虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 7000人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/21(木)19:30:40 No.513335721

    7000人記念放送 https://youtu.be/XBhAUKfn-Ik

    1 18/06/21(木)19:32:14 No.513336031

    エア…

    2 18/06/21(木)19:32:48 No.513336156

    エア放送回避!高評価!

    3 18/06/21(木)19:34:26 No.513336486

    耳がこそばゆい

    4 18/06/21(木)19:35:16 No.513336656

    BGMの調整が極端!

    5 18/06/21(木)19:36:56 No.513336977

    急に喘ぐ

    6 18/06/21(木)19:37:23 No.513337059

    かわいいことするなあ

    7 18/06/21(木)19:37:27 No.513337073

    ツンデレってなんだっけ…

    8 18/06/21(木)19:38:02 No.513337188

    ヒだとたまにツンデレムーブできてる

    9 18/06/21(木)19:38:13 No.513337220

    大丈夫?拝啓よめる?

    10 18/06/21(木)19:39:25 No.513337433

    まさか自分で作った手紙で読めない漢字とか…まさか…

    11 18/06/21(木)19:40:22 No.513337609

    かわいい!高評価!

    12 18/06/21(木)19:40:37 No.513337655

    30分のうち五分使ってその結論なのはすごい

    13 18/06/21(木)19:42:22 No.513337991

    かわいい…

    14 18/06/21(木)19:42:28 No.513338012

    見てる側もよく教育されている…

    15 18/06/21(木)19:42:38 No.513338049

    かわいいなぁ

    16 18/06/21(木)19:44:13 No.513338365

    ビーム出す前に伸びるのかわいい

    17 18/06/21(木)19:45:45 No.513338670

    >見てる側もよく教育されている… 初回が本当によわよわで守護らないと…ってさせたからね… その後も定期的にぽんこつをお出しされる

    18 18/06/21(木)19:52:58 No.513340184

    >>見てる側もよく教育されている… >初回が本当によわよわで守護らないと…ってさせたからね… >その後も定期的にぽんこつをお出しされる エア放送はマジでかわいそうだったよ…

    19 18/06/21(木)19:55:55 No.513340779

    天気予報の子になってしまう

    20 18/06/21(木)19:56:02 No.513340802

    今日もかわいかった

    21 18/06/21(木)19:56:28 No.513340888

    怒らないで聞いてほしい 有栖ちゃんの真似してみてほしい

    22 18/06/21(木)19:57:13 No.513341035

    すし

    23 18/06/21(木)19:57:29 No.513341090

    俺は弄ばれている…

    24 18/06/21(木)19:58:18 No.513341266

    サービスいいからマシュマロに入れとけばそのうちやってくれるよ

    25 18/06/21(木)19:59:37 No.513341541

    ギル様どこにでもいるな…

    26 18/06/21(木)20:00:07 No.513341669

    ギル様は電脳化済ませてるんじゃないかと思う

    27 18/06/21(木)20:06:13 No.513343280

    結局読まないのがガチ感すげえ 不慣れに見えるのも全部演技だったらそれはそれですげえ

    28 18/06/21(木)20:11:13 No.513344616

    感謝のお手紙を書くのは小学生の定番行事

    29 18/06/21(木)20:20:28 No.513347014

    >不慣れに見えるのも全部演技だったらそれはそれですげえ よかった本当に泣いたはあと様なんていなかったんだ…