虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/21(木)12:26:58 大きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/21(木)12:26:58 No.513267790

大きなシノキの匂いがする

1 18/06/21(木)12:27:29 No.513267884

>シノキ

2 18/06/21(木)12:27:36 No.513267904

この木なんの木

3 18/06/21(木)12:28:15 No.513268016

シノキボンバイエ!

4 18/06/21(木)12:28:52 No.513268126

むぅ…シノキの香り

5 18/06/21(木)12:32:41 No.513268813

大きなシノキの香りがするのことよー

6 18/06/21(木)12:33:40 No.513268972

100体もいれば名前がシイノキちゃんな子もいるだろう

7 18/06/21(木)12:33:43 No.513268983

ヒノキなのかシイノキなのか

8 18/06/21(木)12:33:45 No.513268989

100体出る前にブーム終わってそうだな…

9 18/06/21(木)12:33:49 No.513269004

スレ「」は江戸っ子だな

10 18/06/21(木)12:33:53 No.513269019

シメジとエノキの合の子

11 18/06/21(木)12:34:19 No.513269083

シノキー!

12 18/06/21(木)12:34:31 No.513269118

木の香って良いよね

13 18/06/21(木)12:34:45 No.513269165

シノキ風呂

14 18/06/21(木)12:34:48 No.513269177

いいですよね シノキ風呂

15 18/06/21(木)12:35:20 No.513269288

まっつぐいってしだり

16 18/06/21(木)12:36:58 No.513269591

シノキの匂いいい匂いだよね

17 18/06/21(木)12:37:48 No.513269731

むぅ…デスツリー…

18 18/06/21(木)12:38:21 No.513269828

死の木

19 18/06/21(木)12:38:42 No.513269896

シノキアレルギーには辛い時期だな

20 18/06/21(木)12:38:57 No.513269943

にじさんじのマネする企業がどんどん出てくる

21 18/06/21(木)12:39:32 No.513270037

シノキの香りいいよね

22 18/06/21(木)12:40:06 No.513270125

もうとっくに飽和してる気もするけども

23 18/06/21(木)12:40:38 No.513270225

数作るだけなら余裕なんじゃね

24 18/06/21(木)12:40:48 No.513270265

シノキの棒

25 18/06/21(木)12:41:04 No.513270298

大きなしのきたでー

26 18/06/21(木)12:41:09 No.513270310

空前のシノキの香りブーム

27 18/06/21(木)12:41:12 No.513270321

体って単位がちょっと嫌だな

28 18/06/21(木)12:41:45 No.513270428

vつーばーってどれくらい稼げてるんだろ… 100人やって1人くらいアカリちゃんとかシロちゃんくらいのが出たらプラスになんのかな

29 18/06/21(木)12:42:13 No.513270506

今日もウキウキで叩くぞーと思ってスレ立てたら誤字のせいで方向性決まっちゃったのかわいそう

30 18/06/21(木)12:43:54 No.513270807

シノキ?

31 18/06/21(木)12:45:38 No.513271107

>vつーばーってどれくらい稼げてるんだろ… >100人やって1人くらいアカリちゃんとかシロちゃんくらいのが出たらプラスになんのかな 単独のアイちゃんですら未だに稼ぎは安定ラインに乗ってないのに 100人から1人出たところで大赤字だろう…

32 18/06/21(木)12:45:40 No.513271110

キーボードでキとギを間違えるか?

33 18/06/21(木)12:46:19 No.513271201

>キーボードでキとギを間違えるか? かな入力マンかもしれない

34 18/06/21(木)12:46:44 No.513271283

つまりここは正しくシノキスレ

35 18/06/21(木)12:48:19 No.513271522

シロちゃんですらVTuber活動そのものからは今でも利益出てないってアップランドが明言してるから 華やかさに反して世知辛い業界

36 18/06/21(木)12:48:25 No.513271535

頑張って自演してるけどシノキのせいで浮いてるのかわいそう

37 18/06/21(木)12:49:38 No.513271751

実際のところグッズで稼ぐビジネスモデルに移行しないとね

38 18/06/21(木)12:50:03 No.513271817

シノキ中毒になっちまうー!

39 18/06/21(木)12:50:11 No.513271839

カナでもローマ字でも音声でも間違いにくいし心のそこからシノキと思っていたと考えられる

40 18/06/21(木)12:50:16 No.513271852

高級木材シノキ

41 18/06/21(木)12:50:36 No.513271900

>カナでもローマ字でも音声でも間違いにくいし心のそこからシノキと思っていたと考えられる 老眼かな…

42 18/06/21(木)12:50:37 No.513271905

シノキが増えすぎると花粉がやばい!

43 18/06/21(木)12:51:10 No.513271991

シノキちゃんのシノキの香りクンカクンカしたい…

44 18/06/21(木)12:51:12 No.513271997

>シロちゃんですらVTuber活動そのものからは今でも利益出てないってアップランドが明言してるから >華やかさに反して世知辛い業界 元手少なくてライブ主体のにじさんじのが投げ銭で+になる気すらする

45 18/06/21(木)12:51:16 No.513272010

人気出たらイベント出演やキャラクタービジネスで稼ぐのは道理というか 最初から投げ銭とかで安定収入を望む企業なんておらんと思う

46 18/06/21(木)12:51:26 No.513272034

やっぱ怖いスねZIGは

47 18/06/21(木)12:51:54 No.513272109

現状のvtuberもシノギじゃん 生放送なんてATM状態だぞ

48 18/06/21(木)12:51:57 No.513272117

>実際のところグッズで稼ぐビジネスモデルに移行しないとね シノキの芳香剤とか

49 18/06/21(木)12:52:11 No.513272156

>シノキが増えすぎると花粉がやばい! 花粉は精子だからシノキはふたなり

50 18/06/21(木)12:52:19 No.513272177

手書き入力でも間違えないと思う

51 18/06/21(木)12:52:21 No.513272185

100人でなく100体なんだ

52 18/06/21(木)12:52:35 No.513272224

>人気出たらイベント出演やキャラクタービジネスで稼ぐのは道理というか >最初から投げ銭とかで安定収入を望む企業なんておらんと思う やっぱ林業だよね

53 18/06/21(木)12:52:41 No.513272243

百本シノキ

54 18/06/21(木)12:52:47 No.513272254

>現状のvtuberもシノギじゃん >生放送なんてATM状態だぞ 何言ってんだか全然わかんね

55 18/06/21(木)12:53:01 No.513272289

多分スマホでフリック入力でもしてたんじゃない

56 18/06/21(木)12:53:05 No.513272301

あとこの100人も実際にやるとしてコスト面から全員2Dのfacerigのお手軽タイプなんだろうなって

57 18/06/21(木)12:53:24 No.513272362

最後の1体になるまで戦うんでしょ

58 18/06/21(木)12:53:37 No.513272393

デター

59 18/06/21(木)12:53:41 No.513272405

にじさんじがとりあえずアホほど増やそうって商売やってるけど ペース的にこれってアレを上回れるの

60 18/06/21(木)12:53:47 No.513272421

木チューバーの時代がくるー!

