18/06/21(木)20:35:30 太く短い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/21(木)20:35:30 No.513350916
太く短い
1 18/06/21(木)20:36:50 No.513351299
吉田またか…
2 18/06/21(木)20:38:03 No.513351618
70試合の壁は高い
3 18/06/21(木)20:38:39 No.513351799
糸井ってやつが悪いんだ
4 18/06/21(木)20:38:53 No.513351869
吉田にとって吉田の肉体は脆すぎる…
5 18/06/21(木)20:38:58 No.513351888
正尚いなくなったらオリックス終戦やぞ
6 18/06/21(木)20:40:05 No.513352186
ベース踏んでグネった?
7 18/06/21(木)20:40:52 No.513352431
最初に壊れたのは吉田か… あとは荻野と近藤と森だけどどこまで持つかでチームの行方が決まるな
8 18/06/21(木)20:41:08 No.513352504
見てないけど打った後に代走ということは足でも痛めたのかい
9 18/06/21(木)20:42:05 No.513352771
糸井が目測ミスらずちゃんとアウトにしてたら故障しなかった
10 18/06/21(木)20:42:31 No.513352917
オリックスの念願の野手のスター候補だったのにな 結局一生怪我との戦いだな彼も
11 18/06/21(木)20:45:25 No.513353634
柳田みたいな恵体でも怪我するからフルスインガーは厳しい
12 18/06/21(木)20:45:25 No.513353639
>八回、同点に追いつき、なお2死二塁で右越え三塁打。価値ある一打となったが、三塁ベースを回ったところで右足を痛めて転倒。はいつくばりながら三塁ベースへ戻ったが、ひとりで歩くことができず、プレー続行は不可能となった。おぶられてベンチへ戻り、代走・武田と交代した。 oh…
13 18/06/21(木)20:45:49 No.513353732
腰じゃなくて足?
14 18/06/21(木)20:46:02 No.513353806
>吉田にとって吉田の肉体は脆すぎる… メジャーの方が小兵スラッガー通用しているような 何が違うんだろう
15 18/06/21(木)20:46:14 No.513353844
スイングではなく走塁で壊れるとはめずらしい
16 18/06/21(木)20:48:50 No.513354455
>何が違うんだろう そりゃ人種だろ
17 18/06/21(木)20:48:59 No.513354486
スイングのほうはバット放すことにより対策とってるけど走塁とは…
18 18/06/21(木)20:50:05 No.513354736
>メジャーの方が小兵スラッガー通用しているような >何が違うんだろう 小兵って言ってもガッチガチだからなあ 吉田は比べるとぜんぜん細いわ
19 18/06/21(木)20:51:27 No.513355094
スペランカー2世でも襲名するつもりか
20 18/06/21(木)20:53:12 No.513355594
最初ふざけてハイハイしてるのかと思ってゴメン
21 18/06/21(木)20:54:19 No.513355865
ただの捻挫ならいいんだけどな…
22 18/06/21(木)20:54:39 No.513355963
日本人は負荷をかけると簡単に壊れる…
23 18/06/21(木)20:54:40 No.513355975
むしろ小兵スラッガーは日本こそ伝統的に一杯居る方だろう
24 18/06/21(木)20:55:26 No.513356205
>ただの捻挫ならいいんだけどな… ひざ十字靭帯 アキレス腱 どっちがマシ?
25 18/06/21(木)20:56:18 No.513356436
足首だってよ
26 18/06/21(木)20:57:12 No.513356674
>むしろ小兵スラッガーは日本こそ伝統的に一杯居る方だろう 170以下でスラッガーって言える人複数人言える?
27 18/06/21(木)20:57:25 No.513356756
吉田正尚のパワーに吉田正尚の身体が耐えられない
28 18/06/21(木)20:58:14 No.513356979
怪我しないプレーを覚えてくだち…
29 18/06/21(木)20:58:41 No.513357100
西武山川も低身長だけど骨は太そうで頑丈な感じ
30 18/06/21(木)20:58:43 No.513357108
増井はさぁ…
31 18/06/21(木)20:59:04 No.513357212
よく怪我さえなければ…とか言われるけど一年通して出られないんだからその仮定意味ないよなぁって
32 18/06/21(木)21:00:10 No.513357526
糸井はオリックスに恨みでもあるの?
33 18/06/21(木)21:00:14 No.513357549
傍から見る分には面白い試合
34 18/06/21(木)21:00:35 No.513357655
>スペランカー2世でも襲名するつもりか ニコの百科にまとめてあるけど多村の怪我歴はすごいぞ
35 18/06/21(木)21:00:38 No.513357671
日本人スラッガーはおかわりが割と理想系なんじゃないか?
