18/06/21(木)15:45:27 日本戦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/21(木)15:45:27 No.513298197
日本戦で一発退場となったコロンビア代表MFカルロス・サンチェスに、誹謗中傷や脅迫メッセージが寄せられる事態となっている。 中には銃火器の画像を添え「コロンビアに帰ってこないほうがいいだろう。お前には死が待っている。24時間以内に家族をコロンビアから退去させないと後悔するぞ」と、“殺害予告”とも取れるリプライを送る人物も。ただし、このメッセージはSNSのガイドラインに反し、すでに消去されている。
1 18/06/21(木)15:46:40 No.513298368
じゃあよかったじゃん
2 18/06/21(木)15:46:50 No.513298387
通報は…
3 18/06/21(木)15:48:23 No.513298589
消去されてるからといって実際犯行しないとは限らないんじゃ…
4 18/06/21(木)15:49:17 No.513298705
これは殺害予告っていうか警告じゃないかな…
5 18/06/21(木)15:49:19 No.513298715
>通報は… マフィアから賄賂もらったら忖度しないと命が危ない国だから…
6 18/06/21(木)15:50:15 No.513298861
監督「相手の選手が射殺されて試合に出られなかったらこっちの得だろう」
7 18/06/21(木)15:50:58 No.513298960
モレロさんかわいそう…
8 18/06/21(木)15:51:17 No.513299011
自分の顔と拳銃と身元明かした上で脅迫してる人らのツイートが既に色んな所に転載されてるし SNSのガイドラインに反してるから消しましたとかいうレベルの話じゃない
9 18/06/21(木)15:51:27 No.513299034
まぁコロンビアは過去に実績あるもんな オウンゴールやらかしただかで帰国後ズドン
10 18/06/21(木)15:52:18 No.513299175
>自分の顔と拳銃と身元明かした上で脅迫してる人 この時点で逮捕されないの…
11 18/06/21(木)15:52:29 No.513299209
まあでも用は国に帰ってくんな!家族諸共出てけって脅迫だよね 問答無用で家族殺されたりしてないだけまだやっぱりましになってるのかもしれない
12 18/06/21(木)15:52:31 No.513299214
国に帰ったら日本の飯は美味かったか?って聞かれるんだ…
13 18/06/21(木)15:52:42 No.513299252
腕を出してまでゴール守ったのに…
14 18/06/21(木)15:52:47 No.513299272
つーかさ サツガイ予告はタイーホされないの?
15 18/06/21(木)15:53:10 No.513299326
レッドカードをありがとうされちゃうんだ…
16 18/06/21(木)15:54:10 No.513299467
流石に様子見て現地解散で所属クラブの方行くんじゃねえかな…
17 18/06/21(木)15:54:14 No.513299476
このまま敗退したら挽回の機会無しで帰ることになるから危ない
18 18/06/21(木)15:54:19 No.513299488
審判はスロベニアの人だからセーフ!
19 18/06/21(木)15:54:24 No.513299503
次の試合が残ってるから予告で済んでるけどその結果次第では…
20 18/06/21(木)15:54:44 No.513299550
>ただし、このメッセージはSNSのガイドラインに反し、すでに消去されている。 何の解決にもなってなくてダメだった
21 18/06/21(木)15:54:46 No.513299561
>このまま敗退したら挽回の機会無しで帰ることになるから危ない 国に帰って土に還るんだ…
22 18/06/21(木)15:54:54 No.513299579
その前に大迫にぶち抜かれてる23番のDFも同じぐらい叩かれるべきなのに
23 18/06/21(木)15:55:22 No.513299656
所属リーガか じゃあ命は大丈夫そうだ
24 18/06/21(木)15:55:52 No.513299719
>その前に大迫にぶち抜かれてる23番のDFも同じぐらい叩かれるべきなのに レッド貰った人意外もコロンビアのテレビと新聞で戦犯として上がってるから安心してほしい
25 18/06/21(木)15:56:35 No.513299809
だいたいなんでサッカーごときでそんなマジになっちゃうの… プレイヤーならまだわかるんだけど
26 18/06/21(木)15:56:38 No.513299813
前殺された人は周りが帰国するの止せって言ったんだが 本人がちゃんと説明したいで帰国してズドンだからなぁ
27 18/06/21(木)15:56:43 No.513299817
コロンビアに勝ったら選手が死ぬってんじゃあ気になって試合しづらい…それが狙いか
28 18/06/21(木)15:56:51 No.513299844
>その前に大迫にぶち抜かれてる23番のDFも同じぐらい叩かれるべきなのに むしろ良識派っぽいコロンビアじんにはそっちの方が批評されてるよ 例えスレ画の方が悪くてもスレ画が殺されるのが不憫だから
29 18/06/21(木)15:56:59 No.513299864
次の試合で挽回すれば…って思ったけど レッドカード食らったから出られないんだなこの人
30 18/06/21(木)15:57:28 No.513299926
負けたのはサンチェスのせいじゃねえよ 日本のチームが上手い事流れを引き寄せられた それだけだ
31 18/06/21(木)15:57:28 No.513299927
>だいたいなんでサッカーごときでそんなマジになっちゃうの… >プレイヤーならまだわかるんだけど サッカーが命より大事な国は割とある
32 18/06/21(木)15:57:44 No.513299948
前のやつはもう20年も前の話だしさすがに今どきそんなこと起こらないでしょう
33 18/06/21(木)15:57:46 No.513299960
サッカーも戦争
34 18/06/21(木)15:57:47 No.513299961
こんな波乱にまみれたグループになるなんて思わなかった…
35 18/06/21(木)15:57:58 No.513299977
>だいたいなんでサッカーごときでそんなマジになっちゃうの… マフィアがからんでいたりと複雑な事情があるんだそうな
36 18/06/21(木)15:58:15 No.513300025
自らのポジションをかけてゴールを守ったのに…
37 18/06/21(木)15:58:25 No.513300051
>前のやつはたった20年前の話
38 18/06/21(木)15:58:36 No.513300072
とりあえずグループリーグ突破さえすればいいんだ…
39 18/06/21(木)15:58:36 No.513300074
南米アフリカアジアヨーロッパ! 多種多様!
40 18/06/21(木)15:58:39 No.513300083
4年間くらいは海外で生活したほうがいいとおもう
41 18/06/21(木)15:58:41 No.513300089
警察動かんのがすごいな
42 18/06/21(木)15:58:47 No.513300104
次負けたら敗退確定?
43 18/06/21(木)15:58:56 No.513300117
メッセージが消去されたから何なんだよ その記事書いたやつ脳みそ消えてんのか
44 18/06/21(木)15:58:58 No.513300122
>こんな波乱にまみれたグループになるなんて思わなかった… アップセットはわくわくするものだけどそれで選手の命が危ないとなると素直に楽しめないな
45 18/06/21(木)15:59:13 No.513300155
18日の大統領選でせっかく平和になったのにゲリラとの和平見直し宣言してる人が大統領になったんでマフィア屋さんの動きも活発になりつつある最悪なタイミング シャレになんないよね
46 18/06/21(木)15:59:21 No.513300178
もう32だからなぁ
47 18/06/21(木)15:59:39 No.513300210
これでカルロス殺されたら香川もダメージでかいだろうな
48 18/06/21(木)16:00:00 No.513300260
日本に移住したら…
49 18/06/21(木)16:00:08 No.513300281
日本戦のせいでって報道になるのは日本にはお辛い…
50 18/06/21(木)16:00:26 No.513300325
コロンビアに倍プッシュしてた賭博民が1番キレてそう
51 18/06/21(木)16:00:37 No.513300349
>日本に移住したら… そんなの一番やっぱり裏切ってたんだねってなるじゃん…
52 18/06/21(木)16:00:44 No.513300372
>次負けたら敗退確定? 左様 ちなみに対戦相手のポーランドもそうだから必死だろうね
53 18/06/21(木)16:00:59 No.513300401
日本はたとえ負けても代表選手にそこまで厳しくないんだよ 他は負けたら辛辣に罵倒していくスタイル
54 18/06/21(木)16:01:04 No.513300411
>メッセージが消去されたから何なんだよ >その記事書いたやつ脳みそ消えてんのか このメッセージはもう消えてますよって書いただけで命が狙われ続けてるのはライターもわかってるだろ
55 18/06/21(木)16:01:21 No.513300453
>18日の大統領選でせっかく平和になったのにゲリラとの和平見直し宣言してる人が大統領になったんでマフィア屋さんの動きも活発になりつつある最悪なタイミング >シャレになんないよね せっかくって言っても今まで拉致監禁人殺しやり放題のモヒカンたちの罪不問にしまーすって言って 国民から大不評だったから選挙に負けたんだぞ
56 18/06/21(木)16:01:26 No.513300462
今回は色々波乱の試合多くない?
57 18/06/21(木)16:01:40 No.513300490
>メッセージが消去されたから何なんだよ >その記事書いたやつ脳みそ消えてんのか なんでそんな切れてんの
58 18/06/21(木)16:01:41 No.513300494
まあこのグループで一番弱いの断トツで日本だしそれに2点も取られて負けたからな 怒りも相応よ
59 18/06/21(木)16:01:48 No.513300503
ツイート消したからこれで大丈夫だね…
60 18/06/21(木)16:01:59 No.513300529
>日本はたとえ負けても代表選手にそこまで厳しくないんだよ >他は負けたら辛辣に罵倒していくスタイル 日本も厳しいし冷たいけど他国が異常すぎるんだよ…
61 18/06/21(木)16:02:01 No.513300535
>そんなの一番やっぱり裏切ってたんだねってなるじゃん… 殺されるよりマシだし…
62 18/06/21(木)16:02:13 No.513300560
モヒカンの考えは分からんけど今選手襲撃したら超名前売れるんだろうな…
63 18/06/21(木)16:02:17 No.513300570
開幕から押されて失点する状況だったし チーム全体として日本が出してきた戦術に備えが出来て無かったと思う サンチェスが退場になったのは結果だ
64 18/06/21(木)16:02:27 No.513300589
>ちなみに対戦相手のポーランドもそうだから必死だろうね デスマッチすぎる…
65 18/06/21(木)16:02:43 No.513300626
>今回は色々波乱の試合多くない? 今回下位が上位倒した試合が半分以上って言うしな 大荒れ
66 18/06/21(木)16:02:50 No.513300640
>自分の顔と拳銃と身元明かした上で脅迫してる人らのツイートが既に色んな所に転載されてるし >SNSのガイドラインに反してるから消しましたとかいうレベルの話じゃない 絶対にやってやると言う強い意志を感じる…
67 18/06/21(木)16:02:55 No.513300648
フランス予選の岡ちゃんはマジで負けたら日本帰れないと思ってたから
68 18/06/21(木)16:02:58 No.513300662
>他は負けたら辛辣に罵倒していくスタイル 日本だって辛辣だと思ってた よく考えてみたらだからといって殺されたりしないしな…
69 18/06/21(木)16:02:59 No.513300663
>デスマッチすぎる… リアルなのはちょっと…
70 18/06/21(木)16:03:03 No.513300669
>次負けたら死亡確定?
71 18/06/21(木)16:03:05 No.513300676
>まあこのグループで一番弱いの断トツで日本だしそれに2点も取られて負けたからな >怒りも相応よ 南米がアジアに初負けしたという称号も
72 18/06/21(木)16:03:05 No.513300677
いくらなんでも日本舐め過ぎだったね 弱いんだけどさ
73 18/06/21(木)16:03:08 No.513300684
>前のやつはもう20年も前の話だしさすがに今どきそんなこと起こらないでしょう 今月サッカー選手一人殺害さてたんですけお!!!
74 18/06/21(木)16:03:20 No.513300705
日本に難民申請しても許すよ
75 18/06/21(木)16:03:27 No.513300721
確かに全盛期のコロンビアマフィアならもうやっといたから帰ってくる所ないよって選手の家族と記念写真しててもおかしく…ない…?
76 18/06/21(木)16:03:36 No.513300734
次出られないのがな…名誉挽回する機会が無い…
77 18/06/21(木)16:03:45 No.513300754
まさかアジアとアフリカに負けて始まるとは南米もヨーロッパも思わなかったでしょ…
78 18/06/21(木)16:03:46 No.513300755
代わりに「」をコロンビアに向かわせるのはどうだろう
79 18/06/21(木)16:03:53 No.513300768
>>18日の大統領選でせっかく平和になったのにゲリラとの和平見直し宣言してる人が大統領になったんでマフィア屋さんの動きも活発になりつつある最悪なタイミング >>シャレになんないよね >せっかくって言っても今まで拉致監禁人殺しやり放題のモヒカンたちの罪不問にしまーすって言って >国民から大不評だったから選挙に負けたんだぞ そんな… せっかくのノーベル平和賞が…
80 18/06/21(木)16:03:54 No.513300771
胴元に損させたケジメをつけないといけないからね
81 18/06/21(木)16:04:06 No.513300793
>次出られないのがな…名誉挽回する機会が無い… レッドカード出されたら他の試合も出れないの?
