虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/21(木)20:30:17 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/21(木)20:30:17 No.513349538

>これもいい種ゲーだよ

1 18/06/21(木)20:32:09 No.513350101

デビルアズラエル! きれいな常夏! 主人公のナタル・バジルール!

2 18/06/21(木)20:35:03 No.513350818

いいよね… 新作出ないかなぁ

3 18/06/21(木)20:35:13 No.513350856

初期化できないってマジ?遊戯王じゃあるまいし

4 18/06/21(木)20:35:48 No.513350991

こういう方向のオールスターゲーまた出てほしい

5 18/06/21(木)20:36:02 No.513351063

(設定がまだあまり決まってないから)きれいなシンと新3バカ

6 18/06/21(木)20:36:20 No.513351161

評判いいって聞くけどいつものGジェネと違うっぽいので手を出してない スパロボちっくなんだっけ

7 18/06/21(木)20:36:26 No.513351181

Zとフリーダムが中央に来ているのに時代を感じる

8 18/06/21(木)20:36:38 No.513351242

AとDSいいよね…

9 18/06/21(木)20:37:04 No.513351368

シーマファンが泣いて喜ぶ作品

10 18/06/21(木)20:37:22 No.513351468

ジョニーライデンとシーマ様がくっつくんだっけ?

11 18/06/21(木)20:37:24 No.513351477

>こういう方向のオールスターゲーまた出てほしい 今作るにはもう単純に作品増えすぎてて相当きつそう

12 18/06/21(木)20:38:08 No.513351650

ライバルルートのカイさんすごく強い

13 18/06/21(木)20:39:44 No.513352105

ちょい役かと思いきやアフターストーリーでクロスボーン全部やるのビックリだった

14 18/06/21(木)20:40:32 No.513352351

(ギンガナムにやたら馴染むオリジナル曲)

15 18/06/21(木)20:40:38 No.513352373

モノアイガンダムズこれでしか知らない

16 18/06/21(木)20:41:15 No.513352533

アスラン信頼しててカガリは好きと嫌い入り混じってるシンちゃん

17 18/06/21(木)20:42:23 No.513352878

種死はキャラだけ参戦

18 18/06/21(木)20:42:32 No.513352920

種の核動力機のビームライフル撃ち放題を再現したゲーム

19 18/06/21(木)20:43:03 No.513353056

なんか憑依されてるフリーダム

20 18/06/21(木)20:44:18 No.513353367

旗艦ドミニオンとか他で絶対やらないなって

21 18/06/21(木)20:44:39 No.513353437

>ライバルルートのカイさんすごく強い 読めた!気配が動いてるぜ! オレは一つの独善を撃つ… わかってるさアムロ…人の心の光を見せなきゃならないんだろ!

22 18/06/21(木)20:45:04 [クロスドライブ] No.513353545

ぼくもほめて

23 18/06/21(木)20:45:20 No.513353612

VのBGMがスタンダッとかじゃなくWINNERS FOREVERな珍しい作品

24 18/06/21(木)20:45:39 No.513353697

平成ルートの未来への道標で積んでる… レギオン死ね!!!

