虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アメコ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/21(木)18:15:28 No.513319584

    アメコミかってみたけど英語難しい…… ブースターゴールドは超イケてるやつだったぜ! 自分の試合で賭け試合しているとバレるまではな! 光り輝いていた星は一瞬にして燃え尽きてスポーツキャリアはなくしちまった! って読むのに数分かかった

    1 18/06/21(木)18:16:37 No.513319800

    クズじゃねーか!

    2 18/06/21(木)18:17:33 No.513319971

    >クズじゃねーか! ヴィランに金渡してマッチポンプのヒーロー活動したりするよ!

    3 18/06/21(木)18:17:37 No.513319985

    新しい奴ほど新語・俗語・口語表現が多いので 辞書引いても分らない言い回しが結構あるんだよね…

    4 18/06/21(木)18:18:25 No.513320130

    アメコミにハマりたての頃は一話読むのに2時間くらい掛けてたよ俺

    5 18/06/21(木)18:20:18 No.513320470

    ゴールドでブースターってそういう

    6 18/06/21(木)18:23:16 No.513321071

    >新しい奴ほど新語・俗語・口語表現が多いので >辞書引いても分らない言い回しが結構あるんだよね… スパイダーマン誌とか俗語や口語多そうだな

    7 18/06/21(木)18:23:32 No.513321100

    スキャンしてグーグルに読ませれば大体の翻訳をしてくれるかも

    8 18/06/21(木)18:25:00 No.513321373

    生きた英語が学べるってことだろ?

    9 18/06/21(木)18:25:11 No.513321406

    こいつシビルウォーで拗らせて変態マゾ装甲つけたやつ?

    10 18/06/21(木)18:25:58 No.513321570

    始めてアメコミ買ったときain'tが分からなくて悪戦苦闘したよ 口語表現だなんて知らなかったそんなの…

    11 18/06/21(木)18:26:14 No.513321648

    >ヴィランに金渡してマッチポンプのヒーロー活動したりするよ! マッチポンプマンじゃん!

    12 18/06/21(木)18:26:45 No.513321768

    >スキャンしてグーグルに読ませれば大体の翻訳をしてくれるかも 一行区切りで別の文章として読み込まれちゃう余

    13 18/06/21(木)18:27:35 No.513321974

    >こいつシビルウォーで拗らせて変態マゾ装甲つけたやつ? ブースターゴールドはDCでスピードボールはマーベルだ

    14 18/06/21(木)18:27:59 No.513322043

    スレ「」が何買ったか知りたい

    15 18/06/21(木)18:28:37 No.513322176

    昔のアメコミはフォーマルな英語で読みやすいけど 今度はテキスト量が多くてくじけるよ

    16 18/06/21(木)18:28:54 No.513322237

    ペナンスが変態マゾ装甲で通じるのは笑うからやめてくれ いやその通りなんだけどさ!

    17 18/06/21(木)18:29:42 No.513322391

    >新しい奴ほど新語・俗語・口語表現が多いので >辞書引いても分らない言い回しが結構あるんだよね… ソーも大抵わかりにくい喋り方してる奴らばっかりだ 古い!

    18 18/06/21(木)18:30:31 No.513322590

    大昔のアメコミは文字が手描きで印刷も悪くて読めないよ

    19 18/06/21(木)18:30:48 No.513322660

    いいよね筆記体 よめねえ

    20 18/06/21(木)18:30:49 No.513322662

    >昔のアメコミはフォーマルな英語で読みやすいけど >今度はテキスト量が多くてくじけるよ 手描きの筆記体が一番くじける 古いと文章手書きでつらい時がある

    21 18/06/21(木)18:31:02 No.513322707

    >スレ「」が何買ったか知りたい comixologyで平易な英語としてすすめられていたジェフジョンのセールがやtっていたので ジェフジョン期のグリーンランタンとジェフジョン期のフラッシュと ジェフジョン期のTeenTitansと52とBrightest Dayとブースターゴールドを買った

    22 18/06/21(木)18:31:42 No.513322880

    大体読みやすいやつだな大丈夫だ

    23 18/06/21(木)18:32:04 No.513322964

    セリフが短い文章で構成されるハルクありがたい…

    24 18/06/21(木)18:32:25 No.513323072

    バットマンイヤーワン半分くらいしか読めなかった

    25 18/06/21(木)18:32:37 No.513323112

    >スレ「」が何買ったか知りたい >comixologyで平易な英語としてすすめられていたジェフジョンのセールがやtっていたので >ジェフジョン期のグリーンランタンとジェフジョン期のフラッシュと >ジェフジョン期のTeenTitansと52とBrightest Dayとブースターゴールドを買った ありがとう…ジェフジョンは読みやすそうだしね買おうかな…