82 18/06/21(木)16:04:12 No.513300806
>いくらなんでも日本舐め過ぎだったね >弱いんだけどさ エースもやる気なかったからな…
83 18/06/21(木)16:04:17 No.513300811
>>まあこのグループで一番弱いの断トツで日本だしそれに2点も取られて負けたからな >>怒りも相応よ >南米がアジアに初負けしたという称号も 今大会初レッドという称号も
84 18/06/21(木)16:04:19 No.513300817
>代わりに「」をコロンビアに向かわせるのはどうだろう 私は売春婦ですってカメラの前で言わされちゃうんだ…
85 18/06/21(木)16:04:27 No.513300827
ぶっちゃけ日本とコロンビアじゃそもそも国民の期待値が違うでしょう 特に日本対コロンビアじゃな
86 18/06/21(木)16:04:29 No.513300832
3戦目は出れるからチームを信じて待つしかない
87 18/06/21(木)16:04:32 No.513300845
日本で銃撃たれても困る
88 18/06/21(木)16:04:40 No.513300861
>レッドカード出されたら他の試合も出れないの? 他ってかレッド出された試合と次
89 18/06/21(木)16:04:51 No.513300878
家族と一緒に北海道に移住してコンサドーレに来てくれねえかな…
90 18/06/21(木)16:04:52 No.513300880
日本は生卵投げられる
91 18/06/21(木)16:04:58 No.513300888
>エースもやる気なかったからな… これが特にひどい…
92 18/06/21(木)16:05:12 No.513300911
手堅く掛け金増やしてビッグゲームに備えようって思ってた人には大打撃だろうしなこの試合
93 18/06/21(木)16:05:19 No.513300925
次負けたら3戦目出たから何だってなるからな… ある程度努力は見せられるかもしれないけど
94 18/06/21(木)16:05:23 No.513300937
なんでハンドしただけでここまで…
95 18/06/21(木)16:05:24 No.513300944
文字通り命賭けてるなんて思わないじゃんよ
96 18/06/21(木)16:05:29 No.513300959
昔オウンゴールで帰国直後に殺された選手がいたなあ
97 18/06/21(木)16:05:33 No.513300969
>他ってかレッド出された試合と次 じゃあここで仲間に勝ってもらわないと 二度と試合に出るチャンスないのか
98 18/06/21(木)16:05:37 No.513300974
ポーランドも不意の失点で負けたから 次戦の守備は相当引き締めてくると思う
99 18/06/21(木)16:05:39 No.513300980
>>南米がアジアに初負けしたという称号も >今大会初レッドという称号も しかも試合開始数分で…
100 18/06/21(木)16:05:44 No.513300991
ハメロリは病気っぽかったから仕方ない 監督が負けてる時のプランなんもなかったのが悪い
101 18/06/21(木)16:05:45 No.513300996
数年単位で調整して3分で消えるってギャグみたいだ
102 18/06/21(木)16:05:51 No.513301014
こういうトトカルチョって1戦ずつの予想じゃないから軸となってる日本コロンビア戦で大外れしたとなると損壊やばいよね
103 18/06/21(木)16:05:54 No.513301024
スクーター乗ってたら子供二人に拳銃つきつけられて盗まれた瞬間通りすがりの私服警官が子供バーンして取り返したよ良かったねするような国だぞ
104 18/06/21(木)16:05:57 No.513301027
>いくらなんでも日本舐め過ぎだったね >弱いんだけどさ 舐めてはなかったと思う いきなり一人退場で全て予定が狂った 後半は作戦立てられてコロンビアがちんちんにされた
105 18/06/21(木)16:06:03 No.513301041
>日本は生卵投げられる おのれワンちゃん!
106 18/06/21(木)16:06:15 No.513301057
>南米がアジアに初負けしたという称号も 韓国がその事報道したのも凄いよね あんなに日本嫌いなのに
107 18/06/21(木)16:06:30 No.513301079
>こういうトトカルチョって1戦ずつの予想じゃないから軸となってる日本コロンビア戦で大外れしたとなると損壊やばいよね 掛け率見るに日本のtotoもかなり壊滅したはず
108 18/06/21(木)16:06:50 No.513301119
自殺点がオウンゴールになったのは知ってたけど サドンデスも使わないことになってたんだな
109 18/06/21(木)16:07:01 No.513301140
コロンビアって北尾さんのAAのイメージしかなかった国だけど 一気に詳しくなれた気がする…
110 18/06/21(木)16:07:01 No.513301146
どうして弱小相手に開幕3分で決定機を与えたんですか?
111 18/06/21(木)16:07:03 No.513301148
(勝利を確信して国歌を歌うハメス)
112 18/06/21(木)16:07:21 No.513301187
オウンゴールしたわけでもないのにな
113 18/06/21(木)16:07:27 No.513301196
やらかしてもずっとQBK呼ばわりされるくらいで済むからな...
114 18/06/21(木)16:07:34 No.513301204
まあ次は我が身だから他のチームメイトも死に物狂いでやってくれるだろう…
115 18/06/21(木)16:07:38 No.513301211
>(勝利を確信して国歌を歌うハメス) あれそんな顔してたよね いや本当に
116 18/06/21(木)16:07:38 No.513301214
>(勝利を確信して国歌を歌うハメス) 割とニコニコしてたよね途中までは
117 18/06/21(木)16:07:39 No.513301217
>日本はたとえ負けても代表選手にそこまで厳しくないんだよ >他は負けたら辛辣に罵倒していくスタイル どこかの国は審判に八百長だ!って言ってイケア不買運動始めてたりするぞ
118 18/06/21(木)16:07:46 No.513301231
>どうして弱小相手に開幕3分で決定機を与えたんですか? 大迫が半端なかった
119 18/06/21(木)16:07:55 No.513301257
>(勝利を確信して国歌を歌うハメス) 今日は温存だろって思ってたのかニッコニコなのいいよね…
120 18/06/21(木)16:07:57 No.513301262
>オウンゴールしたわけでもないのにな オウンでは退場にはならんし…
121 18/06/21(木)16:07:57 No.513301264
日本だと殺害予告は捜査してくれるけど コロンビアだと…どうだろうなあ……
122 18/06/21(木)16:08:03 No.513301276
シュートにハンドしちゃうと一発レッドなんだな 知らなかったよ
123 18/06/21(木)16:08:26 No.513301318
予告が消されたら予告なしで実行するってことじゃん
124 18/06/21(木)16:08:32 No.513301332
コロンビアの警察は…
125 18/06/21(木)16:08:46 No.513301363
>シュートにハンドしちゃうと一発レッドなんだな >知らなかったよ 完全にゴール内のコースだったからなあ
126 18/06/21(木)16:08:46 No.513301364
ただでさえ前回チンチンにした相手だし 監督でゴタゴタしてるし 舐めて掛かっても仕方ない
127 18/06/21(木)16:08:51 No.513301378
>シュートにハンドしちゃうと一発レッドなんだな >知らなかったよ 枠に飛んでるのに手を出すって事は故意に1点を消しに来たってことだから一番重いのだ
128 18/06/21(木)16:08:53 No.513301385
日本の藤春は生きてるしな
129 18/06/21(木)16:08:59 No.513301400
死にはしないけど腕を切り落とされたりして
130 18/06/21(木)16:09:14 No.513301422
>オウンゴールしたわけでもないのにな 自殺点入れるのと早々に10人で戦わされるのじゃ似たようなもんだろう
131 18/06/21(木)16:09:18 No.513301437
>シュートにハンドしちゃうと一発レッドなんだな >知らなかったよ たぶんペナルティーエリア外ならかろうじてイエローだったろうとは思う 完全に入ってたコースだったから故意じゃなくても一発赤くらった
132 18/06/21(木)16:09:19 No.513301440
>韓国がその事報道したのも凄いよね >あんなに日本嫌いなのに 韓国もアジアの一員として一緒にボコボコにされてる仲だからな…
133 18/06/21(木)16:09:22 No.513301446
>シュートにハンドしちゃうと一発レッドなんだな 基本的に手を出してボール止めると故意ハンドで一発レッドだよ 今回は決定機ってこともあってダブルアウト
134 18/06/21(木)16:09:24 No.513301450
もしラッキー退場とか無く普通に実力で負けてたらチーム全員殺すってなってたのかな
135 18/06/21(木)16:09:26 No.513301456
よくスポーツとまさはるは分けるべきだみたいな話あるけど サッカーに関しては全くそういうのねぇ
136 18/06/21(木)16:09:39 No.513301486
その後の展開見るに11人いれば一点くらいならどうとでもなったろうにね
137 18/06/21(木)16:09:51 No.513301508
コロンビアはそっちより日本の女性ファンに私は売春婦ですって言わせたアホの尻拭いで政府やサッカーの偉い人が謝罪しだして大変な事になってるし…
138 18/06/21(木)16:09:53 No.513301511
>もしラッキー退場とか無く普通に実力で負けてたらチーム全員殺すってなってたのかな 戦犯探しが始まる
139 18/06/21(木)16:09:54 No.513301516
>韓国がその事報道したのも凄いよね >あんなに日本嫌いなのに 日韓が直接関わってなきゃスポーツ報道はそこまでじゃないよ
140 18/06/21(木)16:10:00 No.513301525
>死にはしないけど腕を切り落とされたりして その辺が落とし所だろうな今回
141 18/06/21(木)16:10:00 No.513301527
>シュートにハンドしちゃうと一発レッドなんだな >知らなかったよ 明らかにそのままなら入ってたのを弾いちゃったからね それぐらい重くしないと故意にやるとこも出てくるから
142 18/06/21(木)16:10:02 No.513301535
エスコバル射殺したやつがマフィアの保釈金で仮出所したらしいな
143 18/06/21(木)16:10:50 No.513301626
本人としては間に合わねぇ!って思って大きく体で防ごうとおもったんだろうと思う それで腕思い切りに当たってアチャー…て顔塞いでた
144 18/06/21(木)16:10:52 No.513301630
わざとっぽいハンドをしっかり裁かないと絶対にルール悪用するやつ出てくるからな
145 18/06/21(木)16:10:52 No.513301632
>コロンビアだと…どうだろうなあ…… どうして…
146 18/06/21(木)16:10:56 No.513301637
su2453433.jpg コロンビアはこういうお国柄だから…
147 18/06/21(木)16:11:04 No.513301650
>よくスポーツとまさはるは分けるべきだみたいな話あるけど >サッカーに関しては全くそういうのねぇ 国の行事とかそういうのがサッカーに直結してるからな コロンビアも昔ブラジル戦の日は休日にしたくらい
148 18/06/21(木)16:11:19 No.513301685
いやそもそもハンド関係なしに手を広げるんじゃない
149 18/06/21(木)16:11:21 No.513301687
最低だよ…「」も…スアレスも…
150 18/06/21(木)16:11:28 No.513301703
ワールドカップ最悪の事件の一つとまで言われて怒られたのにまた同じことしようとするのやめようよ…
151 18/06/21(木)16:11:28 No.513301704
>完全にゴール内のコースだったからなあ >枠に飛んでるのに手を出すって事は故意に1点を消しに来たってことだから一番重いのだ キーパーも前に出てて枠に入れたら絶対に入ってたやつだよね…
152 18/06/21(木)16:11:35 No.513301720
開始3分の方がラスト3分でやらかして負けるより心象マシだよな
153 18/06/21(木)16:11:36 No.513301725
この調整不足感は3連敗もあるよ 次はポーランドだし セネガルは御覧の通りキレキレだし
154 18/06/21(木)16:11:42 No.513301736
>コロンビアはこういうお国柄だから… 怖いすぎる…
155 18/06/21(木)16:11:44 No.513301741
サッカーギャンブルの闇は深いな
156 18/06/21(木)16:11:44 No.513301743
スアレスはハンドで英雄になったのに…
157 18/06/21(木)16:12:00 No.513301770
完全に反射的な動きだったしそれで批難するのもどうなんだろうな
158 18/06/21(木)16:12:06 No.513301787
身体のどこかに当ってくれー!ってホントはだめなんだな…
159 18/06/21(木)16:12:18 No.513301810
1点を故意に消す代わりに一人必ず減りますだからね
160 18/06/21(木)16:12:19 No.513301815
ボールが当たって腕が複雑骨折してればセーフだったかもしれない
161 18/06/21(木)16:12:23 No.513301824
>コロンビアはこういうお国柄だから… ロシアこわすぎる…
162 18/06/21(木)16:12:25 No.513301827
ハンドの対応ゆるくしちゃうと 黄色一枚もらってでも手を使うやつが続出するからな 思い切り厳しくするしかない
163 18/06/21(木)16:12:33 No.513301836
ジョン・テリーだかが気をつけの姿勢で横っ飛びしながら防ごうとした事あったよね
164 18/06/21(木)16:12:38 No.513301849
しっかり体に手を密着させてればセーフなんだよね?