61 18/06/21(木)12:54:04 No.513272463

Vtuber林業

62 18/06/21(木)12:54:09 No.513272472

世界の合言葉は森

63 18/06/21(木)12:54:09 No.513272475

動画再生数で貰えるお金より視聴者から直接投げ銭で貰えるお金のが多いのかな

64 18/06/21(木)12:54:10 No.513272477

>何言ってんだか全然わかんね Authentic Tree Mountain

65 18/06/21(木)12:54:21 No.513272510

>ペース的にこれってアレを上回れるの 100本程度じゃスギは上回れないんじゃねぇかな…

66 18/06/21(木)12:54:26 No.513272527

>アレ アレか!

67 18/06/21(木)12:54:34 No.513272550

>生放送なんてATM状態だぞ つまり我々はどんどんお金を引き出せるんです????

68 18/06/21(木)12:54:53 No.513272600

その内vtuber使ったソシャゲとか出すんだろ?

69 18/06/21(木)12:54:54 No.513272601

>最後の1体になるまで戦うんでしょ 最後の一本まで伐採するんだ…

70 18/06/21(木)12:54:54 No.513272602

>木チューバーの時代がくるー! やはり時代は自然回帰か…!

71 18/06/21(木)12:54:57 No.513272615

>動画再生数で貰えるお金より視聴者から直接投げ銭で貰えるお金のが多いのかな それはもう完全にそう というか動画再生数じゃ全く稼げないと言っていい

72 18/06/21(木)12:55:12 No.513272651

もりもり増えていくんですね 木だけに

73 18/06/21(木)12:55:13 No.513272655

バーチャル木人拳!100体!

74 18/06/21(木)12:55:16 No.513272663

>つまり我々はどんどんお金を引き出せるんです???? 木材はちゃんと育てないとダメだぞ

75 18/06/21(木)12:55:19 No.513272672

>木チューバーの時代がくるー! 野菜バーチャーならいるんだが…

76 18/06/21(木)12:55:23 No.513272686

ぬるぬる動くって聞いて始めたら一枚絵しかもらえないで活動してるバーチャライズの人たちはどうなってるかな…

77 18/06/21(木)12:55:29 No.513272702

モリゾウ「起きろキッコロ…」

78 18/06/21(木)12:55:43 No.513272727

そうだねx1がdelマーカーみたいになってて笑う

79 18/06/21(木)12:55:45 No.513272733

>というか動画再生数じゃ全く稼げないと言っていい だからっていまどき林業ってどうなの シノキって需要あるの

80 18/06/21(木)12:55:46 /8ZHnJ/g No.513272736

ここまできたら配信アプリ作ってアプリの収益でっていうにじさんじが画策してたプランが一番いいように思えるが そのにじさんじが思った以上に技術力がなくアプリをお出しできるラインに達しない悲劇

81 18/06/21(木)12:55:51 No.513272757

>あとこの100人も実際にやるとしてコスト面から全員2Dのfacerigのお手軽タイプなんだろうなって 別にそれはいいんじゃないの? そういう金と手間かけたのは企業が一人に注力しないと無理よ

82 18/06/21(木)12:56:13 No.513272801

にじさんじは今動いてるのが37人でさらにゲーマーズが大量に控えてるんだよな あのペースなら100人も現実的か

83 18/06/21(木)12:56:21 No.513272817

スレ画がシノキちゃん?

84 18/06/21(木)12:56:42 No.513272876

>そのにじさんじが思った以上に技術力がなくアプリをお出しできるラインに達しない悲劇 本来アプリの宣伝用だったはずなのになぜかアプリは出る気配がないまま公式Vtuberばっかり増えていく…

85 18/06/21(木)12:56:49 No.513272897

左ノキ

86 18/06/21(木)12:56:53 No.513272908

なろうなろう あすなろう 明日はシノキになろう

87 18/06/21(木)12:56:53 No.513272909

>>というか動画再生数じゃ全く稼げないと言っていい >だからっていまどき林業ってどうなの >シノキって需要あるの これを機に林業に従事する若者が増えればいいんだけどな…

88 18/06/21(木)12:56:56 No.513272915

シノキの花粉で鼻が孕むわ

89 18/06/21(木)12:57:04 No.513272939

vtuberはもう多すぎるとか今からじゃ遅すぎるとかよく言うから疑問なんだけど 具体的にvtuberの適正人数は何人なんです?

90 18/06/21(木)12:57:19 No.513272975

雑に魂集めたら雑な子しか集まらないから9割以上は死ぬと思う

91 18/06/21(木)12:57:24 No.513272989

左ノキって…

92 18/06/21(木)12:57:33 No.513273007

委員長はチェンソー持たせるとやばそう

93 18/06/21(木)12:57:33 No.513273010

俺は100体シノキの一体!

94 18/06/21(木)12:57:45 No.513273037

>動画再生数で貰えるお金より視聴者から直接投げ銭で貰えるお金のが多いのかな 昔は1再生0.1円とか言われてたけどこれもあんまり当てにならない数字らしい

95 18/06/21(木)12:57:45 No.513273040

>そのにじさんじが思った以上に技術力がなくアプリをお出しできるラインに達しない悲劇 別にあのままでも成り立ってんだし 完璧を求める前にまずリリースしたほうがいい気もするが それは置いといてアプリでマネタイズ自体がちと難しいからという理由でやめたほうがいい気がする

96 18/06/21(木)12:57:49 No.513273052

>雑に魂集めたら雑な子しか集まらないから9割以上は死ぬと思う 森の掟なのね

97 18/06/21(木)12:58:05 No.513273098

シノキの森を燃やせー

98 18/06/21(木)12:58:11 No.513273112

>>木チューバーの時代がくるー! >野菜バーチャーならいるんだが… たった1回の動画で企業からお声がかかった緑黄色野菜少女をどうぞよろしく!

99 18/06/21(木)12:58:24 No.513273147

>雑に魂集めたら雑な子しか集まらないから9割以上は死ぬと思う そもそもどうやったら生きてることになるんだ? Vtuberだけで生計立てられないのが死んでる扱いなら9割どころか99%死んでるぞ

100 18/06/21(木)12:58:39 No.513273181

>昔は1再生0.1円とか言われてたけどこれもあんまり当てにならない数字らしい 今そんな破格レートじゃないぞ 万再生で1円とか

101 18/06/21(木)12:58:50 No.513273206

>vtuberはもう多すぎるとか今からじゃ遅すぎるとかよく言うから疑問なんだけど >具体的にvtuberの適正人数は何人なんです? わからん… でも漠然と多くね?と思っている人はちらほら出てきてる

102 18/06/21(木)12:58:55 No.513273223

投げ銭すごいね 金銭感覚がマヒするマヒしてる人たくさんいる

103 18/06/21(木)12:59:12 No.513273263

>でも漠然と多くね?と思っている人はちらほら出てきてる それってただの気のせいってやつじゃ…

104 18/06/21(木)12:59:26 No.513273291

パイはそんなに大きくないというのはなんとなく感じる…

105 18/06/21(木)12:59:27 No.513273294

個人だと変な奴に粘着されたときとか配信主同士のトラブルとか出る可能性あるからきちんと事務所がスケジュール管理した方がいい

106 18/06/21(木)12:59:29 No.513273303

植林してみた

107 18/06/21(木)12:59:30 No.513273305

見えてる一部のスターの下には知らない有象無象が大量にいるなんて人気商売ならどこでも同じよ

108 18/06/21(木)12:59:33 No.513273312

>それってただの木のせいってやつじゃ…

109 18/06/21(木)12:59:35 No.513273316

林業は採算取れないからな・・・

110 18/06/21(木)12:59:45 No.513273335

数打ちゃ当たるか…

111 18/06/21(木)12:59:52 No.513273354

アプリは林檎から許可が降りない

112 18/06/21(木)13:00:03 No.513273388

Wtuberなんです?