    26 18/06/21(木)18:32:50 No.513323148

    >大体読みやすいやつだな大丈夫だ 大体の中に52が入ってないのは分かる

    27 18/06/21(木)18:33:07 No.513323213

    昔のアメコミは文字が多くてつらい

    28 18/06/21(木)18:34:23 No.513323471

    時間さかのぼって死んだ友達を助けてぇ! 助けた! 助けたせいで世界が滅ぶのが確定した!

    29 18/06/21(木)18:34:26 No.513323485

    >昔のアメコミは文字が多くてつらい シルバーエイジは見るだけで心折れる

    30 18/06/21(木)18:34:39 No.513323532

    ジェフジョンズならshazamもいいよね

    31 18/06/21(木)18:35:18 No.513323694

    金の為にヒーローやっててスポンサーの宣伝とかしまくってる奴だったのに今じゃすごい奴だ

    32 18/06/21(木)18:35:22 No.513323704

    学生のときに買ったNOW!のデップーが初アメコミだったな ain'tってなんなの……ニュアンスで読むしかない……ってなってた

    33 18/06/21(木)18:36:17 No.513323900

    俺はニュアンスだけで読んでる あとは絵を追うだけだ

    34 18/06/21(木)18:36:28 No.513323946

    アメコミ扱ってるネットカフェとかあるのかな

    35 18/06/21(木)18:36:37 No.513323983

    >>昔のアメコミは文字が多くてつらい >シルバーエイジは見るだけで心折れる 説明文みたいのは読み飛ばせばいいんだろうけどそれにしたって文章量多いよね

    36 18/06/21(木)18:37:09 No.513324104

    分からない 俺たちは雰囲気でアメコミを読んでいる

    37 18/06/21(木)18:37:24 No.513324161

    アランムーアなんかは文学的な表現多いのが鬼門

    38 18/06/21(木)18:37:34 No.513324188

    >金の為にヒーローやっててスポンサーの宣伝とかしまくってる奴だったのに今じゃすごい奴だ >助けたせいで世界が滅ぶのが確定した!

    39 18/06/21(木)18:37:52 No.513324249

    モリソンなんかは日本語で読んでも理解できねえ

    40 18/06/21(木)18:38:32 No.513324400

    >モリソンなんかは日本語で読んでも理解できねえ ファイナルクライシスが邦訳されるから君もレッツモリソン!

    41 18/06/21(木)18:38:44 No.513324446

    >モリソンなんかは日本語で読んでも理解できねえ アメリカじんやイギリスじんも分らないって言ってるから言語の問題じゃねえな

    42 18/06/21(木)18:39:04 No.513324536

    >モリソンなんかは日本語で読んでも理解できねえ スーパーゴッズ後半はだいぶ電波飛んでるけど面白いと思う

    43 18/06/21(木)18:40:02 No.513324770

    モリソンはお薬要素でコーティングされた真面目な根幹っていうのが癖になると思われる

    44 18/06/21(木)18:40:26 No.513324860

    >クズじゃねーか! 親父が悪いんすよ 25世紀のフットボール界の新星だった息子に、親父が八百長試合を無理やり持ち掛けて それがバレてマイケルのスポーツマンとしての将来は終わった ヒーロー博物館の深夜警備員に落ちぶれたマイケルだったが 「ここのヒーローグッズ使ったら俺もヒーローになれるんじゃね?」と いくつかの展示物を盗んで、タイムマシンを使って現代に来た 過去で彼はJLAに入ったり追い出されたり楽しくやってたが、未来では重犯罪者 有望なスポーツ選手から行方知れずの犯罪者にまでなっちまった息子に胸を痛めたお袋さんは 心労で病気が悪化して亡くなり、彼は死に目に会えなかった

    45 18/06/21(木)18:40:59 No.513324977

    モリソン初心者ならinvisiblesってアメコミがオススメだよ!

    46 18/06/21(木)18:41:12 No.513325048

    かなりとんでもない奴だけどこいつ映画化して大丈夫…?