165 18/06/21(木)16:12:39 No.513301850
開始即退場だからフルで10人サッカー強いられてるからな 罪は重いのだ
166 18/06/21(木)16:12:44 No.513301864
>開始3分の方がラスト3分でやらかして負けるより心象マシだよな 今回の場合はむしろラスト3分だった方がセーフだぞ
167 18/06/21(木)16:12:47 No.513301872
コロンビア大使館のパーティーいいよね みんなコロンビア余裕と思ってたのに負けて呼ばれた日本人以外全員沈んでるの面白かったわ
168 18/06/21(木)16:12:51 No.513301880
>いやそもそもハンド関係なしに手を広げるんじゃない なんかこう…勢いで…
169 18/06/21(木)16:13:01 No.513301909
ロシアの自殺の何割が本当は自殺じゃないのか気になる
170 18/06/21(木)16:13:15 No.513301934
最悪同点だろ…って空気だったのに…
171 18/06/21(木)16:13:18 No.513301940
格下相手とはいえ開始3分で1人減るのはつらすぎるからな
172 18/06/21(木)16:13:27 No.513301959
>完全に反射的な動きだったしそれで批難するのもどうなんだろうな それで許してもらえるならほとんどのミスは批難に当たらない…
173 18/06/21(木)16:13:31 No.513301964
お祭りなんだからこういうほのぼのしたやつをもっと見たいのに https://twitter.com/bee_yaah/status/1008993223811969024?s=21
174 18/06/21(木)16:14:09 No.513302031
>ロシアの自殺の何割が本当は自殺じゃないのか気になる 建設中のビルに侵入して鉄骨歩いてヒュー!ってやる動画が流行る国だし…
175 18/06/21(木)16:14:16 No.513302044
普段サッカー見ないから知らなかったけど1人減っただけでここまで大変になるんだね
176 18/06/21(木)16:14:17 No.513302048
>なんでハンドしただけでここまで… うっかり手を出したはんどーで…
177 18/06/21(木)16:14:28 No.513302073
>しっかり体に手を密着させてればセーフなんだよね? 審判のさじ加減にもよる
178 18/06/21(木)16:14:42 No.513302095
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL5J6F5PL5JUHBI030.html セネガルについておさらいしてたらこんな記事が出てきて気が滅入ったよ…
179 18/06/21(木)16:14:49 No.513302109
逆に最終盤なら完全に故意ハンドで止めて試合に勝って英雄視されたケースもある
180 18/06/21(木)16:14:54 No.513302118
>普段サッカー見ないから知らなかったけど1人減っただけでここまで大変になるんだね 昔以上に全員で連動して動くってシステムが強くなったから余計なのだ
181 18/06/21(木)16:14:55 No.513302120
ただの負けじゃない 88年のWカップの歴史でアジア勢に初めて南米勢が負けた 前大会で最年長GK出場記録更新を日本相手に更新したコロンビア だが最年長出場GK記録なんて更新される だがこれは更新しようがない 南米のサッカーの不の歴史として刻まれる アジアに負けた国がある それがコロンビア
182 18/06/21(木)16:14:58 No.513302129
>ロシアの自殺の何割が本当は自殺じゃないのか気になる 明らかにこれ「寒いから自殺ということにしておこう」だよね…
183 18/06/21(木)16:15:04 No.513302142
>普段サッカー見ないから知らなかったけど1人減っただけでここまで大変になるんだね どの競技でも一人減ったらやばいでしょ
184 18/06/21(木)16:15:09 No.513302151
キーパーに転向しろよ
185 18/06/21(木)16:15:16 No.513302164
>格下相手とはいえ開始3分で1人減るのはつらすぎるからな 試合データで最初は10人で圧倒してるのに 時間がたつに連れて支配率に差が出てるのいいよね…
186 18/06/21(木)16:15:20 No.513302170
>>ロシアの自殺の何割が本当は自殺じゃないのか気になる >建設中のビルに侵入して鉄骨歩いてヒュー!ってやる動画が流行る国だし… (LiveLeak)
187 18/06/21(木)16:15:22 No.513302172
これに出るようなプロが反射的に手を出しましたとか言われても困る…
188 18/06/21(木)16:15:25 No.513302179
>>死にはしないけど腕を切り落とされたりして >その辺が落とし所だろうな今回 本当に落とす奴があるか!
189 18/06/21(木)16:15:33 No.513302200
セネガルの監督って日韓ベスト8のキャプテンなんだね あのとき以来の出場で率いるのは英雄、さらに子供の頃見て本気で憧れた世代が主力とか漫画みたいだな
190 18/06/21(木)16:15:55 No.513302239
正直言うと日本が勝つと思ってなかった
191 18/06/21(木)16:16:04 No.513302258
あのハンドがなかったら点入ってたろうし
192 18/06/21(木)16:16:13 No.513302275
>逆に最終盤なら完全に故意ハンドで止めて試合に勝って英雄視されたケースもある 反則も使い様だよな 川島の遅延行為イエローもあれなかったら最後にコロンビアのCKでしかもGKの攻撃参加あり状態をしのがなきゃいけなかったろうし
193 18/06/21(木)16:16:16 No.513302282
liveleakとかYNCとか蜂の巣にされたパトカーと警官の画像いっぱいあるよね…怖いねコロンビア
194 18/06/21(木)16:16:25 No.513302307
人数差は運動量で補えるけどあまりに早すぎて流石に体力が辛いよね
195 18/06/21(木)16:16:28 No.513302310
ああそうか、あれで退場とかなければゲームにならなくなるからか
196 18/06/21(木)16:16:29 No.513302316
>完全に反射的な動きだったしそれで批難するのもどうなんだろうな 反射的に手を出すのはサッカー選手として失格
197 18/06/21(木)16:16:33 No.513302325
>試合データで最初は10人で圧倒してるのに >時間がたつに連れて支配率に差が出てるのいいよね… そりゃまあ日本は引きまくりで点取られてから攻めだしたから
198 18/06/21(木)16:16:36 No.513302331
一方ハンドで退場するもガーナのPKは失敗に終わったスアレスは 「選手としてやれる事は全てやった」と言い切った
199 18/06/21(木)16:16:46 No.513302347
だいたい前半引き分けだったじゃん 10人になっても点取ったしさ サンチェスのせいじゃないよ 後半の戦術の差で負けたんだよ
200 18/06/21(木)16:16:52 No.513302364
>身体のどこかに当ってくれー!ってホントはだめなんだな… あれはGKだから
201 18/06/21(木)16:16:55 No.513302368
南アのスアレスのバレーボールハンドいいよね そのあとPKとめてよっしゃー!まで含めて
202 18/06/21(木)16:17:00 No.513302378
>正直言うと日本が勝つと思ってなかった 世界中の誰もが思ってなかったと思うよ
203 18/06/21(木)16:17:03 No.513302385
>正直言うと日本が勝つと思ってなかった 一点取れたらいいなと思ってたわ
204 18/06/21(木)16:17:05 No.513302388
コロンビアサポーターですらレッド出した審判に言及してないからね もう誰がどう見てもレッドで満場一致してる
205 18/06/21(木)16:17:06 No.513302392
>正直言うと日本が勝つと思ってなかった それ日本人も1億人ぐらいはそう思ってた
206 18/06/21(木)16:17:16 No.513302409
>正直言うと日本が勝つと思ってなかった なんとか同点を願ってた
207 18/06/21(木)16:17:20 No.513302427
>完全に反射的な動きだったしそれで批難するのもどうなんだろうな ミスか故意かアクシデントか見分ける術は素人には無いから悪い方に転がったら全てミス扱いしておくのだ… あとはやる気とか勝つ気の問題
208 18/06/21(木)16:17:23 No.513302433
どうでもいいけど川口って人 俺が中学の頃からやってるような気がするんだけど…
209 18/06/21(木)16:17:42 No.513302466
11vs10で互角だったんだ
210 18/06/21(木)16:17:42 No.513302467
>正直言うと日本が勝つと思ってなかった 直前の監督交代劇を見てると余計にね… まぁ速攻で手のひらドリルしたんだけど
211 18/06/21(木)16:17:52 No.513302485
PKのゴール率案外予想よりは低いからな
212 18/06/21(木)16:18:03 No.513302513
3000万人ぐらいは乳飲み子とボケ老人だからな
213 18/06/21(木)16:18:06 No.513302521
セネガルの首都ってダカーポじゃん!
214 18/06/21(木)16:18:22 No.513302553
>11vs10で互角だったんだ 向こうがスタミナ切れてやっと互角
215 18/06/21(木)16:18:25 No.513302559
ペナルティエリアじゃなかったらイエローだった 日本の猛攻でゴール近くだった レッド 退場
216 18/06/21(木)16:18:34 No.513302574
>11vs10で互角だったんだ さすがに後半は日本にボコられたから互角じゃないよ
217 18/06/21(木)16:18:35 No.513302577
交代劇以前に全開のW杯でさんざんレイプされた相手だしなあ
218 18/06/21(木)16:18:49 No.513302605
このレッドカードで負けが引き分けになりそうで良かったね日本と思ってたよ…
219 18/06/21(木)16:18:51 No.513302611
>11vs10で互角だったんだ 本当に互角なら引き分けになってるよ
220 18/06/21(木)16:18:52 No.513302613
>正直言うと日本が勝つと思ってなかった 日本だけじゃなくて海外でもそうだったからね グループHはコロンビアが1位だろうって予想ばっかりだったし
221 18/06/21(木)16:18:54 No.513302616
>完全に反射的な動きだったしそれで批難するのもどうなんだろうな DFが一番気をつけなきゃいけないところだから… 高めの釣り球で三球三振してるようなもんだ
222 18/06/21(木)16:19:02 No.513302631
コロンビアの1点もなんか微妙な1点だしな コロンビア人はそりゃキレるよ
223 18/06/21(木)16:19:06 No.513302640
>川島の遅延行為イエローもあれなかったら最後にコロンビアのCKでしかもGKの攻撃参加あり状態をしのがなきゃいけなかったろうし あれ見て思ったんだけど今回の大会の審判ってそういうロスタイム全然余計にとらないのな Jだったらその分ロスタイムに上乗せしてただろうから時間稼ぎ有効すぎる…
224 18/06/21(木)16:19:28 No.513302696
コロンビア滅茶苦茶強いからな いやこのグループ日本以外全部アホみたいに強いんだけどさ
225 18/06/21(木)16:19:43 No.513302721
>コロンビアの1点もなんか微妙な1点だしな >コロンビア人はそりゃキレるよ 正直あのファールは審判の保身と思っている
226 18/06/21(木)16:19:44 No.513302722
開始即手が出るのは試合に入れてなかったってことだし結局舐め過ぎに尽きるんだよね 初戦はどんな対戦だろうと締めてかかるべきなのを再確認するわ
227 18/06/21(木)16:19:45 No.513302725
>コロンビアの1点もなんか微妙な1点だしな >コロンビア人はそりゃキレるよ あれも日本側の壁と川島の判断ミスがあってこそだからな…
228 18/06/21(木)16:19:49 No.513302735
前半はともかく後半は完全に日本のペースだった
229 18/06/21(木)16:19:52 No.513302745
あのハンドを擁護するのは本当にサッカー知らないんだなと思う
230 18/06/21(木)16:19:53 No.513302747
>向こうがスタミナ切れてやっと互角 さすがにスタミナ切れた終盤は圧倒してただろ あと一応先制はできる力のは証明されたし
231 18/06/21(木)16:19:56 No.513302750
後のサッカー史で語られたりするのかな… コロンビアの悪夢みたいなノリで
232 18/06/21(木)16:20:00 No.513302761
>今大会初レッドという称号も 歴代2番目の退場スピードだったらしいな
233 18/06/21(木)16:20:05 No.513302775
>コロンビアの1点もなんか微妙な1点だしな >コロンビア人はそりゃキレるよ だからって殺すことは無いと思う…
234 18/06/21(木)16:20:15 No.513302795
>su2453433.jpg これ見たらまだ家族殺してないだけマシってのがマジに思えるから困る…
235 18/06/21(木)16:20:17 No.513302800
>あのハンドを擁護するのは本当にサッカー知らないんだなと思う ただの逆張りだと思う
236 18/06/21(木)16:20:22 No.513302814
日本はヤケクソ気味に応援してたのか…
237 18/06/21(木)16:20:24 No.513302818
海外サイトで張られてるグループHのイメージ画像だけどセネガルってこんな国だっけ… su2453456.jpg
238 18/06/21(木)16:20:26 No.513302821
>あれも日本側の壁と川島の判断ミスがあってこそだからな… 飛ぶなよ!絶対飛ぶなよ!をDFがフリだと思ってしまったんやな
239 18/06/21(木)16:20:27 No.513302824
>後のサッカー史で語られたりするのかな… >コロンビアの悪夢みたいなノリで たぶん未来永劫語られると思うよ
240 18/06/21(木)16:20:38 No.513302845
コロンビアのパス回しは日本より攻撃的でいいなと思ったよ 日本はまたそんなに後ろまで戻してってなる
241 18/06/21(木)16:20:49 No.513302864
力量は互角だとしてもスタミナは
242 18/06/21(木)16:20:53 No.513302869
サッカーは疲労が伝染していくスポーツなのだ… みんな疲れて走れなくなったとこに更に故障で動けないハメス投入
243 18/06/21(木)16:20:54 No.513302872
見よう!ナルコス!
244 18/06/21(木)16:20:56 No.513302876
>正直あのファールは審判の保身と思っている 当たりに行ってこけてるしな 足もかかってないし実際かなり微妙
245 18/06/21(木)16:20:57 No.513302881
一人多いってことは 一人つねにフリーなヤツが出るわけだから
246 18/06/21(木)16:21:03 No.513302892
>海外サイトで張られてるグループHのイメージ画像だけどセネガルってこんな国だっけ… ポーランドやばくないこれ
247 18/06/21(木)16:21:14 No.513302914
コロンビアだとマジで殺されることあるんじゃないの
248 18/06/21(木)16:21:20 No.513302926
>だからって殺すことは無いと思う… うんそうだね… わかったよ…すね…
249 18/06/21(木)16:21:21 No.513302927
右下はまずいよ…
250 18/06/21(木)16:21:25 No.513302932
>日本はヤケクソ気味に応援してたのか… そりゃ勝ったら良いなとは思うけども駄目だろうな… せめて引き分け…くらいの下馬評だったのは間違いないよ
251 18/06/21(木)16:21:47 No.513302973
BとかDを差し置いてHが事実上死のリーグになった
252 18/06/21(木)16:21:49 No.513302976
コロンビア人にとってサッカーはクソみたいな母国の現実を忘れさせてくれる夢なんだ そら夢中にもなるさ
253 18/06/21(木)16:22:04 No.513303005
歴代最速レッドの称号までもらってたら危なかった
254 18/06/21(木)16:22:05 No.513303011
>サッカーは疲労が伝染していくスポーツなのだ… >みんな疲れて走れなくなったとこに更に故障で動けないハメス投入 なんで投入しちゃったの?ちょっとやばいけど日本相手なら勝てるだろみたいなノリで入れちゃったの?
255 18/06/21(木)16:22:09 No.513303020
>>コロンビアはこういうお国柄だから… メキシコより上の国に勝った日本すげぇな
256 18/06/21(木)16:22:11 No.513303026
>後半の戦術の差で負けたんだよ 日本側もアクシデントに対応し切れない部分があったけれど策を練り直した後半はうまくやれていたと思う 数の差と交代のミスで消耗していた部分もあるけれど
257 18/06/21(木)16:22:25 No.513303049
>コロンビアだとマジで殺されることあるんじゃないの アメリカ大会でオウンゴールしちゃった選手は射殺された
258 18/06/21(木)16:22:26 No.513303053
>日本はまたそんなに後ろまで戻してってなる コロンビアはカウンター警戒して前からボール取りにこれなかったから無理せず戻してボール回すのは当たり前よ
259 18/06/21(木)16:22:31 No.513303063
>コロンビアだとマジで殺されることあるんじゃないの うn 上でさらっと流されたけど 今月コロンビアでサッカー選手殺されてる https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060200405&g=scr
260 18/06/21(木)16:22:41 No.513303086
>開始即手が出るのは試合に入れてなかったってことだし結局舐め過ぎに尽きるんだよね 手を出さざるを得ない状況にしてるチーム全体が舐めてたんだよねこれ
261 18/06/21(木)16:22:41 No.513303089
>警察動かんのがすごいな マフィアとズッ友だし
262 18/06/21(木)16:23:00 No.513303129
サッカーが好きなのはもちろんなんだけど それ以上に賭博として億単位の金が動いてんだよ だから…レッドカードするね…
263 18/06/21(木)16:23:07 No.513303143
ハメス入れてから明らかに悪くなったのはなぜ?
