18/06/21(木)19:24:01 未だに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/21(木)19:24:01 No.513334422
未だにバンダイのキャラゲーに期待して裏切られるユーザーがいると聞く
1 18/06/21(木)19:24:57 No.513334592
そもそもバンダイのキャラゲーの時点で買わない
2 18/06/21(木)19:25:18 No.513334663
スパロボ買わないの?
3 18/06/21(木)19:25:24 No.513334684
このスレは荒れる
4 18/06/21(木)19:25:37 No.513334730
バンダイ以外のキャラゲーでバンダイレベルに遊べるのってほぼないけどね…
5 18/06/21(木)19:25:51 No.513334781
キャラ絵だよりのソシャゲーよりはちゃんとゲームしてるよ
6 18/06/21(木)19:26:20 No.513334881
最近買ったのはスパロボとガルパン 大満足している
7 18/06/21(木)19:27:16 No.513335065
大作が作れる所ではないけどまぁB級ゲームは作れる所って印象
8 18/06/21(木)19:27:40 No.513335143
デレステとかダメ?
9 18/06/21(木)19:28:02 No.513335216
あつまれ!みんなの戦車道まだですか?
10 18/06/21(木)19:28:10 No.513335246
逆にバンダイ以外のキャラゲーで名作のものを上げて欲しい
11 18/06/21(木)19:29:00 No.513335404
打率は低い
12 18/06/21(木)19:29:16 No.513335463
>逆にバンダイ以外のキャラゲーで名作のものを上げて欲しい セガトレジャーのアトム
13 18/06/21(木)19:29:56 No.513335583
まどかペンタグラム面白かったがなぁ
14 18/06/21(木)19:30:11 No.513335622
>逆にバンダイ以外のキャラゲーで名作のものを上げて欲しい コナミのタートルズ
15 18/06/21(木)19:30:24 No.513335663
古いタイトルばっかだな!
16 18/06/21(木)19:30:51 No.513335756
まあ本当にヤバいのはタカラトミーだし…
17 18/06/21(木)19:31:07 No.513335809
>セガトレジャーのアトム まあ名作だろうけどある人のせいでとても印象の悪いゲームだ…
18 18/06/21(木)19:31:10 No.513335822
皆の夢を作る企業バンダイだからな
19 18/06/21(木)19:31:21 No.513335867
>バンダイ以外のキャラゲーでバンダイレベルに遊べるのってほぼないけどね… フリューとかタムソフトとかそこそこ遊べるよ
20 18/06/21(木)19:31:24 No.513335880
>古いタイトルばっかだな! コンシューマ盛り下がってキャラゲーですらあんまりでないご時世よ 正確に言うとソシャゲに大量に出てるけど
21 18/06/21(木)19:31:26 No.513335884
>古いタイトルばっかだな! 最近のコンシューマーだとキャラゲー自体があんま思いつかない…
22 18/06/21(木)19:31:28 No.513335897
どうして原作終了後参戦なのにダンバインの扱いこんなに良いの…ってなる めっちゃよかったよオーラシュート
23 18/06/21(木)19:31:33 No.513335907
グーニーズ2はキャラゲーでいい?
24 18/06/21(木)19:31:48 No.513335960
>まあ本当にヤバいのはタカラトミーだし… ゾイドゲーの話はやめろ
25 18/06/21(木)19:31:49 No.513335965
>皆の夢を作る企業バンダイだからな 作った後どうする
26 18/06/21(木)19:31:50 No.513335967
>セガトレジャーのアトム 名作なのにゾルゲのせいでミソ付いた感がある
27 18/06/21(木)19:32:11 No.513336026
最近だとゴボファイとか?
28 18/06/21(木)19:32:22 No.513336066
タカトミはいつもどおり駄目 バンナムは普段できてる(or前はできてた)のに突然やらかす って印象
29 18/06/21(木)19:32:30 No.513336087
>まあ本当にヤバいのはタカラトミーだし… スマホゲーの作りが素人目にもしょぼくてヤバイ
30 18/06/21(木)19:32:35 No.513336104
>ゾイドゲーの話はやめろ GCのやつは結構よかっただろ!
31 18/06/21(木)19:32:47 No.513336148
ドラゴンボールのゲームは基本的に安定してない?
32 18/06/21(木)19:32:51 No.513336167
ナムコはまだいいけどバンダイは…
33 18/06/21(木)19:33:18 No.513336260
3DSのアイカツももう出てないよね
34 18/06/21(木)19:33:25 No.513336284
どうして下請けに任せず自社開発するのですか?
35 18/06/21(木)19:33:30 No.513336295
そんな縮小化してるCS時代に気軽にゲーム出してくれるのはありがたい話じゃない? ガンダムなんてソシャゲとかTCGよりCSの方が勢いあるタイトルだし
36 18/06/21(木)19:33:54 No.513336374
>ナムコはまだいいけどバンダイは… ナムコ側もWiiの開発環境のサンプルゲームのガワ変えただけのお出ししてめっちゃ怒られたりしてなかった?
37 18/06/21(木)19:34:09 No.513336423
ナムコもどうかな… エスコン∞はぶん投げて終わったけど7は期待しても大丈夫なんだろうか
38 18/06/21(木)19:34:22 No.513336469
トーセ開発のキャラゲーいいよね SFC時代のドラゴンボールとか
39 18/06/21(木)19:34:46 No.513336538
カプコンのキャラゲーのハズレはあまりないような
40 18/06/21(木)19:34:47 No.513336542
>そんな縮小化してるCS時代に気軽にゲーム出してくれるのはありがたい話じゃない? >ガンダムなんてソシャゲとかTCGよりCSの方が勢いあるタイトルだし 旧バンダイ系のコンシューマ部門がやること無くならないために作ってるだけで 儲け的にはソシャゲのほうが圧倒的なんでは…
41 18/06/21(木)19:34:50 No.513336551
書き込みをした人によって削除されました
42 18/06/21(木)19:34:59 No.513336584
>ナムコはまだいいけどバンダイは… バンダイ・バンプレスト・エンジェル時代でもうダメなイメージあったな
43 18/06/21(木)19:35:00 No.513336590
>どうして下請けに任せず自社開発するのですか? ピピン@で投資した機材が勿体ない
44 18/06/21(木)19:35:11 No.513336634
元から期待してないからそんなに裏切られない あとFC時代よりマシってのもあると思う
45 18/06/21(木)19:35:16 No.513336658
>バンナムは普段できてる(or前はできてた)のに突然やらかす >って印象 続編で脈絡もなく急に自爆してシリーズに止めさすの本当に止めて欲しい
46 18/06/21(木)19:36:07 No.513336819
スパロボがある時点であれ以上のオールスターキャラゲーってそうそう作れないし
47 18/06/21(木)19:36:29 No.513336884
勝手に自爆するのはバンダイっていうかロボゲー全般なイメージ
48 18/06/21(木)19:36:36 No.513336907
>どうして下請けに任せず自社開発するのですか? キャラゲー自社開発してるほうが圧倒的に少数なんじゃ エクバや絆みたいなのしか思いつかない
49 18/06/21(木)19:36:53 No.513336968
ジャンプファミコンミニがほぼバンダイのやばいゲームの詰め合わせすぎる…
50 18/06/21(木)19:36:55 No.513336973
ジャンプフォースもあそこから良くなるのかなぁ…
51 18/06/21(木)19:37:08 No.513337016
>スパロボがある時点であれ以上のオールスターキャラゲーってそうそう作れないし スパロボ並みを期待してキャラゲーを買ってしまうのはいい加減にやめにしたい
52 18/06/21(木)19:37:12 No.513337024
VSだって昔は外注だったしな…
53 18/06/21(木)19:37:15 No.513337032
>旧バンダイ系のコンシューマ部門がやること無くならないために作ってるだけで >儲け的にはソシャゲのほうが圧倒的なんでは… やることなくなるもクソも会社に利益出せてる物潰す必要ないし
54 18/06/21(木)19:37:23 No.513337056
>まあ本当にヤバいのはタカラトミーだし… Switch版のプリパラが最初ちょっとした会話シーンでもロードが多発してなにこれ…って思った
55 18/06/21(木)19:37:23 No.513337062
>儲け的にはソシャゲのほうが圧倒的なんでは… 物凄い粗製濫造を繰り返してるからガンダムに関しては本当に外からじゃ分からんとしか… 見る限りじゃ景気良いほうにはあまり
56 18/06/21(木)19:37:25 No.513337072
揺るかな死か または決死の改革 選べ
57 18/06/21(木)19:37:31 No.513337091
HEXマップのプリキュアSLGとかどうかな!
