虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/21(木)18:55:14 もう売... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/21(木)18:55:14 No.513328570

もう売って捌くの諦めたほうが良いのでは…

1 18/06/21(木)18:59:14 No.513329461

天下一クソスマホ武道会開こうぜ!

2 18/06/21(木)19:00:13 No.513329685

これ買われても店員が逆恨みされないか

3 18/06/21(木)19:00:47 No.513329815

なにこれクソスマホ?

4 18/06/21(木)19:00:53 No.513329832

バラして中身売ったらいい小遣い稼ぎになりそう

5 18/06/21(木)19:01:35 No.513329966

なんでウィンドウズにしちゃったんだろうな

6 18/06/21(木)19:01:49 No.513330024

お風呂でimgするフォンとしてつかえないかな

7 18/06/21(木)19:02:54 No.513330254

4k払うならもっと選択肢あるかと…

8 18/06/21(木)19:03:29 No.513330377

>4k払うならもっと選択肢あるかと… そんなに酷いの?

9 18/06/21(木)19:04:06 No.513330500

winモバイル一度さわりたいけど買いたくはない

10 18/06/21(木)19:04:44 No.513330651

またぶん投げてきたな… ぜったい消せない広告とか入ってるんです?

11 18/06/21(木)19:05:40 No.513330854

一番上の行読んでなくてそんなクソクソ言わなくても…って思ってた

12 18/06/21(木)19:05:46 No.513330877

Windowsタブレットならそれなりに使えるけども Windowsフォンはもうそびえ立つアレ

13 18/06/21(木)19:05:56 No.513330918

なんで安いの?

14 18/06/21(木)19:06:50 No.513331098

なんで駄目なの?

15 18/06/21(木)19:07:40 No.513331285

>なんで駄目なの? ノキアが消えかけるほどのだめっぷり

16 18/06/21(木)19:07:43 No.513331294

何年か前に友達がネタで買ってたけども しょっちゅうフリーズするのでそうなったら裏蓋開けて電池抜かなきゃいけないんだぜハハハ って言っててそらあかんと

17 18/06/21(木)19:07:45 No.513331307

なるほどWindowsCEの残党か…

18 18/06/21(木)19:07:51 No.513331328

win電話は艦これできたら飛びついてたよ

19 18/06/21(木)19:08:06 No.513331369

>なんで駄目なの? ダメじゃなきゃこの値段になってない

20 18/06/21(木)19:08:27 No.513331443

タダならほしい気はするがこれ金払って買うくらいだったらピザか寿司でも食うわ

21 18/06/21(木)19:09:29 No.513331640

スマホでwinOSってだけで選択肢から外す人は多いような

22 18/06/21(木)19:10:03 No.513331746

ポケモンGOできるなら欲しい

23 18/06/21(木)19:10:06 No.513331749

Vaiophoneとどっちがマシ?

24 18/06/21(木)19:10:50 No.513331882

mameは動くの?

25 18/06/21(木)19:10:58 No.513331902

>スマホでwinOSってだけで選択肢から外す人は多いような どういうこと?

26 18/06/21(木)19:10:59 No.513331904

スマホ専用のソシャゲできる?

27 18/06/21(木)19:11:05 No.513331922

>ポケモンGOできるなら欲しい 出来るわけないだろ

28 18/06/21(木)19:11:35 No.513332028

>スマホ専用のソシャゲできる? できたら死んでない

29 18/06/21(木)19:11:42 No.513332050

>Vaiophoneとどっちがマシ? VAIOPhoneがこの値段だったら飛びつくよ俺

30 18/06/21(木)19:11:44 No.513332062

>スマホ専用のソシャゲできる? Windowsフォン用に移植されてれば

31 18/06/21(木)19:11:45 No.513332063

>何年か前に友達がネタで買ってたけども >しょっちゅうフリーズするのでそうなったら裏蓋開けて電池抜かなきゃいけないんだぜハハハ >って言っててそらあかんと 初期の泥も割とそんなんだったし… 今でも外せないからフリーズしたらどうしようって思うときある

32 18/06/21(木)19:12:29 No.513332200

スマホサイズのパソコンってまだ無理なんだ…

33 18/06/21(木)19:12:57 No.513332285

ストアのしかアプリが使えなかった気がする

34 18/06/21(木)19:13:07 No.513332324

>初期の泥も割とそんなんだったし… そんなレベルで既に成熟しきったandroidやiOSに勝負挑んだんですよ?

