18/06/21(木)15:53:51 綺麗だな のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/21(木)15:53:51 No.513299443
綺麗だな
1 18/06/21(木)15:56:22 No.513299778
(謎の夕日カット)
2 18/06/21(木)15:58:37 No.513300078
分かってても刃物投げるのは…
3 18/06/21(木)16:00:41 No.513300366
最後に振った塩だけで味足りるかなあ…
4 18/06/21(木)16:01:18 No.513300446
いっつも思うんだけど台叩くのは包丁の刃に良くないんじゃ?
5 18/06/21(木)16:02:18 No.513300573
>分かってても刃物投げるのは… 左手に持ってるのは研ぎ棒だよ
6 18/06/21(木)16:03:04 No.513300675
なんで脂身取るの…
7 18/06/21(木)16:03:06 No.513300679
脂肪を肉から切り取るところ好き
8 18/06/21(木)16:03:17 No.513300698
>いっつも思うんだけど台叩くのは包丁の刃に良くないんじゃ? チマチマした塩おじが見たいか?
9 18/06/21(木)16:03:28 No.513300722
いいなぁこんなでかい肉
10 18/06/21(木)16:04:21 No.513300821
おしゃれな夕日カット
11 18/06/21(木)16:05:29 No.513300960
毎回雑なようで丁寧な解体で吹く
12 18/06/21(木)16:06:16 No.513301059
脂身は脂であると同時にすじ肉でもあるので切り離すのだ
13 18/06/21(木)16:06:32 No.513301082
あのポーズで綺麗に塩を撒いてるのかと思ったら皿の外に散らばっててダメだった
14 18/06/21(木)16:08:27 No.513301321
牛すじくれしおおじ
15 18/06/21(木)16:11:02 No.513301646
このサーベルほんとよく切れるな
16 18/06/21(木)16:11:15 No.513301678
イスタンブールかこれ?綺麗だな…
17 18/06/21(木)16:11:29 No.513301705
ブッシュドノエル肉
18 18/06/21(木)16:11:46 No.513301748
塩おじの店世界170店舗あって時価総額1200億くらいらしいな すごいぞ塩おじ
19 18/06/21(木)16:13:10 No.513301922
バリ島?
20 18/06/21(木)16:13:24 No.513301952
そんなに
21 18/06/21(木)16:14:45 No.513302102
170!?
22 18/06/21(木)16:14:56 No.513302125
日本には塩おじ店ないんですか?
23 18/06/21(木)16:15:23 No.513302174
塩おじっておもしろ経営者じゃなくて人碗経営者だったのか…
24 18/06/21(木)16:15:25 No.513302178
塩おじグループそんなにでかかったのか
25 18/06/21(木)16:15:27 No.513302184
出展予定ってのは前にどっかで見たな
26 18/06/21(木)16:16:25 No.513302305
夕日に「劇終」って出れば完璧だった
27 18/06/21(木)16:17:32 No.513302449
そんなに高い訳じゃないらしいからとにかく研ぎが半端無いんだろうなおじナイフ
28 18/06/21(木)16:17:35 No.513302453
マッチョのイケメン 幼少期は貧しく叩き上げの肉屋 大金持ちで多分性格もいい 完璧だな塩おじ
29 18/06/21(木)16:18:53 No.513302615
1回でいいから食べてみたい
30 18/06/21(木)16:19:56 No.513302751
ニューヨーク店だかが味についてはけちょんけちょんに言われてなかったか
31 18/06/21(木)16:20:02 No.513302767
塩おじのようにコツコツと働いていずれ塩おじの店に食べに行きたいよ
32 18/06/21(木)16:20:38 No.513302844
>最後に振った塩だけで味足りるかなあ… 最後のあれはパフォーマンスでちゃんと味付けはしていると聞く
33 18/06/21(木)16:21:00 No.513302890
170店舗それぞれに擬似塩おじがいてパフォーマンスしてるのかな