58 18/06/21(木)19:38:21 No.513337252
>VSだって昔は外注だったしな… 外注というかカプコンが勝手に作ってて 最終的にバンダイ(アケはバンプレ)から販売って形に落ち着いただけだし…
59 18/06/21(木)19:38:46 No.513337311
>HEXマップのプリキュアSLGとかどうかな! 魔女っ子大作戦だこれ
60 18/06/21(木)19:38:47 No.513337318
>スパロボ並みを期待してキャラゲーを買ってしまうのはいい加減にやめにしたい ヒロイン大戦とかそれっぽいそこそこの奴はなかったわけじゃないけどね…
61 18/06/21(木)19:39:12 No.513337393
>HEXマップのプリキュアSLGとかどうかな! 超ヒロイン戦記復活させて東映が版権持ってるヒロイン物参戦させようぜ!
62 18/06/21(木)19:39:22 No.513337422
>HEXマップのプリキュアSLGとかどうかな! ヘックスマップになんかにしたらスパロボなんかより本格的なSLGになってまうやんけ
63 18/06/21(木)19:39:35 No.513337467
タカラトミーにはSwitch用の人生ゲームのクソゲーを出す仕事が待っている …流石に次やろうとしたら審査で蹴られるかな
64 18/06/21(木)19:39:37 No.513337480
>外注というかカプコンが勝手に作ってて >最終的にバンダイ(アケはバンプレ)から販売って形に落ち着いただけだし… 何度でも言うぞ 連ジも連ザもエクバもバーサスも全部開発はバイキングだぞ 販売がカプコンからバンナムに移行しただけ
65 18/06/21(木)19:40:02 No.513337549
>ヒロイン大戦とかそれっぽいそこそこの奴はなかったわけじゃないけどね… その手のゲームは何作ってもスパロボっぽい何か(ほぼ劣化)になっちゃうのが スパロボの完成度の高さを表してると思う
66 18/06/21(木)19:40:04 No.513337555
何度も言わなくていいよ
67 18/06/21(木)19:40:05 No.513337557
じゃあRTSプリキュアにしましょう
68 18/06/21(木)19:40:34 No.513337648
>何度でも言うぞ >連ジも連ザもエクバもバーサスも全部開発はバイキングだぞ >販売がカプコンからバンナムに移行しただけ バイキングは連ザ開発スタッフがカプコンから独立した会社だぞ 設立年見てこい時系列おかしいってわかるから
69 18/06/21(木)19:40:39 No.513337664
バンナムの話なのにバンプレストまで含めてる子いない?
70 18/06/21(木)19:40:44 No.513337678
>何度も言わなくていいよ 悔しいのか…
71 18/06/21(木)19:40:49 No.513337688
>HEXマップのプリキュアSLGとかどうかな! まずGセンチュリー何とかしたの出せや!!
72 18/06/21(木)19:41:09 No.513337762
>バンナムの話なのにバンプレストまで含めてる子いない? 旧バンプレスト(現BBスタジオ)はバンナムみたいなもんだし…
73 18/06/21(木)19:41:20 No.513337799
BBスタジオ!BBスタジオです!
74 18/06/21(木)19:41:36 No.513337851
デジモンもバンダイキャラゲーでいいよね
75 18/06/21(木)19:41:36 No.513337854
スパロボ系のゲームはたまに出るけどシリーズとして続かないのが悲しい
76 18/06/21(木)19:41:41 No.513337864
バンプレ・ベックでBBだっけ?
77 18/06/21(木)19:41:46 No.513337878
バンプレストがバンナムに吸収されて何年経ったっけ?
78 18/06/21(木)19:42:00 No.513337931
ロボに自爆はよくあるとはいえ 誰がここまでやれといった
79 18/06/21(木)19:42:11 No.513337956
プリパラ筐体のヒロアカとかすぐ死ぬと思ってたのに地味にインカム上げてた…
80 18/06/21(木)19:42:19 No.513337984
>その手のゲームは何作ってもスパロボっぽい何か(ほぼ劣化)になっちゃうのが スパロボのゲーム部分なんかは別に劣化でいいのよ 快適に遊べるUIとリッチな演出と…一番むずかしい脚本ガシャで当たり引けるかどうかが問題なだけで… 全体として劣化っぽくても入ってる具材さえ違えば良いんだが…
81 18/06/21(木)19:42:27 No.513338008
BBスタジオはバンプレソフト(バンプレストの開発子会社)とBEC(バンダイの開発子会社)が合併した会社
82 18/06/21(木)19:42:34 No.513338033
ガンダムゲーで手放しでほめていいのってなんだろ
83 18/06/21(木)19:42:40 No.513338057
>デジモンもバンダイキャラゲーでいいよね 頑張ってるけどなんか色々足りない感が残る
84 18/06/21(木)19:42:47 No.513338078
>>何度も言わなくていいよ >悔しいのか… ?
85 18/06/21(木)19:43:01 No.513338116
>ガンダムゲーで手放しでほめていいのってなんだろ アクシズV
86 18/06/21(木)19:43:10 No.513338141
>ガンダムゲーで手放しでほめていいのってなんだろ バトルユニバース
87 18/06/21(木)19:43:12 No.513338146
スパロボはやっぱりシナリオだよなあ システム自体は好きなやつで遊べりゃ良い
88 18/06/21(木)19:43:14 No.513338159
最近出たフルメタのゲームはどんな感じ?
89 18/06/21(木)19:43:17 No.513338170
バンダイのキャラゲーのイメージがカウボーイビバップみたいなクソの塊のままで止まってる
90 18/06/21(木)19:43:20 No.513338181
コロ落ち
91 18/06/21(木)19:43:20 No.513338184
>ガンダムゲーで手放しでほめていいのってなんだろ SDガンダムGX
92 18/06/21(木)19:43:21 No.513338187
とりあえずキャラゲーと聞けば叩いていい認定のジャンルだと思ってる「」は少なくない そこに大手パブリデベロが関係してると倍率ドン!
93 18/06/21(木)19:43:24 No.513338195
Newガンダムブレイカー駄目だったの?
94 18/06/21(木)19:43:40 No.513338246
>ガンダムゲーで手放しでほめていいのってなんだろ ジオンの系譜!