35 18/06/21(木)19:13:13 No.513332341

>今でも外せないからフリーズしたらどうしようって思うときある 最近の端末は電源ボタン長押しで強制シャットダウンできない?

36 18/06/21(木)19:13:22 No.513332366

>>スマホでwinOSってだけで選択肢から外す人は多いような >どういうこと? App Store使えないiPhoneとか欲しい?

37 18/06/21(木)19:13:27 No.513332379

スマホ黎明期にIS12T買うか悩んだよ

38 18/06/21(木)19:13:45 No.513332432

>スマホサイズのパソコンってまだ無理なんだ… ちょくちょく出てるけど 小さくて使いにくく誰も買わない

39 18/06/21(木)19:13:46 No.513332435

>ストアのしかアプリが使えなかった気がする それに関してはストアじゃないアプリが使えるAndroidがちょっとおかしいんだ

40 18/06/21(木)19:14:11 No.513332516

昔windowsce入ったPHSにopera入れてここ見てたなあ

41 18/06/21(木)19:14:24 No.513332558

>App Store使えないiPhoneとか欲しい? >初期のiPhoneも割とそんなんだったし…

42 18/06/21(木)19:14:27 No.513332566

GoogleとAppleに対抗できる存在とくればMicrosoft! スマホ二極化を避ける為にも皆さん応援してくださいね!

43 18/06/21(木)19:14:50 No.513332630

>ストアのしかアプリが使えなかった気がする CEより劣化してんのか

44 18/06/21(木)19:15:06 No.513332671

winフォンは艦これできないからおとなしく8インチのwinタブ買ったマン

45 18/06/21(木)19:15:09 No.513332680

WinPhone一台欲しいし1000円位なら買うよ

46 18/06/21(木)19:15:16 No.513332703

Googleマップとかyoutubeとかが使えないスマホってだけでもう普段使うのが苦行になる ブラウザから使えると言えば使えるんだけども

47 18/06/21(木)19:15:18 No.513332707

試しにwpj40-10買った時にF10入れてみたがタッチ精度が悪すぎて常用するもんじゃないと感じたぞ

48 18/06/21(木)19:15:24 No.513332730

surfaceはRTといううんこもあったとはいえいい感じで軌道に乗ってるのに Winモバイルはなんでグダグダになったんだろう

49 18/06/21(木)19:15:42 No.513332786

エロフラとか動くなら買いたい

50 18/06/21(木)19:15:47 No.513332803

>WinPhone一台欲しいし1000円位なら買うよ そう言って買った奴みたことない

51 18/06/21(木)19:15:59 No.513332830

このご時勢で見事なゴミに成り下がった

52 18/06/21(木)19:16:22 No.513332903

>surfaceはRTといううんこもあったとはいえいい感じで軌道に乗ってるのに >Winモバイルはなんでグダグダになったんだろう タブレットだから

53 18/06/21(木)19:16:31 No.513332928

5年前の泥スマホ使ってるんだけどネットサーフィンと電話しかしないなら得なんだろうか

54 18/06/21(木)19:16:47 No.513332982

>GoogleとAppleに対抗できる存在とくればMicrosoft! >スマホ二極化を避ける為にも皆さん応援してくださいね! 応援してもらったのにこのザマですよ

55 18/06/21(木)19:17:22 No.513333096

jelly proが欲しいけど一週間くらい使ったら満足しそうで買えない

56 18/06/21(木)19:17:31 No.513333126

>5年前の泥スマホ使ってるんだけどネットサーフィンと電話しかしないなら得なんだろうか そう思うなら買って使ってみたら?

