ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/21(木)19:09:48 No.513331697
ある意味死ぬよりよっぽど曇らせ案件だった…
1 18/06/21(木)19:12:30 No.513332204
記憶喪失にしてもそうだけど後は復活するだけだから死ぬよりよほどハッピーエンドのハードルは下がってると思う
2 18/06/21(木)19:13:47 No.513332442
夫の愛を信じよう
3 18/06/21(木)19:14:11 No.513332520
むしろあの夫また行動力をあらぬ方向へ向けるのでは…
4 18/06/21(木)19:14:48 No.513332623
ヒロに押される車椅子で桜並木のなかを進むゼロツーいいよね
5 18/06/21(木)19:15:37 No.513332771
さっくり死ぬよりじわじわ効いてくるからな ミツココとか見ろよ18話時点では割と楽観視してたけど正直今じゃ胃がキリキリしてくるぜ
6 18/06/21(木)19:15:51 No.513332812
一方ココロは全く記憶にない妊娠を宣告された
7 18/06/21(木)19:16:01 No.513332839
>むしろあの夫また行動力をあらぬ方向へ向けるのでは… 重要な部分は映さない予告なのでBパートでやらかしそう
8 18/06/21(木)19:17:26 No.513333110
最終的に周りがなんとかしてくれてないと今んとこ行動力発揮してもろくな事になってないからな…
9 18/06/21(木)19:17:54 No.513333213
少なくともゴローがあんな顔になる程度のことは言い出す
10 18/06/21(木)19:18:19 No.513333297
石田まで廃人化してて吹いたけどこれなら這い上がってきそうだ
11 18/06/21(木)19:18:43 No.513333366
新ナナ姉がどう見ても胡散臭さしかないからあれがどう動くかによるかな…
12 18/06/21(木)19:19:00 No.513333424
早く元気になってほしい…
13 18/06/21(木)19:19:01 No.513333429
>ヒロに押される車椅子で桜並木のなかを進むゼロツーいいよね 鉄血でみた
14 18/06/21(木)19:19:13 No.513333479
ミツルドン引きしてたのは何でかな
15 18/06/21(木)19:19:18 No.513333493
イクノは思ってたよりは大丈夫そうだったな 顔が見えなかったけど
16 18/06/21(木)19:19:58 No.513333602
今日ミニストップ行ったら クリアファイル無料でもらえたぞ
17 18/06/21(木)19:20:19 No.513333673
要介護状態はつらぁい…
18 18/06/21(木)19:20:22 No.513333691
>ミツルドン引きしてたのは何でかな おおよそ父親であること告げられて声掛けようとしたらココロに突き飛ばされたとかそんなとこでは
19 18/06/21(木)19:20:28 No.513333713
ミツルはか弱い だからあまりいじめるな
20 18/06/21(木)19:21:08 No.513333850
>要介護状態はつらぁい… 介護って意味ではあの戦いで生き残ったコドモも老化現象で何人かは要介護状態になってそうで
21 18/06/21(木)19:21:24 No.513333901
>新ナナ姉がどう見ても胡散臭さしかないからあれがどう動くかによるかな… 俺は周りの急変化について来られない可愛いムーブ期待してるぞ!
22 18/06/21(木)19:21:53 No.513333992
出産シーンはグロすぎて観たら二度とヤらなくなる旦那さんもいるほどです
23 18/06/21(木)19:23:12 No.513334270
ほらゼロツー…君が描いた絵本だよ…
24 18/06/21(木)19:23:40 No.513334353
地球再生に関してはマグマ燃料の過剰採取が原因みたいだし 戦いが終わった後はそれを地球に使えば自然は自ずと蘇りそうではある
25 18/06/21(木)19:24:19 No.513334466
というかナインズの生き残りがもろ要介護案件っぽいよねあれ
26 18/06/21(木)19:24:26 No.513334491
>ほらゼロツー…君が描いた絵本だよ… あー… あーいん… えおん…
27 18/06/21(木)19:25:58 No.513334807
やめろぉ!
