ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/21(木)20:37:52 No.513351574
(T):(◇)を加える。 (1), (T):ターン終了時まで、各対戦相手とそのプレイヤーがコントロールしている呪禁を持つクリーチャーは、それが呪禁を持っていないかのように、あなたがコントロールする呪文や能力の対象になる。
1 18/06/21(木)20:39:00 No.513351898
派手な投光…?
2 18/06/21(木)20:39:59 No.513352164
土地にその能力があっても困るような…
3 18/06/21(木)20:40:48 No.513352420
土地だから強い
4 18/06/21(木)20:40:56 No.513352450
シャライいても漂着で流せるようになる!
5 18/06/21(木)20:41:44 No.513352658
灯台に呪禁解除をつけるのは初心者にもわかりやすくて高得点ですよ
6 18/06/21(木)20:43:13 No.513353090
あーこれはプロテクション(全て)の時代くるね
7 18/06/21(木)20:43:39 No.513353200
秘儀の灯台と思ったら微妙に違った
8 18/06/21(木)20:44:02 No.513353306
投光も元々は街灯モチーフのフレーバー優先カードだったしよりイメージに近くなった感じが
9 18/06/21(木)20:44:17 No.513353359
ブロール用に自分以外の呪文もあたってほしかったな…
10 18/06/21(木)20:44:52 No.513353499
呪禁しか剥がせないのか
11 18/06/21(木)20:46:16 No.513353855
できないをできなくする能力は美しくない
12 18/06/21(木)20:47:10 No.513354077
黒単とかならほぼ必須になるかな
13 18/06/21(木)20:47:19 No.513354099
白力線を潰す…!
14 18/06/21(木)20:48:06 No.513354274
>黒単とかならほぼ必須になるかな そもそも呪禁なんて滅多に見ないまあさしておいて損はないが
15 18/06/21(木)20:48:36 No.513354396
こういう汚えテキストはやめてほしいな
16 18/06/21(木)20:48:44 No.513354430
>できないをできなくする能力は美しくない パズドラみたい
17 18/06/21(木)20:49:06 No.513354515
呪禁オーラなんか怖くない!
18 18/06/21(木)20:49:09 No.513354529
呪禁オーラだけを殺す土地
19 18/06/21(木)20:50:20 No.513354794
ターン終了時まであなたは呪禁をもつプレイヤーやクリーチャーを能力や呪文の対象にして良いってテキストだとだめなのかな
20 18/06/21(木)20:50:37 No.513354868
作ってみた能力がやりすぎたから対策ってパターンだから余計汚い
21 18/06/21(木)20:50:45 No.513354895
とてもモダンレベルの土地じゃないからオマケ付きの置物にしてほしかった
22 18/06/21(木)20:52:28 No.513355392
呪禁馬は下手したらメインから入ってきかねない
23 18/06/21(木)20:53:15 No.513355613
呪禁を失うだと呪禁に関する効果も受けなくなるからかな…
24 18/06/21(木)20:54:04 No.513355819
スケシに一枚指しとくと良いんじゃないか? と思ってテキスト確認したらタップ状態で出すだった・・・そんな・・・
25 18/06/21(木)20:54:17 No.513355860
呪禁を失う で十分通じる
26 18/06/21(木)20:54:34 No.513355942
>呪禁を失う >で十分通じる 多人数戦での挙動が変わるから…
27 18/06/21(木)20:55:34 No.513356250
リッチは大丈夫だな!よし!
28 18/06/21(木)20:56:20 No.513356451
>で十分通じる 今はいいかもしれないけど今後困るかもだし
29 18/06/21(木)20:56:21 No.513356455
>>黒単とかならほぼ必須になるかな >そもそも呪禁なんて滅多に見ないまあさしておいて損はないが 緑相手はすげー意味あるよ 顕在的防御で防がれなくなる
30 18/06/21(木)20:57:14 No.513356689
土地枠に入れられるのは悪くないんじゃないの?アンタップインだし まあ環境次第だけど
31 18/06/21(木)20:57:57 No.513356895
EDHならとりあえず入れるレベル
32 18/06/21(木)20:58:09 No.513356945
土地に余裕あったらメインサイドあわせて1~2枚挿したいマジで
33 18/06/21(木)20:58:10 No.513356951
白力線貼られても大丈夫枠になるかな? ヴァラクートかなんかで
34 18/06/21(木)20:58:10 No.513356953
謙虚みたいな効果にすればよかろう
35 18/06/21(木)20:58:48 No.513357134
>EDHならとりあえず入れるレベル え、いや別に
36 18/06/21(木)20:59:10 No.513357237
このテキストは効果起動後に出た呪禁持ちにも影響したっけ?