57 18/06/21(木)19:17:41 No.513333164

>エロフラとか動くなら買いたい フラッシュ動くならうんこ扱いされなかった

58 18/06/21(木)19:18:02 No.513333240

AndroidアプリもiosアプリもwindowsPCで作れるんだからどっちも使えるんじゃないの…使えないの…?

59 18/06/21(木)19:18:03 No.513333245

>5年前の泥スマホ使ってるんだけどネットサーフィンと電話しかしないなら得なんだろうか ペリアならZ3辺りだろうし今でも十分通用するんじゃない?

60 18/06/21(木)19:18:07 No.513333258

>そう言って買った奴みたことない is12tは買ったし…

61 18/06/21(木)19:18:22 No.513333304

安けりゃいいなら中華androidでいいしなぁ…

62 18/06/21(木)19:19:20 No.513333498

窓ホンまだ流通してたのか 信じられん誰が買うんだ

63 18/06/21(木)19:19:30 No.513333526

安さにつられて飛びつくバカがバカを見るバカ端末

64 18/06/21(木)19:19:42 No.513333560

アプリはないのが当たり前みたいな状態の中でたまにちゃんとWindowsPhone向けアプリ出してるとこあるとすげえ!ってなる LINEとか

65 18/06/21(木)19:20:07 No.513333629

>安さにつられて飛びつくバカがバカを見るバカ端末 いくら安くてもこれに飛びつく奴はいないだろ

66 18/06/21(木)19:20:10 No.513333638

なまじWinって名前ついてるからWindowsアプリもつかえんの!?みたいに勘違いされてがっかりされるんだ アップルのMacOSとiOSみたいに別の名前つけてればそんな勘違いされなくて純粋に新しいものとして評価されてただろうに

67 18/06/21(木)19:20:23 No.513333695

>窓ホンまだ流通してたのか 在庫が投げ売られてる状態ってのは流通してるって言っていいのかどうか…

68 18/06/21(木)19:20:32 No.513333730

これは飛びつく奴より売る奴が悪いよ

69 18/06/21(木)19:20:39 No.513333746

Zuneの頃はあんなに光ってたのに

70 18/06/21(木)19:20:41 No.513333759

水没した時に緊急でデータ移行やらしたいときはありかもしれない

71 18/06/21(木)19:20:42 No.513333765

>いくら安くてもこれに飛びつく奴はいないだろ 老人はOSの違いなんて判らないから…

72 18/06/21(木)19:20:48 No.513333775

>>エロフラとか動くなら買いたい >フラッシュ動くならうんこ扱いされなかった windowsなのにダメなのか

73 18/06/21(木)19:21:05 No.513333832

CEの頃はまだなんとか戦えてた windows mobileがどうしようもなかった

74 18/06/21(木)19:21:11 No.513333855

えっwinNTと同程度使えるんじゃないの?

75 18/06/21(木)19:21:14 No.513333865

>水没した時に緊急でデータ移行やらしたいときはありかもしれない androidからWindowsフォンにデータ移行出来るわけないだろ

76 18/06/21(木)19:21:16 No.513333871

>アップルのMacOSとiOSみたいに別の名前つけてればそんな勘違いされなくて純粋に新しいものとして評価されてただろうに それこそWindowsって名前が付いてることにしか価値がない製品だし…

77 18/06/21(木)19:21:35 No.513333932

>えっwinNTと同程度使えるんじゃないの? 構想でしかないからな

78 18/06/21(木)19:21:43 No.513333956

でも予備端末としては悪くないのでは? 電話もメールも使えるだろ

79 18/06/21(木)19:21:56 No.513334001

IS12Tは悪うないよ

80 18/06/21(木)19:21:58 No.513334010

>老人はOSの違いなんて判らないから… 老人なら騙してiPhone x売りつけるし…

81 18/06/21(木)19:22:04 No.513334031

信じがたいがFF1と3が移植されてる スクエニがちょっぴりだけ頑張ってるようだ

82 18/06/21(木)19:22:07 No.513334047

アーキテクチャがx86じゃないのにWindowsアプリが動くわけねーだろ!

