虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/21(木)20:47:51 旧作持... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/21(木)20:47:51 No.513354214

旧作持ってる「」っている?

1 18/06/21(木)20:52:55 No.513355521

わりといそう

2 18/06/21(木)20:55:44 No.513356306

東方裏にはいた

3 18/06/21(木)20:55:48 No.513356325

東方裏にはいた

4 18/06/21(木)20:56:23 No.513356461

185万あったらヒマラヤ遠征行けたな…

5 18/06/21(木)20:57:39 No.513356812

同 人 誌 あ る の !?

6 18/06/21(木)21:02:05 No.513358114

東方界隈は広大だな…

7 18/06/21(木)21:03:28 No.513358495

実際小悪魔と大妖精が原作での情報量のなさに反比例して二次創作で異常にキャラ立ちしてるの考えると 設定ないじゃん!でシンギョクをどうこう言うのは間違ってる気がして困る

8 18/06/21(木)21:03:38 No.513358549

旧作オンリーが年2回開くジャンルだしな

9 18/06/21(木)21:05:19 No.513359021

>185万あったらヒマラヤ遠征行けたな… ヒマラヤ遠征ってそんなはした金で行けるの!?

10 18/06/21(木)21:05:51 No.513359204

セリフなしキャラといえば椛だな

11 18/06/21(木)21:07:44 No.513359789

>>185万あったらヒマラヤ遠征行けたな… >ヒマラヤ遠征ってそんなはした金で行けるの!? 羽生と井上が入ってた山岳会で支援コミコミで200万じゃなかったっけ自己負担金

12 18/06/21(木)21:09:05 No.513360156

山登りの技術はあっても金が無かったのが羽生と井上だからな…

13 18/06/21(木)21:09:26 No.513360248

185万って…買う奴いるのかよ…

14 18/06/21(木)21:09:38 No.513360303

ヒマラヤにシンギョクはいないからな

15 18/06/21(木)21:10:20 No.513360514

>ヒマラヤにシンギョクはいないからな 死んだら会えるかもしれないし…

16 18/06/21(木)21:11:13 No.513360753

しかも200万のうち半額以上は何とか羽生ですら用意できてたから旧作買わなきゃ余裕で参加できてた

17 18/06/21(木)21:12:09 No.513360999

夢時空の対戦しよーぜ!

18 18/06/21(木)21:12:14 No.513361020

ヤクザの収入源になっているというのは本当だろうか

19 18/06/21(木)21:12:34 No.513361107

>夢時空の対戦しよーぜ! 素直に花映塚やろうよ…

20 18/06/21(木)21:12:54 No.513361194

>ヤクザの収入源になっているというのは本当だろうか 名古屋産には気をつけろって言われるくらいには

21 18/06/21(木)21:13:54 No.513361460

俺旧作やったことあるけど難しかったよ ブロック崩ししながら弾幕も避けて陰陽玉に潰されないように弾くとか無理だよ!

22 18/06/21(木)21:14:44 No.513361750

これでも初版蓬莱よりは安いという

23 18/06/21(木)21:15:42 No.513362055

シンギョクスレに100万で買う!って言ったとっしーがいたが元気かな

24 18/06/21(木)21:16:49 No.513362397

封魔録はオートより手動の方が連射速度が早いので めっちゃシビアだった

25 18/06/21(木)21:17:11 No.513362486

旧作の頃からやってるファンもいるのかなやっぱり

26 18/06/21(木)21:18:39 No.513362938

夢時空を実際にやるまでは岡崎教授がやたらデカい三つ編みなことに気付かなかった

27 18/06/21(木)21:19:39 No.513363259

>竹本泉作品を実際に読むまでは岡崎教授が元ネタまんまなことに気付かなかった

28 18/06/21(木)21:19:58 No.513363350

旧作ファンやってる人たちは羽生くらい浮世離れしてるイメージはある

29 18/06/21(木)21:21:10 No.513363714

旧作は遊んでたけど 紅以降はプレイしてないや…

30 18/06/21(木)21:22:45 No.513364146

>旧作は遊んでたけど >紅以降はプレイしてないや… すげえ珍しいタイプだなお前

31 18/06/21(木)21:25:19 No.513364930

嘘とは限らないし…

32 18/06/21(木)21:25:50 [にわか] No.513365067

どうせ割れでやってるんだろお前ら!