113 18/06/21(木)13:00:25 No.513273434

>投げ銭すごいね >金銭感覚がマヒするマヒしてる人たくさんいる 直接おひねり投げたら可愛い女の子がこっちにレスくれると思ったら投げたくなる気持ちは理解できる 俺はやんないけど

114 18/06/21(木)13:00:25 No.513273435

>見えてる一部のスターの下には知らない有象無象が大量にいるなんて人気商売ならどこでも同じよ 多すぎると感じるってことはその一部のスターになれて認識されてる子がたくさんいるいい業界ってことだよね

115 18/06/21(木)13:00:26 No.513273437

>>雑に魂集めたら雑な子しか集まらないから9割以上は死ぬと思う >森の掟なのね 植物と言えども生存競争は厳しいからな…

116 18/06/21(木)13:00:27 No.513273444

天敵はきこり

117 18/06/21(木)13:00:31 No.513273461

>パイはそんなに大きくないというのはなんとなく感じる… 輸入木材が大半だからな…

118 18/06/21(木)13:00:36 No.513273470

>見えてる一部のスターの下には知らない有象無象が大量にいるなんて人気商売ならどこでも同じよ 企業ならどこも成功掴むのが当然とか思ってたらそれこそちゃんちゃらおかしな話ではある

119 18/06/21(木)13:00:39 No.513273481

見たいやつが多すぎて困るならわかる 総数多くねは全く意味がない

120 18/06/21(木)13:00:46 No.513273500

>見えてる一部のスターの下には知らない有象無象が大量にいるなんて人気商売ならどこでも同じよ 見たこともない木ですから

121 18/06/21(木)13:00:48 No.513273505

>アプリは林檎から許可が降りない 青森の?

122 18/06/21(木)13:00:48 No.513273506

>アプリは林檎から許可が降りない どういった理由なんだろ

123 18/06/21(木)13:01:11 No.513273568

>どういった理由なんだろ 林業って色々許可が大変らしい

124 18/06/21(木)13:01:14 No.513273578

>見えてる一部のスターの下には知らない有象無象が大量にいるなんて人気商売ならどこでも同じよ あおいちゃんの生誕祭でおめでとうビデオ見たけど ほとんど知らない人ばっかでびびった

125 18/06/21(木)13:01:26 /8ZHnJ/g No.513273603

>vtuberはもう多すぎるとか今からじゃ遅すぎるとかよく言うから疑問なんだけど 流行りだしてアイちゃんが持ってる牌をうまく分け合えてるうちはよかったから 個人合わせて1000人以下ぐらいの時に出てこれればまだワンチャンあったかなとは思う 今から初めてメインに躍り出るのは難易度クソ高い

126 18/06/21(木)13:01:29 No.513273610

>植林してみた ぽんぽこかおめシスがやるのかな…

127 18/06/21(木)13:01:35 No.513273622

>数打ちゃ当たるか… 数打ってもコンテンツとして魅力がなきゃどうにもならない そして現状考えられる事は大方やりつくされてる

128 18/06/21(木)13:01:42 No.513273638

キー坊みたいな子ってもういる?

129 18/06/21(木)13:01:43 No.513273640

林檎とシノキは友達だから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの

130 18/06/21(木)13:01:55 No.513273665

ちゃんと間伐しないと良い木は育たないのよ

131 18/06/21(木)13:02:14 No.513273712

植物系はいないのかな

132 18/06/21(木)13:02:15 No.513273717

つまり使いみちのない山林の土地を持ってるやつはチャンスってことだろ?

133 18/06/21(木)13:02:32 No.513273761

>植物系はいないのかな >たった1回の動画で企業からお声がかかった緑黄色野菜少女をどうぞよろしく!

134 18/06/21(木)13:02:39 No.513273777

結局シノキってなんの木だったんだよ 今のところ林檎の木説が有力だけど

135 18/06/21(木)13:02:41 No.513273780

書き込みをした人によって削除されました

136 18/06/21(木)13:03:04 No.513273838

このスレ緑化されとる…

137 18/06/21(木)13:03:13 No.513273860

>>vtuberはもう多すぎるとか今からじゃ遅すぎるとかよく言うから疑問なんだけど >流行りだしてアイちゃんが持ってる牌をうまく分け合えてるうちはよかったから >個人合わせて1000人以下ぐらいの時に出てこれればまだワンチャンあったかなとは思う >今から初めてメインに躍り出るのは難易度クソ高い 先行者利益が目に見えて減って行くのはなかなか面白い現象だった 似た界隈でもここまで急激に収斂進化したのはしらないな

138 18/06/21(木)13:03:17 No.513273869

>ほとんど知らない人ばっかでびびった それは流石に葵ちゃんのファンとしてもにわかというか 結構人狼で共演した面子いただろって感じだ

139 18/06/21(木)13:03:18 No.513273871

>パイはそんなに大きくないというのはなんとなく感じる… 生放送とか人気どころが放送被るとめちゃめちゃ視聴者人数減るから掛け持ちしてるファンが多いのわかる

140 18/06/21(木)13:03:35 No.513273901

>このスレ緑化されとる… もっと緑化していきたい

141 18/06/21(木)13:03:43 No.513273915

>投げ銭すごいね >金銭感覚がマヒするマヒしてる人たくさんいる 月額たかが500円1000円で口うるさく言うのが出るのに投げ銭は万単位でポンと投げちゃうのはなんとなくソシャゲのガチャっぽい

142 18/06/21(木)13:03:49 No.513273931

>数打ちゃ当たるか… 裾野の広さが質の高さを産むって言うしな

143 18/06/21(木)13:03:51 No.513273940

>>>vtuberはもう多すぎるとか今からじゃ遅すぎるとかよく言うから疑問なんだけど >>流行りだしてアイちゃんが持ってる牌をうまく分け合えてるうちはよかったから >>個人合わせて1000人以下ぐらいの時に出てこれればまだワンチャンあったかなとは思う >>今から初めてメインに躍り出るのは難易度クソ高い >先行者利益が目に見えて減って行くのはなかなか面白い現象だった >似た界隈でもここまで急激に収斂進化したのはしらないな 林業って調子いいのか

144 18/06/21(木)13:04:17 No.513274007

>流行りだしてアイちゃんが持ってる牌をうまく分け合えてるうちはよかったから >個人合わせて1000人以下ぐらいの時に出てこれればまだワンチャンあったかなとは思う >今から初めてメインに躍り出るのは難易度クソ高い ほんとにぃ

145 18/06/21(木)13:04:22 No.513274016

林業ブームキテル…

146 18/06/21(木)13:04:44 No.513274057

>>>>vtuberはもう多すぎるとか今からじゃ遅すぎるとかよく言うから疑問なんだけど >>>流行りだしてアイちゃんが持ってる牌をうまく分け合えてるうちはよかったから >>>個人合わせて1000人以下ぐらいの時に出てこれればまだワンチャンあったかなとは思う >>>今から初めてメインに躍り出るのは難易度クソ高い >>先行者利益が目に見えて減って行くのはなかなか面白い現象だった >>似た界隈でもここまで急激に収斂進化したのはしらないな >林業って調子いいのか きれい

147 18/06/21(木)13:04:46 No.513274062

とりあえず発言の後ろに[要出展]ってつけてみない?