264 18/06/21(木)16:23:10 No.513303153
コロンビアはマフィア社会だし警察もズブズブよ
265 18/06/21(木)16:23:19 No.513303173
>BとかDを差し置いてHが事実上死のリーグになった 物理的な死なんて誰も望んでないよ!
266 18/06/21(木)16:23:20 No.513303175
>日本はまたそんなに後ろまで戻してってなる わかる 試合後長谷部がリスクを云々言ってたけど要は数的有利が覆されるぐらい個の力に差があるってことだもんな… まぁ勝つことが第一だからあの場でどーこー言ってもどうにもならんが
267 18/06/21(木)16:23:26 No.513303195
>なんで投入しちゃったの?ちょっとやばいけど日本相手なら勝てるだろみたいなノリで入れちゃったの? もう不調でもエースなら何とかしてくれるかもくらいのお祈りはあった あとは本来なら余裕を持って調整に使うつもりもあっただろうしこのまま出さずにってのもある
268 18/06/21(木)16:23:28 No.513303200
日本だってやるときややるんだ!引き分けくらいできまっせ! せめて大差で負けるのはやめて!って日本人みんな思ってたと思う
269 18/06/21(木)16:23:28 No.513303202
>日本側もアクシデントに対応し切れない部分があったけれど策を練り直した後半はうまくやれていたと思う どんな策だったのん?
270 18/06/21(木)16:23:32 No.513303213
そもそもマジで殺しに行くやつに道理を説いてどうすんだって話だしな
271 18/06/21(木)16:23:42 No.513303228
>ハメス入れてから明らかに悪くなったのはなぜ? 防御的な選手外して絶不調のハメスいれたから
272 18/06/21(木)16:23:52 No.513303246
コロンビアに新婚旅行に行った日本の夫婦がタクシー内で射殺された事件も数年前にあったね
273 18/06/21(木)16:23:55 No.513303254
南米特有の驕りが感じられた そういうチームには必ずしっぺ返しがあるのがサッカーだって オシムが言ってた
274 18/06/21(木)16:23:57 No.513303258
こええ こりゃこの先プレイに集中できないぞ
275 18/06/21(木)16:24:00 No.513303265
ころころしてないよ 何か事故が起きて死んじゃっただけだよ?
276 18/06/21(木)16:24:10 No.513303283
あの時間あの位置でハンドするような状況がもうピンチか
277 18/06/21(木)16:24:19 No.513303298
>ハメス入れてから明らかに悪くなったのはなぜ? ふくらはぎ痛くてちょっと出れねえわメンゴメンゴ って言ってるやつを出す馬鹿がいるか! あれは世界中からナンデ!?って言われてるわ
278 18/06/21(木)16:24:25 No.513303319
つまりメキシコvsコロンビアがベストだった
279 18/06/21(木)16:24:32 No.513303333
>南米特有の驕りが感じられた >そういうチームには必ずしっぺ返しがあるのがサッカーだって >オシムが言ってた オシムコメントしたん!?
280 18/06/21(木)16:24:33 No.513303336
銃口突きつけられながらサッカーしてる気分だぜ!
281 18/06/21(木)16:24:35 No.513303339
4年前おっさんキーパー出してボコッボコにしたチームに負けるなんて思わないでしょ
282 18/06/21(木)16:24:41 No.513303347
>後のサッカー史で語られたりするのかな… >コロンビアの悪夢みたいなノリで アジア勢の歴史を変えた試合だから永遠に語られることだろう
283 18/06/21(木)16:24:48 No.513303361
>ハメス入れてから明らかに悪くなったのはなぜ? ただでさえ一人足りてないのに守備できないハメスいれてスペースいっぱいできたから
284 18/06/21(木)16:24:55 No.513303375
>コロンビアに勝ったら選手が死ぬってんじゃあ気になって試合しづらい…それが狙いか つまり本当の脅迫先はポーランド…
285 18/06/21(木)16:25:07 No.513303395
>なんで投入しちゃったの?ちょっとやばいけど日本相手なら勝てるだろみたいなノリで入れちゃったの? 本調子ならハメスとファルカオだけでも決定機は作れるからハメスに期待するのも理解できる
286 18/06/21(木)16:25:16 No.513303420
>あの時間あの位置でハンドするような状況がもうピンチか 格下に速攻攻められて開始3分でシュート打たれてる時点で…
287 18/06/21(木)16:25:32 No.513303463
アジアが南米に勝つって本当に偉業だからな… コロンビアには悪いが
288 18/06/21(木)16:25:35 No.513303469
>なんで投入しちゃったの?ちょっとやばいけど日本相手なら勝てるだろみたいなノリで入れちゃったの? 超エースだから出さないで負けるのは国民が許さないだろうという監督の政治的判断
289 18/06/21(木)16:25:40 No.513303483
ダカールをダ・カーポ言うたりエクアドルと間違えてたり「」の南米知識の怪しさ
290 18/06/21(木)16:25:48 No.513303495
>>あの時間あの位置でハンドするような状況がもうピンチか >格下に速攻攻められて開始3分でシュート打たれてる時点で… 油断やろな…
291 18/06/21(木)16:25:48 No.513303496
>アジア勢の歴史を変えた試合だから永遠に語られることだろう アジア勢でも勝てる!て証明しちゃったからね ちゃんとアジア勢も強くなってる証拠だし これから枠も増えるから万々歳よ
292 18/06/21(木)16:25:54 No.513303507
強くて当然すぎる…
293 18/06/21(木)16:26:03 No.513303531
>あの時間あの位置でハンドするような状況がもうピンチか ピンチだけど1点ぐらいあげれば良かった 馬鹿が馬鹿な判断した
294 18/06/21(木)16:26:08 No.513303540
次のFIFA順位日本どこまで上がるのかな
295 18/06/21(木)16:26:10 No.513303547
北の選手より怖い…
296 18/06/21(木)16:26:18 No.513303566
>格下に速攻攻められて開始3分でシュート打たれてる時点で… 絶対混乱してたよな
297 18/06/21(木)16:26:19 No.513303570
今月…今月!?
298 18/06/21(木)16:26:32 No.513303592
国際レベルのデスゲーム初めて見た
299 18/06/21(木)16:26:47 No.513303620
>オシムコメントしたん!? https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jfootball/2018/06/21/post_23/
300 18/06/21(木)16:26:47 No.513303621
前はハメスにハメハメされるだけのボーナスタイムだったからな…
301 18/06/21(木)16:26:58 No.513303644
>アジアが南米に勝つって本当に偉業だからな… >コロンビアには悪いが 一人減ってた状況とはいえ 後半は日本が戦略的に押してたしな ちゃんとやれば勝てる
302 18/06/21(木)16:27:09 No.513303662
大事な大会で舐めて入ったわけではないだろうけど 日本の方が格上相手で序盤から試合の入り方が良かったのはある
303 18/06/21(木)16:27:10 No.513303663
>>あの時間あの位置でハンドするような状況がもうピンチか >格下に速攻攻められて開始3分でシュート打たれてる時点で… ここで1点取られてもまだ余裕もって勝てるくらいの格下だったし油断したんだろなぁ ハンドで全部狂った
304 18/06/21(木)16:27:23 No.513303693
>北の選手より怖い… 炭鉱スコア決められた北の選手達って結局その後無事だったんだろうか…
305 18/06/21(木)16:27:26 No.513303700
ていうかセネガルどうしよう何あの動き
306 18/06/21(木)16:27:29 No.513303705
>https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jfootball/2018/06/21/post_23/ さすオシ
307 18/06/21(木)16:27:29 No.513303708
慢心しちゃったんだろうな
308 18/06/21(木)16:27:34 No.513303719
ただ一番いやなのがどうやらセネガルが今大会のアフリカ最強枠だった事かな…
309 18/06/21(木)16:27:36 No.513303728
だいたいこの3チームサッカーに夢を託し過ぎなんだよ
310 18/06/21(木)16:27:37 No.513303729
開幕直後のレッドは想定外だったろうけど監督も日本なんて楽だろと手を抜いてたのでより酷いことになった
311 18/06/21(木)16:27:38 No.513303733
不謹慎かもしれないけどコロンビア対ポーランド楽しみすぎる
312 18/06/21(木)16:27:40 No.513303735
監督変えてなかったらカウンターサッカーで行くつもりだったらしいし あのレッドはチームが作り出したレッド扱いで良いと思うよ
313 18/06/21(木)16:27:42 No.513303736
>前はハメスにハメハメされるだけのボーナスタイムだったからな… ハメスがハメハメされてる…
314 18/06/21(木)16:27:45 No.513303745
>前はハメスにハメハメされるだけのボーナスタイムだったからな… 一人にボッコボコにされたからなあ
315 18/06/21(木)16:27:51 No.513303756
このスレにいる人も正直勝つとは思ってなかったでしょ…
316 18/06/21(木)16:27:55 No.513303762
キンテロのままだったらやばかったと思う
317 18/06/21(木)16:27:59 No.513303767
>>日本側もアクシデントに対応し切れない部分があったけれど策を練り直した後半はうまくやれていたと思う >どんな策だったのん? 数のアドバンテージが活かせていなかつたからポジショニング修正した 柴崎や酒井の位置を上げて攻めやすくしたり
318 18/06/21(木)16:28:15 No.513303794
>なんで投入しちゃったの?ちょっとやばいけど日本相手なら勝てるだろみたいなノリで入れちゃったの? それでもハメスなら…ハメスならきっとなんとかしてくれる やっぱりだめだったよ
319 18/06/21(木)16:28:22 No.513303806
爆発した山田哲人ってコメントが忘れられない
320 18/06/21(木)16:28:27 No.513303814
残り試合2勝してグループリーグ突破するからセーフ
321 18/06/21(木)16:28:31 No.513303822
格下だし温存して勝ち点取ろうってのは当然の判断 スレ画が台無しにしてくれた
322 18/06/21(木)16:28:45 No.513303848
オシムにいわれちゃってるわ コロンビアは日本舐めてたでしょって
323 18/06/21(木)16:28:48 No.513303855
>ただ一番いやなのがどうやらセネガルが今大会のアフリカ最強枠だった事かな… 日本にとってもコロンビアにとっても脅威すぎる
324 18/06/21(木)16:28:51 No.513303860
マスコミがセネガルも勝てますよ言ってておめー試合見てねーのかってなるなった
325 18/06/21(木)16:28:55 No.513303868
>不謹慎かもしれないけどコロンビア対ポーランド楽しみすぎる 負けた瞬間敗退がほぼ確定するからな
326 18/06/21(木)16:29:05 No.513303881
ハメス調子わるそうだったし アジジじゃなかったんだな
327 18/06/21(木)16:29:06 No.513303882
>反射的に手を出すのはサッカー選手として失格 反社会的に手を出されそうなんですけおおおお!!1
328 18/06/21(木)16:29:16 No.513303909
このあと勝ったら許してもらえるんだろうか
329 18/06/21(木)16:29:23 No.513303922
セネガルは個々の力がギャグみたいな強さでな…
330 18/06/21(木)16:29:35 No.513303950
信じて送り込んだ怪我人のハメスが日本にハメられて帰ってきた…
331 18/06/21(木)16:29:38 No.513303956
選手どころか監督までまさか日本に先制されると思わなかったんだろうな
332 18/06/21(木)16:29:47 No.513303976
元からセネガルはアフリカ最強って言われてたよ…
333 18/06/21(木)16:29:49 No.513303981
4年前もコロンビアと当たって1対4で負けてるしね
334 18/06/21(木)16:29:51 No.513303985
コロンビア:マフィア セネガル:ブゥードゥー ポーランド:ポーランドジョーク 日本:直前で監督解任 というサッカー外からの圧が強いグループH
335 18/06/21(木)16:29:54 No.513303992
試合開始早々退場者が出るなんて超イレギュラー誰も予想できんよ
336 18/06/21(木)16:30:03 No.513304011
尋常じゃない金額動いてるだろうしおそらく鉄板であっただろうコロンビアvs日本で番狂わせ起きたら戦犯の命狙う人も少なくないわな
337 18/06/21(木)16:30:16 No.513304036
でも大迫が当てて逸してなかったらハメハメシュートはいってたよね
338 18/06/21(木)16:30:26 No.513304057
W杯初戦という一番締めなきゃいけない試合で格下に開始3分で先制の危機に陥る程度と書くとそこまででもなさげに見えてくるから困る
339 18/06/21(木)16:30:38 No.513304082
>でも大迫が当てて逸してなかったらハメハメシュートはいってたよね よくあれ足出せたなって思うわ
340 18/06/21(木)16:30:43 No.513304091
そんなにサッカーが盛んなら予告された家族の保護くらいしてくれるでしょう? してくれるよね!?
341 18/06/21(木)16:30:48 No.513304105
最年長GKだして舐めプして次の大会でこれってのが面白すぎる
342 18/06/21(木)16:31:04 No.513304133
>オシムにいわれちゃってるわ >コロンビアは日本舐めてたでしょって 直近の試合内容と直前の監督交代で主力温存できるなって判断しない方が間違ってるんじゃ?