25 18/06/21(木)20:45:57 No.513353776

>(ギンガナムにやたら馴染むオリジナル曲) さまよう武士魂いいよね…

26 18/06/21(木)20:46:04 No.513353812

ラスボスがすごい斜め上ですごかった

27 18/06/21(木)20:46:50 No.513353996

>ぼくもほめて 各作品の武装や能力を改造でつけられるのは好きだよ

28 18/06/21(木)20:47:27 No.513354122

ターンXの持ち主になるとNT消えるジェリド

29 18/06/21(木)20:47:51 No.513354216

初めてのGジェネがこれだったんたけどキャラが皆おかしくなってて凄く面白かった

30 18/06/21(木)20:47:51 No.513354218

>ぼくもほめて ニケアシナリオ良いよね

31 18/06/21(木)20:48:17 No.513354313

>今作るにはもう単純に作品増えすぎてて相当きつそう 参戦作品や機体を絞ればなんとかなるだろう このゲームも当時のキャラが全員いた訳じゃないし

32 18/06/21(木)20:48:27 No.513354358

>ぼくもほめて 参戦作品はいいよね

33 18/06/21(木)20:49:01 No.513354497

索敵で金を貯めるんだ 平成ならゴッドWXをちゃんと改造してチーム組ませて確実に一回の戦闘でラスボスちゃんを落とすんだ

34 18/06/21(木)20:49:10 No.513354533

IDいいよね 精神コマンドを名セリフでやるの好き

35 18/06/21(木)20:49:17 No.513354555

スパロボでいいじゃんって言われるけどガンダムだけのスパロボをやりたい気持ちを汲み取ってほしい

36 18/06/21(木)20:49:25 No.513354587

適当にキラさんに頼り続けると最終面でえらいことになる

37 18/06/21(木)20:50:03 No.513354728

>索敵で金を貯めるんだ >平成ならゴッドWXをちゃんと改造してチーム組ませて確実に一回の戦闘でラスボスちゃんを落とすんだ もうセーブしちゃったから改造できねえ…

38 18/06/21(木)20:51:29 No.513355102

ライバルルートがおまけ要素のわりにボリュームがそこそこあって面白い

39 18/06/21(木)20:51:35 No.513355132

どんなぶっ飛び設定もジオン脅威のメカニズムと言われると納得せざるを得ない

40 18/06/21(木)20:51:39 No.513355161

>ラスボスがすごい斜め上ですごかった ギレン・ザビがムーンレィス(未来人)を捕らえて情報を得た結果死の歴史を回避したあと黒歴史を解析して作られた量産型ターンタイプに乗るニュータイプとスーパーコーディネイターとガンダムファイターの遺伝子を掛け合わせたクローンをDG細胞を基にして作成されたナノマシンで強化したレギオン軍団

41 18/06/21(木)20:51:48 No.513355211

ディビニダドいいよね… 間接フェザーファンネルくらい避けられるだろって過信してエースチームが死ぬのいいよね…

42 18/06/21(木)20:51:49 No.513355214

なぜかバイオフィールド纏えるようになるフリーダム

43 18/06/21(木)20:52:46 No.513355479

>スパロボでいいじゃんって言われるけどガンダムだけのスパロボをやりたい気持ちを汲み取ってほしい バディコン混ぜるとスパロボXのガンダムルートでひとつ

44 18/06/21(木)20:53:32 No.513355682

敵の攻撃をすべてこちらに引きつけたうえで完全回避するクソ性能なドモンのID

45 18/06/21(木)20:53:59 No.513355799

オルガにスポットライトが当たるゲームは二度と出ないだろう

46 18/06/21(木)20:54:02 No.513355810

ライバルルートの主人公勢とのバトル回はあまりにも主人公勢がネジ飛んだ強さでビビる

47 18/06/21(木)20:54:12 No.513355845

木星帝国ぐらいには1人で勝てるティファ

48 18/06/21(木)20:54:27 No.513355907

>オルガにスポットライトが当たるゲームは二度と出ないだろう 次は別のオルガだからね…

49 18/06/21(木)20:54:58 No.513356056

00がいたら一年戦争は敵で二部以降は味方って流れなんだろうな

50 18/06/21(木)20:55:27 No.513356215

ちゃんと対策しないとカイさん1人に壊滅させられるからな

51 18/06/21(木)20:55:42 No.513356301

>ライバルルートの主人公勢とのバトル回はあまりにも主人公勢がネジ飛んだ強さでビビる ゴッドとかウイングゼロが怖すぎる

52 18/06/21(木)20:55:52 No.513356339

なんでいま種ゲーがブームになってるの…

53 18/06/21(木)20:56:00 No.513356374

この作品のクロスボーンのBGMが好きなんですよ 多分これっきりで今後使われることなさそうだけど

54 18/06/21(木)20:56:02 No.513356386

どうしてEZ8改リストラしたんですか?