95 18/06/21(木)19:43:56 No.513338291
>Newガンダムブレイカー駄目だったの? お通夜スレいつも立ってるから見てきなさる
96 18/06/21(木)19:43:56 [異議は認める] No.513338293
>ガンダムゲーで手放しでほめていいのってなんだろ ジオニックフロント
97 18/06/21(木)19:44:08 No.513338343
>ガンダムゲーで手放しでほめていいのってなんだろ GジェネDS
98 18/06/21(木)19:44:20 No.513338387
>Newガンダムブレイカー駄目だったの? ハゲが駄目だったことにしたがってるだけ
99 18/06/21(木)19:44:26 No.513338411
こんな大手だと1枚岩じゃないだろうしな 叩くための標的いないときに販売元のここが叩かれてるだけで実際の内情分からないし
100 18/06/21(木)19:44:32 No.513338429
こういう事聞くとアレだけど 最近なんかあったのバンダイのキャラゲーで裏切られたの
101 18/06/21(木)19:44:38 No.513338447
>最近出たフルメタのゲームはどんな感じ? フルメタ好きなら買えってぐらいには
102 18/06/21(木)19:44:48 No.513338481
UIひどいやつは未だに減らないな
103 18/06/21(木)19:44:57 No.513338509
>>最近出たフルメタのゲームはどんな感じ? >フルメタ好きなら買えってぐらいには ほぼスパロボだからな
104 18/06/21(木)19:45:04 No.513338532
>ガンダムゲーで手放しでほめていいのってなんだろ スーファミで出たWの格ゲー
105 18/06/21(木)19:45:28 No.513338604
>ガンダムゲーで手放しでほめていいのってなんだろ 連ジ カプコンだこれ
106 18/06/21(木)19:45:29 No.513338610
>最近なんかあったのバンダイのキャラゲーで裏切られたの >Newガンダムブレイカー駄目だったの?
107 18/06/21(木)19:45:39 No.513338640
>デジモンもバンダイキャラゲーでいいよね ほぼオリジナルって感じだけど括り自体はそれでいいと思う というか今のデジモンってアニメを題材にしたゲーム全然出ないね
108 18/06/21(木)19:45:45 No.513338668
フルメタのゲームは淫売の息子エンドがあると聞く
109 18/06/21(木)19:45:49 No.513338678
フルメタの3Dスパロボはめっちゃフルメタの3Dスパロボだよ シナリオもいいよ
110 18/06/21(木)19:46:08 No.513338736
NewガンブレといいガンダムバーサスといいPS4のガンダムゲー しかも人気の高いシリーズ最新作で両方やらかしてるのは危機感もったほうがいいと想う 初動で売れてるからセーフ!なのかもしれないけど
111 18/06/21(木)19:46:22 No.513338787
バンダイに限らずクソゲー出してる余裕無くなったのかあんまり酷いのは減った気がする
112 18/06/21(木)19:46:27 No.513338798
>まあ本当にヤバいのはタカラトミーだし… チョロQ2は最高のゲームなんじゃよー 主にタムソフトのおかげだけど
113 18/06/21(木)19:46:32 No.513338813
バンナム以外じゃ5pbだからな バンナムの方が幾分かまし
114 18/06/21(木)19:46:57 No.513338912
バンナムでありがたがる日本人野郎は世界レベルの人気タイトルのキャラゲーをやればいいんだ さあこのスターウォーズバトルフロントを!
115 18/06/21(木)19:47:01 No.513338929
>ガンダムゲーで手放しでほめていいのってなんだろ 平たく行ってチームホワイトディンゴ製のガンダムのゲームは大体面白いと思うな…
116 18/06/21(木)19:47:01 No.513338930
スマブラ最新作に社内のクリエイターかなり持っていかれてるのは本当なんだろうか
117 18/06/21(木)19:47:18 No.513338983
キャラゲーで地雷ってどっから地雷っていいんだろうか サモンライドとビドレョンは問答無用で言っていい気もするけど
118 18/06/21(木)19:47:23 No.513339002
ガンブレも折角いい感じで積み上げてきたのに
119 18/06/21(木)19:47:30 No.513339025
>バンナム以外じゃ5pbだからな >バンナムの方が幾分かまし ニャル子のゲームはバンナムレベルを求めた俺にキャラゲーで初めて殺意を目覚めさせたよ
120 18/06/21(木)19:47:54 No.513339108
>ガンダムゲーで手放しでほめていいのってなんだろ 手放しかどうかは分からないけどPS3のエクバ・フルブ(マキブ機体参入前)は良かったよ
121 18/06/21(木)19:47:59 No.513339117
>バンナムでありがたがる日本人野郎は世界レベルの人気タイトルのキャラゲーをやればいいんだ >さあこのスターウォーズバトルフロントを! タイタンフォール3ください
122 18/06/21(木)19:48:08 No.513339155
Gジェネもたまに買うと楽しいと思う 全部買うとまたこの話かよ!ってなるだけで
123 18/06/21(木)19:48:33 No.513339241
ガンダムバーサスはアケの移植じゃなくてわざわざ1からクソゲー作ったんだからたいした根性だと思う
124 18/06/21(木)19:48:35 No.513339251
>キャラゲーで地雷ってどっから地雷っていいんだろうか 単にゲームとして微妙だったり原作への理解が全然だったり クソだと思う理由も色々だから難しいね
125 18/06/21(木)19:48:47 No.513339297
本当にヤバいクソゲーってキャラのガワすら被せて貰ってないからな
126 18/06/21(木)19:48:47 No.513339298
>Gジェネもたまに買うと楽しいと思う >全部買うとあの機体ないのかよ!ってなるだけで
127 18/06/21(木)19:48:50 No.513339315
>キャラゲーで地雷ってどっから地雷っていいんだろうか そんなん通販番組の個人の感想ですレベルのふわっとした印象よ 払った金に見合わなければその人にとっては地雷
128 18/06/21(木)19:49:03 No.513339365
>Gジェネもたまに買うと楽しいと思う >全部買うとまたこの話かよ!ってなるだけで TRシリーズいっぱい出るとかifシナリオ満載とかでもなきゃただのおさらいゲーだからな…
129 18/06/21(木)19:49:06 No.513339381
キャラゲーに求め過ぎだろ…って感じのレビューが多い
130 18/06/21(木)19:49:15 No.513339415
ウルトラマンバトルコレクションは当事ハマったけど 今思えばあのFFのパクりみたいな長いゲージはなんだったんだろうってなる あれ短くできなかったの?
131 18/06/21(木)19:49:22 No.513339443
>ガンブレも折角いい感じで積み上げてきたのに ガンブレのアタリマエを見直しました!
132 18/06/21(木)19:49:22 No.513339446
GジェネFは凄いやり込んだけど ネオはなんか難しくて序盤でやらなくなっちゃったな… 上手く言えないけど
133 18/06/21(木)19:49:23 No.513339449
バーサスはあれはあれで楽しめたけど機体数や困ったらとりあえずなんか投げとけ的な武装があれだった
134 18/06/21(木)19:49:40 No.513339500
>キャラゲーに求め過ぎだろ…って感じのレビューが多い そりゃまあキャラゲーだからって他のゲームと値段は変わらんからな
135 18/06/21(木)19:49:52 No.513339533
>キャラゲーに求め過ぎだろ…って感じのレビューが多い そんなの人の勝手だろ
136 18/06/21(木)19:49:57 No.513339552
>キャラゲーに求め過ぎだろ…って感じのレビューが多い それは甘えだろう
137 18/06/21(木)19:49:57 No.513339555
前作で達成されていた要素が劣化していると何か引っかかるプレイヤーは多い
138 18/06/21(木)19:50:06 No.513339598
Gジェネってなんでずっと逆シャアシナリオの決戦マップシャアサイドが自軍なんだろ world系で再現されてないの除いたらもう10年以上シャア側で隕石落とししてる気がする
139 18/06/21(木)19:50:18 No.513339645
>キャラゲーに求め過ぎだろ…って感じのレビューが多い キャラゲーはクソゲーの免罪符じゃないって未だに理解してない人?