343 18/06/21(木)16:31:12 No.513304144
>でも大迫が当てて逸してなかったらハメハメシュートはいってたよね やはりこの人ー!ってなってたくらいにはあの一回はピンチだった
344 18/06/21(木)16:31:13 No.513304150
ポーランドもなんかあれだしセネガルにさえ勝てれば決勝行けるだろ
345 18/06/21(木)16:31:19 No.513304157
>よくあれ足出せたなって思うわ やっぱ半端ない
346 18/06/21(木)16:31:27 No.513304169
万全じゃないのに出されて醜態晒してたハメハメは正直シコれた
347 18/06/21(木)16:31:32 No.513304181
ポーランド vs コロンビアは25日のAM3:00から…
348 18/06/21(木)16:31:33 No.513304182
セネガル観客席でなんかデバフ詠唱みたいなのしてる…
349 18/06/21(木)16:31:37 No.513304193
>コロンビアでは過去にもサッカー選手が犠牲になる事件が多発。1994年にはワールドカップ(W杯)1次リーグ敗退を喫した米国戦でオウンゴールを入れた代表のエスコバル選手が帰国直後に射殺されている。 本当にハッタリでも何でもない可能性があるのか…
350 18/06/21(木)16:31:39 No.513304197
>これから枠も増えるから万々歳よ fifa(だから中国きてくれよ!たのむよ! 予選さえかてばグループはロシアみたいに上手いこと操作してやるからよ!)
351 18/06/21(木)16:31:39 No.513304198
セネガル堅守速攻のチームなので塩になりそう
352 18/06/21(木)16:31:43 No.513304204
ハンドしたのは自分自身だろうし仕方ないよねお国柄でサッカーはマジで死人出る国だし
353 18/06/21(木)16:32:00 No.513304249
>直近の試合内容と直前の監督交代で主力温存できるなって判断しない方が間違ってるんじゃ? 初戦は何が何でも絶対勝たなきゃだめ
354 18/06/21(木)16:32:06 No.513304260
>選手どころか監督までまさか日本に先制されると思わなかったんだろうな DFとGKの混乱は察して余りある 少しでもありえる状況だと想定出来てたら手なんてでなかったろうに
355 18/06/21(木)16:32:16 No.513304282
>コロンビア:マフィア >セネガル:ブゥードゥー >ポーランド:ポーランドジョーク >日本:忖度 >というサッカー外からの圧が強いグループH
356 18/06/21(木)16:32:19 No.513304285
次のセネガル戦も視聴率40%いくんかな
357 18/06/21(木)16:32:27 No.513304304
FIFAは選手に危害が与えられるようなことがあれば その国はワールドカップ出場停止なとか して選手を守るべきでは
358 18/06/21(木)16:32:47 No.513304346
>最年長GKだして舐めプして次の大会でこれってのが面白すぎる そういやあったなあそんなの それでもハメハメにハットトリック食らったからなんも言えんかったな それも含めて完全に舐めてたんだろうな今回
359 18/06/21(木)16:32:53 No.513304368
>ポーランドもなんかあれだしセネガルにさえ勝てれば決勝行けるだろ まずそのセネガル相手が辛いし日本がレヴァ抑え続けられるのかもある…
360 18/06/21(木)16:33:00 No.513304379
セネガルめっちゃヤバかったけど枠内は2くらいだったな けど日本だと中盤ズタズタにされそうでこわいよ
361 18/06/21(木)16:33:01 No.513304381
余裕の勝ち点3が0 しかも南米勢初の対アジアの黒星 これは撃たれる体が二つ必要だ…
362 18/06/21(木)16:33:04 No.513304386
コロンビアに勝てたからGL敗退しても文句はさほど出ないだろうな
363 18/06/21(木)16:33:12 No.513304407
翌日仕事なのに興奮してスポーツバー予約しちゃったよセネガル戦
364 18/06/21(木)16:33:25 No.513304431
>直近の試合内容と直前の監督交代で主力温存できるなって判断しない方が間違ってるんじゃ? 初戦は勝たないと大幅に不利になるってデータあるのに 格下相手に主力温存とか舐めプでしかない んで結果はどうであれそうなった
365 18/06/21(木)16:33:26 No.513304434
初戦を落としたチームの予選突破率は10%前後
366 18/06/21(木)16:33:31 No.513304446
その日のうちに2500件殺害予告着てる時点でおかしい ベイベでもこんなに行かない
367 18/06/21(木)16:33:37 No.513304454
>コロンビアに勝てたからGL敗退しても文句はさほど出ないだろうな そんなマイアミの奇跡みたいな
368 18/06/21(木)16:33:38 No.513304455
>日本が決勝トーナメントに勝ち進むことを私は心の底から願っている。日本代表は、黙々と自分たちのすべき仕事をし、最後の最後まであきらめず戦い続けるチームだ。どんなに不利な状況になっても、タイムアップの笛が鳴るまで、まるで決勝を戦うようなスピリットで戦い続けることができる。そんなチームは世界を探しても日本と、あとアイスランドくらいだろう。片やバイキングの末裔、片やサムライの末裔たちだ。 やはりサムライ
369 18/06/21(木)16:33:40 No.513304459
日本もセネガルに対抗して陰陽術とか使えないの?
370 18/06/21(木)16:33:54 No.513304488
体育の授業位でしかサッカー知らないけどあんなボールが腕に当たった位で即レッドカード出る物なんだ…ってなった
371 18/06/21(木)16:33:56 No.513304495
>その日のうちに2500件殺害予告着てる時点でおかしい >ベイベでもこんなに行かない なそ にん
372 18/06/21(木)16:33:58 No.513304497
>初戦を落としたチームの予選突破率は10%前後 2010のスペインが異常だっただけだな
373 18/06/21(木)16:34:06 No.513304512
>次のセネガル戦も視聴率40%いくんかな 万一セネガルにも勝つような事あったら色んな意味で歴史的な快挙になる可能性が高いからな
374 18/06/21(木)16:34:07 No.513304514
その昔サッカー戦争などと言う物もあった…
375 18/06/21(木)16:34:17 No.513304526
>コロンビアに勝てたからGL敗退しても文句はさほど出ないだろうな もうよく頑張ったよ…状態
376 18/06/21(木)16:34:32 No.513304564
殺されたことあるコロンビアでサッカー選手目指すってことは保険とか準備してるんだろうし
377 18/06/21(木)16:34:47 No.513304593
>日本もセネガルに対抗して陰陽術とか使えないの? 式神は返されると自分に返ってくるからな…
378 18/06/21(木)16:34:50 No.513304596
選手を助けてあげて…
379 18/06/21(木)16:34:52 No.513304604
下馬評だと日本だけ格下の3強1弱グループで勝ち点3奪取が必須でさらに初戦で重要性高いって試合で自ら手を抜く人は居ないよ コロンビア本国のメディア記事だとW杯初体験の選手が浮き足立ってたのでは?って指摘はあったけど
380 18/06/21(木)16:35:05 No.513304624
3戦目にはなると引き分けなら両方とも突破できるから…みたいな思惑が他のチームに入るからな
381 18/06/21(木)16:35:07 No.513304625
国際大会で舐めプは危険すぎる
382 18/06/21(木)16:35:07 No.513304627
日本の売りのチームプレーとスタミナでどうにかするしかない コロンビアにはスタミナでどうにかできたけどセネガルどうにかできるの?
383 18/06/21(木)16:35:09 No.513304630
前にテレビでやってた海外で運動会するって番組でもこくじんがフィジカルエリートすぎてビビったのを思い出すなあ… あれで専門の訓練とか練習積んだら間違いなくやばい
384 18/06/21(木)16:35:24 No.513304658
まあそもそも殺されそうなのスレ画以外にもいるからな…
385 18/06/21(木)16:35:25 No.513304661
サッカーがきっかけで起きたわけでもないけど忘れがたいサッカー戦争
386 18/06/21(木)16:35:25 No.513304662
>FIFAは選手に危害が与えられるようなことがあれば >その国はワールドカップ出場停止なとか >して選手を守るべきでは つまりサッカー選手は無敵ってわけじゃん!?
387 18/06/21(木)16:35:27 No.513304668
こんなことしてるとみんな代表辞退しちゃうよ
388 18/06/21(木)16:35:29 No.513304672
>体育の授業位でしかサッカー知らないけどあんなボールが腕に当たった位で即レッドカード出る物なんだ…ってなった シュートコース妨害のハンドは罪が重い
389 18/06/21(木)16:35:33 No.513304683
>そういやあったなあそんなの それが屈辱だったから 今回はもうコロンビアに勝ててもう上出来って感じ ハメスの3点はええけど最年長GKわざわざ出すとか 礼儀知らずと思ったしなあれが一番最悪だったよ
390 18/06/21(木)16:35:46 No.513304708
>コロンビア本国のメディア記事だとW杯初体験の選手が浮き足立ってたのでは?って指摘はあったけど セネガルを見たまえ! W杯経験者は監督ただ一人だぞ!
391 18/06/21(木)16:35:48 No.513304714
向こうのサポとメディアが4-0,5-0とか相当舐めてたから割りと気持ちいいわ
392 18/06/21(木)16:35:49 No.513304716
アイスランド並みに褒められてんのか…照れる
393 18/06/21(木)16:35:50 No.513304720
>やはりサムライ オシムジャパンは見たかったなぁ 岡ちゃんは岡ちゃんで良かったと思うけど
394 18/06/21(木)16:36:00 No.513304743
>こんなことしてるとみんな代表辞退しちゃうよ でも勝ったら英雄だし…
395 18/06/21(木)16:36:08 No.513304762
>体育の授業位でしかサッカー知らないけどあんなボールが腕に当たった位で即レッドカード出る物なんだ…ってなった ゴール決まるくらいならPKって事でハンドが多発したので PA内で枠内に行ったボールを胴体から離れてる手で止めたら一発レッドとしっかりルールで定められた
396 18/06/21(木)16:36:08 No.513304763
まあコロンビア戦見たあとじゃセネガルに絶対やられるとは思えなくなったよ サッカー詳しくないなりに今大会いっぱい見てるけど、下馬評ほど出場国同士に差を感じないし
397 18/06/21(木)16:36:09 No.513304765
>コロンビアにはスタミナでどうにかできたけどセネガルどうにかできるの? 黒人もスタミナとイライラに弱いタイプだよ
398 18/06/21(木)16:36:16 No.513304783
アフリカのトップレベルの半数以上はフランス代表に吸収される
399 18/06/21(木)16:36:21 No.513304802
またバーで鉛弾12発ぶち込まれるの やめてよ後味悪い
400 18/06/21(木)16:36:35 No.513304826
他のリーグの国は日本に勝ち上がって来て欲しいだろうな… ラッキーカードだよ
401 18/06/21(木)16:36:37 No.513304836
>体育の授業位でしかサッカー知らないけどあんなボールが腕に当たった位で即レッドカード出る物なんだ…ってなった 得点入るところをファウルで潰すのはかなり重い判定になるのだ
402 18/06/21(木)16:36:48 No.513304856
>どんなに不利な状況になっても、タイムアップの笛が鳴るまで、まるで決勝を戦うようなスピリットで戦い続けることができる。 どんな状態のチームでもこれだけは褒められるな…
403 18/06/21(木)16:36:54 No.513304867
>W杯経験者は監督ただ一人だぞ! 国際舞台が初めてだから日本が勝てるとしたらセネガルですとか テレビがほざいてたけど やっぱテレビはデマばかりだな 超強いじゃん
404 18/06/21(木)16:36:54 No.513304868
>日本の売りのチームプレーとスタミナでどうにかするしかない >コロンビアにはスタミナでどうにかできたけどセネガルどうにかできるの? セネガルは身体能力くっそ高いアフリカ系だけど戦術は相性そこまで悪くないヨーロッパ系だからそこでどうにか…って感じらしい
405 18/06/21(木)16:36:55 No.513304871
日本が一番嫌いなのは個人技ゴリゴリだから…
406 18/06/21(木)16:37:01 No.513304886
監督も選手も心底舐めてかかってたんだろうな
407 18/06/21(木)16:37:01 No.513304887
>選手を助けてあげて… W杯終わったらさっさとクラブに帰ろう
408 18/06/21(木)16:37:02 No.513304892
>コロンビア本国のメディア記事だとW杯初体験の選手が浮き足立ってたのでは?って指摘はあったけど オシムさん試合見てたみたいだけど コロンビアの選手が入ってきた時に気がついてたみたいだし まぁ視聴者はハメスのあの顔みて…
409 18/06/21(木)16:37:04 No.513304895
>体育の授業位でしかサッカー知らないけどあんなボールが腕に当たった位で即レッドカード出る物なんだ…ってなった 授業ではそもそもカード出ないし用意もしてないからな… 職場でもそんな感覚の人が多くてハンドでレッドになること自体知らないって声が多かった
410 18/06/21(木)16:37:20 No.513304933
ハンドの処分が軽かったら重要な場面で11人GKになっちゃうよ
411 18/06/21(木)16:37:31 No.513304956
>FIFAは選手に危害が与えられるようなことがあれば >その国はワールドカップ出場停止なとか >して選手を守るべきでは 不慮の事故が起こるだけな気がする...
412 18/06/21(木)16:37:33 No.513304959
こんなプレッシャーで戦ってたらそりゃ強いよなと思う反面体が縮こまりそうだ
413 18/06/21(木)16:37:46 No.513304992
サンキューオウンゴールバーンドサッ!って94年の出来事らしい
414 18/06/21(木)16:37:48 No.513304996
昔のオウンゴールで射殺事件だけじゃなくて今月もコロンビアのプロサッカー選手が殺されてるの怖すぎる
415 18/06/21(木)16:37:49 No.513304998
>ヨーロッパ系だからそこでどうにか…って感じらしい 無理があるやろ
416 18/06/21(木)16:37:57 No.513305018
消されてるなら帰って来ても安心だね!