83 18/06/21(木)19:22:29 No.513334125

>それこそWindowsって名前が付いてることにしか価値がない製品だし… これに関してはWindowsって名前が付いてるから価値が暴落したのでは…

84 18/06/21(木)19:22:35 No.513334138

ユニバーサルアプリは使えるんだっけ?

85 18/06/21(木)19:22:39 No.513334151

ソシャゲ出来ないのもかなしい

86 18/06/21(木)19:22:49 No.513334190

>でも予備端末としては悪くないのでは? 前に使っていたスマホでよくない

87 18/06/21(木)19:22:50 No.513334199

待ってじゃあコレ何ならできるの…

88 18/06/21(木)19:22:52 No.513334203

ブラゲーもWindowsのエッチなゲームもできません

89 18/06/21(木)19:22:59 No.513334232

>えっwinNTと同程度使えるんじゃないの? わざとらしい

90 18/06/21(木)19:23:00 No.513334233

>なまじWinって名前ついてるからWindowsアプリもつかえんの!?みたいに勘違いされてがっかりされるんだ >アップルのMacOSとiOSみたいに別の名前つけてればそんな勘違いされなくて純粋に新しいものとして評価されてただろうに よく知らないままwinRT機買って絶望した人少なからずいたと思うわ

91 18/06/21(木)19:23:08 No.513334254

>でも予備端末としては悪くないのでは? >電話もメールも使えるだろ ガラケーでいいよね

92 18/06/21(木)19:23:22 No.513334293

>ユニバーサルアプリは使えるんだっけ? まだ使えないけど今後使えるようになる予定

93 18/06/21(木)19:23:38 No.513334346

Ubuntuphone発売まだかな…

94 18/06/21(木)19:24:18 No.513334462

World of Tanks Blitzができるよ!

95 18/06/21(木)19:24:29 No.513334498

>でも予備端末としては悪くないのでは? >電話もメールも使えるだろ >そう思うなら買って使ってみたら?

96 18/06/21(木)19:24:49 No.513334564

Amazonもタブレットだけじゃなくてスマホも出せばいいのにー

97 18/06/21(木)19:25:06 No.513334621

auはFirefoxphoneといいクソOS大好き

98 18/06/21(木)19:25:34 No.513334716

>まだ使えないけど今後使えるようになる予定 それで今後新しいWindowsMobileスマホは出るんです…?

99 18/06/21(木)19:25:46 No.513334762

fire phoneか

100 18/06/21(木)19:25:50 No.513334774

>待ってじゃあコレ何ならできるの… 電話とネットサーフィンとメール

101 18/06/21(木)19:26:01 No.513334820

>Ubuntuphone発売まだかな… Sailfish使おう

102 18/06/21(木)19:26:04 No.513334827

>Amazonもタブレットだけじゃなくてスマホも出せばいいのにー 出した 即死した

103 18/06/21(木)19:26:09 No.513334840

ぼくはTizenちゃん!

104 18/06/21(木)19:26:15 No.513334862

あれ?ストアのUWPアプリってWim10mobileでもほぼそのまま使えるんじゃなかったっけ?

105 18/06/21(木)19:26:16 No.513334864

>それで今後新しいWindowsMobileスマホは出るんです…? 出るといいね…

106 18/06/21(木)19:26:46 No.513334975

泥に入れ替えられるなら…

107 18/06/21(木)19:27:33 No.513335108

>泥に入れ替えられるなら… いやもう安い泥スマホ買おうぜ!

108 18/06/21(木)19:27:35 No.513335121

>あれ?ストアのUWPアプリってWim10mobileでもほぼそのまま使えるんじゃなかったっけ? ARMに対応してれば

109 18/06/21(木)19:27:46 No.513335169

>泥に入れ替えられるなら… そんな手間かけるなら中華泥端末最初から買った方がいい

110 18/06/21(木)19:28:23 No.513335285

アプリもなしソシャゲもできない動作もクソ重いで 逆に何ができるんです?