140 18/06/21(木)19:50:25 No.513339667
Gジェネは種やOOいなくて買う気しなかった
141 18/06/21(木)19:50:29 No.513339679
>ガンダムバーサスはアケの移植じゃなくてわざわざ1からクソゲー作ったんだからたいした根性だと思う いや1からじゃないよ モデリングやら一枚絵とかの素材は使いまわしだし根幹となるシステムに 3on3とかダイブシステムとかを加えた亜流みたいな感じ
142 18/06/21(木)19:50:35 No.513339692
>バイキングは連ザ開発スタッフがカプコンから独立した会社だぞ >設立年見てこい時系列おかしいってわかるから 2000年頃までカプコン内にプロジェクトバイキングって 半ば分社扱いの東京の開発チームが存在している それが後にカプコンと直接関係のない会社になったのが起源 詳しくは事業戦略資料書あさってみ今もネットにあるか知らんが
143 18/06/21(木)19:50:36 No.513339694
GジェネDSみたいなやつまた出して 本編未視聴のお友達がお勉強に使って憤死するようなシナリオのやつがほしい
144 18/06/21(木)19:50:41 No.513339720
スパロボは30年近い積み重ねが今に生きてるから
145 18/06/21(木)19:50:49 No.513339753
別に他の会社からキャラゲーじゃなくてもクソゲー出てくるから地雷なのはキャラゲーに限らない気もする
146 18/06/21(木)19:51:17 No.513339839
>本編未視聴のお友達がお勉強に使って憤死するようなシナリオのやつがほしい 今スパロボもGジェネもここから入る新規ってのがいない気がする というかロボアニメロボゲーの購入層が完全に固定されて…
147 18/06/21(木)19:51:19 No.513339843
ライダーゲーはもうちょっと頑張れ! 今年も出すのかな…
148 18/06/21(木)19:51:37 No.513339900
>ifシナリオ満載 最近のGジェネは取って付けたような薄っぺらいクロスオーバー()ばっかりなのがね… ギャザビとかNEOぐらい冒険した奴がそろそろ欲しい
149 18/06/21(木)19:51:43 No.513339920
newガンブレの話をするならキャラゲー…俺ガン作って遊ぶゲームとして致命的なことやってる だから現段階での評価低いんだよ
150 18/06/21(木)19:51:54 No.513339956
ゲーム会社で少し働いてたけどすでに人気のあるシリーズは黙っててもある程度売れるから 新人とか外注会社に任せて 実力のあるスタッフは完全新規IPの開発にまわされるっていうケースを見てうnってなった あくまで自分がいた会社だけだけど
151 18/06/21(木)19:52:00 No.513339980
>Gジェネってなんでずっと逆シャアシナリオの決戦マップシャアサイドが自軍なんだろ >world系で再現されてないの除いたらもう10年以上シャア側で隕石落とししてる気がする しばらくロンドベル側でやったし戦力比的には逆でもお出しできるかなって思ったのかもしれん
152 18/06/21(木)19:52:15 No.513340034
バンダイのキャラソシャゲもなんか長続きしない印象がある ウルトラマンのとか
153 18/06/21(木)19:52:32 No.513340096
>2000年頃までカプコン内にプロジェクトバイキングって >半ば分社扱いの東京の開発チームが存在している >それが後にカプコンと直接関係のない会社になったのが起源 >詳しくは事業戦略資料書あさってみ今もネットにあるか知らんが カプコン内にあったならカプコンから独立したんで間違ってはいないのでは
154 18/06/21(木)19:52:42 No.513340129
ガルパンのゲーム明日で発売から4ヶ月経つけどまだ「」たちと毎日楽しく遊んでるよ…
155 18/06/21(木)19:53:00 No.513340188
>スパロボは30年近い積み重ねが今に生きてるから 第三次Zのアクシズシナリオとかめっちゃよかったからなあ… プレイヤーの理解力をかなり信頼したシナリオ組めるのは強みかもしれん
156 18/06/21(木)19:53:05 No.513340205
解った ウルトラマンFEの新作出してくれれば文句言うのやめてやる
157 18/06/21(木)19:53:07 No.513340207
>ガンダムゲーで手放しでほめていいのってなんだろ SSの横スクロールアクションのガンダム
158 18/06/21(木)19:53:09 No.513340210
>newガンブレの話をするならキャラゲー…俺ガン作って遊ぶゲームとして致命的なことやってる >だから現段階での評価低いんだよ アプデパッチでなんとかなったりしない?
159 18/06/21(木)19:53:12 No.513340226
>newガンブレの話をするならキャラゲー…俺ガン作って遊ぶゲームとして致命的なことやってる 何やったの…何やったの…
160 18/06/21(木)19:53:14 No.513340239
>バンダイのキャラソシャゲもなんか長続きしない印象がある >ウルトラマンのとか 売上出してるのは続いて出してないのはたたむから他のソシャゲと同じだと思う
161 18/06/21(木)19:53:33 No.513340301
>ゲーム会社で少し働いてたけどすでに人気のあるシリーズは黙っててもある程度売れるから >新人とか外注会社に任せて >実力のあるスタッフは完全新規IPの開発にまわされるっていうケースを見てうnってなった >あくまで自分がいた会社だけだけど ゲーム業界全く分からんけどそれでシリーズ潰れたら大損なのでは
162 18/06/21(木)19:53:37 No.513340312
>バンダイのキャラソシャゲもなんか長続きしない印象がある >ウルトラマンのとか 正直版権モノのソシャゲってとりあえず作りました程度のもの多いし…
163 18/06/21(木)19:53:39 No.513340322
今の時勢でウルトラマン売ってくのもなかなか難しそうだとは思うけどね
164 18/06/21(木)19:53:55 No.513340365
>しばらくロンドベル側でやったし戦力比的には逆でもお出しできるかなって思ったのかもしれん しばらくっていうけど確か一度ベルチルの再現をやったGジェネを除けばPS2以降全部シャア側なんだよね しばらくというならしばらくネオジオン側だと思うよ 意外性でちょっとシャア側をつまむって感じじゃないから不思議
165 18/06/21(木)19:53:58 No.513340371
そろそろSAOの本格的なオンラインRPGがやりたい ソシャゲじゃないやつで
166 18/06/21(木)19:54:09 No.513340405
ドラゴンボールはそこそこ以上の出来のゲームが多いイメージある
167 18/06/21(木)19:54:10 No.513340408
ガンブレ3やってればいいってことか
168 18/06/21(木)19:54:38 No.513340517
>ガルパンのゲーム明日で発売から4ヶ月経つけどまだ「」たちと毎日楽しく遊んでるよ… 結構続いてるな…
169 18/06/21(木)19:54:53 No.513340566
>最近のGジェネは取って付けたような薄っぺらいクロスオーバー()ばっかりなのがね… >ギャザビとかNEOぐらい冒険した奴がそろそろ欲しい というか変な混ぜものせずにオーソドックスにZEROとか初代路線で 同じ所に居た人出すとかをまずやって欲しい…
170 18/06/21(木)19:55:02 No.513340590
>スパロボは30年近い積み重ねが今に生きてるから ZEROで盛り上がってinfinityでマジ泣きしてたら久しぶりのズババンズババン ワシは心底痺れたよ…
171 18/06/21(木)19:55:08 No.513340617
>そろそろSAOの本格的なオンラインRPGがやりたい >ソシャゲじゃないやつで 擬似MMOじゃなくて本当のMMOはもう流行らない気がする 運営維持が大変すぎる…
172 18/06/21(木)19:55:19 No.513340649
ドラゴンボールは格ゲーもいいけど昔みたいなカードRPGもしたい
173 18/06/21(木)19:55:30 No.513340693
ドラゴンボールの格ゲーめっちゃ面白そう
174 18/06/21(木)19:55:57 No.513340785
>ドラゴンボールは格ゲーもいいけど昔みたいなカードRPGもしたい できたよ!遥かなる悟空伝説!
175 18/06/21(木)19:56:09 No.513340826
>そろそろSAOの本格的なオンラインRPGがやりたい >ソシャゲじゃないやつで ホロウリアリゼーションが割と正解に近いんだけど あれでキリトさん主人公じゃないバージョンやってみたいと思うのは贅沢なんだろうか いやメインヒロインとくっつきたいなんて贅沢言わないから
176 18/06/21(木)19:56:10 No.513340832
SAOは疑似MMOのやつがえらい好評だったと思うけど 今でもガイジン需要のために作ってるんでしょ?