55 18/06/21(木)20:56:40 No.513356536

ギャザビは死んだんだ

56 18/06/21(木)20:56:48 No.513356570

若作りハマーンのIDが凶悪すぎる

57 18/06/21(木)20:56:48 No.513356575

種ゲーというわけではない シーマジョニーからスタートしてギレンラスボスだからファーストゲーだ

58 18/06/21(木)20:56:58 No.513356610

トリエルいいよね

59 18/06/21(木)20:57:20 No.513356730

スタックシステム好きだったな

60 18/06/21(木)20:57:37 No.513356804

序盤のG(ゲルググ)ジェネレーションいいよね

61 18/06/21(木)20:57:40 No.513356815

前半ずっとジオンなのが画期的だ

62 18/06/21(木)20:57:54 No.513356879

>トリエルいいよね アポリー&ルーと組ませる

63 18/06/21(木)20:57:59 No.513356907

クルーゼラスボスだったよ

64 18/06/21(木)20:58:13 No.513356970

種のテイストが強かったのはアドバンスの方

65 18/06/21(木)20:58:19 No.513357002

シーマ様を最後まで使える喜び

66 18/06/21(木)20:58:26 No.513357045

なんで…?ってなるトリエルの好感度補正

67 18/06/21(木)20:58:34 No.513357077

シーマ様が序盤で仲間になる奴かな?

68 18/06/21(木)20:58:59 No.513357188

>シーマ様が序盤で仲間になる奴かな? むしろ主役

69 18/06/21(木)20:59:08 No.513357231

ジョニーライデンはこのゲームのイメージが強すぎる…

70 18/06/21(木)20:59:13 No.513357251

ノーマにツンデレなオルガいいよね…

71 18/06/21(木)20:59:16 No.513357262

ファンには申し訳ないが目が生き生きしてる綺麗な三馬鹿は正直気持ち悪いと思った

72 18/06/21(木)20:59:18 No.513357273

トリエルの相手はアポリー、ルー、コウ、准将だっけ

73 18/06/21(木)20:59:29 No.513357320

>種のテイストが強かったのはアドバンスの方 クルーゼがヤザンから連邦制のフリーダム貰ってザフト裏切ってアスラン殺した後フラガと相討ちするようなシナリオが…?

74 18/06/21(木)20:59:46 No.513357406

>前半ずっとジオンなのが画期的だ 使えるメンバーも普段と違い過ぎてなんだこのゲーム!?ってなる

75 18/06/21(木)21:00:16 No.513357566

>スパロボでいいじゃんって言われるけどガンダムだけのスパロボをやりたい気持ちを汲み取ってほしい ガンダムだけだからこそやれる奴あるしね それこそスレ画が証明してる