111 18/06/21(木)19:28:35 No.513335328

MSがソリティアとかEdgeとかをAndroidに移植しだした つまりそういうことだ

112 18/06/21(木)19:28:45 No.513335358

>auはFirefoxphoneといいクソOS大好き 無線の規格とかも昔から非主流な方選ぶ癖が

113 18/06/21(木)19:28:48 No.513335367

>アプリもなしソシャゲもできない動作もクソ重いで >逆に何ができるんです? アプリはあるよ!! Windowsストアのアプリがな!

114 18/06/21(木)19:29:00 No.513335405

DirectXが動くからゲーム分野では順分勝機ある

115 18/06/21(木)19:29:02 No.513335414

>アプリもなしソシャゲもできない動作もクソ重いで >逆に何ができるんです? >電話とネットサーフィンとメール >ガラケーでいいよね

116 18/06/21(木)19:29:08 No.513335439

ソシャゲできないのはメリットかもしれない

117 18/06/21(木)19:29:31 No.513335507

>アプリもなしソシャゲもできない動作もクソ重いで >逆に何ができるんです? >>電話もメールも使えるだろ >ガラケーでいいよね

118 18/06/21(木)19:29:36 No.513335522

書き込みをした人によって削除されました

119 18/06/21(木)19:30:18 No.513335647

>DirectXが動くからゲーム分野では順分勝機ある それで…そのなんとかXを活用したゲームは出てるんです?

120 18/06/21(木)19:30:29 No.513335681

PCで出来る事が全部こっちでも出来るってくらいじゃないと…

121 18/06/21(木)19:31:11 No.513335824

ガラケーは多分高いからねこれより

122 18/06/21(木)19:31:13 No.513335832

>それで…そのなんとかXを活用したゲームは出てるんです? す…ストアにあれば…

123 18/06/21(木)19:31:18 No.513335857

>>DirectXが動くからゲーム分野では順分勝機ある >それで…そのなんとかXを活用したゲームは出てるんです? 20年位前から色々と…

124 18/06/21(木)19:31:34 No.513335914

>PCで出来る事が全部こっちでも出来るってくらいじゃないと… 無茶言うなよハゲ

125 18/06/21(木)19:31:43 No.513335944

>PCで出来る事が全部こっちでも出来るってくらいじゃないと… pcで出来る事をやるにはタブレットサイズじゃないと実際厳しい だからWindowsタブレットはそこそこ売れてるけどWindowsフォンは壊滅した

126 18/06/21(木)19:31:45 No.513335950

WinMobileにはアプリがないなんてデマを言うんじゃない この豪華ラインナップを見て腰を抜かすんだな https://www.microsoft.com/ja-jp/store/appsvnext/windows-phone

127 18/06/21(木)19:32:14 No.513336032

xboxのゲームは全部windowsで出来るって聞いたし…

128 18/06/21(木)19:32:14 No.513336033

>20年位前から色々と… それはpc用だろ

129 18/06/21(木)19:32:30 No.513336086

>PCで出来る事が全部こっちでも出来るってくらいじゃないと… WINタブ買って一番最初に思った事が操作しにくいなコレ…だったから PCで出来る事が全部できてもきっついんじゃないかなぁ…

130 18/06/21(木)19:32:41 No.513336125

じゃあFlashplayerは…?

131 18/06/21(木)19:33:01 No.513336205

スマホがゴミでもまあ許すけどPCOSくらいはまともなの出してくれマジで

132 18/06/21(木)19:33:08 No.513336231

このガラスマホを企画した責任者は斬首か切腹になってもおかしくないのでは

133 18/06/21(木)19:33:30 No.513336296

>https://www.microsoft.com/ja-jp/store/appsvnext/windows-phone すげえ!四国のイオンみてぇだ!