417 18/06/21(木)16:38:18 No.513305057
>コロンビアに勝てたからGL敗退しても文句はさほど出ないだろうな とはいえ期待値跳ね上がったからなぁ… ライブビューイングやスポーツバーの予約が殺到しているとか
418 18/06/21(木)16:38:26 No.513305078
>サンキューオウンゴールバーンドサッ!って94年の出来事らしい 14年前ってつい最近過ぎる…
419 18/06/21(木)16:38:27 No.513305079
どうせ家族も避難済みなんだろ
420 18/06/21(木)16:38:30 No.513305089
サッカーって命懸けなんだな…
421 18/06/21(木)16:38:38 No.513305113
>>コロンビアに勝ったら選手が死ぬってんじゃあ気になって試合しづらい…それが狙いか >つまり本当の脅迫先はポーランド… >>次負けたら敗退確定? >左様 >ちなみに対戦相手のポーランドもそうだから必死だろうね 地獄過ぎる
422 18/06/21(木)16:38:41 No.513305117
決定機潰しは悪質なファールだからな… 完全にキーパーと1vs1とかで後ろから無理やり足出すとか掴むもレッドになりやすい
423 18/06/21(木)16:38:45 No.513305126
こういうのって事実がどうあっても疑惑の判定とかブーブー言われるもんなのに 審判は仕事をしたの一文で片付けられてるあたり 本当にありえないファウルなんだなって
424 18/06/21(木)16:38:55 No.513305140
>体育の授業位でしかサッカー知らないけどあんなボールが腕に当たった位で即レッドカード出る物なんだ…ってなった ただ腕に当たっただけだったらイエローだけど得点入るコースの球を手で止めたら重罪なのだ
425 18/06/21(木)16:39:03 No.513305153
>不慮の事故が起こるだけな気がする... 国がやっちゃった奴守りそう
426 18/06/21(木)16:39:07 No.513305165
香川とか一部を危険視しすぎて他へのマークが弱くなったんかなぁ あと多分一番舐めてたのって采配見る限り監督だよね…
427 18/06/21(木)16:39:08 No.513305169
サッカーはボールさえあればプレイできるから貧民層にとっては冗談抜きで唯一の希望だったりするらしいな
428 18/06/21(木)16:39:30 No.513305213
ハンドによるレッドは選手が手を体に張りつけておけば当たってもセーフなので 意識的にやらないと起きようがない事だから擁護しようがないというのが辛い
429 18/06/21(木)16:39:31 No.513305215
別に選手だから殺されるってのじゃなく 殺人が日常茶飯事っぽくて怖い
430 18/06/21(木)16:39:38 No.513305230
コロンビア対ポーランドは本当に恐ろしい戦いになるよね…負ければどちらかが即敗退…
431 18/06/21(木)16:39:39 No.513305234
まぁ金はあるんだろうしさっさとコロンビアから逃げたほうがいいいな
432 18/06/21(木)16:39:43 No.513305243
>14年前ってつい最近過ぎる… 落ち着け
433 18/06/21(木)16:39:46 No.513305248
>こういうのって事実がどうあっても疑惑の判定とかブーブー言われるもんなのに >審判は仕事をしたの一文で片付けられてるあたり >本当にありえないファウルなんだなって どうやっても言い繕えないファールだったからな
434 18/06/21(木)16:39:49 No.513305254
>オシムさん試合見てたみたいだけど >コロンビアの選手が入ってきた時に気がついてたみたいだし そういうところだぞコロンビア
435 18/06/21(木)16:39:49 No.513305256
当のコロンビアですら一応抗議はしたけどすぐ引き下がったからね
436 18/06/21(木)16:39:52 No.513305264
セネガルつってもほぼフランスとイタリア選抜みたいなチームだからな
437 18/06/21(木)16:39:53 No.513305265
>>サンキューオウンゴールバーンドサッ!って94年の出来事らしい >14年前ってつい最近過ぎる… 24年前じゃねえか!
438 18/06/21(木)16:39:56 No.513305272
>とはいえ期待値跳ね上がったからなぁ… >ライブビューイングやスポーツバーの予約が殺到しているとか そりゃ初戦勝てば決勝リーグ?進出の可能性高いとか言われたらなぁ
439 18/06/21(木)16:40:03 No.513305279
サッカーは球技で一番一点が思いスポーツって言われてるからな
440 18/06/21(木)16:40:06 No.513305285
セネガル代表選手って欧州でバリバリ活躍してる人ばかりでしょ 浮き足も何もねえよ
441 18/06/21(木)16:40:11 No.513305296
>国際大会で舐めプは危険すぎる 一発勝負だしな ペナントレースとかと同じ感覚では足元すくわれかねない
442 18/06/21(木)16:40:13 No.513305301
日本じゃセネガルには勝てないから安心して!
443 18/06/21(木)16:40:15 No.513305311
ただコロンビアの決勝戦うかのような必死な姿を見れそうで期待してる 次負けたら帰れないもんね!
444 18/06/21(木)16:40:18 No.513305318
まー舐めてくる相手を倒せたのは気持ちいいよ
445 18/06/21(木)16:40:19 No.513305324
>こういうのって事実がどうあっても疑惑の判定とかブーブー言われるもんなのに >審判は仕事をしたの一文で片付けられてるあたり >本当にありえないファウルなんだなって あれレッドにするなってのは買収しろって言ってるようなもんだから…
446 18/06/21(木)16:40:23 No.513305329
>サッカーはボールさえあればプレイできるから貧民層にとっては冗談抜きで唯一の希望だったりするらしいな 南米においてサッカーは最早宗教以上
447 18/06/21(木)16:40:25 No.513305337
一寸先は闇という諺がこんなにぴったり来る試合見たこと無いって感想が出た 言及してる人も多いけどコロンビアにとってはハメス今大会ダメだって手札を晒したことが状況の悪化に輪をかけてる
448 18/06/21(木)16:40:27 No.513305342
ハンドでのシュートつぶしがレッドじゃなくイエローで許されると1人1回まで使えるバリアにならない?
449 18/06/21(木)16:40:36 No.513305361
>本当にありえないファウルなんだなって 枠内に飛んだボールってのはもう誰の手からも離れた単なる事実だからね…
450 18/06/21(木)16:40:41 No.513305371
日本はせいぜい生卵投げつけられるくらいだからな
451 18/06/21(木)16:40:42 No.513305376
まぁ正直どんだけ舐められても仕方ないチームだから…
452 18/06/21(木)16:40:52 No.513305389
>まぁ金はあるんだろうしさっさとコロンビアから逃げたほうがいいいな それで逃げ切れたらいいね
453 18/06/21(木)16:41:10 No.513305426
貧困層が食い付くコンテンツは総じて民度が低い
454 18/06/21(木)16:41:11 No.513305429
本来ならコロンビアと日本てどのくらい差があったの?ガンダムと旧ザクくらい?
455 18/06/21(木)16:41:18 No.513305439
>FIFAは選手に危害が与えられるようなことがあれば >その国はワールドカップ出場停止なとか >して選手を守るべきでは それだと他の国の人が危害を加えにくるのでは?
456 18/06/21(木)16:41:27 No.513305462
所属はリーガだし母国に帰らなきゃいいだけ
457 18/06/21(木)16:41:29 No.513305463
対戦国はどこも日本は全敗と予想してただろうから コロンビアかポーランドは全敗で日本への蔑みをブーメランしながら帰国してほしい
458 18/06/21(木)16:41:30 No.513305466
>日本じゃコロンビアには勝てないから安心して!
459 18/06/21(木)16:41:32 No.513305469
>こういうのって事実がどうあっても疑惑の判定とかブーブー言われるもんなのに >審判は仕事をしたの一文で片付けられてるあたり >本当にありえないファウルなんだなって あれでカード出なかったら審判資格剥奪レベルだと聞いた
460 18/06/21(木)16:41:34 No.513305473
>本当にありえないファウルなんだなって フリーとかで壁の人が手を後ろにやるのがそういう理由だよ
461 18/06/21(木)16:41:45 No.513305495
>まぁ正直どんだけ舐められても仕方ないチームだから… 弱いのは確かだけど粘着質なチームなのは分かるだろうに…
462 18/06/21(木)16:41:46 No.513305499
>本来ならコロンビアと日本てどのくらい差があったの?ガンダムと旧ザクくらい? 大体それくらい
463 18/06/21(木)16:41:49 No.513305502
ボール蹴りで負けたら生贄になる文化だからな…
464 18/06/21(木)16:41:54 No.513305513
母国で切腹すれば殺されなくて澄む
465 18/06/21(木)16:42:10 No.513305547
>日本じゃセネガルには勝てないから安心して! それコロンビア戦の前にも同じこと言われてたから期待してるぞ!
466 18/06/21(木)16:42:10 No.513305549
セネガルは日本を舐めてこないし、ベスト16がかかってるからなぁ あのハードワークが次回も90分できるかどうかがカギか
467 18/06/21(木)16:42:15 No.513305560
選手が帰ってこない?じゃあ家族に鬱憤晴らしするね…
468 18/06/21(木)16:42:17 No.513305568
>サッカーは球技で一番一点が思いスポーツって言われてるからな 満塁ゴールみたいな一発逆転要素ないしな
469 18/06/21(木)16:42:20 No.513305573
日本はかなりの追い風だな ムードで実際に強くなりそう
470 18/06/21(木)16:42:26 No.513305589
見てる方だって信じられなかったよ なんで開始3分でそんなことするの!?
471 18/06/21(木)16:42:28 No.513305593
>コロンビアに勝てたからGL敗退しても文句はさほど出ないだろうな アジア初の南米からの勝利 文句言えねぇよ
472 18/06/21(木)16:42:32 No.513305599
機動戦士ガンダム00が10年前だという認識さえ薄い「」に20年の月日は読めない…
473 18/06/21(木)16:42:33 No.513305604
空港でSEPPUKUヨシ!
474 18/06/21(木)16:42:40 No.513305621
>まぁ正直どんだけ舐められても仕方ないチームだから… 日本の選手も海外で経験値積んでる選手ばかりなのに舐め過ぎだよ
475 18/06/21(木)16:42:46 No.513305636
第4ポットで勝ったのが振り分けの都合で入ったセルビアと日本だけだし相当なもんだわな
476 18/06/21(木)16:42:50 No.513305651
中継みていておもったけど会場のサポーターほとんど黄色だったよね あれ会場南米だっけ?と思うぐらいに
477 18/06/21(木)16:42:51 No.513305653
>ハンドでのシュートつぶしがレッドじゃなくイエローで許されると1人1回まで使えるバリアにならない? そう誰でも緊急避難でキーパーになれるようになってしまうので絶対にレッド以外は許していけないケース
478 18/06/21(木)16:42:59 No.513305667
セネガルは全力で殺しに来るだろうな…
479 18/06/21(木)16:43:08 No.513305686
セネガルもジャイアントキリングではあったけどゴールがどれも相手のミス関連だしな 日本の2点はどれも本当に綺麗なゴールだった
480 18/06/21(木)16:43:13 No.513305697
ていうか何で舐めプしたの…
481 18/06/21(木)16:43:13 No.513305698
日本の感覚だと死人が出るなんてたかがスポーツに入れ込みすぎだろ…だけど その国ではそれが普通でそのくらい価値があるものってことだからねぇ
482 18/06/21(木)16:43:21 No.513305716
でもこれで2連敗ボロ負けでまぁしゃーないね よくやったってなるのがオチだと思う
483 18/06/21(木)16:43:22 No.513305721
コロンビアの反応はわかった ポーランド人の反応頼む
484 18/06/21(木)16:43:33 No.513305742
>中継みていておもったけど会場のサポーターほとんど黄色だったよね >あれ会場南米だっけ?と思うぐらいに コロンビアはめちゃくちゃサッカーに金使うから 会場に訪れてる数でも上位に入る
485 18/06/21(木)16:43:42 No.513305767
>ていうか何で舐めプしたの… 相手からしたら温存するだろ ボーナスゲームだぞ?
486 18/06/21(木)16:43:48 No.513305780
サッカーで負けただけで相手国に戦線布告しろって国に嘆願する人が出るくらいだからな…
487 18/06/21(木)16:43:51 No.513305787
>ハンドでのシュートつぶしがレッドじゃなくイエローで許されると1人1回まで使えるバリアにならない? レッドでもなお終盤ならバリアとして使える!って前例が起きちゃったよ
488 18/06/21(木)16:43:54 No.513305798
セネガルバードワークっていうけどそれ言ったら日本だって…
489 18/06/21(木)16:43:58 No.513305807
日本もそれくらい苛烈になった方がいいんじゃない
490 18/06/21(木)16:44:02 No.513305813
>まぁ正直どんだけ舐められても仕方ないチームだから… 舐めてもいいのは観客だけじゃないかな… 勝負はやってみないとわからないし選手やベンチが舐めるのは危険
491 18/06/21(木)16:44:06 No.513305824
セネガル怖いんですけお…
492 18/06/21(木)16:44:08 No.513305827
セネガルもコロンビア相手よりは確実に日本で決めたいだろうからな… 実際エース封じ出来るレベルの戦術サッカーってのが怖いよね
493 18/06/21(木)16:44:10 No.513305830
>中継みていておもったけど会場のサポーターほとんど黄色だったよね >あれ会場南米だっけ?と思うぐらいに コロンビアからすりゃ実質ホームの雰囲気でアレだから南米はホームの雰囲気の方がプレッシャー感じるのかね
494 18/06/21(木)16:44:11 No.513305831
セネガルは日本に勝ってトーナメント進出決めちゃいたいから全力だよね
495 18/06/21(木)16:44:12 No.513305833
負けた途端にその場で狙撃とかされないよね…
496 18/06/21(木)16:44:18 No.513305848
一番勢いが出てるのはセネガルでしょ アレ止められるのこのグループに居ないと思う
497 18/06/21(木)16:44:32 No.513305871
>日本もそれくらい苛烈になった方がいいんじゃない サッカー選手にとって代表になったら終わりみたいな そんなモチベではある感じするよね
498 18/06/21(木)16:44:33 No.513305875
10:0で負けてもおかしくない相手よセネガル
499 18/06/21(木)16:44:38 No.513305887
>ていうか何で舐めプしたの… 前に倒した後で大して新しいスター選手もでてきてないし 監督交代でぐだぐだだし そもそもすごい雑魚だし
500 18/06/21(木)16:44:42 No.513305892
>ポーランド人の反応頼む ハメスが調子戻さない内に勝つしかねえ
501 18/06/21(木)16:44:46 No.513305907
ケイスケホンダには命の輝きを見せて欲しい
502 18/06/21(木)16:44:53 No.513305923
でもセネガルの連中コロンビアよりは礼儀正しそう 監督含めて
503 18/06/21(木)16:44:57 No.513305930
前半で2点くらい速攻で入れてあとは流して…とか考えてたんだろうなぁ
504 18/06/21(木)16:45:01 No.513305941
>日本もそれくらい苛烈になった方がいいんじゃない スクランブル交差点で騒ぐ連中が10倍に増えて10倍過激になるような国民性を望むか
505 18/06/21(木)16:45:26 No.513306002
ポーランドはもっと放り込めば得点チャンスあったのにな
506 18/06/21(木)16:45:27 No.513306004
同じような高い戦術レベルのカウンターサッカーのモウリーニョはセネガルの1位通過予想してたね
507 18/06/21(木)16:45:34 No.513306017
日本を舐めてたというかチームの最重要選手が怪我人でコンディション不良かつ開始3分で退場なんてイレギュラー起きたらどうしようもなくねぇか…?
