虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ケーツ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/21(木)17:57:02 No.513316318

    ケーツハリー

    1 18/06/21(木)17:59:51 No.513316848

    こんなのいたっけ

    2 18/06/21(木)18:01:24 No.513317125

    ヘイスガを覚えるだけのヒリ

    3 18/06/21(木)18:02:07 No.513317253

    ケーツハリーを召喚するとパーティメンバーが みんなケーツハリーに飛び乗って素早さ順に落ちて来て ジャンプ攻撃を繰り出す ケーツハリー

    4 18/06/21(木)18:02:38 No.513317319

    全員ジャンプって何か特殊な使い道ありそうだなぁと思いつつ使ったことない

    5 18/06/21(木)18:02:50 No.513317352

    縛りプレイの緊急回避には使えるかな?

    6 18/06/21(木)18:03:12 No.513317431

    6でジャンプってうまみねえよな

    7 18/06/21(木)18:03:14 No.513317437

    ケーツハリーで飛んでる間に敵を倒せば経験値が入りません 低レベル更新出来るね!やろうね!

    8 18/06/21(木)18:03:38 No.513317517

    >6でジャンプってうまみねえよな 平賀源内っていうテクがあるからやりこみプレイ用だな

    9 18/06/21(木)18:03:41 No.513317521

    歴代でも召喚獣かなり多いから その後1回も出てなくて誰も覚えてないようなのもいる

    10 18/06/21(木)18:03:57 No.513317562

    すべてをしるものみたいな奴の最後っ屁をかわすのに使ったきり

    11 18/06/21(木)18:04:58 No.513317718

    最近大活躍のケーツハリー

    12 18/06/21(木)18:05:06 No.513317745

    ラストアタックでアルテマ撃ってくる奴のかわすことを思いついたときは楽しかった

    13 18/06/21(木)18:05:34 No.513317822

    マディンとかいたね

    14 18/06/21(木)18:05:41 No.513317846

    >平賀源内っていうテクがあるからやりこみプレイ用だな 迂闊に使えないとか言うもんじゃないな… 完封とか何それ

    15 18/06/21(木)18:05:59 No.513317905

    ひりゅうのつの

    16 18/06/21(木)18:06:12 No.513317946

    マジックマスターのFA回避に使える 正攻法だとリレイズを使うが手に入れるのに手間がかかる

    17 18/06/21(木)18:06:28 No.513318003

    アルテマキラー

    18 18/06/21(木)18:06:50 No.513318071

    ランドドラゴンだったかで試してみたところ 落ちてきた順に鋭い爪で一人ずつ丁寧に始末された思い出が…

    19 18/06/21(木)18:07:12 No.513318134

    言われて聞いたことある名前だ

    20 18/06/21(木)18:08:44 No.513318402

    経験値回避手段

    21 18/06/21(木)18:10:34 No.513318699

    >迂闊に使えないとか言うもんじゃないな… >完封とか何それ まあ普通のプレイじゃまず使わないようなテクだから仕方ない 基本的には殴った方が早いもん

    22 18/06/21(木)18:11:24 No.513318855

    もしやと思ったら電子マネーがまた狂った吟味してる

    23 18/06/21(木)18:12:57 No.513319151

    大抵魔法習得用に付けてるから召喚効果を見込んで装備してることってあまりないのよね

    24 18/06/21(木)18:14:26 No.513319404

    1回しか使えないって所も入れてとにかく使えないからな6の召還は 特定の状況でのみ役に立つものもあるがやはり通常プレイでは空気

    25 18/06/21(木)18:14:58 No.513319495

    レベル上げ終わった後メンバーに持たせた戦闘用の魔石はゴーレムとフェンリルとケーツハリーだったわ

    26 18/06/21(木)18:16:04 No.513319691

    ホーリーブライトンとかハウリングムーンとか響きだけはかっこいいんだけどな…

    27 18/06/21(木)18:16:24 No.513319762

    最近は経験値を回避するために敵を飛ばすのに使われるヒリ

    28 18/06/21(木)18:18:25 No.513320131

    敵味方のダメージを割合でカットしてくれる掴みどころのない召喚獣いなかった?

    29 18/06/21(木)18:18:43 No.513320187

    召喚の威力すら低い中でこいつはまだダメージが出るだけマシなほうかと

    30 18/06/21(木)18:19:55 No.513320404

    敵をジャンプさせる

    31 18/06/21(木)18:20:26 No.513320490

    こんらんしてんじゃねーよ!