37 18/06/21(木)20:59:38 No.513357359
やはり被覆だよなー
38 18/06/21(木)20:59:45 No.513357401
>EDHならとりあえず入れるレベル 無い無い 単色なら考えるけど多色だと色マナ困ること多いよ
39 18/06/21(木)21:00:14 No.513357548
「呪禁を失う」だと後出し顕在的防御で防がれちゃうよね
40 18/06/21(木)21:00:18 No.513357577
>このテキストは効果起動後に出た呪禁持ちにも影響したっけ? なるよー
41 18/06/21(木)21:00:41 No.513357690
呪禁対策を作るほど呪禁あるか? 除去ばかり強くするならファッティに雑に呪禁付けてくれよ
42 18/06/21(木)21:00:44 No.513357714
>このテキストは効果起動後に出た呪禁持ちにも影響したっけ? するね
43 18/06/21(木)21:01:28 No.513357929
なるほど単純に失わせるよりこの書き方の方が強いのか
44 18/06/21(木)21:01:28 No.513357936
除去ばかり強くって環境じゃないだろ…
45 18/06/21(木)21:01:49 No.513358047
>「呪禁を失う」だと後出し顕在的防御で防がれちゃうよね 秘儀の灯台は得ることも禁止してたからもしそのテキストにするならこっちもそうなってたと思うよ
46 18/06/21(木)21:02:30 No.513358223
バーンやヴァラクートが白力線貼られてもこれで安心! エンチャ割るわバカ!
47 18/06/21(木)21:03:02 No.513358368
>呪禁対策を作るほど呪禁あるか? 呪禁は強いの一体だけでも死ぬからまぁ良いんじゃない? とりあえず暴君に殺されることは少し減りそう
48 18/06/21(木)21:03:10 No.513358409
殺戮の暴君と逆毛ハイドラくらいだな今のスタンで怖い呪禁って 悪意の騎士や善意の騎士も一応呪禁っちゃ呪禁か
49 18/06/21(木)21:03:21 No.513358456
被覆も失ってよー そしたらEDHで使ったのに
50 18/06/21(木)21:03:28 No.513358502
ぷろてくちょんもダメだしてよ
51 18/06/21(木)21:03:40 No.513358563
>秘儀の灯台は得ることも禁止してたからもしそのテキストにするならこっちもそうなってたと思うよ それだと素で呪禁持ってる奴の後だしは防げなくない?
52 18/06/21(木)21:03:41 No.513358572
>バーンやヴァラクートが白力線貼られてもこれで安心! >エンチャ割るわバカ! 赤単型のバーンならなんとか…
53 18/06/21(木)21:04:01 No.513358660
>殺戮の暴君と逆毛ハイドラくらいだな今のスタンで怖い呪禁って >悪意の騎士や善意の騎士も一応呪禁っちゃ呪禁か 上でも言われてるけど顕在的防御はマジむかつくのでできれば対策したい
54 18/06/21(木)21:04:28 No.513358784
>殺戮の暴君と逆毛ハイドラくらいだな今のスタンで怖い呪禁って >悪意の騎士や善意の騎士も一応呪禁っちゃ呪禁か うnこう書かれるとこの土地入れたくなるな
55 18/06/21(木)21:04:28 No.513358785
起動にマナなしでもよかったよなぁ…って
56 18/06/21(木)21:05:01 No.513358954
ミラー対策でバーンのサイドに!
57 18/06/21(木)21:05:08 No.513358981
コモンだったら需要あっただろうに
58 18/06/21(木)21:05:21 No.513359046
起動しないと照らさない灯台ってなんだよサボってんのか
59 18/06/21(木)21:05:42 No.513359168
いや普通に需要あるだろ
60 18/06/21(木)21:06:12 No.513359306
>起動しないと照らさない灯台ってなんだよサボってんのか 灯台の灯りはくるくる回ってるじゃろ?
61 18/06/21(木)21:06:38 No.513359442
青黒ミッドレンジが唯一弱い緑相手にこれ入れるのもありかな… いや怪しいな…
62 18/06/21(木)21:06:43 No.513359467
>起動しないと照らさない灯台ってなんだよサボってんのか 燃料は必要だし…
63 18/06/21(木)21:06:52 No.513359524
呪禁自体はそう多くないけどいやらしいのが多いから割と使えそう
64 18/06/21(木)21:08:06 No.513359890
割と真面目にデッキの色を一つ減らしてでもこの土地挿す枠作りたいぐらいにコントロールとしては欲しい効果
65 18/06/21(木)21:08:49 No.513360069
>青黒ミッドレンジが唯一弱い緑相手にこれ入れるのもありかな… >いや怪しいな… メインは土地と相談だけどサイドから出してくるのはアリだと思う
66 18/06/21(木)21:09:03 No.513360146
>青黒ミッドレンジが唯一弱い緑相手にこれ入れるのもありかな… >いや怪しいな… 2マナ追加はかなり重いんだよなー 試してみようとは思うけど
67 18/06/21(木)21:09:21 No.513360232
これ強くない?
