キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/21(木)13:12:43 No.513275090
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/21(木)13:18:53 No.513275883
当時じゃなくて最近のガッキーって感じだ
2 18/06/21(木)13:19:23 No.513275960
変形はしないのかな
3 18/06/21(木)13:19:59 No.513276042
指弾!
4 18/06/21(木)13:20:56 No.513276174
あの変形は無理だろ
5 18/06/21(木)13:22:39 No.513276393
スラッとした特徴も色気もない足が特徴のガッキー
6 18/06/21(木)13:23:12 No.513276463
頭も顔も変形を前提としてない 背中の脚と腕のカバーも不可 単純にイドモードを出すしかないね
7 18/06/21(木)13:23:51 No.513276569
なんだこれ
8 18/06/21(木)13:25:20 No.513276759
変形しても色が変わらないしな
9 18/06/21(木)13:26:20 No.513276898
色がどうにもならない以上形だけ変形させても意味ないよな
10 18/06/21(木)13:28:26 No.513277193
お湯で色変わるアレでなんとか…
11 18/06/21(木)13:29:21 No.513277316
半端に変形して強度下がるくらいなら2種類とも出して欲しい
12 18/06/21(木)13:29:41 No.513277374
デザインの問題だろうけど可動は微妙そうだな…
13 18/06/21(木)13:31:41 No.513277682
流石に物理的に困難だったか
14 18/06/21(木)13:32:13 No.513277761
踵落とし出来るのかな?
15 18/06/21(木)13:32:58 No.513277875
作中のポーズは出来るようにしてあるんじゃなかったっけかかと落としとか
16 18/06/21(木)13:33:21 No.513277937
バックパックの手足のカバー展開可能だったら値段が跳ね上がるのでは
17 18/06/21(木)13:33:29 No.513277957
プレーン出すならイドか2のが良かった
18 18/06/21(木)13:34:15 No.513278081
マッシヴなセカンドも好きなんだよな… 乗ってる期間短いけど
19 18/06/21(木)13:34:29 No.513278097
su2453223.jpg 自立させるのに変形機構バックパックを小さくせざるを得ないんだろうね
20 18/06/21(木)13:34:36 No.513278121
スクエニのフィギュアって出来のほうはどうなんだろう
21 18/06/21(木)13:34:40 No.513278130
こういうの他キャラの間違いなく出ないよね…
22 18/06/21(木)13:34:54 No.513278168
セカンドが一番好き めっちゃアクション良いし
23 18/06/21(木)13:35:58 No.513278312
出るだけでありがたいやつだから…ここまで長かったし…
24 18/06/21(木)13:36:54 No.513278446
システムイドあるのセカンドの方だったか まあゼノギアスは出すだろうしそっち期待しとこう
25 18/06/21(木)13:37:45 No.513278569
フルスクラッチで再現してる人曰く 変形はやれなくはないらしいがやろうとすると可動と強度と値段が犠牲になる上に色は再現できないから中途半端になる
26 18/06/21(木)13:37:52 No.513278584
シューティアはまず出ないと思う
27 18/06/21(木)13:38:32 No.513278681
コクピットの開閉で胸板が開くの好き
28 18/06/21(木)13:39:45 No.513278864
スケールどんなもんなんだろ 単位独自だったよねあの世界
29 18/06/21(木)13:40:06 No.513278920
あれこんな色だったっけ?こんなだったわ… あれこんな脚細かったっけ?こんなだったわ…
30 18/06/21(木)13:40:53 No.513279039
変形ってもヘッドとボディ以外は被せるだけのお手軽外骨格だし…
31 18/06/21(木)13:40:54 No.513279042
無印は割と華奢よね バックパックごついけど
32 18/06/21(木)13:41:16 No.513279098
2がマッシブ過ぎるだけだよ…
33 18/06/21(木)13:42:08 No.513279249
フェイの隣に同じポーズで並べられるのがこのキットの強み
34 18/06/21(木)13:42:29 No.513279316
バックパック小型化してる以外ほぼほぼまんまだな…
35 18/06/21(木)13:44:49 No.513279670
2は好きな人は熱狂的に好きだからなゲームでやると性能アップも顕著だし
36 18/06/21(木)13:45:56 No.513279834
クレスケンス欲しいけどまあ無理だよね…
37 18/06/21(木)13:46:07 No.513279857
ブリガンディアが一番好きなんだが うーn
38 18/06/21(木)13:46:15 No.513279877
機神黒掌いいよね
39 18/06/21(木)13:46:37 No.513279926
もうちょっと変形しそうな立体感や段差はつけていいんじゃないかな背中のやつ
40 18/06/21(木)13:47:16 No.513279995
フェンリル欲しい人も結構いるかねぇ?