148 18/06/21(木)13:04:50 No.513274071

>>このスレ緑化されとる… >もっと緑化していきたい 苔生すimgいいよね…

149 18/06/21(木)13:05:02 No.513274097

長文引用でスレを緑化しよう

150 18/06/21(木)13:05:08 /8ZHnJ/g No.513274111

>どういった理由なんだろ やってることがフェイスリグのMODでしかないから独自性の欠如で無理だって「」が言ってた

151 18/06/21(木)13:05:32 No.513274158

動きが遅すぎる…死ぬ気か その100人で木植える仕事した方が儲かりそうだぞ…

152 18/06/21(木)13:05:34 No.513274163

煮玉子の苗

153 18/06/21(木)13:05:34 No.513274164

>>vtuberはもう多すぎるとか今からじゃ遅すぎるとかよく言うから疑問なんだけど >流行りだしてアイちゃんが持ってる牌をうまく分け合えてるうちはよかったから >個人合わせて1000人以下ぐらいの時に出てこれればまだワンチャンあったかなとは思う >今から初めてメインに躍り出るのは難易度クソ高い でもそれ馬みたいな声もダメで喋りも微妙なタイプが 初期からいるってだけである程度数字稼げるってだけの話で 本当の意味でバズったわけではないだろうしな

154 18/06/21(木)13:05:35 No.513274165

>月額たかが500円1000円で口うるさく言うのが出るのに投げ銭は万単位でポンと投げちゃうのはなんとなくソシャゲのガチャっぽい そんな出るのか…まあガチャよりは良い投資じゃないか?

155 18/06/21(木)13:05:38 No.513274172

>月額たかが500円1000円で口うるさく言うのが出るのに投げ銭は万単位でポンと投げちゃうのはなんとなくソシャゲのガチャっぽい 増える可能性があるパチンコより酷いと言われたガチャより更に見返りがない贅沢な金の使い方

156 18/06/21(木)13:06:06 No.513274242

>やってることがフェイスリグのMODでしかないから独自性の欠如で無理だって「」が言ってた ん?基本フェイスリグなのアレ

157 18/06/21(木)13:06:13 No.513274253

>とりあえず発言の後ろに[要出展]ってつけてみない? チェーンソーは防振手袋も必須だぞ

158 18/06/21(木)13:06:13 No.513274254

>このスレ緑化されとる… ダメだった

159 18/06/21(木)13:06:18 No.513274261

動画配信用に自分のアバターを手軽に手に入れられるアプリの充実の方向に行くんじゃないか

160 18/06/21(木)13:06:28 No.513274277

技術レベルが上がるごとに 木チューバー→炭チューバー→カーボンナノチューバーと進化する

161 18/06/21(木)13:06:32 No.513274286

>>>vtuberはもう多すぎるとか今からじゃ遅すぎるとかよく言うから疑問なんだけど >>流行りだしてアイちゃんが持ってる牌をうまく分け合えてるうちはよかったから >>個人合わせて1000人以下ぐらいの時に出てこれればまだワンチャンあったかなとは思う >>今から初めてメインに躍り出るのは難易度クソ高い >でもそれ馬みたいな声もダメで喋りも微妙なタイプが >初期からいるってだけである程度数字稼げるってだけの話で >本当の意味でバズったわけではないだろうしな そうなのか

162 18/06/21(木)13:06:49 No.513274328

フェイスリグですらないアニ文字のキャラ変えただけ

163 18/06/21(木)13:06:55 No.513274341

>木チューバー→炭チューバー→カーボンナノチューバーと進化する 炎上してる…

164 18/06/21(木)13:06:59 No.513274352

Tree of Deach(死の木)

165 18/06/21(木)13:07:06 No.513274365

投げ銭は本当に手軽過ぎてそりゃ新規参入のチューバー増えるなって実感させられた

166 18/06/21(木)13:07:07 No.513274369

緑が増えてきた

167 18/06/21(木)13:07:10 No.513274374

>動画配信用に自分のアバターを手軽に手に入れられるアプリの充実の方向に行くんじゃないか まあアバター何種類か組み合わせて簡単に配信用アバターできますってのは魅力かもなスマホだけで

168 18/06/21(木)13:07:19 No.513274393

>Tree of Deach(死の木) MtGっぽい

169 18/06/21(木)13:07:29 No.513274409

>緑が増えてきた 目に優しい

170 18/06/21(木)13:07:45 No.513274449

Vtuberって3Dじゃないなら普通にイラストでいいよな

171 18/06/21(木)13:07:51 No.513274467

ガワ用意すれば容姿の面はクリアできるんだからプロデュースする方としては楽だわな そのガワも成長や老化しないんだし

172 18/06/21(木)13:07:53 No.513274471

最終的には中の人の声とキャラに全部かかってるから 大規模な青田刈りするのが一番手っ取り早いだろうな

173 18/06/21(木)13:08:06 No.513274497

>>緑が増えてきた >目に優しい 環境にも優しい

174 18/06/21(木)13:08:12 No.513274507

>>>vtuberはもう多すぎるとか今からじゃ遅すぎるとかよく言うから疑問なんだけど >>流行りだしてアイちゃんが持ってる牌をうまく分け合えてるうちはよかったから >>個人合わせて1000人以下ぐらいの時に出てこれればまだワンチャンあったかなとは思う >>今から初めてメインに躍り出るのは難易度クソ高い >でもそれ馬みたいな声もダメで喋りも微妙なタイプが >初期からいるってだけである程度数字稼げるってだけの話で >本当の意味でバズったわけではないだろうしな 地道な植林の成果が出始めたんだね

175 18/06/21(木)13:08:17 No.513274520

>林業ブームキテル… 日本の未来は明るいな 緑色の光が強い気もするけど…

176 18/06/21(木)13:08:20 No.513274525

>緑が増えてきた グリーンバックが使えないから大変らしいな

177 18/06/21(木)13:08:22 No.513274528

>投げ銭すごいね >金銭感覚がマヒするマヒしてる人たくさんいる グッズとか出してる所以外は支援する方法が少ないから 投げ銭で応援するのはいいんでないの

178 18/06/21(木)13:08:22 No.513274529

にじさんじはいつの間にかアプリを完全に捨ててVtuber所属事務所に舵切り替えてない?

179 18/06/21(木)13:08:31 No.513274555

ツリーオブデス

180 18/06/21(木)13:08:39 No.513274564

木彫3Dモデル

181 18/06/21(木)13:08:43 No.513274572

しかしさらに数が増えると微妙なバーチューバーは今以上に埋没しそうだな

182 18/06/21(木)13:08:53 No.513274596

>Tree of Deach(死の木) Deathだよ!!