508 18/06/21(木)16:45:43 No.513306035
試合に負けたらチーム全員切腹!とかさ
509 18/06/21(木)16:45:43 No.513306039
帰りのバスか飛行機ごと爆破とかもあってもおかしくはないよな…
510 18/06/21(木)16:45:51 No.513306053
サッカーじゃないけど日本には昔周囲の期待に応えられないことに追い詰められて自殺しちゃった人がいたし…
511 18/06/21(木)16:45:53 No.513306056
どこ相手でも日本は舐められるくらいには実力差がはっきりして弱いのよ日本 だから勝った日本が衝撃と言われてる
512 18/06/21(木)16:46:00 No.513306072
勝った方の日本選手は棚ぼたなのは一番わかってるから実力だと浮かれはしないだろうけど 負けた方のコロンビア選手はもう葬式みたいな雰囲気だろうなあ
513 18/06/21(木)16:46:01 No.513306075
W杯のGLは3試合決着ってど短期決戦だからむしろ格下認定してる相手から勝ち点3奪えないのが一番ダメって世界
514 18/06/21(木)16:46:03 No.513306082
セネガルに負けると今度はポーランドがぜんりょくでころしにくる
515 18/06/21(木)16:46:04 No.513306087
>前に倒した後で大して新しいスター選手もでてきてないし >監督交代でぐだぐだだし >そもそもすごい雑魚だし 雑魚だと俺も思ったよ 後半みてて見直したよ
516 18/06/21(木)16:46:06 No.513306092
温存といえばエジブトのサラー温存での敗退はかっこ悪すぎた…
517 18/06/21(木)16:46:13 No.513306108
日本はシステムの試験運用でFIFAランキングを対価にEXPを蓄えてたからFIFAランキング詐欺だと「」が言ってた
518 18/06/21(木)16:46:14 No.513306109
弱いつっても個々の選手はそれほど悪くないとは言われてたからな日本
519 18/06/21(木)16:46:18 No.513306124
あの監督には隙を感じない…
520 18/06/21(木)16:46:24 No.513306143
セネガルは絶対油断してくれないからボコボコにされそう
521 18/06/21(木)16:46:36 No.513306163
調整試合で日本が弱すぎて調子悪くなったスイスのように セネガルも強すぎるから弱くなるかもしれない
522 18/06/21(木)16:46:40 No.513306173
>日本を舐めてたというかチームの最重要選手が怪我人でコンディション不良かつ開始3分で退場なんてイレギュラー起きたらどうしようもなくねぇか…? そもそも開始直後に攻められるくらいに舐めてたからあれが起きた
523 18/06/21(木)16:46:53 No.513306218
>温存といえばエジブトのサラー温存での敗退はかっこ悪すぎた… 怪我明けだから温存した訳では無いのだ
524 18/06/21(木)16:46:58 No.513306230
イレギュラーだろうと舐めプだろうと結果として日本勝利なんだから何と言うか勝負の世界は怖い
525 18/06/21(木)16:47:01 No.513306237
ポーランドvsコロンビアは下手すりゃ乱闘が起こるんじゃねーの
526 18/06/21(木)16:47:10 No.513306258
次戦もサンチェスとハメス抜きでポーランドと試合するんでしょ ヤバいじゃん
527 18/06/21(木)16:47:16 No.513306272
次勝てれば豪運もチームワークも本物だと思うけどちょっと無理かなぁ
528 18/06/21(木)16:47:23 No.513306281
長友のクリアミスを俊足で拾われて1点 後半出てきた本田が持ちすぎて奪われて1点 川島がマネ押さえるのにファールしてPKで1点
529 18/06/21(木)16:47:23 No.513306282
そういえば弱い上に政治的混乱起こしてたチームだったな日本
530 18/06/21(木)16:47:25 No.513306284
>セネガルは絶対油断してくれないからボコボコにされそう どうせコロンビアに勝てるからまじでカタせてくれないかな ポーランドには負けるからさ fifaに払ってるお金少しセネガルに渡せば解決するよな
531 18/06/21(木)16:47:33 No.513306302
>日本を舐めてたというかチームの最重要選手が怪我人でコンディション不良かつ開始3分で退場なんてイレギュラー起きたらどうしようもなくねぇか…? そのコンディション不良のやつがニヤニヤしてんだからさあ…
532 18/06/21(木)16:47:36 No.513306309
書き込みをした人によって削除されました
533 18/06/21(木)16:47:36 No.513306310
>サッカーは球技で一番一点が思いスポーツって言われてるからな 芸術点とか作ろうぜ 味方ゴールから相手ゴールまで全部一人でクリアして1点取れたらとか
534 18/06/21(木)16:47:46 No.513306328
次のポーランド対コロンビアはコロンビアが勝ってくれれば敗退決定でモチベ下がったポーランドと当たれるかな
535 18/06/21(木)16:47:49 No.513306338
>そもそも開始直後に攻められるくらいに舐めてたからあれが起きた しかもラッキープレイじゃなくて 完璧にやられてたよねあれ
536 18/06/21(木)16:47:54 No.513306350
退場になった選手はコロンビア帰ったら殺されそうだしポーランドが引き取ってやれよ
537 18/06/21(木)16:47:55 No.513306352
でも自分たちのサッカーが正しいってなるから嫌ではあるよね
538 18/06/21(木)16:47:58 No.513306356
>勝った方の日本選手は棚ぼたなのは一番わかってるから実力だと浮かれはしないだろうけど 浮かれてるのは日本のマスコミかな… セネガルも行けますよって解説者以外が言っててオイオイってなったわ
539 18/06/21(木)16:48:04 No.513306371
>そもそも開始直後に攻められるくらいに舐めてたからあれが起きた 日本がやったら試合の入りがメンタル面で不安定だったと批評で書かれるのと同じ評価でいいと思うよあれ
540 18/06/21(木)16:48:07 No.513306376
実力差あるのはわかってるけどペケルマンなんて名将が実力差あるから舐めて掛かるなんて思うことこそ侮辱的だなって
541 18/06/21(木)16:48:08 No.513306379
>負けた方のコロンビア選手はもう葬式みたいな雰囲気だろうなあ まぁでも地力はトップだしまだ勝ち点6はできないこともない 第3第4ポットは初戦負けたらほぼ死亡だけど
542 18/06/21(木)16:48:08 No.513306384
日本は他から見ればうぜぇくらいの立ち位置はあると思う それ以上でもない
543 18/06/21(木)16:48:12 No.513306388
>貧困層が食い付くコンテンツは総じて民度が低い 逆に民度が高いコンテンツってなんだ
544 18/06/21(木)16:48:18 No.513306397
>調整試合で日本が弱すぎて調子悪くなったスイスのように ブラジル戦の後半はいい勝負だったぞ
545 18/06/21(木)16:48:18 No.513306400
ただのイキりじゃなくて普通に実行される国は怖いな…
546 18/06/21(木)16:48:22 No.513306405
負けて帰国してからがもっとヤバイのは本当クソだと思う
547 18/06/21(木)16:48:37 No.513306444
>次戦もサンチェスとハメス抜きでポーランドと試合するんでしょ >ヤバいじゃん 冗談抜きでコロンビアは全敗ありうる状況だよ
548 18/06/21(木)16:48:37 No.513306446
>>貧困層が食い付くコンテンツは総じて民度が低い >逆に民度が高いコンテンツってなんだ アメフット!
549 18/06/21(木)16:48:44 No.513306458
>セネガルも行けますよって解説者以外が言っててオイオイってなったわ 素人が言うくらいは許してやれや!
550 18/06/21(木)16:48:49 No.513306469
ハメス的には日本戦は調整に使って次節くらいまでに コンディション戻すくらいの気持ちのベンチスタートだっただろうからな…
551 18/06/21(木)16:48:53 No.513306477
>調整試合で日本が弱すぎて調子悪くなったスイス 酷すぎる
552 18/06/21(木)16:48:55 No.513306482
>ケイスケホンダには命の輝きを見せて欲しい 顔色悪いしコンディションも良くないようだけれどそんな中コーナーキック一つでチームを救うベテランらしさを感じた
553 18/06/21(木)16:48:55 No.513306484
>でも自分たちのサッカーが正しいってなるから嫌ではあるよね そもそも言葉狩りだろあんなもん
554 18/06/21(木)16:49:01 No.513306493
>怪我明けだから温存した訳では無いのだ あれクラブとの忖度とかもあったん?
555 18/06/21(木)16:49:02 No.513306496
>しかもラッキープレイじゃなくて >完璧にやられてたよねあれ 香川さんのワンタッチ縦パス
556 18/06/21(木)16:49:20 No.513306530
>所属はリーガだし母国に帰らなきゃいいだけ 来季エスパニョールは契約延長しないことを決めてるんで多分レンタル元のフィオレンティーナに戻るんじゃないかな
557 18/06/21(木)16:49:21 No.513306532
>冗談抜きでコロンビアは全敗ありうる状況だよ 全員射殺じゃん
558 18/06/21(木)16:49:34 No.513306558
10年以上前にコロンビアで死んだサッカー選手は地元マフィアと繋がりあって負けて賭博大損させたから始末されたんでしょ今回なにも繋がり無いならコロコロされないでしょう
559 18/06/21(木)16:49:34 No.513306559
言及すべきはイレギュラーそのものよりイレギュラーが起きる状況を作り出したことだと思う 具体的には大迫に競り負けたこと
560 18/06/21(木)16:49:43 No.513306574
>アメフット! やらなきゃ意味ないよ
561 18/06/21(木)16:49:44 No.513306578
まぁ今調子に乗らずしていつ乗るってのもあるし このテンションを保ったまましっかりプレーしてくれのがいい
562 18/06/21(木)16:49:44 No.513306579
ポーランド「うちの国来いよ。収容所には不自由してないからさ」
563 18/06/21(木)16:49:51 No.513306596
ただポーランドもなんか調子悪いからな…
564 18/06/21(木)16:49:52 No.513306600
ケイスケホンダのコーナーキック良かったけど 後半唯一のピンチを演出したのもケイスケホンダだったのでは?
565 18/06/21(木)16:50:03 No.513306616
そもそも怪我明けの選手をいきなり先発で使うなんて完全に治ってる以外で滅多に無いよ…
566 18/06/21(木)16:50:07 No.513306627
>でも自分たちのサッカーが正しいってなるから嫌ではあるよね そもそもパスしただけでレッテル貼るならスペインもドイツもメキシコもブラジルもその他も全部貼れや
567 18/06/21(木)16:50:22 No.513306655
彼らには…やると言ったらやるスゴあじがある
568 18/06/21(木)16:50:24 No.513306657
>全員射殺じゃん だめだった
569 18/06/21(木)16:50:29 No.513306669
>具体的には大迫に競り負けたこと 半端ない大迫をもっと危険視していればこんなことには…
570 18/06/21(木)16:50:44 No.513306700
>具体的には大迫に競り負けたこと 大迫はマッチアップしてたコロンビアCBに試合通してかなり競り勝ってて半端ない
571 18/06/21(木)16:50:53 No.513306719
一点が重くて流れがあるサッカーにおいてどんな取り方だろうと先取点の価値はとんでもなく重いよね…
572 18/06/21(木)16:51:02 No.513306733
>ただポーランドもなんか調子悪いからな… レヴァンドフスキ封殺はセネガルが凄かったのか不調なのかは次でハッキリするからな…
573 18/06/21(木)16:51:03 No.513306737
一番弱い日本に負けたのにセネガルやポーランドにどうして勝てると思うのか
574 18/06/21(木)16:51:06 No.513306745
大迫は体感鍛えてたっていうから それがモロ結果にでててすごかったわ
575 18/06/21(木)16:51:14 No.513306760
次の相手はまぁ流石にセネガルは無理だろ~って前ブリ見たいのが一切通用しないくらいヤバいのか
576 18/06/21(木)16:51:15 No.513306761
DFのムラと川島の判断ミスからの失点は前回W杯をまんま踏襲してるねって外国紙から指摘されまくってるから この汚名を返上するのはきびしそうだ
577 18/06/21(木)16:51:27 No.513306780
>ケイスケホンダのコーナーキック良かったけど >後半唯一のピンチを演出したのもケイスケホンダだったのでは? エンターテイナーだからしかたない
578 18/06/21(木)16:51:31 No.513306789
犯行声明を出した奴にこう言いたいね 手を出すなと
579 18/06/21(木)16:51:44 No.513306819
いやでもポットなんとかの中では割りと当たりたくない部類の国だと思うけどねニッポン
580 18/06/21(木)16:51:48 No.513306827
su2453477.jpg これが海外の反応ですわ
581 18/06/21(木)16:51:51 No.513306837
あの試合見ちゃうといくらイレギュラーあったとはいえマジで全廃しそうだなコロンビア
582 18/06/21(木)16:51:57 No.513306854
>言及すべきはイレギュラーそのものよりイレギュラーが起きる状況を作り出したことだと思う >具体的には大迫に競り負けたこと 大迫半端ないって!いやマジで
583 18/06/21(木)16:51:59 No.513306857
>一番弱い日本に負けたのにセネガルやポーランドにどうして勝てると思うのか コロンビア馬鹿にしすぎじゃね
584 18/06/21(木)16:52:01 No.513306862
次もかーしまなのかな…
585 18/06/21(木)16:52:01 No.513306864
>でもセネガルの連中コロンビアよりは礼儀正しそう >監督含めて アフリカ最強とは言われるけどW杯出れたの今回で2回目だし奢る要素なんかない
586 18/06/21(木)16:52:03 No.513306871
もしかして上位どころみんな調子悪いのでは
587 18/06/21(木)16:52:07 No.513306883
サッカーって走るから筋肉細くなるじゃん? 日本人の体質で走って細くならないようにできるのか?