33 18/06/21(木)21:26:31 No.513365259

魅魔様に会いたい

34 18/06/21(木)21:27:45 No.513365640

旧作の割れも一応あるんだろうな というか実機データよりエミュ用のデータかそういう形で存在するなら

35 18/06/21(木)21:27:59 No.513365696

mayのパチュリースレで描いた魅魔様をimgに上げたとっしー元気かな

36 18/06/21(木)21:28:25 No.513365807

>mayのパチュリースレで描いた魅魔様をimgに上げたとっしー元気かな なぜかID出されてたな

37 18/06/21(木)21:28:38 No.513365888

>旧作の割れも一応あるんだろうな >というか実機データよりエミュ用のデータかそういう形で存在するなら 仮に持ってても実機でやるの怖いから吸い出してエミュでやってそう

38 18/06/21(木)21:30:20 No.513366395

というか実機のフロッピーってまだ正常に動作すんのかな

39 18/06/21(木)21:31:54 No.513366930

>というか実機のフロッピーってまだ正常に動作すんのかな 正直とっくに死んでてもおかしくない

40 18/06/21(木)21:32:42 No.513367151

というかエミュじゃないと動かないから 光栄の古いゲームの再販とかCDにエミュ本体をいれててくれたくらいだ

41 18/06/21(木)21:33:22 No.513367323

今買っても寿命が怖すぎる…

42 18/06/21(木)21:34:02 No.513367495

体験版はまだ公式に配布してたりする

43 18/06/21(木)21:35:17 No.513367876

>体験版はまだ公式に配布してたりする 靈異伝は無いのでシンギョクには会えないけどな!

44 18/06/21(木)21:36:18 No.513368152

ゲームデータ無償配布とか…

45 18/06/21(木)21:37:24 No.513368525

コラ作ったの4コマ描いてるとしあきじゃないだろうな!?

46 18/06/21(木)21:37:32 No.513368568

骨は移植とか再販は絶対やらない 断言する

47 18/06/21(木)21:37:35 No.513368581

>俺旧作やったことあるけど難しかったよ >ブロック崩ししながら弾幕も避けて陰陽玉に潰されないように弾くとか無理だよ! 俺は超ランクゲーで最終的に点アイテムも弾幕の一部と化すと聞いたな…

48 18/06/21(木)21:38:37 No.513368897

れーいでんはパロゲーをやった 正直言って楽しいゲームだと思った

49 18/06/21(木)21:38:47 No.513368961

旧作もいいけど体験会に出ても大体列がスカスカな西方もよろしくな!

50 18/06/21(木)21:39:28 No.513369189

弾幕ブロック崩しという唯一無二のジャンルだから一作で終わるのは勿体なさある

51 18/06/21(木)21:40:35 No.513369527

>弾幕ブロック崩しという唯一無二のジャンルだから一作で終わるのは勿体なさある 初めてPCに触った年内にこれ作るって結構凄いと思う 音楽から設定までよくぞまぁ

52 18/06/21(木)21:41:08 No.513369714

これをタイトーに送って内定貰ったからな

53 18/06/21(木)21:41:22 No.513369786

蓬莱人形初版は300万で売れたんだっけ 東方ファンの馬主がいたり何処にでも金持ちはいるもんだな

54 18/06/21(木)21:42:10 No.513370013

イベント行けばプレイ出来るのでそれで…

55 18/06/21(木)21:42:18 No.513370055

永遠の巫女の切ない感じのメロディー好き

56 18/06/21(木)21:42:40 No.513370175

>イベント行けばプレイ出来るのでそれで… 持ってきてくれるおじさんがいるイベントがあるんだ

57 18/06/21(木)21:44:14 No.513370603

>持ってきてくれるおじさんがいるイベントがあるんだ 電子ゲーム系イベントだとビールが好きなおじさんがドヤ顔で国民機ごと持ってくるのだ

↑Top