28 18/06/21(木)19:27:07 No.513335043
ヒロも叫竜になりかけてるからその力をゼロツーに分け与えて…とかは考えてそう もちろん与えたら死ぬとかのリスク込みで
29 18/06/21(木)19:27:27 No.513335089
ミクは抱えてる衣類?血が付いてるけどなんなんですかね
30 18/06/21(木)19:27:58 No.513335203
次回は貴重なココロちゃんの出産シーンなんだ…
31 18/06/21(木)19:28:27 No.513335303
あと三話もあるので最終回まで存分に曇らせようねぇ…
32 18/06/21(木)19:28:37 No.513335334
ほぼ植物状態になったゼロツーが最終回で だぁ…りぃんって呟くハッピーエンドだよ
33 18/06/21(木)19:29:07 No.513335431
というか3話もあるから絶対まだなにか曇らせ事件が追加される
34 18/06/21(木)19:29:38 No.513335525
話逸れるけどミツルってなんかリョナ担当かオメーってぐらい苦痛に歪んだ顔してる気がする
35 18/06/21(木)19:30:16 No.513335638
ゼロツーの腕に包帯巻かれてたのは前回の怪我の治療中という事なのかそれとも自傷が原因かな
36 18/06/21(木)19:31:15 No.513335838
>話逸れるけどミツルってなんかリョナ担当かオメーってぐらい苦痛に歪んだ顔してる気がする このアニメのキャラ環境的にそんな顔ばっかりでは
37 18/06/21(木)19:31:15 No.513335840
どうせプラメモみたいになるから大丈夫だよ
38 18/06/21(木)19:32:24 No.513336074
>話逸れるけどミツルってなんかリョナ担当かオメーってぐらい苦痛に歪んだ顔してる気がする すました顔は歪ませたくなるのだろう
39 18/06/21(木)19:33:05 No.513336220
まあ3話でテクノブレイクするだけはあるよ
40 18/06/21(木)19:34:42 No.513336528
>すました顔は歪ませたくなるのだろう 和解してからかわいい顔するようになっただろ!
41 18/06/21(木)19:34:47 No.513336541
むう…若若介護…?
42 18/06/21(木)19:34:51 No.513336554
>鉄血でみた あっちは車椅子に座ってるほうも元気だけどこっちは・・・
43 18/06/21(木)19:35:07 No.513336616
王子様の愛が試される
44 18/06/21(木)19:36:13 No.513336839
>王子様の愛が試される この程度は一般人でも気合いでやる さあ自分も相手も老いるまでひたすら介護しようねえ…愛があるならできるよねえ…
45 18/06/21(木)19:36:32 No.513336896
ヒロがどうにかしようとするにしても今までみたいに会いに行ったり走って逃げてどうなる自体でもないから 打開策があるにしても誰かからそれを教えてもらわんことには…
46 18/06/21(木)19:36:54 No.513336971
王子様…お姫様…絵本… ははーんこれはキスで目覚めるな?! 俺はくわしいんだ
47 18/06/21(木)19:37:08 No.513337015
>鉄血でみた ガリガリくんはうつろな目とかじゃなかっただろ!
48 18/06/21(木)19:38:26 No.513337263
見てごらんゼロツー 桜だよ
49 18/06/21(木)19:38:44 No.513337305
まあ博士がこんな事もあろうかとってなんかそれっぽいもの残しておいてくれるだろう
50 18/06/21(木)19:39:02 No.513337368
全てはコドモ達を曇らせるための舞台装置だった…?
51 18/06/21(木)19:39:47 No.513337514
>全てはコドモ達を曇らせるための舞台装置だった…? さい らま
52 18/06/21(木)19:41:19 No.513337795
…これヴィルム逃げる必要まったくなかったのでは?