41 18/06/21(木)13:48:02 No.513280110
本来の手足全部背中に押し込んだ結果だから…
42 18/06/21(木)13:48:22 No.513280159
>フェンリル欲しい人も結構いるかねぇ? どちらかというとヘイムダルのが思い入れあるからそっちが良いかな渋いし… 絶対売れないだろうけどトルーパとか量産機も欲しい
43 18/06/21(木)13:48:47 No.513280221
フェンリルは剣持った構えで飾りたい人はそれなりにいるんじゃねえかな ゼプツェンは可動が死んでそうだ…
44 18/06/21(木)13:49:09 No.513280274
こうして見ると高性能そうな感じと初期機体って感じが上手くまとまってるな
45 18/06/21(木)13:49:44 No.513280339
アーサー全種バーラー全種なんて贅沢すぎるしな…
46 18/06/21(木)13:50:24 No.513280427
次はイドでしょ むしろ最初からイドでも良かったくらいだ
47 18/06/21(木)13:50:25 No.513280433
初めてPWでCG見たときは別スケールのプラモくっつけたみたいなバランスにびっくりしたよ su2453235.jpg
48 18/06/21(木)13:51:17 No.513280545
直立だと微妙だけど動くと2マジかっこいいんすよ…
49 18/06/21(木)13:53:44 No.513280878
付属品みたら足首ついててなんだこりゃと思ったらダイキャスト製別に付けてくれんのか 気配りの達人かよ
50 18/06/21(木)13:53:48 No.513280890
夢にまで見た立体物だけどいざ商品化して何が売れそうかってなるとチョイス難しいな ゼノギアスとORヴェルトール並べたいな…
51 18/06/21(木)13:54:08 No.513280933
昔リボでジャイアントロボ出てたしゼプツェンだっていける
52 18/06/21(木)13:54:42 No.513281003
>初めてPWでCG見たときは別スケールのプラモくっつけたみたいなバランスにびっくりしたよ 足がミキシングビルドしたみたいなことになってるよね
53 18/06/21(木)13:55:15 No.513281075
チュチュは絶対出ない
54 18/06/21(木)13:56:41 No.513281260
ドテスカチュチュポリンはギアじゃないので…
55 18/06/21(木)13:57:12 No.513281335
ゼノギアスは立体化めんどくさそうだな…
56 18/06/21(木)13:57:19 No.513281349
緑のギアはクソデカイからお高くなるだろうしまず無理だろうな…
57 18/06/21(木)13:58:12 No.513281477
完全変形バントライン! いろんなロボに持たせて人間砲弾しよう!
58 18/06/21(木)13:59:06 No.513281606
レンマーツォあたりは立体になるとすごいかっこよさそう
59 18/06/21(木)13:59:13 No.513281624
>夢にまで見た立体物だけどいざ商品化して何が売れそうかってなるとチョイス難しいな ヴェルトール各種とゼノギアスとゼプツェンくらい? ライバル枠でワイバーンとヴェンデッタとアンフィスバエナほしいけど無理だよね…
60 18/06/21(木)13:59:20 No.513281636
デザインで言ったらめちゃくちゃかっこいいんだけどなシューティア
61 18/06/21(木)13:59:40 No.513281684
ヘイムダルとブリガンディアはベースとなった機体が同じなんでしょ? いける!
62 18/06/21(木)13:59:46 No.513281704
http://store.jp.square-enix.com/category/GD02/ME10054.html 手刀手首の軸がまっすぐなのがちょっと残念
63 18/06/21(木)14:00:19 No.513281779
2回乗り換えするのに機体自体は変わらないんだよな
64 18/06/21(木)14:00:29 No.513281805
ELシューティアもかっこいいけどあいつ背中が寂しいのよね
65 18/06/21(木)14:00:48 No.513281853
Gエレメンツ…!
66 18/06/21(木)14:01:00 No.513281875
意外と安いな
67 18/06/21(木)14:01:28 No.513281944
ワイバーンってデザインはめっちゃいいよね
68 18/06/21(木)14:01:55 No.513282005
塵の機体はどれもカッコいいよ…
69 18/06/21(木)14:02:09 No.513282046
フェイの付属品に缶詰あってだめだった
70 18/06/21(木)14:02:29 No.513282091
>http://store.jp.square-enix.com/category/GD02/ME10054.html >手刀手首の軸がまっすぐなのがちょっと残念 全高160mmか そこそこの大きさあるのね
71 18/06/21(木)14:02:38 No.513282115
弱い緑はギア戦でも活躍できなかったから仕方ないね
72 18/06/21(木)14:03:26 No.513282225
フェイは発売されたら盆踊りしてる写真がそこかしこであふれるんだろうな
73 18/06/21(木)14:03:50 No.513282291
リコがネタ枠なのは仕方ないけどシューティアのカッコよさはガチだと思うんだ
74 18/06/21(木)14:04:10 No.513282335
>弱い緑はギア戦でも活躍できなかったから仕方ないね でもガッシリしてて立体になって触ったとき結構な満足感得られると思う
75 18/06/21(木)14:04:19 No.513282366
ゼノギアスとイドギアスは並べて置きたいな
76 18/06/21(木)14:04:24 No.513282373
>弱い緑はギア戦でも活躍できなかったから仕方ないね ギアはそこまで弱くはないよ わざわざ使うほど強くもないけど
77 18/06/21(木)14:04:53 No.513282425
シューティアはまったく活躍できなかったからかっこいいイメージは正直ない…
78 18/06/21(木)14:05:47 No.513282562
シューティアのバルカン撃つ音最高だろうが!