    47 18/06/21(木)18:41:28 No.513325111

    スレ「」昨日mayちゃんちにいたでしょ

    48 18/06/21(木)18:41:55 No.513325249

    ジャスティスリーグインターナショナルでブルービートルとバカやってた時代はもう帰らない

    49 18/06/21(木)18:41:55 No.513325250

    二軍扱いなことが多いけど地味に重要な役割を任せられることが多いよねグリーンランタン

    50 18/06/21(木)18:42:06 No.513325292

    GAIJINが良くアニメとか漫画見る目的で日本語覚えた!とかいうけど 逆を考えるとあいつらスゲェなってなるわマジ

    51 18/06/21(木)18:42:08 No.513325305

    タイムスリップとマルチバースの往来簡単にしてくれる便利キャラだ

    52 18/06/21(木)18:42:18 No.513325367

    >二軍扱いなことが多いけど地味に重要な役割を任せられることが多いよねグリーンランタン ブースターゴールド!!!!!!!111

    53 18/06/21(木)18:42:50 No.513325527

    OMACしようや…

    54 18/06/21(木)18:42:51 No.513325528

    モリソンといえばネトフリでやってるHAPPY!面白いからオススメ

    55 18/06/21(木)18:44:12 No.513325872

    ブースターゴールドの子孫もヒーローやってたけどこいつもクズだった

    56 18/06/21(木)18:44:17 No.513325891

    >二軍扱いなことが多いけど地味に重要な役割を任せられることが多いよねグリーンランタン >ブースターゴールド!!!!!!!111 ありがとうグリーンランタン!!!!!1!!11

    57 18/06/21(木)18:44:33 No.513325951

    >ネトフリでやってるHAPPY! あらすじ見てモリソンみたいな話だなと思ったら 本当にモリソンでダメだった奴だ

    58 18/06/21(木)18:44:47 No.513325995

    神様気取りだ!のページでクレジットカードの宣伝をしていることでお馴染みのヒーローだ!

    59 18/06/21(木)18:45:43 No.513326272

    最新のどうしても追いかけたいってのじゃないのなら公式翻訳のを買えばよいのでは

    60 18/06/21(木)18:45:45 No.513326280

    売名便乗クソ野郎

    61 18/06/21(木)18:46:09 No.513326371

    こんなクズでも過去でヒーロー友達ができたんですよ 陰謀に巻き込まれて死んだ >時間さかのぼって死んだ友達を助けてぇ! >助けた! >助けたせいで世界が滅ぶのが確定した!

    62 18/06/21(木)18:46:13 No.513326385

    >最新のどうしても追いかけたいってのじゃないのなら公式翻訳のを買えばよいのでは 昔の名作でもされてなかったりするんだ…

    63 18/06/21(木)18:46:29 No.513326455

    >かなりとんでもない奴だけどこいつ映画化して大丈夫…? 俺だって有名になりたいし金も欲しい!っていう俗物丸出しで、みんなにも馬鹿にされてて 人としてやってはいけない一線をたまに越えかけたりするけど ヒーローとしてやるべきときには地位も名声も金も放り出して パンチしたりするから日本人好みだと思う

    64 18/06/21(木)18:46:44 No.513326503

    >GAIJINが良くアニメとか漫画見る目的で日本語覚えた!とかいうけど >逆を考えるとあいつらスゲェなってなるわマジ 吹き替え声優っていう職業がなくて駆け出し俳優が声当てるから 吹替版が高確率で下手糞なのよ… それで「俺が日本語を覚えた方が速い!」になる