    32 18/06/21(木)18:20:56 No.513320595

    強いボス相手にポイズンで毒入れてからケーツハリーで時間稼ぎして倒したりとかした 具体的にはサムライソウルとか

    33 18/06/21(木)18:21:46 No.513320766

    飛んでる敵からは経験値が入らない!

    34 18/06/21(木)18:21:48 No.513320772

    相手をジャンプさせちゃダメだよ!

    35 18/06/21(木)18:23:44 No.513321145

    >基本的には殴った方が早いもん FF6は子どもに優しい難易度だった FF6学会とかの動画見るとそこまでやりこむの?!って思う

    36 18/06/21(木)18:25:31 No.513321475

    >全員ジャンプって何か特殊な使い道ありそうだなぁと思いつつ使ったことない 初回プレイほ時は崩壊後のコロシアムにいるドラゴンで活躍した

    37 18/06/21(木)18:26:27 No.513321704

    >ケーツハリーで飛んでる間に敵を倒せば経験値が入りません >低レベル更新出来るね!やろうね! やめようよ魔石のかけらで4%ガチャ狙うの…

    38 18/06/21(木)18:27:21 No.513321926

    >>ケーツハリーで飛んでる間に敵を倒せば経験値が入りません >>低レベル更新出来るね!やろうね! >やめようよ魔石のかけらで4%ガチャ狙うの… エンカ調整もあるしセーブフラグ持ち越しできるので気軽に!気軽に出来ます!

    39 18/06/21(木)18:28:36 No.513322166

    ひりゅうのつので二連撃とかやってたよおれ

    40 18/06/21(木)18:28:58 No.513322252

    実際やらないでも理論を確立するだけで24年積み上げられた縛りプレイの記録をゴミにできるぜ 全く恐ろしい事だ

    41 18/06/21(木)18:30:25 No.513322576

    >エンカ調整もあるしセーブフラグ持ち越しできるので気軽に!気軽に出来ます! それで何回魔大陸が浮上したのか言ってみろ!

    42 18/06/21(木)18:31:38 No.513322859

    >>エンカ調整もあるしセーブフラグ持ち越しできるので気軽に!気軽に出来ます! >それで何回魔大陸が浮上したのか言ってみろ! エンカ調整だけで一時間吟味してる…

    43 18/06/21(木)18:34:06 No.513323415

    6のジャンプなんであんなダサいんだろう

    44 18/06/21(木)18:34:16 No.513323457

    >相手をジャンプさせちゃダメだよ! レビテガくらいやらないとな!

    45 18/06/21(木)18:36:15 No.513323895

    コンフュケーツハリーで経験値獲得回避!

    46 18/06/21(木)18:37:43 No.513324228

    >6のジャンプなんであんなダサいんだろう 汎用技にしたせいでドット用意するの面倒になった+キャラが増えた

    47 18/06/21(木)18:37:46 No.513324234

    乱数との勝負になるのはきついな…

    48 18/06/21(木)18:37:54 No.513324261

    マジックマスターはアスピルで倒す

    49 18/06/21(木)18:38:11 No.513324315

    飛龍のツノと源氏のコテで4連二発の八回攻撃とかできるのかな

    50 18/06/21(木)18:38:49 No.513324474

    6のジャンプが全然思い出せない 使ったこと無いのかも

    51 18/06/21(木)18:40:02 No.513324769

    降りてくる時瀕死のポーズなのがなんか嫌で使わなかったなジャンプ

    52 18/06/21(木)18:41:42 No.513325191

    エドガー専用のイメージがある6のジャンプ なんでだろう

    53 18/06/21(木)18:41:56 No.513325255

    混乱して空に飛ばしている間、敵が毒などのスリップダメージで死ぬと ファイナルアタック処理が繰り返し発生する 用心棒の相討ちが4人全員に発生する

    54 18/06/21(木)18:43:03 No.513325577

    >汎用技にしたせいでドット用意するの面倒になった+キャラが増えた グラはまぁ仕方ないけど何あの音…

    55 18/06/21(木)18:43:24 No.513325662

    マジックマスター相手にリレイズ使わずに済むとか…

    56 18/06/21(木)18:43:56 No.513325802

    >エドガー専用のイメージがある6のジャンプ そりゃ今まで槍持ちが使ってたから

    57 18/06/21(木)18:43:57 No.513325806

    槍しか二倍撃にならないのじゃなかったか

    58 18/06/21(木)18:44:31 No.513325946

    >汎用技にしたせいでドット用意するの面倒になった+キャラが増えた キャラが増えたはともかくとして5もアビリティでどのジョブでも使えるから ドットより落下速度やSEとか演出によるところじゃないかな