虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • BbSのOP... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/21(木)20:20:19 No.513346967

    BbSのOP見返すとすげぇネタバレOPだな!?ってなる

    1 18/06/21(木)20:22:53 No.513347628

    PSPでBBS始めたけどアクアさんすぐ死んじゃうし初期面敵多すぎる…

    2 18/06/21(木)20:24:18 No.513347994

    今からPSP版か…

    3 18/06/21(木)20:25:04 No.513348190

    アクアさんは魔法使いタイプなのか他二人より脆くて雑魚敵によく殺された

    4 18/06/21(木)20:25:56 No.513348425

    アクアさんガード性能は最強だぞ

    5 18/06/21(木)20:26:50 No.513348665

    アクアさんが魔法タイプと言われてもピンとこないで普通の少年感覚でやると死ぬ 慣れると最強

    6 18/06/21(木)20:27:33 No.513348844

    メガフレアで敵一掃するのたのちい!

    7 18/06/21(木)20:27:53 No.513348928

    PS4持ってないし全部入り予約したから… クリアしたら次は3DSで3作品が待っているぞ俺… 近所にゲオがあってよかった…

    8 18/06/21(木)20:28:24 No.513349055

    アクアさんは最後にやるのがいいかもしれない

    9 18/06/21(木)20:28:47 No.513349149

    >クリアしたら次は3DSで3作品が待っているぞ俺… 随分気合が入った新入りの少年だな!

    10 18/06/21(木)20:30:56 No.513349723

    アクアはラストの方がいいかもね

    11 18/06/21(木)20:31:13 No.513349789

    2.8に3DS入ってるんじゃないか

    12 18/06/21(木)20:31:48 No.513350024

    個人的にはヴェントアクアテラ

    13 18/06/21(木)20:32:19 No.513350132

    DL版なら全部入りでも3以外先にできるぞ!

    14 18/06/21(木)20:33:06 No.513350365

    今PS4の1.5+2.5の1.5を久しぶりにやってるけどやっぱカメラワーク辛いな あとアースラってこんなに強かったっけ!?って驚いてる

    15 18/06/21(木)20:33:12 No.513350389

    テラである程度操作慣れてからヴェンでソラを思い出しアクアのガード性能に驚いてたな自分は

    16 18/06/21(木)20:33:27 No.513350469

    FM版なら問題ないけど無印だとシークレットエピソードできないぞ やらなくてもそこまで影響無いけど

    17 18/06/21(木)20:34:21 No.513350642

    bbsの謎の男にアクアさんで最近やっと勝てたけどこれテラさんで勝てるの? アクアさんずっと回転しっぱなしだったんだけど

    18 18/06/21(木)20:34:34 No.513350698

    アースラ強かったイメージないな…それよりステージ迷ったり操作が辛かったイメージある

    19 18/06/21(木)20:35:13 No.513350857

    >bbsの謎の男にアクアさんで最近やっと勝てたけどこれテラさんで勝てるの? 超頑張る クリティカルモードだと運ゲーになる

    20 18/06/21(木)20:35:26 No.513350898

    >bbsの謎の男にアクアさんで最近やっと勝てたけどこれテラさんで勝てるの? >アクアさんずっと回転しっぱなしだったんだけど 勝ったよ スライドしまくりケアルガしまくりで

    21 18/06/21(木)20:35:48 No.513350989

    でもDSの2作品は両方ともストーリーだけでリメイクすらされてない作品だから 実際に遊べるのはかなり大きいと思う 特にdaysは王様と例のロクサスを思う存分操作できる唯一の作品だし

    22 18/06/21(木)20:36:22 No.513351166

    >bbsの謎の男にアクアさんで最近やっと勝てたけどこれテラさんで勝てるの? 運ゲー

    23 18/06/21(木)20:37:01 No.513351357

    >特にdaysは下画面を有効に扱った唯一の作品だし

    24 18/06/21(木)20:37:08 No.513351391

    アクアさんやってからテラさんに戻るとスライドの派生が罠だね…

    25 18/06/21(木)20:37:50 No.513351568

    bbsトロコンしたけどテラさんほんと修練だった

    26 18/06/21(木)20:38:31 No.513351760

    アースラは壺に気づかないと辛いかもしれない

    27 18/06/21(木)20:39:06 No.513351920

    アリーナ面倒だなレースはまだしもボードゲームもやんなくちゃだめか…

    28 18/06/21(木)20:39:47 No.513352119

    1からイージーでサクサクやろうと思うんだけどなんか気を付けることとかあるかな

    29 18/06/21(木)20:39:58 No.513352161

    スライドってカスだよな

    30 18/06/21(木)20:40:05 No.513352184

    >>特にdaysは下画面を有効に扱った唯一の作品だし 3DのOP最高だったろ!