    65 18/06/21(木)18:46:46 No.513326507

    アメコミは翻訳の壁が高すぎる

    66 18/06/21(木)18:46:48 No.513326515

    >ジャスティスリーグインターナショナルでブルービートルとバカやってた時代はもう帰らない 未だにあの頃のイメージ強いわ

    67 18/06/21(木)18:46:54 No.513326540

    >>最新のどうしても追いかけたいってのじゃないのなら公式翻訳のを買えばよいのでは >昔の名作でもされてなかったりするんだ… DC系はされてるやつ多いじゃないか

    68 18/06/21(木)18:47:00 No.513326573

    最近だとバッツの結婚祝いに両親が死んでない過去をプレゼントしようとするぞ! 次回『デス・オブ・キャットウーマン』

    69 18/06/21(木)18:47:08 No.513326607

    ハイメ君にも優しくしてあげてくださいね

    70 18/06/21(木)18:47:48 No.513326770

    ブースターゴールドが出てくる邦訳本ってどんなのあるかな 『スーパーマンの死』くらいな気がする

    71 18/06/21(木)18:47:50 No.513326785

    一応バッツと割と仲がいい

    72 18/06/21(木)18:48:03 No.513326843

    >DC系はされてるやつ多いじゃないか バットマンだけだよスーパーマンですら歯抜けで止まる

    73 18/06/21(木)18:48:03 No.513326844

    いいんだ…Google先生に全部お任せしちゃってもいいんだ…

    74 18/06/21(木)18:48:06 No.513326858

    キリングジョーク事件でバーバラの脚を守ろうとするけど何度やっても出来なくてくじける

    75 18/06/21(木)18:48:23 No.513326933

    >アメコミは翻訳の壁が高すぎる でも英語だからマシだろ 中高6年やってるんだし

    76 18/06/21(木)18:48:34 No.513326983

    >いいんだ…Google先生に全部お任せしちゃってもいいんだ… ディックがちんぽになってる!

    77 18/06/21(木)18:49:00 No.513327097

    >>DC系はされてるやつ多いじゃないか >バットマンだけだよスーパーマンですら歯抜けで止まる スーパーマンも単作で完結してるやつは名作あるじゃん

    78 18/06/21(木)18:49:01 No.513327103

    守りたい物が絶対に守れないよなこいつ 家族とか友達とか

    79 18/06/21(木)18:49:07 No.513327130

    クソコウモリ「親友の代わりにはなれないけど何かあったら相談にのるよ(珍しく善意で)」

    80 18/06/21(木)18:49:09 No.513327143

    Hello 「」 Nice to meet you

    81 18/06/21(木)18:49:21 No.513327200

    カッコいいぜ…ブースターゴールド!

    82 18/06/21(木)18:49:22 No.513327215

    だからこそ何回も読む楽しみがあるんだと思ってる 邦訳が出たら答え合わせだ!

    83 18/06/21(木)18:49:47 No.513327317

    >>>最新のどうしても追いかけたいってのじゃないのなら公式翻訳のを買えばよいのでは >>昔の名作でもされてなかったりするんだ… >DC系はされてるやつ多いじゃないか サンドマンの続きくだち!!!!!!!

    84 18/06/21(木)18:49:59 No.513327373

    >だからこそ何回も読む楽しみがあるんだと思ってる >邦訳が出たら答え合わせだ! 俺が一生懸命訳した長文がめっちゃあっさりになってる!!!

    85 18/06/21(木)18:50:20 No.513327466

    おのれ小学舘!

    86 18/06/21(木)18:50:21 No.513327468

    >一応バッツと割と仲がいい 世界平和のために手段を選ばず汚名を被ったままにしておくってバッツ好きそうだし

    87 18/06/21(木)18:50:21 No.513327474

    基本的に過去改変して人助けようとすると どっかが致命的に狂って世界アウトー!ってなるイメージだ

    88 18/06/21(木)18:50:59 No.513327625

    邦訳に関しては会社ごとで微妙に違うからなんとも言えない ジャイブ版キリングジョークと小プロ版キリングジョークとか

    89 18/06/21(木)18:51:46 No.513327794

    ほぼ翻訳されるバットマンでもメタルタイイン翻訳どこまでされるかなってのもあるし結局英語で読んだ方がってなるのは国問わずなんだ

    90 18/06/21(木)18:51:47 No.513327801

    マジいい奴なんすよ https://www.youtube.com/watch?v=e7Zahj8bC3I

    91 18/06/21(木)18:51:55 No.513327824

    >おのれ小学舘! 小学館さんは利益度外視で普及の為に安く出してくれてるだろうが!

    92 18/06/21(木)18:52:28 No.513327949

    >だからこそ何回も読む楽しみがあるんだと思ってる >邦訳が出たら答え合わせだ! これが勉強にはなるんだろうなとは思うけど 邦訳絶対出るだろこれってやつわざわざ原書で読みたくない!

    93 18/06/21(木)18:52:57 No.513328068

    邦訳も個人差があるよね すごいイモ!とか絶対原書だとそんなこと言ってないですよね?

    94 18/06/21(木)18:53:08 No.513328110

    マルチバーシティからアメコミにハマった俺みたいな奴もいる 始めて原書を手にした時の衝撃は忘れられないな 高いのにカバーがない!