588 18/06/21(木)16:52:07 No.513306884
>一点が重くて流れがあるサッカーにおいてどんな取り方だろうと先取点の価値はとんでもなく重いよね… 結局こじ開けられたけど昨日のイランとかも6バックで10人全員で守ってたからな…
589 18/06/21(木)16:52:10 No.513306889
人数差ありで若干苦戦してるとことか別に日本のファンも見たくなかったと思うし…
590 18/06/21(木)16:52:11 No.513306891
セネガルのクリバリは世界最強のCBだからな…
591 18/06/21(木)16:52:18 No.513306908
>ケイスケホンダのコーナーキック良かったけど >後半唯一のピンチを演出したのもケイスケホンダだったのでは? 謎のパスの時は判断力の鈍り方半端なかった
592 18/06/21(木)16:52:22 No.513306916
>レヴァンドフスキ封殺はセネガルが凄かったのか不調なのかは次でハッキリするからな… ケイスケホンダが封殺されちまうー
593 18/06/21(木)16:52:23 No.513306920
>これが海外の反応ですわ カエル…?
594 18/06/21(木)16:52:28 No.513306936
>10年以上前にコロンビアで死んだサッカー選手は地元マフィアと繋がりあって負けて賭博大損させたから始末されたんでしょ今回なにも繋がり無いならコロコロされないでしょう 向こうではマフィアとつながりない人間探す方が難しいぞ
595 18/06/21(木)16:52:31 No.513306942
どういう形であれ勝ってしまったから次の相手は日本を見くびってくれないのが惜しい
596 18/06/21(木)16:52:33 No.513306944
勝ったことは勝ったけどセネガルがまた開幕レッドと1点くれるかは別だからな…
597 18/06/21(木)16:52:33 No.513306945
>犯行声明を出した奴にこう言いたいね >手を出すなと 以上現地のインタビューでした
598 18/06/21(木)16:52:33 No.513306949
大迫の半端なさを知ってたらこんな事にはならなかった
599 18/06/21(木)16:52:49 No.513306990
ケイスケホンダをコーナーだけの一点起用で置くにしても他の能力がその…
600 18/06/21(木)16:52:50 No.513306993
>su2453477.jpg >これが海外の反応ですわ どういう…?
601 18/06/21(木)16:52:52 No.513306998
>これが海外の反応ですわ その10人だから負けましたってのがすげぇ負け惜しみで気持ちいいな
602 18/06/21(木)16:52:55 No.513307001
>ケイスケホンダのコーナーキック良かったけど >後半唯一のピンチを演出したのもケイスケホンダだったのでは? 動きの少ないプレーなら輝くというか粗が目立たない感じ ボールを動かす立場になれればそれなりに良い仕事はできるんだ
603 18/06/21(木)16:52:56 No.513307006
大迫と競ったDFも香川に付いてた二人もみんな動きおかしいからねあそこ
604 18/06/21(木)16:52:58 No.513307012
>su2453477.jpg 一平くんの存在感が強い…
605 18/06/21(木)16:53:11 No.513307038
>後半唯一のピンチ ハメスと川島の一対一の場面とかもう忘れたか…
606 18/06/21(木)16:53:13 No.513307042
>サッカーって走るから筋肉細くなるじゃん? サッカー選手の下半身見てみ
607 18/06/21(木)16:53:23 No.513307064
帰国しないほうがいいんじゃない ほんとに殺されるだろ
608 18/06/21(木)16:53:28 No.513307083
>もしかして上位どころみんな調子悪いのでは 上位はまあコンディションのピークをトーナメント初戦ぐらいにもっていってたりするからな
609 18/06/21(木)16:53:37 No.513307105
カエルだから前評判がひっくりカエルっていうジョークやってくれたんだろ
610 18/06/21(木)16:54:03 No.513307168
>>これが海外の反応ですわ >その10人だから負けましたってのがすげぇ負け惜しみで気持ちいいな しかも1点目は11人の時に入ってというオチまでついてる
611 18/06/21(木)16:54:03 No.513307173
大迫封殺でおしまいかな
612 18/06/21(木)16:54:06 No.513307177
>帰国しないほうがいいんじゃない >ほんとに殺されるだろ 94年のは誰も帰ろうとしなかった 射殺した人はHAHAH!って帰った殺された
613 18/06/21(木)16:54:06 No.513307178
>サッカー選手の下半身見てみ クリロナのはとてもエッチ
614 18/06/21(木)16:54:08 No.513307184
>ケイスケホンダには命の輝きを見せて欲しい はえーよ!
615 18/06/21(木)16:54:12 No.513307195
>カエルだから前評判がひっくりカエルっていうジョークやってくれたんだろ わざわざ日本語のジョークを入れてくれるなんて優しいな!
616 18/06/21(木)16:54:15 No.513307199
10人になったのも自業自得なんだからしょうがねえだろ…
617 18/06/21(木)16:54:26 No.513307216
日本に帰化させてやれよ
618 18/06/21(木)16:54:35 No.513307242
ねぇこれ闇での賭け事の腹いせじゃ
619 18/06/21(木)16:54:37 No.513307247
>コロンビア馬鹿にしすぎじゃね 不調のハメスを温存できなかったのはきついと思う
620 18/06/21(木)16:54:40 No.513307255
クリロナくらいだなさすがだわ…ってなったの
621 18/06/21(木)16:55:17 No.513307330
まあ殺人予告を出した1人は脅しのつもりか拳銃を机の上に出してアピールしてる写真まで一緒に上げてたから警察がまともに動いてたら今頃はもう捕まってるだろう…
622 18/06/21(木)16:55:21 No.513307338
コロンビア-ポーランド戦はどっちも出し惜しみなしなので凄く楽しみ
623 18/06/21(木)16:55:27 No.513307358
>ねぇこれ闇での賭け事の腹いせじゃ 表での賭け事でも大損こいた人は多い
624 18/06/21(木)16:55:29 No.513307364
>大迫封殺でおしまいかな その隙にカガーさんが
625 18/06/21(木)16:55:33 No.513307378
井の中の蛙大海を知らなかったけどなんか泳げた
626 18/06/21(木)16:55:33 No.513307379
嘘食いでコロンビアン・ネクタイってやつ知ったし だいぶやばい国なんじゃないかもしかして
627 18/06/21(木)16:55:38 No.513307389
>しかも1点目は11人の時に入ってというオチまでついてる なんで10人になったんだコロンビアは?って説明しないといけないハメになる エリア内でシュート決まりそうだからハンドして一発レッドでPKもらった ただの馬鹿じゃん!ってなる
628 18/06/21(木)16:55:42 No.513307394
そのコロンビア自体はサポーターがやらかしてヤバイことになっているという
629 18/06/21(木)16:55:43 No.513307396
別に誤審で10人になったわけじゃないからな むしろ誤審は点に繋がったファルカオのケツアタックの方だし
630 18/06/21(木)16:55:46 No.513307405
試合前に10人残して負傷したから11人用意できないとかならまだしも 試合中のプレーで1人減らしたくせにそれ言い訳にするとかダサすぎてちょっと笑う
631 18/06/21(木)16:55:52 No.513307422
>動きの少ないプレーなら輝くというか粗が目立たない感じ >ボールを動かす立場になれればそれなりに良い仕事はできるんだ プレースピード自体がもう鈍重だからもはやボールの狩どころされるだけでは無いのか
632 18/06/21(木)16:55:53 No.513307423
>その隙にカガーさんが かがーさんやる時はやるけど…
633 18/06/21(木)16:55:54 No.513307427
>写真まで一緒に上げてたから警察がまともに動いてたら今頃はもう捕まってるだろう… コロンビアの警察がまとも…?
634 18/06/21(木)16:55:58 No.513307440
>嘘食いでコロンビアン・ネクタイってやつ知ったし >だいぶやばい国なんじゃないかもしかして 南米だぞ やばいに決まってる
635 18/06/21(木)16:55:58 No.513307442
大迫ならマークされても半端ない活躍してくれるはず
636 18/06/21(木)16:56:03 No.513307450
>>コロンビア馬鹿にしすぎじゃね >不調のハメスを温存できなかったのはきついと思う それどころかハメス含めカードいっぱいもらっちゃった
637 18/06/21(木)16:56:05 No.513307456
>カエルだから前評判がひっくりカエルっていうジョークやってくれたんだろ ちょっと日本語に堪能過ぎない?
638 18/06/21(木)16:56:06 No.513307457
スター選手はわりと美形ぞろいなので いろんな意味でロナウジーニョは目立つ存在だったと思う
639 18/06/21(木)16:56:19 No.513307480
>>大迫封殺でおしまいかな >その隙にカガーさんが マジレスすると大迫が孤立する場合真っ先に香川と柴崎が潰されてる状況だ
640 18/06/21(木)16:56:38 No.513307522
普通に考えたら日本とコロンビアじゃ賭け事にならなくない? 勝ち負けだけじゃなくて点数もピタリと当てないといけないの?
641 18/06/21(木)16:56:38 No.513307523
今までわざわざ10人ですから!っていう表記いれることあったか? ほんと悔しいんだろうな
642 18/06/21(木)16:56:41 No.513307527
>だいぶやばい国なんじゃないかもしかして 麻薬組織がめちゃヤバい時代があったから あのメヒコとかわらないヤバさ それを国を挙げて排除して抑え込んだ
643 18/06/21(木)16:56:44 No.513307538
結果論だけどハメス出すの失敗すぎたんじゃねえかな…
644 18/06/21(木)16:56:53 No.513307554
サンチェスが二人居ても止まらない
645 18/06/21(木)16:56:54 No.513307555
su2453484.jpg 今の代表だと岡崎の足が一番良い具合にムキムキかな マフレズバーディが細いってのもあるけど
646 18/06/21(木)16:56:55 No.513307559
柴崎大丈夫なの?
647 18/06/21(木)16:56:57 No.513307565
>井の中の蛙大海を知らなかったけどなんか泳げた 大海へは何度も挑戦してる
648 18/06/21(木)16:56:57 No.513307566
2002年のW杯の韓国と同じと思われたらやだな
649 18/06/21(木)16:57:01 No.513307581
>嘘食いでコロンビアン・ネクタイってやつ知ったし >だいぶやばい国なんじゃないかもしかして 一時期は全世界のコカインの7割を生産していたと言われた国よ
650 18/06/21(木)16:57:07 No.513307591
どっちにしろ10人にされるほど押されてたってことですよねってなるからな…
651 18/06/21(木)16:57:11 No.513307601
コロンビアの警察だからな…
652 18/06/21(木)16:57:31 No.513307644
>結果論だけどハメス出すの失敗すぎたんじゃねえかな… ハメスの守備意識は壊滅的だみたいなレビュー見た
653 18/06/21(木)16:57:39 No.513307665
プロは絶対勝つだろうって試合に大金かけて儲けるから怒ってる人多いだろうね…
654 18/06/21(木)16:57:47 No.513307679
>井の中の蛙大海を知らなかったけどなんか泳げた もうその時代は15年前くらいに終わってる 今の日本は海外で成熟した選手ばかりよ
655 18/06/21(木)16:58:03 No.513307718
>2002年のW杯の韓国と同じと思われたらやだな さっきから煽りが雑過ぎないかウンコマン
656 18/06/21(木)16:58:06 No.513307725
>ハメスの守備意識は壊滅的だみたいなレビュー見た というか守備でまで走れるほど回復してないんじゃ…
657 18/06/21(木)16:58:09 No.513307731
>2002年のW杯の韓国と同じと思われたらやだな 不正じゃないのでむしろなんでこんな表記してるんだ? なんで10人になったんだ?って調べられて コロンビアの間抜けがより目立つ
658 18/06/21(木)16:58:28 No.513307771
>2002年のW杯の韓国と同じと思われたらやだな 思われる要素あったか? あまりにも外国人を蛮族だと思いすぎだろ
659 18/06/21(木)16:58:52 No.513307820
>普通に考えたら日本とコロンビアじゃ賭け事にならなくない? >勝ち負けだけじゃなくて点数もピタリと当てないといけないの? 3つとか4つとかの試合をまとめて予想するのが普通かな コロンビア対日本とかだとそこだけ硬く予想してあとバラけさせたりする
660 18/06/21(木)16:58:58 No.513307832
2010のスアレス思い出されるんじゃねーかなコロンビアは
661 18/06/21(木)16:59:07 No.513307849
3分で退場は語り継がれるレベルの珍事では
662 18/06/21(木)16:59:20 No.513307877
コロンビア勝利のオッズって1.1台くらいでしょ見てないけど
663 18/06/21(木)16:59:48 No.513307944
56秒退場の次に早い
664 18/06/21(木)16:59:49 No.513307946
>3分で退場は語り継がれるレベルの珍事では 左様