    31 18/06/21(木)20:40:43 No.513352401

    >1からイージーでサクサクやろうと思うんだけどなんか気を付けることとかあるかな イージーなら特に無いから楽しむんだ

    32 18/06/21(木)20:40:47 No.513352416

    >1からイージーでサクサクやろうと思うんだけどなんか気を付けることとかあるかな シークレットムービーが見れないぐらいかな

    33 18/06/21(木)20:41:24 No.513352561

    bbsのクリティカル縛りでトロコン目指してるけどどう考えても謎の男さんにテラで勝てる気がしない

    34 18/06/21(木)20:41:28 No.513352580

    シークレットムービー見れないのはつれえな…

    35 18/06/21(木)20:41:32 No.513352598

    初プレイのテラさんである程度やり込んじゃってたからアリーナもなんとかテラさんでやったけどしんどい アクアさんが最終的に便利すぎてそっちでやり込めばよかった

    36 18/06/21(木)20:41:55 No.513352710

    やっぱドッジロールだよなー!

    37 18/06/21(木)20:42:13 No.513352809

    >シークレットムービー見れないのはつれえな… ぶっちゃけ自力で見るって縛りをかけなければ見るだけなら簡単に…

    38 18/06/21(木)20:42:13 No.513352812

    言ってもシークレットムービーは次回作の予告みたいなものだからそこまで… ただ次回作やる前に動画あたりで見るといいとは思う

    39 18/06/21(木)20:42:16 No.513352835

    bbsオープニングの光のアレンジ良いよね

    40 18/06/21(木)20:42:28 No.513352898

    高難易度でも序盤超えれば結構レベル上がって楽になるからストーリーだけ終わらす分にはそんなにきつくないと思うな

    41 18/06/21(木)20:42:57 No.513353028

    ネバーランドとかキーブレード墓場みたいな移動距離の長いステージだとスライドも悪くない…かもしれない

    42 18/06/21(木)20:42:59 No.513353039

    アクアさんは最後にわかるずるいよこの人って性能してる 最後にやらんとわからんと思う

    43 18/06/21(木)20:43:20 No.513353122

    抜け殻になってもスライドでハゲとの差を見せつけられるスライドさんいいよね… 展開だけは超カッコいいのに…

    44 18/06/21(木)20:43:43 No.513353218

    >高難易度でも序盤超えれば結構レベル上がって楽になるからストーリーだけ終わらす分にはそんなにきつくないと思うな 1のプラウドは序盤が地獄だったけどレベルと自分の腕が上がってくる後半は余裕だったな 2のクリティカルはロクサスが地獄だった…

    45 18/06/21(木)20:43:44 No.513353226

    リクがアクアさんのガード方法を受け継ぐとはね…

    46 18/06/21(木)20:43:49 No.513353245

    >3DのOP最高だったろ! 3DSだし…

    47 18/06/21(木)20:43:49 No.513353248

    ホイールの癖がなさすぎる!

    48 18/06/21(木)20:43:55 No.513353275

    >bbsオープニングの光のアレンジ良いよね (サビ前に凍らされるヴェントゥス)

    49 18/06/21(木)20:44:24 No.513353384

    シークレットムービーはこの際動画でいいと思う探せばあるし それにみなくても問題ないやっぱ2のは見てほしい

    50 18/06/21(木)20:44:25 No.513353389

    >ネバーランドとかキーブレード墓場みたいな移動距離の長いステージだとスライドも悪くない…かもしれない 竜巻から逃げれるのが唯一の利点だよね

    51 18/06/21(木)20:45:04 No.513353549

    2のシークレットBbSで使いまわされ過ぎ問題

    52 18/06/21(木)20:45:09 No.513353567

    俺の思い込みかもしんないけどBbSやったあとに2のブレイブフォームの構え見ると ん? ってなるの良いよね

    53 18/06/21(木)20:45:16 No.513353602

    プラウドって言ってみれば被ダメが増えるだけだからリーブ系が揃えば何とかなるんだよね

    54 18/06/21(木)20:45:22 No.513353623

    シアターモードでムービー全部見れるよ

    55 18/06/21(木)20:45:29 No.513353653

    >竜巻から逃げれるのが唯一の利点だよね 確かにアクアさんだけ竜巻に捕まりまくった

    56 18/06/21(木)20:46:09 No.513353822

    >ホイールの癖がなさすぎる! 遠隔攻撃がずるすぎる!