    95 18/06/21(木)18:53:32 No.513328223

    >マジいい奴なんすよ >https://www.youtube.com/watch?v=e7Zahj8bC3I 「サイン頂戴!」 「ああ勿論さ!」 「グリーンランタンだと思ったのに…」 は酷くない

    96 18/06/21(木)18:54:00 No.513328330

    >邦訳も個人差があるよね >すごいイモ!とか絶対原書だとそんなこと言ってないですよね? びっクリプトン!に関しては英語で great clypton!なんで名訳だよ

    97 18/06/21(木)18:54:35 No.513328450

    >邦訳絶対出るだろこれってやつ バットマンとデッドプール以外に絶対なんてない 書名や帯に巻数表記付けてたって止まったり飛ばされたりする

    98 18/06/21(木)18:54:45 No.513328479

    >びっクリプトン!に関しては英語で >great clypton!なんで名訳だよ 俺は迷訳だと思う

    99 18/06/21(木)18:55:38 No.513328664

    びっクリプトンもそうだけどキャプテンマーベルのホーリーモーリー!みたいな感嘆符は訳すの難しそうだよね

    100 18/06/21(木)18:56:13 No.513328800

    指輪してる!グリーンランタン!

    101 18/06/21(木)18:56:40 No.513328895

    >バットマンとデッドプール以外に絶対なんてない バットマンですらブルーム打ち切ろうとしてたと聞く

    102 18/06/21(木)18:57:02 No.513328972

    フラクションのホークアイ完結させてくれてありがとう…

    103 18/06/21(木)18:57:26 No.513329052

    デップ―は俗語だらけで全然理解できんかった… 翻訳版が出たのはうれしかったよ…

    104 18/06/21(木)18:57:38 No.513329104

    デッドプールは出せば売れる超絶安パイポジションだからデッドプールバブルのおかげで邦訳がたくさん出ると言っても過言ではない

    105 18/06/21(木)18:57:39 No.513329108

    ワンウーは2冊で打ち切られちゃったなあ 結局弟の話とかどうなったんだ…

    106 18/06/21(木)18:57:54 No.513329167

    プリーストとかアザレロとかスペンサーの英語すらすら読めるようになりたい

    107 18/06/21(木)18:58:13 No.513329239

    ハーレクインなんかはDCのデップー的ポジションだからオススメです

    108 18/06/21(木)18:58:54 No.513329383

    >指輪してる!グリーンランタン! 俺はグリーンランタンじゃねェから!つーかグリーンランタンならコスチュームは緑だろうが!

    109 18/06/21(木)18:59:08 No.513329439

    クソ鬱だけど立派な息子がいて 尊敬されてるのは確定だからな!

    110 18/06/21(木)18:59:13 No.513329456

    >基本的に過去改変して人助けようとすると >どっかが致命的に狂って世界アウトー!ってなるイメージだ いいですよねフラッシュポイント…

    111 18/06/21(木)18:59:25 No.513329498

    >クソコウモリ「親友の代わりにはなれないけど何かあったら相談にのるよ(珍しく善意で)」 あれにこれ言わせるの凄いな

    112 18/06/21(木)18:59:32 No.513329522

    ガースエニスの英語が難しいと聞いててザ・ボーイズの続きに手を出しにくい

    113 18/06/21(木)18:59:47 No.513329588

    グリーンじゃないのに何故間違えたのか

    114 18/06/21(木)19:00:05 No.513329655

    >クソ鬱だけど立派な息子がいて >尊敬されてるのは確定だからな! ドラマでめっちゃクソコテになってた人!

    115 18/06/21(木)19:01:21 No.513329915

    3巻で邦訳止まったサーガの続き読みたいが確実に俗語口語多いだろうし…

    116 18/06/21(木)19:01:50 No.513330030

    邦訳打ち切りは辛い ウォーキングデッドが羨ましいわ

    117 18/06/21(木)19:03:02 No.513330289

    キャラが入れ替わり立ち替わり変わらなければ口語も俗語も頻出単語になるから最初乗り越えれば読めるよ 自分用のシリーズごとの単語リスト作るとなんだっけってなったときの手間も省ける