177 18/06/21(木)19:56:31 No.513340896
su2453764.jpg まだ未完成だけどコンテストやらなきゃいけないから売るね! あスチムー版は返品されると嫌だから延期します…
178 18/06/21(木)19:56:36 No.513340913
ドラゴンボールとかアークの格ゲーって色々出てるけどキャラゲーのフロンティアになるのかな
179 18/06/21(木)19:56:36 No.513340915
DBはソシャゲ界でもトップクラスな上に新アプリも同じルート辿ってるからすごい
180 18/06/21(木)19:57:13 No.513341034
>ホロウリアリゼーションが割と正解に近いんだけど >あれでキリトさん主人公じゃないバージョンやってみたいと思うのは贅沢なんだろうか いや実際ああいう形でゲーム化してプレイヤーがキリトさんやる意味って1mmもないと俺は思う
181 18/06/21(木)19:57:38 No.513341130
>あスチムー版は返品されると嫌だから延期します… いや出すなよ…
182 18/06/21(木)19:57:41 No.513341140
>ドラゴンボールはそこそこ以上の出来のゲームが多いイメージある ナルトとかもだけど最近は原作がめっちゃ人気あるやつはちゃんと遊べるゲームに仕上げてると思う たまに地雷も混じるけど
183 18/06/21(木)19:57:43 No.513341148
>DBはソシャゲ界でもトップクラスな上に そろそろ個別表示しませんか?
184 18/06/21(木)19:58:13 No.513341256
アニメ放映中に出るのは納期的に地雷率が高い
185 18/06/21(木)19:58:39 No.513341337
>ドラゴンボールとかアークの格ゲーって色々出てるけどキャラゲーのフロンティアになるのかな 作品ごとに出来が天地の差になってる…
186 18/06/21(木)19:58:43 No.513341348
ナルトの格ゲーもよかった覚えがある
187 18/06/21(木)19:58:49 No.513341372
>アニメ放映中に出るのは納期的に地雷率が高い 失礼な 終わったあとに出ても地雷だぞ
188 18/06/21(木)19:59:29 No.513341516
>su2453764.jpg >まだ未完成だけどコンテストやらなきゃいけないから売るね! >あスチムー版は返品されると嫌だから延期します… パーツ外れの調整…?オプションでオンオフをつけてくれ…
189 18/06/21(木)19:59:57 No.513341603
パブリッシャーと開発がごっちゃになってる人が多い 俺もよくわからん!
190 18/06/21(木)20:00:03 No.513341654
saoは作者があーだこーだ言うのがなぁ
191 18/06/21(木)20:00:04 No.513341659
>アニメ放映中に出るのは納期的に地雷率が高い 本放送中に出たPS2の種ゲーは内容スッカスカだったなぁ…
192 18/06/21(木)20:00:06 No.513341663
>ナルトとかもだけど最近は原作がめっちゃ人気あるやつはちゃんと遊べるゲームに仕上げてると思う じゃあなんでワンピはクソゲーばっかなんですか!ドン!
193 18/06/21(木)20:00:44 No.513341800
そもそもキャラゲーに過度の期待を寄せるのが間違っている
194 18/06/21(木)20:00:45 No.513341812
アニメ放映中ってことはそもそもアニメの内容網羅できないしねえ…
195 18/06/21(木)20:01:06 No.513341921
ガンダムは世界って言ってもアジアでしか売れないけど 欧米で売れるキャラクターっていろいろ格が違う気がする
196 18/06/21(木)20:01:09 No.513341940
オープンワールドのワンピースのゲームは楽しみだよ
197 18/06/21(木)20:01:23 No.513341990
>アニメ放映中に出るのは納期的に地雷率が高い これはさすがに否定できん…
198 18/06/21(木)20:01:29 No.513342012
ワンピースって漫画と映画と固定フィギュア以外ダメダメな印象がある…
199 18/06/21(木)20:01:31 No.513342018
>開発初期はガールだけの予定で公式イラストも常にガールだからまあね >何やったの…何やったの… 戦闘中に外れたパーツは自動回収ないです!拾った敵パーツでキメラになってね! 嫌なら死ぬか自爆してね!
200 18/06/21(木)20:01:52 No.513342101
>何やったの…何やったの… 僕のガンプラが 私のガンプラが 俺のガンプラが 小生のガンプラがあああああああ!!! 台無しになる (ネットで聞きかじったようなガンダムネタを連呼するようなヒロインに)モテる。
201 18/06/21(木)20:02:05 No.513342152
ワンピのゲームって言われてもそういや特に思い浮かばないな… ジャンプオールスター系はあるけど…
202 18/06/21(木)20:02:09 No.513342173
>>DBはソシャゲ界でもトップクラスな上に >そろそろ個別表示しませんか? 大炎上したはずなのにそれで詫びチケ配りまくって新規取ってるのがすごい…
203 18/06/21(木)20:02:17 No.513342206
>オープンワールドのワンピースのゲームは楽しみだよ ルフィってオープンワールドで走って飛んでさせたいキャラ上位に来るよね… 悟空じゃ空飛べちゃうからな…
204 18/06/21(木)20:02:18 No.513342212
決算期とか明らかに納期優先しましたって感じのクソが出てくるよね
205 18/06/21(木)20:02:39 No.513342308
>(ネットで聞きかじったようなガンダムネタを連呼するようなヒロインに)モテる。 β版やって一番キツかったのがコレ
206 18/06/21(木)20:02:47 No.513342345
>これはさすがに否定できん… 原作があってそれをアニメに先行して拾うようなのだとすごいいいんだけどそんなもんは稀も稀 基本は開発時期が早かったから…とかクソみたいな言い訳しかできないダメゲー…
207 18/06/21(木)20:03:03 No.513342413
マクロスのゲームだして
208 18/06/21(木)20:03:07 No.513342426
>ネットで聞きかじったようなガンダムネタを連呼するようなヒロイン 一番辛いかもしれない
209 18/06/21(木)20:03:11 No.513342445
そ そ ヤ お
210 18/06/21(木)20:03:14 No.513342468
夢のルフィ海賊団誕生とかグラバト2は好きだったよ
211 18/06/21(木)20:03:18 No.513342489
>アニメ放映中ってことはそもそもアニメの内容網羅できないしねえ… 主役の最終形態やラスボス不在なんてことはよくあるね…
212 18/06/21(木)20:03:27 No.513342538
>戦闘中に外れたパーツは自動回収ないです!拾った敵パーツでキメラになってね! >嫌なら死ぬか自爆してね! 思ってたよりだいぶヤバイやつだなそれ…
213 18/06/21(木)20:03:29 No.513342554
>ゲーム業界全く分からんけどそれでシリーズ潰れたら大損なのでは どんなIPにも寿命ってのはあるからね 当事の中学生に向けて販売したシリーズが社会人になるくらいまで続けば御の字
214 18/06/21(木)20:03:30 No.513342559
>(ネットで聞きかじったようなガンダムネタを連呼するようなヒロインに)モテる。 これダメージでかいな…
215 18/06/21(木)20:03:34 No.513342575
>>>DBはソシャゲ界でもトップクラスな上に >>そろそろ個別表示しませんか? >大炎上したはずなのにそれで詫びチケ配りまくって新規取ってるのがすごい… ガチャ回すのってたのしいよね…
216 18/06/21(木)20:03:39 No.513342601
>マクロスのゲームだして ⊿の出したでしょー?
