逆に蓮は見た目変わらなさすぎ

70 18/06/21(木)21:29:38 No.513366185

su2453940.webm 浅倉のフリーズベント攻略いいよね…

71 18/06/21(木)21:31:31 No.513366791

僕が考えました!教授は英雄になる人です!

72 18/06/21(木)21:31:42 No.513366855

改めて見ると浅倉の人アフレコめっちゃ上手いな

73 18/06/21(木)21:32:28 No.513367086

浅倉は歳取って凶悪さが増した気さえする

74 18/06/21(木)21:32:38 No.513367133

スレ画が一番好き

75 18/06/21(木)21:33:52 No.513367447

靖子が出してヤクザがキャラを加速させて最後は靖子がトドメを刺す

76 18/06/21(木)21:36:21 No.513368166

>靖子が出してヤクザがキャラを加速させて最後は靖子がトドメを刺す 教授を殺すって無茶苦茶なバトンの渡され方してよくこんなに綺麗にスレ画始末したなって感心するよ

77 18/06/21(木)21:38:09 No.513368760

>ミラーワールドは僕が閉じる! 性格違うけど良いキャラしてたよね

78 18/06/21(木)21:39:07 No.513369075

ファイナルベントせめて凍らせて砕くとかできなかったの?

79 18/06/21(木)21:40:43 No.513369565

親子を救った小さな英雄

80 18/06/21(木)21:42:01 No.513369952

>フリーズベントあるから自分に戦闘技術無くてもそこそこ戦えるし 俺ならたぶんカード差し込むのにもたついて死ぬ自信あるよ

81 18/06/21(木)21:44:27 No.513370667

ぬててが可愛い

82 18/06/21(木)21:47:56 No.513371688

>親子を救った小さな英雄 最後の最期で英雄に成れたとも見えるしすぐに忘れ去られるちっぽけな英雄としても見れるの良いよね…

↑Top