    57 18/06/21(木)20:46:48 No.513353988

    テラは物理攻撃が強くてヴェントゥスはバランスタイプでアクアは魔法が強いんだっけ?

    58 18/06/21(木)20:47:16 No.513354090

    >2のシークレットBbSで使いまわされ過ぎ問題 死ぬほど完成度高いのが悪い

    59 18/06/21(木)20:47:47 No.513354206

    でも2のシークレット見ておくとbbsがほんと楽しいんだよ…

    60 18/06/21(木)20:48:11 No.513354291

    袴で回転するのは流石に辛いからすり足になっちゃうよね

    61 18/06/21(木)20:48:16 No.513354308

    >>2のシークレットBbSで使いまわされ過ぎ問題 >死ぬほど完成度高いのが悪い 初めて見た時は世界観の違いとあまりの戦闘の凄さに興奮した

    62 18/06/21(木)20:48:44 No.513354428

    3人共マジ頑張ったんすよ…

    63 18/06/21(木)20:48:51 No.513354459

    >テラは物理攻撃が強くてヴェントゥスはバランスタイプでアクアは魔法が強いんだっけ? ヴェンがスピードでテラが攻撃高いけど振りもでかいから実質0でアクアさんが隙のない最高火力キャラだよ

    64 18/06/21(木)20:49:00 No.513354489

    2のシク見ちゃうとBbsでマント無いのが気になっちゃうから見なくてもいいんじゃないかとも思う

    65 18/06/21(木)20:49:07 No.513354521

    (なかったコトにされたもげたヴェンの腕)

    66 18/06/21(木)20:49:22 No.513354573

    >2のシク見ちゃうとBbsでマント無いのが気になっちゃうから見なくてもいいんじゃないかとも思う (生えるマント)

    67 18/06/21(木)20:49:54 No.513354696

    今2をやっててデミックス倒すところまで行ったけど魔法のダメージ低くない?たたかう連打するのが一番ダメージ効率いい気がする

    68 18/06/21(木)20:49:58 No.513354709

    あれ全部入りってHD版映像作品扱いされてた作品もゲームとして遊べるの…?ら

    69 18/06/21(木)20:50:10 No.513354757

    bbsのpvで最後にマジ顔の王様が写って〆のやつ初見で鳥肌が凄かった覚えがある

    70 18/06/21(木)20:50:41 No.513354879

    よし今からLV1縛りリレーだ!

    71 18/06/21(木)20:50:53 No.513354945

    >(なかったコトにされたもげたヴェンの腕) 折れたのはキーブレードだから… それも無かったことになったけど

    72 18/06/21(木)20:51:02 No.513354983

    ぶっちゃけ高難度だとテラさんが1番キツい

    73 18/06/21(木)20:51:16 No.513355054

    >(なかったコトにされたもげたヴェンの腕) あれ壊れたのは腕じゃなくてキーブレードだし…なかったことになってるのは間違いないけど

    74 18/06/21(木)20:51:17 No.513355058

    >今2をやっててデミックス倒すところまで行ったけど魔法のダメージ低くない?たたかう連打するのが一番ダメージ効率いい気がする 普通の少年はウィズダムファイガ以外は素で使うのはリフレガマグネガケアルガくらいだ

    75 18/06/21(木)20:51:19 No.513355063

    魔法はフォームチェンジして使うと強いかも知れない

    76 18/06/21(木)20:51:27 No.513355092

    2はきっちりフォーム鍛えてフォーム使わないとあんま魔法強くなかった気がする うまく使えば強いんだけどまぁケアルするよね

    77 18/06/21(木)20:52:07 No.513355296

    ヴェン編から見たテラさんは頼れる兄ちゃんだったよ…

    78 18/06/21(木)20:52:15 No.513355332

    >あれ全部入りってHD版映像作品扱いされてた作品もゲームとして遊べるの…?ら 358とリコーデッドは映像のみ 普通に面白いからDSあるならやってもいい

    79 18/06/21(木)20:52:19 No.513355365

    リフレクトガードのタイミングがつかめねえ...