217 18/06/21(木)20:03:56 No.513342690
>マクロスのゲームだして そう言えばナムコのあったね
218 18/06/21(木)20:04:03 No.513342727
>マクロスのゲームだして 出したじゃん いつものアートディンクのマクロスゲーのデルタ
219 18/06/21(木)20:04:17 No.513342798
海賊無双はどんどん良くなってただけに1の出来がな コラボ無双自体そんな感じだが
220 18/06/21(木)20:04:22 No.513342835
よく分らないけどロストカラーズ好きです
221 18/06/21(木)20:04:25 No.513342848
>ワンピースって漫画と映画と固定フィギュア以外ダメダメな印象がある… そう考えるとドラゴンボール凄いよな…特に子供人気もあるのがヤバい
222 18/06/21(木)20:05:10 No.513343021
>アニメ放映中に出るのは納期的に地雷率が高い ブーム中にあわよくばって感じで出してるからね…たとえばゲームでしか語られないアニメ本編中の外伝出来事みたいなのはよくあるパターン
223 18/06/21(木)20:05:12 No.513343035
>よく分らないけどロストカラーズ好きです 温泉ルートの駄犬あざとくて可愛いよね(ゲームオーバー)
224 18/06/21(木)20:05:20 No.513343062
>海賊無双はどんどん良くなってただけに1の出来がな >コラボ無双自体そんな感じだが ガンブレも1は退屈なゲームだった覚えがある
225 18/06/21(木)20:05:30 No.513343102
>そう考えるとドラゴンボール凄いよな…特に子供人気もあるのがヤバい 親子で楽しめるジャンルになってるからね 大体SDガンダム世代とかDB世代は今お父さんだから二世代化してる
226 18/06/21(木)20:05:54 No.513343209
>ガチャ回すのってたのしいよね… R藤本の動画見てるとこのキャラは今まったく使わんからな…とか言ってるほうが確率より気になる インフレ激しいのね…
227 18/06/21(木)20:05:56 No.513343219
>DB世代は今お父さん やめろ!
228 18/06/21(木)20:06:21 No.513343319
>戦闘中に外れたパーツは自動回収ないです!拾った敵パーツでキメラになってね! >嫌なら死ぬか自爆してね! その仕様って被弾する奴が悪い!キメラになるやつは運が悪い!ああよかガンプラバトルじゃ! とはならないの?
229 18/06/21(木)20:06:30 No.513343355
本編を最後まで先行で遊べると評判のAGEのゲーム! 同期の種ゲーが今話題だからこれもそろそろ火がつくはず
230 18/06/21(木)20:06:34 No.513343373
ガンダムネタを有名売れっ子声優が喋ってくれる!はセールスポイントではないのか
231 18/06/21(木)20:06:45 No.513343424
>大体SDガンダム世代とか ボンボン育ちが人の親に慣れるわけが
232 18/06/21(木)20:06:46 No.513343433
>>DB世代は今お父さん >やめろ! イヤ今それくらいだろ 何ならそれなりに大きい子供もいる
233 18/06/21(木)20:06:48 No.513343438
>思ってたよりだいぶヤバイやつだなそれ… 落とした自分パーツをハイライトで表示とかそういうのも一切ない
234 18/06/21(木)20:07:17 No.513343552
>その仕様って被弾する奴が悪い!キメラになるやつは運が悪い!ああよかガンプラバトルじゃ! >とはならないの? 今んとこ敵が容赦ないからつらいかな 数値変更で直せる範囲だと思うけどね ただ俺ガンダム崩されたくない人のが多いと思う
235 18/06/21(木)20:07:17 No.513343554
>イヤ今それくらいだろ >何ならそれなりに大きい子供もいる ちがうそうじゃない
236 18/06/21(木)20:07:49 No.513343695
>その仕様って被弾する奴が悪い!キメラになるやつは運が悪い!ああよかガンプラバトルじゃ! >とはならないの? 外れる閾値とかを調整とかはするんだと思うけどβじゃまあ基本無理
237 18/06/21(木)20:07:51 No.513343705
>やめろ! 逃げるな
238 18/06/21(木)20:08:18 No.513343808
NEWガンブレのパーツ拾ってねはすごい好きって言っていいくらい好きだよ俺は そのモード一本だけでなんで行けると思ったっていうのが大きい
239 18/06/21(木)20:08:19 No.513343811
>ガンダムネタを有名売れっ子声優が喋ってくれる!はセールスポイントではないのか β版をやればなんと無料で体感できちまうんだ! やれ
240 18/06/21(木)20:08:23 No.513343827
>何ならそれなりに大きい子供もいる だからやめろって…
241 18/06/21(木)20:08:35 No.513343876
キメラになれるのも楽しいとは思うからオンオフできればいいのかな
242 18/06/21(木)20:08:38 No.513343887
>β版をやればなんと無料で体感できちまうんだ! >やれ 配信20日までだよ?
243 18/06/21(木)20:08:47 No.513343933
>ガンダムネタを有名売れっ子声優が喋ってくれる!はセールスポイントではないのか 感覚的にそれぞれの元ゲーの台詞をテレビの有名芸能人がしゃべってくれる に近そう
244 18/06/21(木)20:09:00 No.513343996
>インフレ激しいのね… 最高レア率は高いけど期間限定キャラ以外は基本環境に置いてかれたハズレだからね
245 18/06/21(木)20:09:23 No.513344094
NEWガンブレの一番ダメなところはパーツで性能決まってるから せっかく俺ガンプラ作っても性能がゴミクソだこれ…ってなりかねないところじゃないの?
246 18/06/21(木)20:09:23 No.513344095
>キメラになれるのも楽しいとは思うからオンオフできればいいのかな 需要の理解度の問題かな 従来のと併設だったら良いと思う
247 18/06/21(木)20:09:30 No.513344119
>配信20日までだよ? マジか… 命拾いしたな
248 18/06/21(木)20:09:31 No.513344126
>ガンダムネタを有名売れっ子声優が喋ってくれる!はセールスポイントではないのか そもそもそれの何が嬉しいの?
249 18/06/21(木)20:09:41 No.513344191
最近びっくりするほどまともなものが多い クソゲーメーカーだっただろうに何があったんだ
250 18/06/21(木)20:10:12 No.513344311
>>ガンダムネタを有名売れっ子声優が喋ってくれる!はセールスポイントではないのか >感覚的にそれぞれの元ゲーの台詞をテレビの有名芸能人がしゃべってくれる >に近そう 私ガンダム好きなんですよ~!みたいな感じなんだよな… ならまったく知らないでいろいろ教えていくほうがいい…
251 18/06/21(木)20:10:18 No.513344338
あのゲームのシナリオと言うかキャラだては別に嫌いじゃないな俺は
252 18/06/21(木)20:10:29 No.513344395
>そもそもそれの何が嬉しいの? 自分の趣味を理解してくれそうな美少女にモテる つまり俺もこれで子持ちへの道が…
253 18/06/21(木)20:10:31 No.513344405
4作目にしてアセンの自由度が初代以下とかすごい
254 18/06/21(木)20:10:41 No.513344450
3とは並列で開発してたとしか思えない
255 18/06/21(木)20:10:51 No.513344509
ゲームバランスはおいとくにしてもガンダムユーザーが求めてるのはエクバとかガンオンみたいな感じのゲームだからだから…
256 18/06/21(木)20:11:25 No.513344667
>最近びっくりするほどまともなものが多い Newガンブレがなければむしろ安打率高くなってきたイメージすらあったよね…
257 18/06/21(木)20:11:29 No.513344682
>ゲームバランスはおいとくにしてもガンダムユーザーが求めてるのはエクバとかガンオンみたいな感じのゲームだからだから… もとめてなーい!!!ガンダムユーザーをひとまとめにしないでよ!っていうかガンダムユーザーってなんだよ!