134 18/06/21(木)19:34:11 No.513336436

>このガラスマホを企画した責任者は斬首か切腹になってもおかしくないのでは Windowsフォンの開発部隊はもうとっくに整理されてなかったか

135 18/06/21(木)19:34:16 No.513336450

>スマホがゴミでもまあ許すけどPCOSくらいはまともなの出してくれマジで PCのWin10はまともじゃん

136 18/06/21(木)19:34:21 No.513336467

ぐぐったらやたら色んなバリエーションがあるんだね画像の…

137 18/06/21(木)19:34:50 No.513336553

>すげえ!四国のイオンみてぇだ! 死にたいのか

138 18/06/21(木)19:35:00 No.513336591

ソフトウェア開発者にばら撒くお金があった頃は良かったけどお金が尽きたから終了してしまった

139 18/06/21(木)19:36:14 No.513336846

>それはpc用だろ こういうWinスマホってモバイルPC的存在じゃないの? 昔々のザウルスとか電子手帳以上デスクトップPC未満のパームトップじゃないの?

140 18/06/21(木)19:36:37 No.513336915

>こういうWinスマホってモバイルPC的存在じゃないの? 違うよ >昔々のザウルスとか電子手帳以上デスクトップPC未満のパームトップじゃないの? 違うよ

141 18/06/21(木)19:36:38 No.513336918

ふたばブラウザってあるのかな

142 18/06/21(木)19:37:01 No.513336998

>こういうWinスマホってモバイルPC的存在じゃないの? >昔々のザウルスとか電子手帳以上デスクトップPC未満のパームトップじゃないの? 何を言ってるのかよくわからない

143 18/06/21(木)19:37:07 No.513337013

UMPCー!早く帰ってきてくれーっ!

144 18/06/21(木)19:37:16 No.513337038

>違うよ じゃあ何のためにあるんだコイツ…

145 18/06/21(木)19:37:49 No.513337153

>>すげえ!四国のイオンみてぇだ! >死にたいのか よく四国なんて地獄に住んでるな

146 18/06/21(木)19:38:15 No.513337225

>ふたばブラウザってあるのかな あるよ https://www.microsoft.com/ja-jp/p/f10-image-bbs-browser/9nblggh1ntrd

147 18/06/21(木)19:38:24 No.513337257

よくわかんないけどPC版のwindowsとは全然違うってこと? エロゲとかflashとか動かないの?

148 18/06/21(木)19:38:27 No.513337265

>何を言ってるのかよくわからない 昔のソニーがお出しした無理矢理ケツポケットに捩じ込むスタイルのVAIOなイメージ

149 18/06/21(木)19:38:51 No.513337328

>よくわかんないけどPC版のwindowsとは全然違うってこと? >エロゲとかflashとか動かないの? ずっとそう言ってるだろ

150 18/06/21(木)19:39:08 No.513337381

>昔のソニーがお出しした無理矢理ケツポケットに捩じ込むスタイルのVAIOなイメージ >違うよ >違うよ

151 18/06/21(木)19:39:50 No.513337520

エロゲが動かないWindowsとかただのゴミだろ… そんなのが存在して良いわけがない

152 18/06/21(木)19:39:58 No.513337539

>昔のソニーがお出しした無理矢理ケツポケットに捩じ込むスタイルのVAIOなイメージ それだったらまだ戦えてたし信者だって生まれてた それすらなかった

153 18/06/21(木)19:40:08 No.513337565

>昔のソニーがお出しした無理矢理ケツポケットに捩じ込むスタイルのVAIOなイメージ typePよりもtypeUのほうが近いよ

154 18/06/21(木)19:40:22 No.513337608

>よくわかんないけどPC版のwindowsとは全然違うってこと? >エロゲとかflashとか動かないの? こういう勘違いが起こるからWindowsって名前は避けたほうがよかったんやな

155 18/06/21(木)19:40:23 No.513337613

Windowsの名前をしたただのゴミだよ 期待していることの多くができないよ

156 18/06/21(木)19:40:49 No.513337689

>エロゲが動かないWindowsとかただのゴミだろ… >そんなのが存在して良いわけがない Officeは普通に動くんですけお!!!