    80 18/06/21(木)20:52:51 No.513355504

    リフレガのぶっ壊れ方ヤバいよね ちょっと強くなると敵のゲージ1,2本持っていく

    81 18/06/21(木)20:52:52 No.513355508

    >358とリコーデッドは映像のみ >普通に面白いからDSあるならやってもいい いやぁ358は面白く…

    82 18/06/21(木)20:52:55 No.513355523

    俺の名前は2でゲージがもったいなくてフォームをほぼ使ってなかったマン! あと魔法もケアル系のみの脳筋でした!

    83 18/06/21(木)20:52:57 No.513355533

    思念になってなお逆らい留まろうというのか!の場面めっちゃかっこいいんすよ…

    84 18/06/21(木)20:53:12 No.513355593

    >リフレクトガードのタイミングがつかめねえ... 先に置いておく位でいいぞ 相手にもよるが

    85 18/06/21(木)20:53:14 No.513355611

    codedは追加ムービーもあるからゲームやった人も改めて見てみるといいぞ

    86 18/06/21(木)20:53:34 No.513355686

    bbsは始まってすぐ始まりの地のコマンドボードでラグナロク取っとくとすげぇ楽になるぞ!

    87 18/06/21(木)20:53:34 No.513355687

    bbsやると普通の少年普通じゃねぇじゃん!ってなるよね

    88 18/06/21(木)20:53:39 No.513355711

    ヴェン編のフック船長に勝てなくてしばらく泣いてた あれって弱い部類なの…?

    89 18/06/21(木)20:53:53 No.513355775

    >いやぁ358は面白く… 魔法をいっぱい盛るんだ!

    90 18/06/21(木)20:54:01 No.513355806

    daysは機関大好きじゃないと辛いところはある でもシオン戦はめっちゃ泣けるんですよ…

    91 18/06/21(木)20:54:04 No.513355815

    スカイルーラーさんをLv1で倒した俺でもBbsのLv1プレイは何かとってつけた感があってヴェンだけやって力尽きたな…

    92 18/06/21(木)20:54:23 No.513355881

    >思念になってなお逆らい留まろうというのか!の場面めっちゃかっこいいんすよ… 1のアンセムセリフからの思念の立ち上がり方でホント最高だよね… 戦闘がガード主体になっちゃうんですけお!

    93 18/06/21(木)20:54:32 No.513355933

    358は高難易度でやったらすごいだるかった

    94 18/06/21(木)20:54:33 No.513355940

    358はおさらい映像であんなに押すなら素直にリメイクしろや!

    95 18/06/21(木)20:54:36 No.513355948

    codedは映像作品で見たけどデータでも親友といちゃいちゃしててダメだった

    96 18/06/21(木)20:54:39 No.513355971

    まあ少年は多種多様に派生する通常攻撃が強いしね…

    97 18/06/21(木)20:54:40 No.513355973

    >ヴェン編から見たテラさんは頼れる兄ちゃんだったよ… これがあるから俺は先にヴェン編をやるのをオススメしてる

    98 18/06/21(木)20:55:24 No.513356193

    >魔法をいっぱい盛るんだ! オラ!スカイルーラーを喰らえ!

    99 18/06/21(木)20:55:26 No.513356208

    >思念になってなお逆らい留まろうというのか!の場面めっちゃかっこいいんすよ… 鎖の結界いいよね…

    100 18/06/21(木)20:55:39 No.513356281

    >daysは機関大好きじゃないと辛いところはある >でもシオン戦はめっちゃ泣けるんですよ… シオン倒して記憶失って即ちょっと取り戻すのはギャグかと思った いやいい場面なんだけどさ!

    101 18/06/21(木)20:55:48 No.513356326

    >358はおさらい映像であんなに押すなら素直にリメイクしろや! そんなことしたら3発売が数年後になっちまうー!