258 18/06/21(木)20:11:30 No.513344689
>ゲームバランスはおいとくにしてもガンダムユーザーが求めてるのはエクバとかガンオンみたいな感じのゲームだからだから… それは違うな 多岐にわたってるよ
259 18/06/21(木)20:11:34 No.513344705
>ゲームバランスはおいとくにしてもガンダムユーザーが求めてるのはエクバとかガンオンみたいな感じのゲームだからだから… もしくはGジェネギレンみたいな落ち着いて原作世界やMSを味わえるゲームだな
260 18/06/21(木)20:11:38 No.513344717
>あのゲームのシナリオと言うかキャラだては別に嫌いじゃないな俺は βでいっちょ咬みしてるだけのタイプ見分ける手段にはしばらくなりそう
261 18/06/21(木)20:11:48 No.513344752
>3とは並列で開発してたとしか思えない 並列で開発してたら開発期間たっぷりだろ!? いくらでも悔い改める期間あるじゃないか
262 18/06/21(木)20:12:07 No.513344837
そりゃ売れるようなまともなもの作らないと次に繋がらないんだから作る方は必死にいいもの作ろうとするよ 基本的にはそのはずなんだ…
263 18/06/21(木)20:12:29 No.513344953
対人させてくれって言い出したりそんなの求めてないと言い出したり困ったもんだな…
264 18/06/21(木)20:12:47 No.513345023
ガンオン求めてるはねーよ…
265 18/06/21(木)20:12:52 No.513345043
予算と納期問題が切実なのは確実にスパロボ
266 18/06/21(木)20:12:53 No.513345047
アプデで直る感じじゃなさそうだな
267 18/06/21(木)20:12:58 No.513345064
パーツが被弾して外れるっていうのはアニメ版みたいに攻撃を受けて右腕が使えなくなったり…みたいな緊張感の再現としては悪くないと思う 問題はリカバーの仕方が面倒極まりないっていうのでそりゃパーツが無限修復できるブレイクデカール流行るわってなる
268 18/06/21(木)20:13:05 No.513345096
もうしばらく単独の作品に焦点を当てたガンダムのアクションゲーム出てないし 久しぶりに1stに絞ったゲーム出して欲しいな あわよくばそのブラッシュアップでPS2のガンダム戦記みたいなのに繋がる欲目を期待しながら
269 18/06/21(木)20:13:16 No.513345142
ガンダムバーサスはクソゲーだけどバカゲー的には何とか楽しめなくもないかなと思ったら マッハで固定から人が消えて遊べなくなった
270 18/06/21(木)20:13:37 No.513345232
>並列で開発してたら開発期間たっぷりだろ!? >いくらでも悔い改める期間あるじゃないか コンペして死んだ方を再利用 コレね!
271 18/06/21(木)20:13:42 No.513345246
対人求めてるのは少ないほうでなおかつ対人できるゲームは他にあるんだから住み分けさせときゃいいのよ
272 18/06/21(木)20:13:49 No.513345278
>予算と納期問題が切実なのは確実にスパロボ Xは明らかに息切れしてる部分が垣間見えたもんね…
273 18/06/21(木)20:14:01 No.513345349
>対人させてくれって言い出したりそんなの求めてないと言い出したり困ったもんだな… 対人入れないでほしいってのはシリーズ通して言われてた意見だったはずなんだけどな… 満足してる奴は何も言わないで声の大きい意見だけ拾った結果出来上がるものが歪むとかそういうのなんだろうか
274 18/06/21(木)20:14:04 No.513345358
>もうしばらく単独の作品に焦点を当てたガンダムのアクションゲーム出てないし >久しぶりに1stに絞ったゲーム出して欲しいな >あわよくばそのブラッシュアップでPS2のガンダム戦記みたいなのに繋がる欲目を期待しながら PS3の戦記はどうでしたか
275 18/06/21(木)20:14:16 No.513345408
俺の!俺だけのガンプラを動かす!楽しい! が基本のはずじゃ…
276 18/06/21(木)20:14:45 No.513345515
というか基本的にガンダムって一人遊びが次の作品出るまでに続けられる方が求められてると思う 全部が全部そこに収まらないから他の方向も出してるけど
277 18/06/21(木)20:14:47 No.513345523
>コンペして死んだ方を再利用 >コレね! 顧客はヨーツンヘイムか何かか
278 18/06/21(木)20:14:48 No.513345530
噂のニューガンブレはアキバの買取価格も3980円の店舗も初日から出てたな
279 18/06/21(木)20:14:51 No.513345539
スパロボはアニメ格差がつらい しょうがない部分ではあると思うが…
280 18/06/21(木)20:14:56 No.513345557
スパロボはいい加減OG畳もうぜ 畳んでも版権スパロボ制作に余裕が出るとも思えないけど
281 18/06/21(木)20:15:08 No.513345609
今目立ってるガンダムゲー殆ど対人メインだから気楽にNPC相手に無双できるのって貴重だったんだけどな…
282 18/06/21(木)20:15:25 No.513345677
キャラゲーってバランス崩れてるべきなんじゃないかと思うんだけど
283 18/06/21(木)20:15:27 No.513345683
今PSストア見たらNewガンブレの評価が愉快な事になってた β ☆2(2230件の評価) 本編 ☆1.5(458件の評価)
284 18/06/21(木)20:15:29 No.513345695
>PS3の戦記はどうでしたか それPS2のと開発チーム違うんですよ
285 18/06/21(木)20:15:33 No.513345717
>>コンペして死んだ方を再利用 >>コレね! >顧客はヨーツンヘイムか何かか ガンダムゲーを買ったら欠陥品のヅダだった…
286 18/06/21(木)20:15:35 No.513345727
>今目立ってるガンダムゲー殆ど対人メインだから気楽にNPC相手に無双できるのって貴重だったんだけどな… ユニバースとかあったんだけどねー…無くなっちゃったからねー
287 18/06/21(木)20:15:35 No.513345733
バトオペ流用からのサイドストーリーズは期待してたんだけどなぁ なんであんな薄っぺらい戦闘になっちゃったんだ ブルーリメイクとしてはスピード感的にはあってるかもしれないけど
288 18/06/21(木)20:15:41 No.513345762
基本的に追加DLCレベルのライブラリ増やしただけのでも売れるところでなぜ冒険したって感じのほうが強いんじゃないかな
289 18/06/21(木)20:15:52 No.513345801
スパロボはどれだけいいもの出しても売上上がらないから予算減らすね…って悪いスパイラルに陥ってる気が
290 18/06/21(木)20:15:58 No.513345819
>ガンダムバーサスはクソゲーだけどバカゲー的には何とか楽しめなくもないかなと思ったら >マッハで固定から人が消えて遊べなくなった 稀に1時間未満ぐらい雑にやる分にはいい それ以上は無理
291 18/06/21(木)20:16:38 No.513345969
>バトオペ流用からのサイドストーリーズは期待してたんだけどなぁ >なんであんな薄っぺらい戦闘になっちゃったんだ >ブルーリメイクとしてはスピード感的にはあってるかもしれないけど ピクシーだけちょっと楽しい
292 18/06/21(木)20:16:55 No.513346032
>>今目立ってるガンダムゲー殆ど対人メインだから気楽にNPC相手に無双できるのって貴重だったんだけどな… >ユニバースとかあったんだけどねー…無くなっちゃったからねー なのでいもげでは今バトルデスティニーが空前のブーム!(6年前のゲーム)
293 18/06/21(木)20:17:01 No.513346055
>今PSストア見たらNewガンブレの評価が愉快な事になってた >β ☆2(2230件の評価) >本編 ☆1.5(458件の評価) 5で平均みたいなPSストアでそれってすごいな
294 18/06/21(木)20:17:17 No.513346124
>スパロボはどれだけいいもの出しても売上上がらないから予算減らすね…って悪いスパイラルに陥ってる気が ロックマンX4みたいだな…
295 18/06/21(木)20:17:18 No.513346127
>もしくはGジェネギレンみたいな落ち着いて原作世界やMSを味わえるゲームだな それではこの機動戦士ガンダムPERFECT ONE YEAR WARをですね
296 18/06/21(木)20:17:24 No.513346149
予約DL組だからもう遊ぶしかないんだけど昼のスレで入力遅延直ってるって「」が言ってたが直ってませんぜ?