76 18/06/21(木)21:00:52 No.513357749

こういう方向性を望んでてお出しされたクロスドライブで死んだ ギャザビの系譜はもう…

77 18/06/21(木)21:01:33 No.513357962

ギャザビ大好きだけどこれもその系統なの

78 18/06/21(木)21:01:49 No.513358048

むしろギャザビ系がしっかり続いてたら ガンダム同士の絡みとかGジェネでやってろよって言えたんだけどなー

79 18/06/21(木)21:01:49 No.513358052

毎度いいところで流れるビギニング

80 18/06/21(木)21:02:21 No.513358188

>ギャザビ大好きだけどこれもその系統なの 集大成といってもいいと思う

81 18/06/21(木)21:02:28 No.513358217

>ギャザビ大好きだけどこれもその系統なの ギャザビの最終作 モノアイガンダムズのアフターもある

82 18/06/21(木)21:02:59 No.513358352

>ギャザビ大好きだけどこれもその系統なの むしろギャザビ系列の最終作 これ以降ギャザビ系列は無い

83 18/06/21(木)21:03:04 No.513358384

精神コマンドっぽいのが名台詞なの好きだよ

84 18/06/21(木)21:03:18 No.513358444

ジオング乗ったシャアとジョニーライデンの会話が好き

85 18/06/21(木)21:03:33 No.513358524

一年戦争のころ何してたのって感じの人がグリプス戦役以降わんさか出てくる

86 18/06/21(木)21:03:57 No.513358644

>毎度いいところで流れるビギニング アクシズショックの時に流れるのは泣ける

87 18/06/21(木)21:04:12 No.513358708

綺麗な三馬鹿は悪ノリの極みだよね…嫌いでは無いけど…

88 18/06/21(木)21:04:27 No.513358779

まともな軍人はジェリド中尉だけと言われる部隊に配属されるナタル

89 18/06/21(木)21:04:27 No.513358782

大人の女性と組ませるとウキウキになるウッソいい…

90 18/06/21(木)21:04:56 No.513358928

>綺麗な三馬鹿は悪ノリの極みだよね…嫌いでは無いけど… ギャザビにはよくあることである

91 18/06/21(木)21:05:05 No.513358967

きれいな3馬鹿がほんと好き

92 18/06/21(木)21:05:21 No.513359047

ライバルルートはアムロがいないビターエンドなのを忘れる

93 18/06/21(木)21:05:50 No.513359197

セイラさんにやっぱこうなると思ってたわ…ってされる総帥いいよね

94 18/06/21(木)21:06:03 No.513359254

>ライバルルートはアムロがいないビターエンドなのを忘れる アムロが居ない以外完璧な構図だからね...

95 18/06/21(木)21:06:10 No.513359293

>精神コマンドっぽいのが名台詞なの好きだよ 見える……!(完全回避)でアムロの怖さがよくわかったよ…

96 18/06/21(木)21:07:02 No.513359586

隠しキャラいっぱいいるのいいよね 一年戦争時にどれだけ戦力集められたかで難易度が変わる

97 18/06/21(木)21:07:40 No.513359774

アドバンスの仲良しなアムロとキラ好きだけど あれ以降他のゲームであんま絡まない

98 18/06/21(木)21:07:44 No.513359787

キラが-でアスランが+なシンちゃんが今見るとちょっと悲しい

99 18/06/21(木)21:08:38 No.513360023

いい加減なセラツーが可愛い

100 18/06/21(木)21:08:54 No.513360093

>キラが-でアスランが+なシンちゃんが今見るとちょっと悲しい 今じゃ逆になりそうだ

101 18/06/21(木)21:10:10 No.513360464

声無いのに声優ネタぶっ込んでくるスタッフには参るね…… 東方不敗とスタイナーでイベントあるとは思わなかった

102 18/06/21(木)21:11:32 No.513360837

女王さま萌え萌え対決

103 18/06/21(木)21:11:35 No.513360855

>声無いのに声優ネタぶっ込んでくるスタッフには参るね…… ギンガナムとゼクスの好き

104 18/06/21(木)21:12:11 No.513361010

髪型を昔に戻したハマーン(若返ってる)

105 18/06/21(木)21:12:45 No.513361155

恋人に支えられ覚醒イベントを経たシグの能力がだいたいヤザンと同レベル ライターはほんとガンダム好きなんだろうなあ

106 18/06/21(木)21:13:14 No.513361276

ククルスドアンは残しておいて欲しかった

107 18/06/21(木)21:13:48 No.513361426

種をちゃんと観てないとフリーダムに宿るフレイの意味がわからない 観ても意味がわからない

108 18/06/21(木)21:14:29 No.513361664

暴走サイコホモでダメだった

109 18/06/21(木)21:15:09 No.513361866

最後まで使えるシーマ様を沢山鍛えに鍛えてターンXに乗せる!