    102 18/06/21(木)20:56:14 No.513356420

    ラグナロク死ぬほど強いよね ぶっちゃけラグナロクさえあれば普通のラスボスまでは倒せる

    103 18/06/21(木)20:56:55 No.513356595

    358は二刀流再現が激アツだった

    104 18/06/21(木)20:57:10 No.513356659

    358原作の方やってみたいんだけど低難易度ならサクサク進めたりする?

    105 18/06/21(木)20:57:11 No.513356663

    2やってるけどアビリティ何を取ればいいかわかんねえ!

    106 18/06/21(木)20:57:11 No.513356664

    ラグナロクはCOMでも活躍できるいい技

    107 18/06/21(木)20:57:27 No.513356766

    bbsはbbs勢がディズニーキャラに夢や境遇を重ねて交流したり光と闇について教えられたり教えたりするのがすげぇいい塩梅なんすよ…

    108 18/06/21(木)20:57:30 No.513356780

    敵が硬すぎるんだよ358!

    109 18/06/21(木)20:57:33 No.513356793

    Recodedはたたかうからコマンドに、コマンドからコマンドに、コマンドからたたかうに自由に連携できるのがいい

    110 18/06/21(木)20:57:42 No.513356829

    >358は高難易度でやったらすごいだるかった このシリーズ高難易度は基本的に敵が固くて痛くてウザいだけだからな… 2だけが特別

    111 18/06/21(木)20:58:30 No.513357056

    ルクソードお前同じ下っ端感覚持ってて親近感わいてたのに 真13機関入りしてるのかよ…とは思った

    112 18/06/21(木)20:58:52 No.513357153

    daysは敵が硬く怯みもしないから相当やばい 魔法で始末していくのが一番簡単っていう その魔法も個数制なんだけどね!

    113 18/06/21(木)20:59:00 No.513357194

    こんな本編しっかり繋がって息の長いゲームこれぐらいしかないよね…

    114 18/06/21(木)20:59:24 No.513357302

    >bbsはbbs勢がディズニーキャラに夢や境遇を重ねて交流したり光と闇について教えられたり教えたりするのがすげぇいい塩梅なんすよ… ディズニーとFF系のバランスこんぐらいでちょうどいいなーと思ってたらFFキャラ1人しかいなかった…

    115 18/06/21(木)20:59:26 No.513357312

    >358は二刀流再現が激アツだった いいですよね 強制装備されてる攻撃力+685

    116 18/06/21(木)20:59:41 No.513357377

    daysは協力戦でバランス組んだからソロのストーリーが辛くなったのかな その割に魔法やリミットブレイクが戦うに比べてやたら強いけど

    117 18/06/21(木)20:59:45 No.513357402

    >bbsはbbs勢がディズニーキャラに夢や境遇を重ねて交流したり光と闇について教えられたり教えたりするのがすげぇいい塩梅なんすよ… ガラスの靴履こうとするアクアさんいいよね…

    118 18/06/21(木)21:00:33 No.513357642

    >真13機関入りしてるのかよ…とは思った でも多分パーレイ要因だと思う

    119 18/06/21(木)21:01:18 No.513357876

    >ディズニーとFF系のバランスこんぐらいでちょうどいいなーと思ってたらFFキャラ1人しかいなかった… ザックスが友達にデートに闇落ちに大活躍してるし… EDで不安なのもドンだ!

    120 18/06/21(木)21:01:24 No.513357909

    FFキャラはちょろっと出てくるだけでいいなー オリキャラがFFキャラみたいなもんだし

    121 18/06/21(木)21:01:34 No.513357970

    シオンの花言葉が「君を忘れない」なのマジ泣けるんすよ…

    122 18/06/21(木)21:01:38 No.513357984

    >>358は二刀流再現が激アツだった >いいですよね >強制装備されてる攻撃力+685 (ゴミのように倒されるネオシャドウ)

    123 18/06/21(木)21:01:39 No.513357996

    シンデレラをエスコートするテラもちょっとツボだったよ

    124 18/06/21(木)21:02:06 No.513358117

    ビースト大好きおじさん パーレイ大好きおじさん

    125 18/06/21(木)21:02:31 No.513358228

    >bbsはbbs勢がディズニーキャラに夢や境遇を重ねて交流したり光と闇について教えられたり教えたりするのがすげぇいい塩梅なんすよ… フェアリーゴッドマザーとアクアさんの会話とか凄くいいよね

    126 18/06/21(木)21:03:25 No.513358486

    358ってかロクサス関連は全力で泣かせに来てずるい BGMまで泣けるって何だ

    127 18/06/21(木)21:04:42 No.513358854

    358はどんな時でもレクセウスでゴリ押しだぞ… てか一応ゼムナス以外だと戦闘力トップ設定なのにシステム的にいっつも弱いよね土の人

    128 18/06/21(木)21:04:44 No.513358867

    3でもロクサス曇る?