53 18/06/21(木)19:41:55 No.513337917
>見てごらんゼロツー >桜だよ きれい だーりん だいすき
54 18/06/21(木)19:43:16 No.513338163
だぁー…りん…だぁ…りん…
55 18/06/21(木)19:44:46 No.513338473
ほらゼロツー 俺君より魚獲るの上手くなったよ
56 18/06/21(木)19:45:29 No.513338607
あの時見せられなかったことも言いたかったことも 今はもう伝わらないのいいよね
57 18/06/21(木)19:48:23 No.513339205
天真爛漫な子が虚ろな目をしてるのいい…やっぱよくねえ…
58 18/06/21(木)19:50:16 No.513339637
>…これヴィルム逃げる必要まったくなかったのでは? 結果的に見ればそうだけどあの段階ではアパスが限界だなんてわからないし槍だけ持って損切り出来るのはクレバーすぎる
59 18/06/21(木)19:50:44 No.513339739
もう少しその…手心を…
60 18/06/21(木)19:51:08 No.513339810
>結果的に見ればそうだけどあの段階ではアパスが限界だなんてわからないし 一応パパたちが作らせたもののはずなのにそこわからんのかね 重要な決戦兵器だったのに
61 18/06/21(木)19:51:26 No.513339874
ダリフラ世界の記憶なんて消しても速攻思い出すし…
62 18/06/21(木)19:51:57 No.513339969
>一応パパたちが作らせたもののはずなのにそこわからんのかね >重要な決戦兵器だったのに そりゃ爆弾にしたはずのアパスが再起動した時点で完全にパパたちの計算から外れてるんだから分かるわけない
63 18/06/21(木)19:51:57 No.513339973
良かったね王子様 ゼロツーがまた言葉を覚えていくところを見られるんだ 最初に覚えた言葉はダーリン
64 18/06/21(木)19:52:09 No.513340008
>天真爛漫な子が虚ろな目をしてるのいい…やっぱよくねえ… マグロプレイの絵はでるだろうなって
65 18/06/21(木)19:52:18 No.513340043
>重要な決戦兵器だったのに 自爆させる予定だったもんが再起動してるんだからもう予想外だろう
66 18/06/21(木)19:53:24 No.513340274
まあ開発に携わったはずの博士がもうお手上げで3人いればなんか起こるかもね!って願望に近い方法しか思いつかなかったくらいだもんな
67 18/06/21(木)19:55:04 No.513340602
>一応パパたちが作らせたもののはずなのにそこわからんのかね >重要な決戦兵器だったのに 爆弾化解除自体イレギュラー案件だったし… そもそも感情とか無い方が良いよねーなパパ達的には愛の力で解決!自体が想像の外なのでは
68 18/06/21(木)19:55:42 No.513340730
叫竜の姫かその細胞でもないと通れなかった扉もゼロツーで行くつもりっぽかったし パパ側も割と探り探りやっている感じ
69 18/06/21(木)19:57:02 No.513340995
そもそもが叫竜側からパクった技術で適当にやってるから自分達にわからんこと多すぎるんだろうけど それより精神体だから時間はいくらでもあるし万が一にも死ぬ可能性がでてきたならさっさと逃げてまた来るよ!したほうがいいって判断だと思う
70 18/06/21(木)19:58:19 No.513341274
相当な時間と手間かけて準備したのに随分あっさりと見切りつけたからなぁ
71 18/06/21(木)19:59:17 No.513341462
>そもそも感情とか無い方が良いよねーな そんな話だったっけ みんなで肉体捨てて永久の快楽を楽しもうぜ!くらいだったと思ったが
72 18/06/21(木)19:59:26 No.513341505
>叫竜の姫かその細胞でもないと通れなかった扉もゼロツーで行くつもりっぽかったし >パパ側も割と探り探りやっている感じ アパス改造の段階だと普通に通れてたんじゃない?というかそうじゃないと改造出来ない 多分姫が来たことで扉ロックした感じじゃないかな
73 18/06/21(木)19:59:30 No.513341519
>それより精神体だから時間はいくらでもあるし万が一にも死ぬ可能性がでてきたならさっさと逃げてまた来るよ!したほうがいいって判断だと思う めっちゃ現実的な判断だけどアニメでそれ悪役にやらせると観てる側というか主人公側が世代交代必須のクソゲーになってつまんなくなるからある意味エンタメ作品ではご法度なんだよね そこを解禁してどうやってこっち側に気持ちの良いエンドにするつもりなんだろう
74 18/06/21(木)19:59:43 No.513341560
>良かったね王子様 >ゼロツーがまた言葉を覚えていくところを見られるんだ >最初に覚えた言葉はダーリン 悲しすぎる…
75 18/06/21(木)19:59:54 No.513341592
取り込んだ文化の兵器を戦士として使ってる云々を見るに アパスwithフリングホルニもその枠の予定だったんだろうか
76 18/06/21(木)20:00:10 No.513341684
>相当な時間と手間かけて準備したのに随分あっさりと見切りつけたからなぁ 斥候の派遣に6000万年の間があっただけでパパ星人の地球での活動期間って100年くらいしかないよ 多分パパ星人からすれば数秒の出来事で気にすらしてないと思う
77 18/06/21(木)20:00:53 No.513341848
>そこを解禁してどうやってこっち側に気持ちの良いエンドにするつもりなんだろう 肉体の枷がいらんわ!って状態だから肉体と世代交代の素晴らしさを伝えて…とか
78 18/06/21(木)20:01:46 No.513342080
改造されてたのってアパスそのものじゃなくてコアになるストレリチアじゃね?