183 18/06/21(木)13:08:54 No.513274600

>Vtuberって3Dじゃないなら普通にイラストでいいよな シロちゃんが正にこれだなVtuberじゃないけど

184 18/06/21(木)13:08:58 No.513274607

なんか企業が色々参入しようとしてるけど それこそイケメンなり美女なりプロデュースして投げ銭もらうこと最終目標にした方がパイはデカイんじゃないかなぁ

185 18/06/21(木)13:09:34 No.513274684

>にじさんじはいつの間にかアプリを完全に捨ててVtuber所属事務所に舵切り替えてない? ベンチャーだしそういうフットワークの軽さは大事でないの

186 18/06/21(木)13:09:39 No.513274694

>最終的には中の人の声とキャラに全部かかってるから >大規模な青田刈りするのが一番手っ取り早いだろうな シノキ…林業…青田刈りってそういう…

187 18/06/21(木)13:09:39 No.513274698

投げ銭でいくらでもつぎ込めるはsteamのセールに近いものがある

188 18/06/21(木)13:09:42 No.513274706

>にじさんじはいつの間にかアプリを完全に捨ててVtuber所属事務所に舵切り替えてない? いつのまにかというか結構前だな もう5年になるかな

189 18/06/21(木)13:10:00 No.513274738

このあからさまに使い捨てさせられる可能性高い企画に魂参加したがるわけが…

190 18/06/21(木)13:10:03 No.513274743

>しかしさらに数が増えると微妙なバーチューバーは今以上に埋没しそうだな 早晩アタリショックがあるかも知れん…スレ画見てそう思った

191 18/06/21(木)13:10:14 No.513274769

モデル作るの大変だもんなあ チャレンジしたけど人間型じゃなくなった

192 18/06/21(木)13:10:15 No.513274774

だれか緑化ネタにもうちょっと協力してあげなよ

193 18/06/21(木)13:10:17 No.513274776

>シノキ…林業…青田刈りってそういう… 回せるならそれが一番いいよね 老木はCO2吐き出すだけだし

194 18/06/21(木)13:10:23 No.513274792

>元手少なくてライブ主体のにじさんじのが投げ銭で+になる気すらする 個人にとってはともかく会社としての利益は全然足りないと思う 最近CREATORタグから吸い上げてグッズ化してるからそっちがメインになるんじゃない?

195 18/06/21(木)13:10:35 No.513274821

それにしてもにじさんじの一期生は奇跡みたいなメンツだ

196 18/06/21(木)13:10:43 No.513274831

>>>緑が増えてきた >>目に優しい >環境にも優しい いいとこ尽くしだな…

197 18/06/21(木)13:10:43 No.513274832

100人もいたら1人は知人がいるかもしれない

198 18/06/21(木)13:10:57 No.513274859

>このあからさまに使い捨てさせられる可能性高い企画に魂参加したがるわけが… リサイクルは大事だよね

199 18/06/21(木)13:10:59 No.513274863

草を生やすのももう食傷だからな せめて木を生やすくらいにはステップアップは必要

200 18/06/21(木)13:11:25 No.513274920

>>元手少なくてライブ主体のにじさんじのが投げ銭で+になる気すらする >個人にとってはともかく会社としての利益は全然足りないと思う だから無闇に数増やして利益稼ごうとしてるんじゃない? どうも投資は少ないみたいだし

201 18/06/21(木)13:11:29 No.513274930

元声優の卵みたいのは死ぬほどいるだろうし 魂役探しもチョロイんだろうな…

202 18/06/21(木)13:11:30 No.513274936

>それこそイケメンなり美女なりプロデュースして投げ銭もらうこと最終目標にした方がパイはデカイんじゃないかなぁ 登録者数の1.5倍が企業案件の報酬の目安だからアイちゃんクラスになったら投げ銭なんかカスだよ 毎日作ってる動画が一回企業案件になるだけで250万くらい入る

203 18/06/21(木)13:11:30 No.513274937

いわゆる普通の素人の生放送と変わんなくなってる気がする

204 18/06/21(木)13:11:33 No.513274945

>Vtuberって3Dじゃないなら普通にイラストでいいよな Live2Dが日進月歩してるので それのサンプル見ていつか俺もで いま絵描きがなりたい自分をどんどん描いてる

205 18/06/21(木)13:11:36 No.513274949

モデル自作は顔が死ぬ 動きながらの配信に耐えられるようなのを自作できる人は凄いな

206 18/06/21(木)13:11:44 No.513274969

地下アイドルやAKBじゃないけど 気軽に触れ合えるのもでかいのかね

207 18/06/21(木)13:12:12 No.513275033

>このあからさまに使い捨てさせられる可能性高い企画に魂参加したがるわけが… 100人の男優vtuberとミライアカリという企画物でいこう

208 18/06/21(木)13:12:17 No.513275041

>>シノキ…林業…青田刈りってそういう… >回せるならそれが一番いいよね >老木はCO2吐き出すだけだし 若木じゃないと酸素出さないのか…知らなかったそんなの…

209 18/06/21(木)13:12:23 No.513275051

>だれか緑化ネタにもうちょっと協力してあげなよ 結局シノキってなんだったんです?

210 18/06/21(木)13:12:29 No.513275063

>Live2Dが日進月歩してるので >それのサンプル見ていつか俺もで >いま絵描きがなりたい自分をどんどん描いてる 絵は描きたいものが無ければ伽藍堂になってしまうので良いチャンスではあるな…

211 18/06/21(木)13:12:36 No.513275078

地下アイドルと聞いて真っ先に連想したのがミソシタ

212 18/06/21(木)13:12:39 No.513275084

間をとってスレ「」さんがシノキという名のVtuberでデビューするということで

213 18/06/21(木)13:12:47 No.513275101

にじさんじは企業勢の粗製濫造がついに始まったかと思ったらやべーやつの集まりで一気に話題になって今や生中心勢のトップみたいになっちゃって… 出た当初はこんなことになるなんて全く思ってなかった