297 18/06/21(木)20:17:51 No.513346259
>ブルーリメイクとしてはスピード感的にはあってるかもしれないけど サイドストーリーズってムービーシーンもブルーだけに偏ってたり 元々ブルー単品のリメイクだったのが後から横槍入って調整不足に至った風に見える
298 18/06/21(木)20:17:52 No.513346261
シリーズファンが求めてるのは出来の良いバージョンアップだけど上が求めてるのは新規顧客による売り上げなんだよな…
299 18/06/21(木)20:17:54 No.513346270
>それではこの機動戦士ガンダムPERFECT ONE YEAR WARをですね ボリューム足りないのが不満だったくらいかな 小売の不満は別問題だし
300 18/06/21(木)20:18:01 No.513346308
面白い奴は面白いけどクソな奴はクソ
301 18/06/21(木)20:18:03 No.513346321
>>今目立ってるガンダムゲー殆ど対人メインだから気楽にNPC相手に無双できるのって貴重だったんだけどな… >ユニバースとかあったんだけどねー…無くなっちゃったからねー 何より「俺の機体」が作れるのが良かった 版権機の再現は当然できるし
302 18/06/21(木)20:18:04 No.513346330
余はラーゼフォンの功績は忘れておらぬ…
303 18/06/21(木)20:18:16 No.513346382
ロボアニメ自体が先細ってる上にスパロボ自体もシステムの煩雑化とか買い支えてた層の高齢化やらゲーム離れやらで先の展望がね…
304 18/06/21(木)20:18:24 No.513346420
ベータから1週間で改善アプデがされるなどというナイーヴな考えは捨てろ
305 18/06/21(木)20:18:24 No.513346423
PVでおふざけしてくれるのはいいんだけどお金払ってるゲームで キャラに「大人の都合なのよ!」「仕方ないのよ!」と言わせて欲しくはなかった
306 18/06/21(木)20:18:54 No.513346611
>スパロボはどれだけいいもの出しても売上上がらないから予算減らすね…って悪いスパイラルに陥ってる気が スパロボプレイヤーしか買わないもん 新規参入者増やす努力しないとそりゃ無理よ
307 18/06/21(木)20:18:55 No.513346615
Newをなかったことにしてガンブレ4が作れるってことだろ?
308 18/06/21(木)20:19:06 No.513346668
>PVでおふざけしてくれるのはいいんだけどお金払ってるゲームで >キャラに「大人の都合なのよ!」「仕方ないのよ!」と言わせて欲しくはなかった 思えばあのPV言い訳しかしてねぇわ
309 18/06/21(木)20:19:17 No.513346725
>キャラに「大人の都合なのよ!」「仕方ないのよ!」と言わせて欲しくはなかった すごい嫌な気分になるなそれ…
310 18/06/21(木)20:19:32 No.513346787
>シリーズファンが求めてるのは出来の良いバージョンアップだけど上が求めてるのは新規顧客による売り上げなんだよな… ガンダムは新規入らないってAGEからもう5年くらい言われてるよね…
311 18/06/21(木)20:19:33 No.513346788
>新規参入者増やす努力しないとそりゃ無理よ クロスオメガってどうなんだろ… その役割を少しも果たせてないのかな
312 18/06/21(木)20:19:36 No.513346804
>ロボアニメ自体が先細ってる上にスパロボ自体もシステムの煩雑化とか買い支えてた層の高齢化やらゲーム離れやらで先の展望がね… 携帯機で気軽にスリープしながら寝転がってじゃないと疲労がひどいことになってしまった コンシューマの進行スピードが最盛期の十分の一だよ俺…
313 18/06/21(木)20:20:07 No.513346921
NEWガンブレはあの出来で世界に売るつもりだからたまんない 小手先の延期かましても根本がダメすぎるから手のうちようがない
314 18/06/21(木)20:20:17 No.513346960
>マッハで固定から人が消えて遊べなくなった そんなに 自分も社会人だからゲーセン通いできないし遠方の学生時代の友人とフルブ以来盛り上がろうと思ったらうn… 3ヶ月パス買ったのに1ヶ月でインしなくなるなんて
315 18/06/21(木)20:20:44 No.513347082
>Newをなかったことにしてガンブレ4が作れるってことだろ? Newのアプデすら怪しい気はする まず数値いじりでどうにかなるやつと違うし
316 18/06/21(木)20:21:12 No.513347190
スパクロに入る新規なんて下品エロが好きな層だし そう言うのはキムタカとかでロボも結構…って感じだから新規ではない
317 18/06/21(木)20:21:21 No.513347221
>サイドストーリーズってムービーシーンもブルーだけに偏ってたり >元々ブルー単品のリメイクだったのが後から横槍入って調整不足に至った風に見える まんまその経緯を取材で言ってたよ プロデューサーがソシャゲ畑だからテキトーにぶっこんできたんだろうな
318 18/06/21(木)20:21:24 No.513347238
>新規参入者増やす努力しないとそりゃ無理よ それこそキャラゲーだから新規は望めないだろう アニメタイトルの持ってる人数が先細ってるんだから
319 18/06/21(木)20:21:28 No.513347253
結果固定客も離れて潰えるのがいつものバンダイゲーだな
320 18/06/21(木)20:21:38 No.513347301
要するにバンナムってゴミって話でしょ
321 18/06/21(木)20:21:44 No.513347320
>>連ジも連ザもエクバもバーサスも全部開発はバイキングだぞ >>販売がカプコンからバンナムに移行しただけ >バイキングは連ザ開発スタッフがカプコンから独立した会社だぞ >設立年見てこい時系列おかしいってわかるから 連ジがバイキングとかなんか凄いな あきまんがザクレロ作ったり,ガチャフォースの隣でエウティタ作ってたのに
322 18/06/21(木)20:21:56 No.513347389
>すごい嫌な気分になるなそれ… 一応Zガンダム本編であったはずのセリフなんだけどね こんだけの要望がありました!でも全部実現できませんでした! 後日配信なり有料DLCとかで拡張していきます!みたいな内容をキャラ漫才でごまかしてる感じ
323 18/06/21(木)20:22:00 No.513347415
>スパクロに入る新規なんて下品エロが好きな層だし >そう言うのはキムタカとかでロボも結構…って感じだから新規ではない 豪ちゃんの時点で何いってんだすぎる… というかスパクロスパロボとしても頑張ってるよ
324 18/06/21(木)20:22:01 No.513347418
>クロスオメガってどうなんだろ… >その役割を少しも果たせてないのかな 新規がどうかは分からんけど立派に稼いでる
325 18/06/21(木)20:22:05 No.513347436
>結果固定客も離れて潰えるのがいつものバンダイゲーだな 折り込み済みの自転車操業だな…
326 18/06/21(木)20:22:14 No.513347460
完全新規に受けるロボがFAGとかシンカリオンとかことごとくバンダイ以外で笑えない
327 18/06/21(木)20:22:35 No.513347544
>スパクロに入る新規なんて下品エロが好きな層だし お前スパロボ本編のキャラが大概なの知ってて言ってんだろ!!
328 18/06/21(木)20:22:38 No.513347562
スパクロは露骨にユニット格差あるから自分の好きな機体で大暴れ!みたいなのは難しい 改造要素なんてオマケみたいなもんだし
329 18/06/21(木)20:22:50 No.513347617
>結果固定客も離れて潰えるのがいつものバンダイゲーだな でもなんだかんだでバーサスの家庭版が出たらまた買うと思う…しかもどうせ遊ぶならプレミアムエディション版 流石にフォースみたいな見えてるアレには突撃しないけど