    129 18/06/21(木)21:05:02 No.513358957

    トリニティアーマー戦でトリニティリミット使うのいいよね…

    130 18/06/21(木)21:05:20 No.513359027

    >シオンの花言葉が「君を忘れない」なのマジ泣けるんすよ… No.iにXでシオンとか潮でしっかり海ネームになることとかよく考えられてるよホント

    131 18/06/21(木)21:05:31 No.513359102

    ロクサスは1年かそこらしかキーブレード使ってないのにリクに勝てちゃうのヤバイ シオンとアクセルへの愛が重すぎる

    132 18/06/21(木)21:05:37 No.513359138

    >てか一応ゼムナス以外だと戦闘力トップ設定なのにシステム的にいっつも弱いよね土の人 片割れが名実ともにトップクラスしてるから…

    133 18/06/21(木)21:06:18 No.513359338

    >3でもロクサス曇る? アクセルは曇る

    134 18/06/21(木)21:06:21 No.513359351

    2のハートレス千人切りまで来たけどこの時点でレベル33って低い?

    135 18/06/21(木)21:06:55 No.513359549

    まとめムービー見てたら本当に3出るんだな…って気分になってきた

    136 18/06/21(木)21:07:19 No.513359674

    何かさ…切ない…で震えたのは俺だけじゃないはず

    137 18/06/21(木)21:07:42 No.513359781

    >2のハートレス千人切りまで来たけどこの時点でレベル33って低い? まあまあじゃないか? あと2は腕でいくらでもなるからあまりレベルは当てにならん

    138 18/06/21(木)21:08:22 No.513359960

    >2のハートレス千人切りまで来たけどこの時点でレベル33って低い? 詰まったら上げるぐらいの塩梅でいいよ2は レベル1でも十分クリアできるんだし

    139 18/06/21(木)21:08:47 No.513360057

    ヴェン編のエンチャンテッドドミニオンのオークもどきみたいな豚がすげぇ苦手

    140 18/06/21(木)21:09:06 No.513360162

    3のPVでもリア呼びして貰えないアクセルでダメだった

    141 18/06/21(木)21:09:13 No.513360196

    思えば1から2の発売が奇跡的に短かったのでは

    142 18/06/21(木)21:09:21 No.513360231

    何選んだかによるけど2のレベルは強さってより覚えるアビリティの指標としての意味が強いと思っている チャージバーサクとか

    143 18/06/21(木)21:10:09 No.513360459

    重要なアビリティはキーブレードにも付いてるからLv1でもなんとかなるしなあ

    144 18/06/21(木)21:11:19 No.513360784

    >3のPVでもリア呼びして貰えないアクセルでダメだった まあ元の名前印象薄いよね13機関組…

    145 18/06/21(木)21:11:19 No.513360785

    リーブ系さえつけとけばホーミングケアルアヒルが何とかしてくれる

    146 18/06/21(木)21:11:48 No.513360915

    アクセルは声から顔からアクセルって感じ強すぎてリアって感じ全然しない…

    147 18/06/21(木)21:11:53 No.513360940

    ゼムナスと土と風とロクサスが上位なのはわかるけどシャアは実際どんなもんなのかわからない 元々実力者設定で過去編でも出てきたって話だけどアクセルと互角っぽく戦ってたし

    148 18/06/21(木)21:12:19 No.513361035

    おかしい…1の仲間はそれなりに頼りになったはずなのに 2の仲間はただのケアル係かフォーム係だ…

    149 18/06/21(木)21:12:34 No.513361109

    時属性とかいう謎のかっこよさがあるパーレイおじさん

    150 18/06/21(木)21:13:17 No.513361295

    リミットフォーム!リミットフォーム解除!リミットフォーム!