79 18/06/21(木)20:02:23 No.513342245
あんな無理やり引っこ抜けるなら不老不死なんかにしないで産めよ増やせよして集めたほうが良かったんじゃ って思ったけど優先順位的には叫竜討伐のほうが先だったのかね
80 18/06/21(木)20:02:56 No.513342382
今度はヒロがゼロツーを竜化させて記憶を共有すればいい
81 18/06/21(木)20:03:26 No.513342532
全員竜化で文明を保持する ヨシ!
82 18/06/21(木)20:03:34 No.513342578
>めっちゃ現実的な判断だけどアニメでそれ悪役にやらせると観てる側というか主人公側が世代交代必須のクソゲーになってつまんなくなるからある意味エンタメ作品ではご法度なんだよね 少なくともこのアニメに限って言えばそこはぶっちゃけどうでもいい話だからな ヒロとゼロツー二人の物語としてどう終わるかってのがメインだから
83 18/06/21(木)20:03:54 No.513342678
>改造されてたのってアパスそのものじゃなくてコアになるストレリチアじゃね? あのでかい手を改造したのがアパスだと思う 改造しないと操って宇宙に持ち出せないだろうし
84 18/06/21(木)20:04:10 No.513342773
輸送機飛ばせるとか大人たち結構生き残ってる?
85 18/06/21(木)20:04:22 No.513342834
というかパパ達の行動なんて数万年後だしほぼどうでもいい
86 18/06/21(木)20:04:25 No.513342846
>>そもそも感情とか無い方が良いよねーな >そんな話だったっけ >みんなで肉体捨てて永久の快楽を楽しもうぜ!くらいだったと思ったが 子供たちの感情抑制や記憶消去とかやったり凪のような状態がーってとか言ってたから俺がそういう風に解釈してただけなんだ
87 18/06/21(木)20:04:52 No.513342952
>輸送機飛ばせるとか大人たち結構生き残ってる? 大人たちは基本都市でぬくぬく不老不死ライフ満喫してたから関係ないだろう
88 18/06/21(木)20:05:23 No.513343073
斥候のあとの第二陣だしちょっと後ろに本体が待ち構えてたりしない?
89 18/06/21(木)20:06:01 No.513343240
>子供たちの感情抑制や記憶消去とかやったり凪のような状態がーってとか言ってたから俺がそういう風に解釈してただけなんだ あれは単に手駒に感情はいらんって判断だろう 記憶消去は無駄に反感買っただけだし別にする必要なかったんじゃって思うけど
90 18/06/21(木)20:06:12 No.513343277
この後はゼロツーの精神を取り戻すために宇宙にいってヴィルムと対決だと思う
91 18/06/21(木)20:06:23 No.513343326
>斥候のあとの第二陣だしちょっと後ろに本体が待ち構えてたりしない? だったらあの時点で撤退する理由がない
92 18/06/21(木)20:06:37 No.513343386
愛でついでに倒せるならそれでいいし 倒せなきゃ倒せないで子孫頑張れで済む話だからな
93 18/06/21(木)20:07:15 No.513343541
>ヒロとゼロツー二人の物語としてどう終わるかってのがメインだから ゼロツーの記憶が戻りました!やったーハッピーエンド! エンディングの後にヒロとゼロツーの子孫っぽいキャラが何も知らずに家族団欒してるところに襲いくるパパ達…でエンド 爽やかだけどどこか不穏な空気と続編への予感を残す終わり方とかどうでしょう
94 18/06/21(木)20:07:15 No.513343542
>斥候のあとの第二陣だしちょっと後ろに本体が待ち構えてたりしない? その斥候がくるのに6000万年かかってるし早くても数万年は先の話だろう 前に失敗してるのに斥候だす呑気さだし
95 18/06/21(木)20:07:46 No.513343688
>あんな無理やり引っこ抜けるなら不老不死なんかにしないで産めよ増やせよして集めたほうが良かったんじゃ 無理やり引っこ抜けたのは不老不死化してた人たちだけじゃないの? 不老不死の技術にそこら辺の罠を混ぜ込んでたんじゃなかろうか