18/06/21(木)12:37:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/21(木)12:37:57 No.513269762
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/21(木)12:39:19 No.513270006
言い方!
2 18/06/21(木)12:40:02 No.513270116
狂人特有の怪力て…
3 18/06/21(木)12:40:38 No.513270221
パワー系ジョーカー
4 18/06/21(木)12:42:05 No.513270483
こういうやつは大帝怪力
5 18/06/21(木)12:45:53 No.513271142
怖い物知らず過ぎる…
6 18/06/21(木)12:59:10 No.513273256
1940年のコミックだからそういう表現があるのも仕方ない…
7 18/06/21(木)13:00:37 No.513273474
パワー系狂人
8 18/06/21(木)13:05:33 No.513274162
恥を知りなさいッ!!アーカムで心を真っ直ぐにしてくるのですねッ!!
9 18/06/21(木)13:07:01 No.513274358
怪力持ってるのは狂人
10 18/06/21(木)13:08:12 No.513274508
狂ってるから常人火事場のバカ力的にリミッターがかからないのだ
11 18/06/21(木)13:09:47 No.513274714
でもジョーカーって昔から割とステゴロ強いし…
12 18/06/21(木)13:11:49 No.513274983
バッツがなんかヒョロい
13 18/06/21(木)13:12:44 No.513275093
ニンジャバットマンだとアホみたく強くなってたな…
14 18/06/21(木)13:15:27 No.513275446
パワー系の人は本当に力強いからな… 電車の中でゴリラみたいに走り回ってる様を見ると敵うわけがないと思い知らされる
15 18/06/21(木)13:16:05 No.513275522
そもそもね バッツがなんかおかしいだけでジョーカーも基本的にそこらのゴロツキなら圧倒できるぐらい強いんですよ
16 18/06/21(木)13:17:06 No.513275663
リミッターがない奴は強い
17 18/06/21(木)13:17:36 No.513275724
やっぱ狂ってるから身体のリミッターないのかな 痛覚もあまりなさそう
18 18/06/21(木)13:18:26 No.513275817
ダークナイトのジョーカーもステゴロしてたしDKRでも肉弾戦だったな あの革靴にナイフ仕込むのって何て呼ぶんだろう
19 18/06/21(木)13:19:03 No.513275910
バットマン…訓練で身体のリミッターを外す ジョーカー…頭おかしくなって身体のリミッターこわれる そこに違いなんてありゃしないだろ! 俺は逃げる
20 18/06/21(木)13:19:32 No.513275977
時代によっちゃきち◯がいって訳されてたりするし…
21 18/06/21(木)13:21:08 No.513276202
同じ話で予告してから殺人とかしててダークナイトとかバートンバットマンはここから取ってたんだなってなった
22 18/06/21(木)13:22:38 No.513276391
あいつ近年の話じゃ自分の顔の皮全部剥がしてその状態でヘラヘラしてたりしたから痛覚に関してはマジであんまりない可能性がある…
23 18/06/21(木)13:24:30 No.513276646
そういやバッツも狂人だった
24 18/06/21(木)13:24:50 No.513276693
DKRじゃ自分で自分の首の骨コキャしてるしな…
25 18/06/21(木)13:26:17 No.513276889
(一応)本人のオリジン誕生で廃液ドボンした時に神経系逝って痛みが無いってのはありえるのか…?
26 18/06/21(木)13:29:03 No.513277269
単に頭おかしいのでめっちゃ痛いのも平気っていう可能性の方が多分高いような気はする
27 18/06/21(木)13:29:19 No.513277308
薬品に落ちたせいでミュータントみたいになってるジョーカーとかもいる
28 18/06/21(木)13:30:15 No.513277458
ザ・バットマンのはミュータント化液に使ったせいかかなり強かったな
29 18/06/21(木)13:31:23 No.513277642
未だにバール一本が必殺技扱いされてる男だからな…
30 18/06/21(木)13:32:48 No.513277849
コサージュからの毒とか手袋に仕込んだスタンガンとか有名な攻撃が多いだけで一応ハンマーとかバズーカみたいな重たい物を軽々と振り回せるくらいには力ある
31 18/06/21(木)13:32:55 No.513277865
薬品の知識に関してはバッツと同等かそれ以上だろうしドーピングみたいな事はしてるのかもしれない
32 18/06/21(木)13:36:07 No.513278342
ジョーカーは戦闘中ですらついジョーク言っちゃうせいで一方的に殴られたり逆転されることもある
33 18/06/21(木)13:36:36 No.513278415
ハーレイが100tハンマーみたいなの振り回してるのもそういうことか…
34 18/06/21(木)13:36:59 No.513278461
>時代によっちゃきち◯がいって訳されてたりするし… 隠れてねえ!
35 18/06/21(木)13:37:39 No.513278555
狂人はリミッターがついてないからな…
36 18/06/21(木)13:38:27 No.513278668
怪力だけど怪力を売りにするほど力強いわけじゃないだけだとおもう バットマンの背骨折るくらいの力強さアピールしないと
37 18/06/21(木)13:39:39 No.513278845
まあ怪力枠ならベインとクレイフェイスとキラークロックが頭抜けてるからな…
38 18/06/21(木)13:39:49 No.513278873
ハーレイはアイビーから改造受けてて普通に身体能力が高いとかあったようなnew52だと違うのかな
39 18/06/21(木)13:40:41 No.513279008
ハーレイは元々新体操はめっちゃ得意なんで運動力はある
40 18/06/21(木)13:42:17 No.513279274
バットマンを自分が殺したと思い込んでショックのあまり正気に戻ったりすることもある というか脈絡もなく正気になることがある