    151 18/06/21(木)21:13:29 No.513361337

    花属性とかよく考えたらわけわからないのにな…

    152 18/06/21(木)21:14:13 No.513361574

    >おかしい…1の仲間はそれなりに頼りになったはずなのに >2の仲間はただのケアル係かフォーム係だ… ボスでのダメージが制限されてるからね 仕方がないね…

    153 18/06/21(木)21:14:18 No.513361597

    GBACOMで真の黒幕っぽく振る舞ってたアクセル今見るとじわじわ来る

    154 18/06/21(木)21:14:26 No.513361645

    >リミットフォーム!リミットフォーム解除!リミットフォーム! リミカ戦のメイン回復技来たな…

    155 18/06/21(木)21:14:41 No.513361742

    >おかしい…1の仲間はそれなりに頼りになったはずなのに >2の仲間はただのケアル係かフォーム係だ… グーフィは無敵技もってて強いぞ ドナルドはドナフレア係だぞ

    156 18/06/21(木)21:14:49 No.513361779

    1のドナルドはソラと同じものが使えたのにな…

    157 18/06/21(木)21:14:51 No.513361795

    カードでの攻撃ってヒソカみたいのとかスクエニ内でもエースとかいるのにパーレイおじさんのはなんていうかギャグだよね

    158 18/06/21(木)21:15:01 No.513361834

    >リミットフォーム!リミットフォーム解除!リミットフォーム! なかなかゲージが8まで行かない 鎧強いよう

    159 18/06/21(木)21:15:07 No.513361857

    リミットフォームなかったら何度機関の奴らに殺られたかわからん

    160 18/06/21(木)21:15:07 No.513361858

    オールインワンこれ3発売までに全部消化できるかな…

    161 18/06/21(木)21:15:14 No.513361886

    >ボスでのダメージが制限されてるからね >仕方がないね… 正直3ではやめてほしい

    162 18/06/21(木)21:15:27 No.513361971

    1は逆に強すぎてファンネルとして使えばそのうちボス倒してたからな とはいえ制限かけすぎだ馬鹿!

    163 18/06/21(木)21:15:45 No.513362071

    >GBACOMで真の黒幕っぽく振る舞ってたアクセル今見るとじわじわ来る ヒャハハハハハー!せいぜい俺を楽しませろよー!みたいなこと言ってた覚えがある

    164 18/06/21(木)21:15:48 No.513362083

    機関メンバーは地味にFFの職業と合致する戦闘スタイルなのがなんか嬉しい 忘却の城メンバーの残りの配下も結構楽しみ

    165 18/06/21(木)21:16:01 No.513362137

    >なかなかゲージが8まで行かない スティッチ先生に身を委ねろ

    166 18/06/21(木)21:16:09 No.513362175

    リミットフォームは仲間いなくても使える最強のポーションだからな…

    167 18/06/21(木)21:16:24 No.513362247

    KH1と2しかやってないけど今から全部追うならPS4の全部入り買うのが良いのかな

    168 18/06/21(木)21:16:39 No.513362351

    >リクは最強のポーション

    169 18/06/21(木)21:16:41 No.513362358

    しかも技にアホみたいな無敵つくしな…

    170 18/06/21(木)21:16:59 No.513362440

    >リミットフォームは仲間いなくても使える最強のポーションだからな… 必殺技までポーションなのがすごい

    171 18/06/21(木)21:17:09 No.513362480

    >KH1と2しかやってないけど今から全部追うならPS4の全部入り買うのが良いのかな 左様 DL版な

    172 18/06/21(木)21:17:26 No.513362567

    >KH1と2しかやってないけど今から全部追うならPS4の全部入り買うのが良いのかな 左様 でも358はやってほしいクソ面白くないけど

    173 18/06/21(木)21:17:37 No.513362623

    >KH1と2しかやってないけど今から全部追うならPS4の全部入り買うのが良いのかな DL版のDL3の全部入り買えばなんと3発売前に前作やれちまうんだ

    174 18/06/21(木)21:18:05 No.513362750

    リミットフォームは救済措置だよねアレ

    175 18/06/21(木)21:18:22 No.513362863

    リミットフォームは1人で使えるしクソ強いしでこれだけでいいんじゃないかな…レベル

    176 18/06/21(木)21:18:25 No.513362882

    まあロクサスとかいう強制イベント追加されたせいで死ぬほど大変だったからな

    177 18/06/21(木)21:18:53 No.513363002

    シナリオロクサスはリミットないと無理だろうあれ 強すぎるよ