157 18/06/21(木)19:41:18 No.513337790

お出掛け先でsteamゲーしたいのに…

158 18/06/21(木)19:41:57 No.513337924

>Officeは普通に動くんですけお!!! それなんのウリにもならないんですよ そもそもiOSでもandroidでも動く

159 18/06/21(木)19:42:35 No.513338038

何をそんなにはしゃいでるんだ

160 18/06/21(木)19:42:46 No.513338074

>お出掛け先でsteamゲーしたいのに… GPD Win!

161 18/06/21(木)19:42:50 No.513338088

あ...IEは動きますでしょうか...?

162 18/06/21(木)19:42:53 No.513338096

なんでもいいからpixel売ってくれませんかね

163 18/06/21(木)19:43:05 No.513338129

※ノキアをゴミにしかけた

164 18/06/21(木)19:43:16 No.513338167

マウスコンピュータが出してたやつは良機だったよ今でも使ってる

165 18/06/21(木)19:43:22 No.513338189

中々来ないな真の第三のスマホOS…

166 18/06/21(木)19:43:47 No.513338263

>お出掛け先でsteamゲーしたいのに… pcのsteamゲームをそのまま動かすなんて iPhoneXでもGALAXYでも無理だ

167 18/06/21(木)19:44:04 No.513338328

>※ノキアをゴミにしかけた 俺だけのせいじゃないし…お前のOSも原因だし…

168 18/06/21(木)19:44:23 No.513338398

ノキアはずーっとゴミなのでは……

169 18/06/21(木)19:44:51 No.513338490

>※ノキアをゴミにしかけた Luminaの遺志を継いだSurfacePhoneがもうすぐ出るから…

170 18/06/21(木)19:44:56 No.513338504

windowsphoneってOSはwindows10なの? それともwindowsCEみたいなゴミ?

171 18/06/21(木)19:45:13 No.513338552

>昔windowsce入ったPHSにopera入れてここ見てたなあ W-ZERO3って言えばいいじゃん!

172 18/06/21(木)19:45:25 No.513338593

>windowsphoneってOSはwindows10なの? 違うよ >それともwindowsCEみたいなゴミ? それ以下だよ

173 18/06/21(木)19:45:56 No.513338703

>pcのsteamゲームをそのまま動かすなんて >iPhoneXでもGALAXYでも無理downwellとかVA11ーhallAとか位は動いてくれそうだがダメ?

174 18/06/21(木)19:46:44 No.513338859

ぶっ壊して違うOSぶち込んでおもちゃにとかもできないやつ?

175 18/06/21(木)19:48:12 No.513339166

>ぶっ壊して違うOSぶち込んでおもちゃにとかもできないやつ? ラズパイじゃねえし…

176 18/06/21(木)19:48:31 No.513339232

どこでもelonaが遊べる奴だったらなぁ…

177 18/06/21(木)19:49:21 No.513339442

最近のゲームって見た目はしょぼくてマシンパワーいらないように見えるけど 要求スペック見たら思ったより高いなってなるの多いよね

178 18/06/21(木)19:49:44 No.513339509

しょぼいなりにでもwinタブや2in1ノートやUMPCみたいに扱えれば

179 18/06/21(木)19:50:03 No.513339587

MSのモバイル分野は基本的にそのとき流行ってる端末のスタイルに飛びつくので… Palm流行ってるときには持ち運ぶデータのブラウジングだけのスタイルを真似し iPhone流行ったら今までユーザーに開放してたアプリやツールの自由な開発を制限し…

180 18/06/21(木)19:50:32 No.513339683

>しょぼいなりにでもwinタブや2in1ノートやUMPCみたいに扱えれば スマホサイズでそれが出来てればまた違ったかもね なんだったんだろうインチ数での使えるOSの制限…

181 18/06/21(木)19:51:51 No.513339940

ストアが貧弱すぎる…

↑Top