18/06/21(木)13:44:47 犯人の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/21(木)13:44:47 No.513279669
犯人の事件簿見てから読み直すとめっちゃ面白いね
1 18/06/21(木)13:46:12 No.513279872
やる事が多い…!
2 18/06/21(木)13:47:06 No.513279975
原作同時読みが楽しいスピンオフ
3 18/06/21(木)13:49:11 No.513280278
孫なら… ギリいけるか…!
4 18/06/21(木)13:53:01 No.513280781
仏蘭西銀貨殺人事件は犯人視点だと ますみちゃんをコントロールして殺人させるのやっぱ無理だろってなるな
5 18/06/21(木)13:53:38 No.513280863
(自然な演技…っ!!)
6 18/06/21(木)13:53:46 No.513280885
このおどろおどろしい文字書くのに大分苦労してたよな…
7 18/06/21(木)13:55:02 No.513281040
殺人以外に色んな才能が必要すぎる…
8 18/06/21(木)14:00:44 No.513281839
ギリセーフか・・・!?
9 18/06/21(木)14:01:35 No.513281961
高遠はちょっと辛いかなって思ったけど 金田一復活で駄目だった やっぱりずるいな金田一…
10 18/06/21(木)14:02:00 No.513282016
チェック…
11 18/06/21(木)14:02:19 No.513282073
原作が読みたくなるスピンオフは名作
12 18/06/21(木)14:02:29 No.513282092
文字に恐がってくれて鼻が高いよ
13 18/06/21(木)14:02:45 No.513282127
この左側の文字を大きく書き過ぎたせいで右側がスペース足りなくて小さくなっちゃってる感たまんないよね
14 18/06/21(木)14:03:15 No.513282201
>原作が読みたくなるスピンオフは名作 スピンオフ先に読んじゃったら犯人わかっちゃう!
15 18/06/21(木)14:03:22 No.513282219
包帯もケガなんかじゃなくて…(アシスト)
16 18/06/21(木)14:03:50 No.513282289
読者が慣れてきた頃に高遠のメタ目線はずるい
17 18/06/21(木)14:04:39 No.513282401
直筆の字書くのは怖いな…結構癖出るから
18 18/06/21(木)14:05:12 No.513282473
>この左側の文字を大きく書き過ぎたせいで右側がスペース足りなくて小さくなっちゃってる感たまんないよね いやむしろこのチグハグさが怖さを増長している…!イケる…!とか思ったんだろうな…
19 18/06/21(木)14:06:54 No.513282755
>読者が慣れてきた頃に高遠のメタ目線はずるい 高遠だからセーフ!はずるい
20 18/06/21(木)14:10:19 No.513283301
かほるさんとサンタクロースのホテルの人はマジで殺人犯じゃなきゃ一角の人物になれる才能の塊すぎる…
21 18/06/21(木)14:13:30 No.513283698
フレンドリーな奴は犯人 エロいババアは無関係に死ぬ 可愛い女の子被害者はガチクズ と割と金田一の基本を抑えた事件
22 18/06/21(木)14:15:24 No.513283958
スピンオフの幅を高遠で広げたのはこの作者なにげにすごいな
23 18/06/21(木)14:17:26 No.513284251
血文字の途中からどうにか押し込んだ感がなんか笑う
24 18/06/21(木)14:18:51 No.513284443
ハメ技に心踊るのはやはり物が違う
25 18/06/21(木)14:19:23 No.513284534
>フレンドリーな奴は犯人 >エロいババアは無関係に死ぬ >可愛い女の子被害者はガチクズ >と割と金田一の基本を抑えた事件 1話はロケーションといい行きの電車でのキャラ紹介といいコテコテの推理ドラマだよね
26 18/06/21(木)14:20:05 No.513284636
俺犯人たちの事件簿で高遠の良さわかった
27 18/06/21(木)14:29:23 No.513285840
ハメ技じゃないかには笑う
28 18/06/21(木)14:31:05 No.513286095
トリック作成は肉体労働
29 18/06/21(木)14:31:17 No.513286123
やること多いし大変だし犯罪はストレスがたまる! だから部屋をグチャグチャにするのはスッキリして楽しい!ってなる犯人が多すぎる
30 18/06/21(木)14:31:32 No.513286159
無理がある行為もなんか他の人がリアクションでフォローしてくれてて笑う
31 18/06/21(木)14:32:22 No.513286296
警察から届く無能セットで耐えられなかった
32 18/06/21(木)14:33:04 No.513286394
とってもダンサブルが名言すぎる…
33 18/06/21(木)14:35:05 No.513286693
計画的な反抗でも無理なのにその場でトリック思い付くとかすげぇよな…
34 18/06/21(木)14:36:03 No.513286832
高遠の本性がわかったあとだと お菓子パクパクするシーンきもいなーってのは当時から思ってた
35 18/06/21(木)14:37:26 No.513287043
熟練溶接工の話はまだだっけ?
36 18/06/21(木)14:37:40 No.513287077
犯人を暴いて辱めた後殺すとか金田一は酷い奴だな…
37 18/06/21(木)14:38:57 No.513287241
>犯人を暴いて辱めた後殺すとか金田一は酷い奴だな… はじめちゃんは殺してねぇよ!?
38 18/06/21(木)14:40:31 No.513287473
テンションが上がっています!
39 18/06/21(木)14:40:58 No.513287537
でも一番長期連載してる推理漫画の主人公が自殺を許したら殺してるのと同じだって…
40 18/06/21(木)14:41:10 No.513287571
リスで…?は冷静すぎる突っ込みで流石に笑う
41 18/06/21(木)14:42:34 No.513287763
ぶっちゃけ高遠は普通にマジシャンとかでサーカス潜り込めばいいのにわざわざ気弱なマネージャー演じてるあたり事件簿ほどじゃないけど間違いなく状況楽しんでる
42 18/06/21(木)14:43:48 No.513287964
>でも一番長期連載してる推理漫画の主人公が自殺を許したら殺してるのと同じだって… 貼られた画像で判断するマン…
43 18/06/21(木)14:43:58 No.513288002
自分が必死になって考えたトリックの粗を大勢の前で暴露されたらそりゃ死にたくもなるさ
44 18/06/21(木)14:47:54 No.513288630
>自分が必死になって考えたトリックの粗を大勢の前で暴露されたらそりゃ死にたくもなるさ しかもそれをしてくるのが片想いしてる相手なのいいよね…是非シリアスで読みたいよね…
45 18/06/21(木)14:50:03 No.513288948
>(自然な演技…っ!!) 犯人たちの事件簿読んでからだと左下の驚いた表情で吹いてしまう
46 18/06/21(木)14:51:03 No.513289089
>トリック作成は肉体労働 ただし高遠は楽勝