68 18/06/21(木)21:09:30 No.513360265
除去+2マナで呪禁貫通か あんまり強くないが呪禁クリーチャーの採用次第で他の土地の弱さ次第だな…
69 18/06/21(木)21:10:01 No.513360422
キランプッシュを顕在的防御されるとGGだからそれ防げるだけでも悪くはない
70 18/06/21(木)21:10:09 No.513360461
エスパーコンにこれ入れれば無敵じゃん!
71 18/06/21(木)21:10:11 No.513360470
うるせえ! 何が顕在的防御だ! 1マナ立てただけでなんでも弾けると思ってんじゃねえ死ね!
72 18/06/21(木)21:10:39 No.513360589
>エスパーコンにこれ入れれば無敵じゃん! 色基盤ガッタガタすぎて酷い…
73 18/06/21(木)21:11:29 No.513360825
青黒ミッドってそんな強いn? 戦ってると正直青黒コンとそんなに差を感じないが
74 18/06/21(木)21:11:33 No.513360843
エスパーコンに入れるのはすげー土地配分辛そう
75 18/06/21(木)21:11:40 No.513360886
まぁこの土地起動できるタイミングで顕在は打たないから効果は実感しにくいだろう
76 18/06/21(木)21:12:24 No.513361057
エスパーはただでさえタップイン地獄なのに… しかも鼎のファストランドがもうすぐ落ちる…
77 18/06/21(木)21:12:24 No.513361059
ただでさえ色事故土地事故当たり前のエスパーコンに無色土地なんて入れたらまあ構築段階で半分負けよ
78 18/06/21(木)21:13:55 No.513361475
青白コン使ってると悪意の騎士で吐きそうになるから封じ込めと合わせて土地四枚で処理できるようになるのはありがたいな
79 18/06/21(木)21:14:51 No.513361793
2色コンなら入れたいね
80 18/06/21(木)21:15:52 No.513362103
2色なら拱門ピン差しくらいはあるからまあ何とか
81 18/06/21(木)21:16:27 No.513362264
サイドに1枚あるとちょっと安心枠とか?
82 18/06/21(木)21:16:30 No.513362287
メタに応じて廃墟の地、屍肉漁りの地と競合かなぁと
83 18/06/21(木)21:17:40 No.513362639
実際緑とのサイド後はとりあえず暴君出てきてもおかしくないしサイドから入れたい欲はかなりあるわな
84 18/06/21(木)21:18:13 No.513362811
廃墟の地はタッチの色破壊しつつ色整えつつ紛争達成できるから唯一無二すぎて枠的には競合しなさそう 屍肉あさりの地とはメタ次第か
85 18/06/21(木)21:18:58 No.513363028
今はちょっと入れたい無色土地マジ多いな
86 18/06/21(木)21:19:28 No.513363207
廃墟の地はフェッチランドだからな…
87 18/06/21(木)21:19:54 No.513363320
逆に色つきの土地がなぁ・・・
88 18/06/21(木)21:20:16 No.513363452
タップイントライランドが欲しすぎる
89 18/06/21(木)21:25:40 No.513365031
呪禁を失うじゃダメなのかな 持っていないかのようにって久しぶりに見た気がする
90 18/06/21(木)21:28:45 No.513365916
シャライの万能感がほんの少し薄れた
91 18/06/21(木)21:29:57 No.513366288
シャライあたりはローテで存在感増しそうだしこういう抑止力刷っとこというのは今までのやらかしの成果な気はする
92 18/06/21(木)21:30:58 No.513366623
>シャライの万能感がほんの少し薄れた さすがにシャライのためだけに入れたりは… まあせんでもないか
93 18/06/21(木)21:32:34 No.513367115
青白コンは結構突然のシャライで攻撃通されたりとか有ったから…
94 18/06/21(木)21:32:39 No.513367139
赤単がランタンに有利とれるね
95 18/06/21(木)21:33:37 No.513367382
漂着は計6マナ必要だから結局シャライに殺されそうだけど単体除去の方は撃てそうだし・・・ぐらいの絶妙なバランス