    118 18/06/21(木)19:03:17 No.513330335

    ジェフジョンの他にもブースターゴールドを見たい場合は何を読めばいいんだろう 2011年のJUSTICE LEAGUE INTERNATIONALでいいのかな

    119 18/06/21(木)19:03:22 No.513330358

    >邦訳打ち切りは辛い >ウォーキングデッドが羨ましいわ ウォーキングデッドの邦訳あんまり売れてるイメージないんだけどちゃんと出るよね ってことは売れてるのか

    120 18/06/21(木)19:04:00 No.513330488

    最近のX-MEN邦訳が少なくて個人的に寂しい

    121 18/06/21(木)19:04:15 No.513330537

    >>クソコウモリ「親友の代わりにはなれないけど何かあったら相談にのるよ(珍しく善意で)」 >あれにこれ言わせるの凄いな そりゃ自分のせいで親友死んだあとだからな 後付でルーサーじゃないルーサーのせいになったが

    122 18/06/21(木)19:04:21 No.513330567

    >ジェフジョンの他にもブースターゴールドを見たい場合は何を読めばいいんだろう >2011年のJUSTICE LEAGUE INTERNATIONALでいいのかな 昔の方がいいんじゃねえかな

    123 18/06/21(木)19:04:26 No.513330588

    ファイナルクライシスは店売りしないのか… 忘れないようにしなくちゃ…

    124 18/06/21(木)19:05:49 No.513330887

    >最近のX-MEN邦訳が少なくて個人的に寂しい 最近のシリーズあれだから……

    125 18/06/21(木)19:05:56 No.513330913

    アニメなら安くてボリュームもあるぞ! JLUのBD買おうぜ!

    126 18/06/21(木)19:06:13 No.513330972

    報われないマン

    127 18/06/21(木)19:06:35 No.513331046

    >最近のX-MEN邦訳が少なくて個人的に寂しい >最近のシリーズあれだから…… この前ニューヨークタイムスにネタバレされたらしいな

    128 18/06/21(木)19:06:37 No.513331056

    >アニメなら安くてボリュームもあるぞ! >JLUのBD買おうぜ! OVAも結構数あるからどれから買うべきか迷っちゃう…

    129 18/06/21(木)19:06:43 No.513331073

    ブレイブ&ボールドのソフトってないのかな

    130 18/06/21(木)19:07:02 No.513331144

    >ブレイブ&ボールドのソフトってないのかな 原語版ならあるよ!

    131 18/06/21(木)19:07:09 No.513331172

    >この前ニューヨークタイムスにネタバレされたらしいな 「された」んじゃなくて「した」んじゃなかったっけ

    132 18/06/21(木)19:07:31 No.513331256

    >昔の方がいいんじゃねえかな 87年からのJL、JLI、JLA?

    133 18/06/21(木)19:07:44 No.513331299

    今年はコロッサスイヤーなの?

    134 18/06/21(木)19:07:44 No.513331300

    カートゥーンのBDはシーズン全話収録で大体3000円ちょいだからかなりお得

    135 18/06/21(木)19:08:10 No.513331384

    ブラッケストナイト訳すならブラックランタンとグリーンランタンも訳さないと訳が分からないのでは?

    136 18/06/21(木)19:08:19 No.513331415

    ブースターゴールドってバットマンB&Bでしか見たことなかったけど もしかして結構人気キャラなの?

    137 18/06/21(木)19:09:14 No.513331582

    XMENのカップルの結婚をニューヨークタイムスで公式がネタバレした 結果に関してはまあいつものマーベルのカップルって感じ

    138 18/06/21(木)19:09:37 No.513331664

    >ブラッケストナイト訳すならブラックランタンとグリーンランタンも訳さないと訳が分からないのでは? ペラ紙で説明!

    139 18/06/21(木)19:10:01 No.513331739

    >アニメなら安くてボリュームもあるぞ! >JLUのBD買おうぜ! キャラめっちゃ出てくるからお得感あるよねあのBD

    140 18/06/21(木)19:10:02 No.513331742

    >ブレイブ&ボールドのソフトってないのかな >原語版ならあるよ! リスニング力が必要そうだ…

    141 18/06/21(木)19:10:29 No.513331823

    >>原語版ならあるよ! >リスニング力が必要そうだ… あったよ英語字幕!

    142 18/06/21(木)19:11:17 No.513331955

    カートゥーンのBDの方が邦訳より安いまである

    143 18/06/21(木)19:11:22 No.513331975

    >>>原語版ならあるよ! >>リスニング力が必要そうだ… >あったよ英語字幕! たまに字幕の切り替えがめっちゃ早い時がある

    144 18/06/21(木)19:11:36 No.513332031

    >XMENのカップルの結婚をニューヨークタイムスで公式がネタバレした >結果に関してはまあいつものマーベルのカップルって感じ 誰?