79 18/06/21(木)14:06:02 No.513282611
キスレブのバトリングチャンプ!
80 18/06/21(木)14:06:15 No.513282644
シューティアはローラーダッシュと弱攻撃のバルカンがカッコいい
81 18/06/21(木)14:06:31 No.513282697
ゼノギアスは人格統合後の機体だけど赤くなったときあったっけ?
82 18/06/21(木)14:07:04 No.513282778
敵の時は赤い
83 18/06/21(木)14:07:12 No.513282800
最初赤で出てきて漂白されたろ
84 18/06/21(木)14:07:37 No.513282854
>ゼノギアスは人格統合後の機体だけど赤くなったときあったっけ? やべーバーラー動かなくなったしフェイも助けねーと… って時に赤いゼノギアスと戦う
85 18/06/21(木)14:07:52 No.513282900
まさかのORヴェルトール立体化! とはならんわな
86 18/06/21(木)14:08:00 No.513282930
ドラム缶背負ってバルカン撃つイメージしかないシューティア
87 18/06/21(木)14:08:20 No.513282982
思い出した ひどい勘違いしてたごめん
88 18/06/21(木)14:08:48 No.513283054
ドラム缶かっこいいと思うけどな ギアに罪は無い
89 18/06/21(木)14:09:22 No.513283151
イドギアスの方が攻撃モーションかっこいい気がするんだよね 念力で振り回したり
90 18/06/21(木)14:09:23 No.513283153
ゼプツェンさえいなければシューティアはもっと目立ったはずなんだ
91 18/06/21(木)14:10:48 No.513283365
もしシューティアが超火力だったら評価は違ってた筈
92 18/06/21(木)14:11:10 No.513283413
ゼプツェン出るとしたら…頭の上のマリアも付くよね…?
93 18/06/21(木)14:11:53 No.513283497
>ゼプツェン出るとしたら…頭の上のマリアも付くよね…? 磁石仕込んどいてほしいよね
94 18/06/21(木)14:12:06 No.513283518
出力係数だけで見れば確かに強くはあるけどね 使えないというほどでもないけどね すばやさのせいで別の使うわ
95 18/06/21(木)14:12:23 No.513283556
強い緑が強すぎる
96 18/06/21(木)14:12:29 No.513283581
どっちかっていうとCGじゃなくて設定画寄りのバランスなんだなこれ su2453256.jpg
97 18/06/21(木)14:13:22 No.513283685
>強い緑が強すぎる しかも二人いる
98 18/06/21(木)14:13:37 No.513283715
素早さだけはパイロット依存だからな…
99 18/06/21(木)14:13:38 No.513283718
どんだけシューティアが好きなのか知らんがハイパーモード突入確率並みにありえないから
100 18/06/21(木)14:14:37 No.513283849
ギア戦であまり先生活躍した覚え無いな エーテルダブルプレイしてたせいだろうけど
101 18/06/21(木)14:14:39 No.513283855
速さ命すぎるこのゲーム…
102 18/06/21(木)14:14:51 No.513283885
シューティアを軽んじるとシェバト防衛戦や最終決戦で泣きを見るぞ
103 18/06/21(木)14:15:53 No.513284035
平たいボスにバルカンを撃つ仕事は割とマジで重要だからな…
104 18/06/21(木)14:15:58 No.513284050
ゼノサーガのそっくりさんも好きなんだ俺
105 18/06/21(木)14:16:49 No.513284164
ガッキーも再三言ってるけどこれの売れ行き次第でイドやヴィエルジェその他の展開が決まるので
106 18/06/21(木)14:18:30 No.513284388
クレスケンスは頭部の翼パーツを開くとシルエットがめちゃくちゃ美しいくて立体映えするから出してほしい
107 18/06/21(木)14:18:44 No.513284421
正直言って売れないと思う・・・
108 18/06/21(木)14:18:45 No.513284426
イドはともかくなんでヴィエルジェ… 死ぬ気かよ
109 18/06/21(木)14:19:29 No.513284548
一応ヒロイン機だし… 活躍はパっとしないけど
110 18/06/21(木)14:19:37 No.513284568
主役機とヒロイン機だから…
111 18/06/21(木)14:20:26 No.513284690
塵の機体欲しい…
112 18/06/21(木)14:20:48 No.513284747
やっぱセカンドめっさかっこいい ゲームやろうかなチートでゼノギアスもセカンドにして