34 18/06/21(木)16:21:37 No.513302953
やっぱり塩おじ本人にやってもらいたいぞ塩おじ あと地球の裏側のチェーン店が品質落ちるのは仕方がなさそう…
35 18/06/21(木)16:22:53 No.513303116
>ニューヨーク店だかが味についてはけちょんけちょんに言われてなかったか 塩おじのお店は塩ベースの味付けが薄目なステーキ屋さんだからこってり系を期待してるとおもってたのと違う扱いされる 後ニューヨークは物価がアホみたいに高いから飯の評価をする場所としては不適格だと思う
36 18/06/21(木)16:24:18 No.513303297
>塩おじのお店は塩ベースの味付けが薄目なステーキ屋さんだから WAGYUと相性良さそうなのになんで日本出店しないの…WASABISALTでいいじゃん…
37 18/06/21(木)16:24:27 No.513303322
塩おじ本人はイスタンブールにいるんだっけか
38 18/06/21(木)16:25:11 No.513303407
>9人の子持ち[2]。 なそ にん
39 18/06/21(木)16:25:19 No.513303428
>あのポーズで綺麗に塩を撒いてるのかと思ったら皿の外に散らばっててダメだった 全部肉に落ちたらしょっぱくなるからわざと散らせてるんだぞ
40 18/06/21(木)16:25:26 No.513303449
>塩おじの店世界170店舗あって時価総額1200億くらいらしいな >すごいぞ塩おじ 今そんな増えてんの?去年10店舗くらいじゃなかった?
41 18/06/21(木)16:26:20 No.513303571
>WAGYUと相性良さそうなのになんで日本出店しないの…>WASABISALTでいいじゃん… 麻布に出店予定とかアナウンスなかった?
42 18/06/21(木)16:27:07 No.513303656
梅田辺りに出店してほしい
43 18/06/21(木)16:27:35 No.513303723
>麻布に出店予定とかアナウンスなかった? マジでか 本当なら行ってみたい 塩おじに会えれば最高だけど…
44 18/06/21(木)16:27:42 No.513303738
>WAGYUと相性良さそうなのになんで日本出店しないの…WASABISALTでいいじゃん… 絶対うまいやつだ
45 18/06/21(木)16:29:28 No.513303934
>今そんな増えてんの?去年10店舗くらいじゃなかった? もともとトルコにはかなりチェーンあったそうな 今年のニュースだと世界12カ国に展開してる
46 18/06/21(木)16:33:11 No.513304404
出来たら麻布行ってみたいなぁ
47 18/06/21(木)16:33:47 No.513304472
塩おじ久々に見た 肉食べたくなるな
48 18/06/21(木)16:36:18 No.513304790
作業自体はかなり丁寧かつ的確なのがプロすぎる…
49 18/06/21(木)16:36:20 No.513304797
いくら店舗があっても塩おじがいないと意味ないよね
50 18/06/21(木)16:38:09 No.513305039
塩おじクローンを大量生産だ
51 18/06/21(木)16:40:27 No.513305343
塩おじのパフォーマンスを身につけた支店長がいるのかもしれない
52 18/06/21(木)16:41:39 No.513305485
使ってる肉の肉質も相当良いと思う
53 18/06/21(木)16:50:35 No.513306679
ヒレ?
54 18/06/21(木)16:51:16 No.513306763
支店の料理長はお願いしたらこのメガネかけて肘塩するサービスを頼みたい
55 18/06/21(木)16:54:24 No.513307213
パフォーマンスで稼いだお金があれば更に肉とパフォーマンスに投資できるってすんぽーよ
56 18/06/21(木)16:55:09 No.513307316
海沿いの屋外席でステーキ食べたいな…気持ち良さそう
57 18/06/21(木)16:55:29 No.513307361
外で食べると楽しいよね
58 18/06/21(木)16:56:59 No.513307575
すじの取り方上手いな やはりナイフ捌きは素晴らしい
59 18/06/21(木)17:00:28 No.513308034
というかいつもマカロニチーズとか揚げバターとか食ってるあめりかじんにけなされても痛くも痒くもないような
60 18/06/21(木)17:08:47 No.513309233
塩のために持ち替えててダメだった