110 18/06/21(木)21:15:27 No.513361970

色々一息ついたと思ったら逆襲するシャア ハマーンの説得で戻って来るグラサン

111 18/06/21(木)21:15:42 No.513362057

>アドバンスの仲良しなアムロとキラ好きだけど >あれ以降他のゲームであんま絡まない 大体29歳のアムロ大尉と18歳のキラ准将だからね 二人が同年代で共演してる作品自体割と珍しい

112 18/06/21(木)21:16:44 No.513362373

ハリーvsマシュマーのイベント戦闘とかスタッフは何考えてこんなもん作ったんだ

113 18/06/21(木)21:16:57 No.513362430

開発にシーマ様好きが居たとしか思えない

114 18/06/21(木)21:17:16 No.513362515

ガトーもちょっときれいになるよね

115 18/06/21(木)21:17:19 No.513362532

>どうしてEZ8改リストラしたんですか? ADVANCEで実質主人公みたいなもんだったから今回は控えめで

116 18/06/21(木)21:18:03 No.513362744

アドバンスは主人公勢のモブ感が斬新だったな

117 18/06/21(木)21:18:07 No.513362763

御曹司がサイコガンダム乗って私のローラー!するのってこのゲームだっけ?

118 18/06/21(木)21:18:38 No.513362935

とりあえずOTはEx-Sに乗せる

119 18/06/21(木)21:18:40 No.513362948

ヒロインが何故かアポリーになつく でも何となく分かる

120 18/06/21(木)21:19:06 No.513363072

>ハリーvsマシュマーのイベント戦闘とかスタッフは何考えてこんなもん作ったんだ 急に謎フィールド展開してハマーン様いいよね…とディアナ様いいよね…がぶつかり合うのクロスオーバーの醍醐味だよね…

121 18/06/21(木)21:19:21 No.513363166

>御曹司がサイコガンダム乗って私のローラー!するのってこのゲームだっけ? 索敵すると何回も出てきた気がする

122 18/06/21(木)21:19:43 No.513363279

>アドバンスは主人公勢のモブ感が斬新だったな 宇宙に上がった直後のステージの寄せ集め感が物凄い F91とシャイニングとWいるから戦力的には問題ないんだけど

123 18/06/21(木)21:20:31 No.513363527

これのシナリオ作った人は本当にすごいと思う ファンの楽しませ方を心得すぎている

124 18/06/21(木)21:20:32 No.513363537

トリエルが最後までほぼしゃべれないままなのが意外だった

125 18/06/21(木)21:20:43 No.513363592

准将の散開封印からのMAP兵器がクソ強かった記憶

126 18/06/21(木)21:21:21 No.513363767

クロスボーンはこのゲームのテーマ曲が好き

127 18/06/21(木)21:22:30 No.513364085

>准将の散開封印からのMAP兵器がクソ強かった記憶 というか散開の操作が強すぎるよこのゲーム 散開強制持ちもっとくだち!

128 18/06/21(木)21:22:33 No.513364102

>准将の散開封印からのMAP兵器がクソ強かった記憶 ずっとこれでクリアしてるとラストの敵がちょうど覚醒して難易度が凄い事になるんだよな

129 18/06/21(木)21:25:18 No.513364928

一見ふざけたクロスオーバーゲームっぽいけど オリキャラが自分の名前を気にしてたりいかにもガンダムっぽい面もあった

130 18/06/21(木)21:25:46 No.513365046

准将の攻撃はモブには強いけどラスボス戦では絶妙に相手が覚醒するくらいだから仕留めきれず周囲の敵がアムロみたいになる地獄

131 18/06/21(木)21:27:02 No.513365427

最終面でいきなり難易度跳ね上がるよね…

132 18/06/21(木)21:28:17 No.513365767

センチュリオ軍団くそちゅおい…

133 18/06/21(木)21:28:35 No.513365877

アムロカミーユジュドーやドモンヒイロガロードでレギオン落とそうとしても完全回避されたりする強い

↑Top