214 18/06/21(木)13:12:59 No.513275119

>間をとってスレ「」さんがシノキという名のVtuberでデビューするということで それな

215 18/06/21(木)13:13:06 No.513275143

>元声優の卵みたいのは死ぬほどいるだろうし >魂役探しもチョロイんだろうな… 中身探すのは別にそんなに難しくなさそうだよね

216 18/06/21(木)13:13:12 No.513275154

大きなのっぽのシノキ

217 18/06/21(木)13:13:15 No.513275163

匂いっていうくらいだからヒノキの近縁種かもしれない

218 18/06/21(木)13:13:21 No.513275173

絵描きがどんどん受肉していくの眺めるのは楽しい

219 18/06/21(木)13:13:31 No.513275197

シノキの旅

220 18/06/21(木)13:13:35 No.513275213

V専門のユーチューバー事務所もそのうち出来るのかな

221 18/06/21(木)13:13:36 No.513275214

本当にシノキって名前のキャラが出てきたらこのスレ思い出して耐えられないかもしれない

222 18/06/21(木)13:13:41 No.513275228

>地下アイドルと聞いて真っ先に連想したのがミソシタ メジャーデビューしててダメだった

223 18/06/21(木)13:13:45 No.513275236

有象無象が埋もれてるのはyoutuberも同じなんだけどyoutuberファンの人口の多さが不思議だ そんなに見てる人いるのかってなる

224 18/06/21(木)13:14:00 No.513275273

いくら企業だろうとガワがついてようとお出しするタイミングが悪いとVOIZみたいになっちゃうから…

225 18/06/21(木)13:14:06 No.513275282

アントニオシノ紀

226 18/06/21(木)13:14:08 No.513275288

消費スピードが猛烈に上がっている

227 18/06/21(木)13:14:18 No.513275303

>>緑が増えてきた >グリーンバックが使えないから大変らしいな ヒでiPhone使ってリアルタイムでグリーンバック合成をやるデモ見たよ

228 18/06/21(木)13:14:19 No.513275306

書き込みをした人によって削除されました

229 18/06/21(木)13:14:24 No.513275322

>いわゆる普通の素人の生放送と変わんなくなってる気がする お手軽にリアル写真…顔とかじゃなくて料理やPC買ったよ!って出来ない分窮屈そうだなとは思う

230 18/06/21(木)13:14:24 No.513275323

>だから無闇に数増やして利益稼ごうとしてるんじゃない? >どうも投資は少ないみたいだし 戦後復興期のとにかく山に杉を植えろ!みたいな感じか

231 18/06/21(木)13:14:25 No.513275324

声優学校の授業のコースで取り入れるほうがシノキとしては良さそう

232 18/06/21(木)13:14:25 No.513275327

>消費スピードが猛烈に上がっている 緑の保全は大切だよね

233 18/06/21(木)13:14:42 No.513275364

>いわゆる普通の素人の生放送と変わんなくなってる気がする バーチャルだろうがyoutuberなんだからまあそうだろう

234 18/06/21(木)13:14:44 No.513275368

もう消えたVチューバーも結構いるな

235 18/06/21(木)13:14:57 No.513275391

木材は消費量多いからな…

236 18/06/21(木)13:14:57 No.513275392

>いくら企業だろうとガワがついてようとお出しするタイミングが悪いとVOIZみたいになっちゃうから… タイミングが悪いつーなら遅ければ遅いほど悪いし 今から先今よりいいタイミングになることはないよ

237 18/06/21(木)13:14:58 No.513275394

最近の声優は林業もやるのか

238 18/06/21(木)13:15:01 No.513275401

森ビルや森メタルとかあるから森チューバーは流行る!確証はないが流行る!

239 18/06/21(木)13:15:14 No.513275424

森ガールってそういう…

240 18/06/21(木)13:15:16 No.513275425

可愛い声より面白いことの方が大事

241 18/06/21(木)13:15:18 No.513275427

>いわゆる普通の素人の生放送と変わんなくなってる気がする それはもうずっと言われてるけど視聴者がそれで満足なんだからしょうがない なんつーかほんとガワ被せるだけで全て隠せるんだなって

242 18/06/21(木)13:15:20 No.513275434

死の木にすると不気味だぞ

243 18/06/21(木)13:15:24 No.513275441

わーおもしろーい

244 18/06/21(木)13:15:36 No.513275462

>森ビルや森メタルとかあるから森チューバーは流行る!確証はないが流行る! 家メタルとコラボしてログハウスメタルにしようか

245 18/06/21(木)13:15:37 No.513275465

>お手軽にリアル写真…顔とかじゃなくて料理やPC買ったよ!って出来ない分窮屈そうだなとは思う キズナアイ見た時おーこれはVR空間でvloggerやるキャラクターか面白いなと思ったものだった…

246 18/06/21(木)13:15:44 No.513275484

自分とこの弾を自分とこで埋もれさせる

247 18/06/21(木)13:16:12 No.513275542

>いわゆる普通の素人の生放送と変わんなくなってる気がする それはもうそういうもんだよ

248 18/06/21(木)13:16:14 No.513275545

>それはもうずっと言われてるけど視聴者がそれで満足なんだからしょうがない >なんつーかほんとガワ被せるだけで全て隠せるんだなって そもそもガワなくても普通に見てる人が居たんだからな元々

249 18/06/21(木)13:16:19 No.513275567

>V専門のユーチューバー事務所もそのうち出来るのかな すでににじさんじがそんな感じじゃねーか!

250 18/06/21(木)13:16:28 No.513275585

木は一番高い木が日光を一番浴びるからな…

251 18/06/21(木)13:16:35 No.513275597

>お手軽にリアル写真…顔とかじゃなくて料理やPC買ったよ!って出来ない分窮屈そうだなとは思う めっちゃしてる…

252 18/06/21(木)13:16:36 No.513275599

つまりヒカキンにかわいいガワを被せれば完璧ってことか!

253 18/06/21(木)13:17:00 No.513275647

>V専門のユーチューバー事務所もそのうち出来るのかな せいぜい既存の芸能事務所がVチューバー手がける止まりになるだろ

254 18/06/21(木)13:17:04 No.513275658

>なんつーかほんとガワ被せるだけで全て隠せるんだなって しかしそれで食えるレベルになるかっていうと また話が変わってくるな

255 18/06/21(木)13:17:11 No.513275669

待て!シノキの匂いがする…

256 18/06/21(木)13:17:16 No.513275678

ヒカキ

257 18/06/21(木)13:17:22 No.513275690

>自分とこの弾を自分とこで埋もれさせる 木は森に隠せか…

258 18/06/21(木)13:17:27 No.513275699

>もう消えたVチューバーも結構いるな 常に新人チェックして250人くらいフォローしてるけど誰も消えてないから それ以外は別に興味ないかなって感じだ 自分には無理だと思ったら素直にやめるくらいでちょうどいい

259 18/06/21(木)13:17:29 No.513275706

>つまりヒカキンにかわいいガワを被せれば完璧ってことか! ヒカキンはバーチャルじゃできないことばっかやってるから無理だろう... というか基本ガワ被れる以外に大してバーチャルの利点は無いというか

260 18/06/21(木)13:17:34 No.513275718

おめシスがリアルで収録してた時はおー斬新やなと思ったけどよくよく考えるとそれこそわざわざVtuberになった意味無い…

261 18/06/21(木)13:17:46 No.513275742

岩本町芸能事務所ってVtuber以外何をしてるのか知らないから俺視点だとV専門に見える

262 18/06/21(木)13:17:48 No.513275746

>つまりヒカキンにかわいいガワを被せれば完璧ってことか! 小学生に媚びる美少女おじさんはあざといと思う

263 18/06/21(木)13:17:52 No.513275754

>ヒカキ なんてこった…ユーチューバーは木だったのか…

264 18/06/21(木)13:17:53 No.513275756

>V専門のユーチューバー事務所もそのうち出来るのかな わざと言ってるのか知らないだけなのか分からない…

265 18/06/21(木)13:17:55 No.513275762

これデビューさせて上げるからお金ちょうだいってサービスなのでは?

266 18/06/21(木)13:18:02 No.513275772

にじさんじとかってやたら数いるイメージだけどあれで何体くらいいるの?

267 18/06/21(木)13:18:03 No.513275776

なんか頑張ってるけどシノキの力が強すぎる…

268 18/06/21(木)13:18:10 No.513275787

>地下アイドルやAKBじゃないけど >気軽に触れ合えるのもでかいのかね 生放送でコメ拾われるのとか嬉しいからな あとヒでファンアートに直接リプして貰えたり

269 18/06/21(木)13:18:14 No.513275797

娘よ死の香りがする 新しい家ができた

270 18/06/21(木)13:18:29 No.513275823

>常に新人チェックして250人くらいフォローしてるけど誰も消えてないから 250人って少なすぎない?