36 18/06/21(木)21:00:58 No.513357776
糸井デーすぎる…
37 18/06/21(木)21:01:06 No.513357812
>日本人スラッガーはおかわりが割と理想系なんじゃないか? あいつも怪我しまくりだから理想というには微妙…
38 18/06/21(木)21:01:08 No.513357821
おかわりもノリさんも怪我との戦いだったよな
39 18/06/21(木)21:01:11 No.513357838
じゃーの
40 18/06/21(木)21:01:39 No.513357995
麻酔はこんなもんだよ 今までが出来すぎ
41 18/06/21(木)21:01:51 No.513358056
おかわりはせめて通算400本塁打達成してから引退してほしい
42 18/06/21(木)21:02:37 No.513358267
スペスペの実の全身スペ人間
43 18/06/21(木)21:03:08 No.513358401
吉田はオリックス待望のスターになれる器なのに 怪我さえなければ
44 18/06/21(木)21:03:58 No.513358647
2016 63試合 .290 10本 34打点 2017 64試合 .311 12本 38打点 2018 66試合 .315 10本 39打点
45 18/06/21(木)21:04:07 No.513358685
増井さん打たれたけど1.99じゃねえか 恐ろしいのう
46 18/06/21(木)21:04:20 No.513358736
>吉田はオリックス待望のスターになれる器なのに >怪我さえなければ でも大学時代は怪我なかったと言う不思議
47 18/06/21(木)21:05:02 No.513358956
>2016 63試合 .290 10本 34打点 >2017 64試合 .311 12本 38打点 >2018 66試合 .315 10本 39打点 このペースじゃ引退までに年80試合出られるかどうかだな…
48 18/06/21(木)21:05:21 No.513359044
平野より全然安定してるし打たれたら仕方ないよ
49 18/06/21(木)21:05:34 No.513359118
あれまたスペったんか流石に今年はいけるだろうって思ったのに
50 18/06/21(木)21:05:42 No.513359166
HRとフルスイングにとりつかれた若者
51 18/06/21(木)21:05:56 No.513359222
吉田はベースの上でズルッといったんで結構重いんじゃねえかな…
52 18/06/21(木)21:06:14 No.513359313
福良のヤバさが怖い T岡田懲罰で交代で吉田が壊れたから代走出したら野手枠が少ないから 増井登板決まってるのに山本由を打席に立たせて三振してこい 増井初球で放り込まれて延長決定
53 18/06/21(木)21:06:39 No.513359447
悪魔に魂売って能力を得た代償にスペ体質になったのかもしれない
54 18/06/21(木)21:07:03 No.513359596
>福良のヤバさが怖い 結果論すぎる…
55 18/06/21(木)21:07:04 No.513359601
Tくんはさぁ…
56 18/06/21(木)21:07:13 No.513359644
また来年
57 18/06/21(木)21:07:29 No.513359721
170cm以下にまで下げるとメジャーでもスラッガーは少ないのでは…
58 18/06/21(木)21:07:42 No.513359780
>福良のヤバさが怖い まあやりそうなことだわな
59 18/06/21(木)21:08:54 No.513360092
阪神が3点とかいう大量得点取るなんて想像できないからしょうがない
60 18/06/21(木)21:09:18 No.513360218
致命的な失策だったとはいえ Tに代打西村はちょっと感情さきばしりすぎたな
61 18/06/21(木)21:09:45 No.513360346
>170cm以下にまで下げるとメジャーでもスラッガーは少ないのでは… メジャーの選手って最低でも6フィート以上ありそう
62 18/06/21(木)21:09:56 No.513360402
門田博光とか170cmでアキレス腱切ったけど走らなくて済むHR打とうで567本打ったから吉田君も見習おう
63 18/06/21(木)21:09:58 No.513360410
>170cm以下にまで下げるとメジャーでもスラッガーは少ないのでは… 日本人で170台を小兵とは言わんだろ 大きくもないが
64 18/06/21(木)21:10:03 No.513360432
あと控え捕手兼代打の伏見と上がってきたところの小島しかいねえぞ野手
65 18/06/21(木)21:10:10 No.513360468
普段セ中心の友人が交流戦でオリの采配よくわからない…こわい…って言ってたの思い出した
66 18/06/21(木)21:10:20 No.513360515
Tくんと大城の成績が同じくらいってホントTくん何なの…
67 18/06/21(木)21:11:10 No.513360737
今年は腰はこわれてないんじゃないの?