271 18/06/21(木)13:18:33 No.513275828

死の気

272 18/06/21(木)13:18:38 No.513275840

>なんか頑張ってるけどシノキの力が強すぎる… 大きなシノキだからな…

273 18/06/21(木)13:18:40 No.513275848

何せでかいシノキだからな 小さいシノキだったら分からなかった

274 18/06/21(木)13:18:42 No.513275857

>元声優の卵みたいのは死ぬほどいるだろうし >魂役探しもチョロイんだろうな… 逆に現役だけどキャリアが無い声優とかにもうってつけだろうな

275 18/06/21(木)13:18:47 No.513275863

ユーチューバーで林業もこなすとかマルチに活躍するなんてすごいな…

276 18/06/21(木)13:18:48 No.513275868

vチューバー辞めるときはヒノキ風呂にされるのか…

277 18/06/21(木)13:18:55 No.513275892

>なんつーかほんとガワ被せるだけで全て隠せるんだなって そんな当たり前のことを悪いことのように言われると逆に悲しい気分になるな

278 18/06/21(木)13:19:07 No.513275919

素人がやってる感とファンとの距離の近さを売りにして人気出てるのはAKB踏襲してるんだよな

279 18/06/21(木)13:19:10 No.513275927

ニコデスマンのケリンが爆発する動画しか見たことないや

280 18/06/21(木)13:19:12 No.513275933

杉ノ需要があるからって大樹のそばに今から同じ苗を植えてもな…

281 18/06/21(木)13:19:13 No.513275935

>おめシスがリアルで収録してた時はおー斬新やなと思ったけどよくよく考えるとそれこそわざわざVtuberになった意味無い… 見た目でどうこう言われなくなるだけで十分意味あるんじゃねえの

282 18/06/21(木)13:19:25 No.513275964

実際問題 ヤクザ絡みはなさそうね

283 18/06/21(木)13:19:29 /8ZHnJ/g No.513275967

個人ならともかく企業でやるなら投げ銭って思ってる以上に収益にならんぞ 2割から3割つべやアプリに持ってかれるから演者やスタッフへの給料払うとなると会社に帰ってくるお金はかなり少なくなる

284 18/06/21(木)13:19:30 No.513275969

>250人って少なすぎない? 見どころあると思った人しかフォローしないし

285 18/06/21(木)13:19:37 No.513275991

会いに行ける二次元存在って意味でちょっと興味持ったので 雑な皮で素人喋りしてるだけなのはどーもな むしろそういうのが人気みたいだけど

286 18/06/21(木)13:19:40 No.513275999

>>なんつーかほんとガワ被せるだけで全て隠せるんだなって >そんな当たり前のことを悪いことのように言われると逆に悲しい気分になるな なぜか釘宮の事を連想してしまった

287 18/06/21(木)13:19:57 No.513276037

>素人がやってる感とファンとの距離の近さを売りにして人気出てるのはAKB踏襲してるんだよな やっぱすげぇよ秋元は

288 18/06/21(木)13:20:00 No.513276044

>vチューバー辞めるときはヒノキ風呂にされるのか… 文字通り風呂に沈められてしまうのか 林業の闇だな…

289 18/06/21(木)13:20:05 No.513276051

森林浴してみた

290 18/06/21(木)13:20:15 No.513276080

>なぜか釘宮の事を連想してしまった それを連想するのは良いけど発言はやめろよ…!

291 18/06/21(木)13:20:25 No.513276103

にじさんじってスタッフいないし全部演者でしょ?

292 18/06/21(木)13:20:27 No.513276109

>森林浴してみた 森林浴(ソープ)

293 18/06/21(木)13:20:28 No.513276110

>なんか頑張ってるけどシノキの力が強すぎる… むしろシノキが無理やり間にねじ込まれてない?

294 18/06/21(木)13:20:28 /8ZHnJ/g No.513276111

委員長の生活音垂れ流し放送とか 初見にとっちゃ内容スッカラカンの放送でも2万とか3万とか集めるからな

295 18/06/21(木)13:20:42 No.513276147

手頃に育ったところをプリミティブおじさんがバッサリって寸法よ

296 18/06/21(木)13:20:47 No.513276154

>>>なんつーかほんとガワ被せるだけで全て隠せるんだなって >>そんな当たり前のことを悪いことのように言われると逆に悲しい気分になるな >なぜか釘宮の事を連想してしまった 別に釘宮に限らず声優アイドル商売ってそんなもんだろ

297 18/06/21(木)13:20:52 No.513276169

>素人がやってる感とファンとの距離の近さを売りにして人気出てるのはAKB踏襲してるんだよな これの場合どんなに近寄っても最終的には二次元だから直接は不可能だしな

298 18/06/21(木)13:21:01 No.513276188

声優も顔は見ない方が良かったかな…ってことままあるし…

299 18/06/21(木)13:21:02 No.513276194

>会いに行ける二次元存在って意味でちょっと興味持ったので お前二次元存在に会ったのか…

300 18/06/21(木)13:21:04 No.513276198

ヤクザはシノキじゃなくて竹だからな

301 18/06/21(木)13:21:11 No.513276207

ヒノキダジャレ止まってるぞ!

302 18/06/21(木)13:21:11 No.513276210

一気に何百体出すより精鋭数人から投入したほうが良いよね

303 18/06/21(木)13:21:18 No.513276222

ではこの100で仲良くがんばってください コラボ組めないやつは死ぬ

304 18/06/21(木)13:21:23 No.513276236

>むしろシノキが無理やり間にねじ込まれてない? 木材だけで建築する時に噛ませる部位の名称忘れたけどあんな感じだから

305 18/06/21(木)13:21:24 No.513276239

>むしろシノキが無理やり間にねじ込まれてない? 一番最初にシノキがねじ込まれたからな… 種をまいたら芽が出るのは当然の世界だ…

306 18/06/21(木)13:21:29 No.513276248

>ヒノキダジャレ

307 18/06/21(木)13:21:29 /8ZHnJ/g No.513276249

>これの場合どんなに近寄っても最終的には二次元だから直接は不可能だしな 盛大に身バレしてる人おるけどね…

308 18/06/21(木)13:21:31 No.513276253

会いに行ける感とネット特有のなんか面白い事言ってやろう感の相性がいいよね

309 18/06/21(木)13:21:35 No.513276261

にじさんじは見てないんだけど委員長が人集めてるのは単純に話面白いからじゃないのか

310 18/06/21(木)13:21:45 No.513276275

これから100人で殺し合いをしてもらいます

311 18/06/21(木)13:21:45 No.513276277

>むしろシノキが無理やり間にねじ込まれてない? 植え替えは大事だからな…

312 18/06/21(木)13:21:53 No.513276295

>>素人がやってる感とファンとの距離の近さを売りにして人気出てるのはAKB踏襲してるんだよな >これの場合どんなに近寄っても最終的には二次元だから直接は不可能だしな いや中身は普通にいるじゃん むしろ素人な分そのへんゆるそう

313 18/06/21(木)13:21:54 No.513276300

>ヒノキダジャレ ダジャレ?