68 18/06/21(木)21:11:12 No.513360745
Tは二軍に行ってもおかしくない成績だからな
69 18/06/21(木)21:11:24 No.513360805
T岡田は6打点上げた翌日でも左投手がマウンドに上がるとスタ落ちするくらい信用がない
70 18/06/21(木)21:11:26 No.513360814
>日本人で170台を小兵とは言わんだろ 170台後半だったら言わないけど 170台前半だったら小柄だし言うと思う
71 18/06/21(木)21:11:29 No.513360829
>>むしろ小兵スラッガーは日本こそ伝統的に一杯居る方だろう >170以下でスラッガーって言える人複数人言える? 成功例と言われる掛布も公称175㎝だからな…
72 18/06/21(木)21:11:46 No.513360903
>日本人で170台を小兵とは言わんだろ >大きくもないが 体格って相対的な話だろうか
73 18/06/21(木)21:12:24 No.513361056
>日本人で170台を小兵とは言わんだろ >大きくもないが 平均が180超えてたはずだし175以下は小兵扱いなような…
74 18/06/21(木)21:12:35 No.513361112
ここ十年の170台のホームラン王なんておかわり(175)と村田(177) あともうちょい遡って小笠原(178)
75 18/06/21(木)21:12:51 No.513361177
たぶんこの先ずっとケガさえなければって言われる選手なんだろうなって
76 18/06/21(木)21:12:58 No.513361215
日本もアメリカもサバ読みあるしね アメリカだと靴履いた状態で計測するし
77 18/06/21(木)21:12:59 No.513361223
>門田博光とか170cmでアキレス腱切ったけど走らなくて済むHR打とうで567本打ったから吉田君も見習おう バケモノだな…
78 18/06/21(木)21:13:46 No.513361418
>たぶんこの先ずっとケガさえなければって言われる選手なんだろうなって 怪我しなくなるとその分しょぼくなるってロッテの内が
79 18/06/21(木)21:13:52 No.513361449
ノリさんの180cmって絶対サバ読んでるよな
80 18/06/21(木)21:14:29 No.513361670
門田いいよね… 野次で豚まんやるからこっちこいって言われたら裏からベンチ持ってきてくれって返せるキャラ
81 18/06/21(木)21:14:46 No.513361753
村田が絶対170cmないと見てる 他の選手と並ぶと小さすぎ
82 18/06/21(木)21:15:09 No.513361865
通算500本塁打達成できる選手ってこれから先出てくるのかな ラビット時代でも来ない限りどれだけ頑張ってもみんな400台で終わりそう
83 18/06/21(木)21:15:32 No.513361999
>たぶんこの先ずっとケガさえなければって言われる選手なんだろうなって そう思われてたロッテの荻野も今年は復活してるし…
84 18/06/21(木)21:15:48 No.513362080
500打つ前にメジャーいきそうだしなあ
85 18/06/21(木)21:15:51 No.513362095
掛布も落合も公称より小さく感じる
86 18/06/21(木)21:17:36 No.513362619
>通算500本塁打達成できる選手ってこれから先出てくるのかな 単純計算でも30本を17年だからねえ
87 18/06/21(木)21:17:57 No.513362715
統一球になった今400すら到達できるやつどんだけいんのかなあって思うよ
88 18/06/21(木)21:18:04 No.513362749
>500打つ前にメジャーいきそうだしなあ 絶対メジャーの日程に耐えられないよ…
89 18/06/21(木)21:18:41 No.513362949
村田はあの体格で体も頑丈な方だったから完成系として推したい
90 18/06/21(木)21:18:50 No.513362985
これからはDHで出よう、正直レフトでも守備へたっぴだし
91 18/06/21(木)21:19:00 No.513363048
日本もメジャーみたいに試合数増やしましょう 移動距離短いからメジャーより楽でしょ
92 18/06/21(木)21:19:03 No.513363054
>統一球になった今400すら到達できるやつどんだけいんのかなあって思うよ 濡れスポ時代ならともかく今なら別に…
93 18/06/21(木)21:19:44 No.513363283
>日本もメジャーみたいに試合数増やしましょう >移動距離短いからメジャーより楽でしょ 雨多いし地方開催もあるし無理
94 18/06/21(木)21:20:23 No.513363483
今年オールスター出れそうだったのになあ
95 18/06/21(木)21:20:28 No.513363518
>雨多いし地方開催もあるし無理 むしろ減らした方がいいしな
96 18/06/21(木)21:20:41 No.513363586
>掛布も落合も公称より小さく感じる 生で見た限りだと掛布は170そこそこで落合は公称通りだと思う
97 18/06/21(木)21:21:38 No.513363839
今日の試合も雨で伸びまくったやつだしな…
98 18/06/21(木)21:21:39 No.513363856
>通算500本塁打達成できる選手ってこれから先出てくるのかな >ラビット時代でも来ない限りどれだけ頑張ってもみんな400台で終わりそう 飛ばないボール時代も関係なく打ってた中村剛也は間違いなくすごいんだが ラビット時代が来ても500本は苦戦しそうだ…
99 18/06/21(木)21:22:04 No.513363966
>生で見た限りだと掛布は170そこそこで落合は公称通りだと思う 掛布やっぱ小さいよね 落合は175はまあ絶対あるだろうなってサイズしてる
100 18/06/21(木)21:28:13 No.513365753
掛布はある意味小兵スラッガーの理想形だがホームラン期待されすぎて選手寿命縮めた 長打力と選手寿命両立させた門田マジおかしい
101 18/06/21(木)21:29:03 No.513366007
オリックスの黄金期来そうで絶対に来ない感は凄い
102 18/06/21(木)21:29:40 No.513366193
>オリックスの黄金期来そうで絶対に来ない感は凄い 落ちぶれた名門球団って感じはすごいする 阪急時代が強かっただけに
103 18/06/21(木)21:31:31 No.513366790
>阪急時代が強かっただけに オリックスだって強かったじゃん!がんばろうKOBEの時!