314 18/06/21(木)13:21:56 No.513276305

というか出て来る方も身内多すぎると困るよね 身内のこと把握してないの!?みたいな空気になるし

315 18/06/21(木)13:21:56 No.513276307

>実際問題 >ヤクザ絡みはなさそうね バーチャルキャバクラは本当にシノキになりそうだと思うんだけど来ないかな...

316 18/06/21(木)13:22:10 No.513276334

>会いに行ける二次元存在って意味でちょっと興味持ったので >雑な皮で素人喋りしてるだけなのはどーもな >むしろそういうのが人気みたいだけど 委員長みたいに中身丸出しの方が不思議と人気出てるよね アイちゃんみたいにRP徹底するタイプはあんまいない

317 18/06/21(木)13:22:21 No.513276358

シノキの力があれば二次元の存在に会いにいく事も可能

318 18/06/21(木)13:22:21 No.513276359

RPとガワがある以上どんなに魂開放しても本人そのものではないし

319 18/06/21(木)13:22:23 No.513276364

やってる事は何一つ新しい事なくてVtuberていうジャンルのみで売れてる状態だから 動画や生配信のサブジャンルに落ち着くだろう

320 18/06/21(木)13:22:26 No.513276370

確かにこっぱ声優がのしあがるのにバーチューバーは最高のツールだな

321 18/06/21(木)13:22:28 No.513276371

>バーチャルキャバクラは本当にシノキになりそうだと思うんだけど来ないかな... showroomでしょ?

322 18/06/21(木)13:22:34 No.513276382

>>ヒノキダジャレ >? 5本!

323 18/06/21(木)13:22:34 No.513276383

>シノキの力があれば二次元の存在に会いにいく事も可能 トリップしてる…

324 18/06/21(木)13:22:42 No.513276406

>委員長の生活音垂れ流し放送とか >初見にとっちゃ内容スッカラカンの放送でも2万とか3万とか集めるからな 昨日も似たようなこと言ってる子いたな 自分がソシャゲやってる間に隣で盛り上がってたのがそんなに気に障ったのか

325 18/06/21(木)13:22:46 /8ZHnJ/g No.513276409

>にじさんじは見てないんだけど委員長が人集めてるのは単純に話面白いからじゃないのか 一回見てごらんよ 話なんてほとんどしてなくて生活音垂れ流してるだけだったぞ…

326 18/06/21(木)13:22:54 No.513276426

>にじさんじは見てないんだけど委員長が人集めてるのは単純に話面白いからじゃないのか だと思う一人だけぶっ飛んでるから 他は良くも悪くも無難

327 18/06/21(木)13:22:55 No.513276429

>>>ヒノキダジャレ >>? >5本! 植林できた!

328 18/06/21(木)13:22:58 No.513276439

ねじ込まれたどころか始まりがシノキじゃねーか!

329 18/06/21(木)13:23:13 No.513276465

>というか出て来る方も身内多すぎると困るよね >身内のこと把握してないの!?みたいな空気になるし 横のつながりも少ないうちは良かったけどなあ 義務じみて来ると疲れちゃうな

330 18/06/21(木)13:23:16 No.513276473

声優さんは演技のスキル売ってるから一緒にされたらかわいそう ソシャゲのアイドルキャラがテレビアニメでしゃべると聴いちゃられんみたいに素人とはやっぱり違うよ

331 18/06/21(木)13:23:22 No.513276490

>>シノキの力があれば二次元の存在に会いにいく事も可能 >トリップしてる… これ大丈夫?ハーブ的な何かで摘発とかされない?

332 18/06/21(木)13:23:31 No.513276515

>やってる事は何一つ新しい事なくてVtuberていうジャンルのみで売れてる状態だから >動画や生配信のサブジャンルに落ち着くだろう オタク向けアバターはオタク特攻だけど逆に非オタクには不気味に見えるからな どうしてもメジャーにはなり得ない

333 18/06/21(木)13:23:32 /8ZHnJ/g No.513276519

>自分がソシャゲやってる間に隣で盛り上がってたのがそんなに気に障ったのか なぜソシャゲ?

334 18/06/21(木)13:23:35 No.513276528

c>ねじ込まれたどころか始まりがシノキじゃねーか! 始まりのシノキってなんかかっこいいな…

335 18/06/21(木)13:23:46 No.513276559

>>むしろシノキが無理やり間にねじ込まれてない? >植え替えは大事だからな… でも間伐も大切よ

336 18/06/21(木)13:23:53 No.513276578

>他は良くも悪くも無難 詩子お姉さんを無難扱いは無理

337 18/06/21(木)13:24:02 No.513276596

俺ふたば系バーチューバー目指す!

338 18/06/21(木)13:24:03 No.513276597

>>委員長の生活音垂れ流し放送とか >>初見にとっちゃ内容スッカラカンの放送でも2万とか3万とか集めるからな >昨日も似たようなこと言ってる子いたな >自分がソシャゲやってる間に隣で盛り上がってたのがそんなに気に障ったのか なんで急にソシャゲに対抗意識燃やしてんの

339 18/06/21(木)13:24:10 No.513276610

>>>>ヒノキダジャレ >>>? >>5本! >植林できた! やっぱり緑化は無理だよこの本数!

340 18/06/21(木)13:24:10 No.513276611

>有象無象が埋もれてるのはyoutuberも同じなんだけどyoutuberファンの人口の多さが不思議だ >そんなに見てる人いるのかってなる 若年層が多いんでしょ ヒカキンとかがっつり小学生人気掴んでるって言うし

341 18/06/21(木)13:24:32 No.513276650

にじさんじはタイミングが良かった 3Dが開拓された頃にダラダラやって素人感をお出しして 生放送で近くに感じたりやっぱり駄目な所見えてる方が素敵だって思う層を真っ先に引き付けたからな…

342 18/06/21(木)13:24:36 No.513276658

委員長はトークっていうかヨーロッパ企画とがっつり噛み合って受けたって感じな気がする

343 18/06/21(木)13:24:38 No.513276662

もしかしてこれ1人でやってるんじゃ…

344 18/06/21(木)13:24:41 No.513276668

>なんで急にソシャゲに対抗意識燃やしてんの 森を燃やすな

345 18/06/21(木)13:24:41 No.513276670

>一回見てごらんよ >話なんてほとんどしてなくて生活音垂れ流してるだけだったぞ… それはファンがついた後やってるだけでその配信でファン増やしたわけじゃないでしょ?知らないから適当言ってるけどさ

346 18/06/21(木)13:24:42 No.513276676

既に画像ので人気トップになるまでバトルロワイヤルしろって言ってるようなもんだからな…林業おっかねえ…

347 18/06/21(木)13:24:55 No.513276704

>俺ふたば系バーチューバー目指す! ブラギガスを尻に入れてみたとかするんだな

348 18/06/21(木)13:25:00 No.513276712

>やっぱり緑化は無理だよこの本数! 剣山が応用されてるの初めて見た!!

349 18/06/21(木)13:25:11 No.513276738

>バーチャルキャバクラは本当にシノキになりそうだと思うんだけど来ないかな... ドリームクラブ新作まだかな…

350 18/06/21(木)13:25:12 No.513276741

ソシャゲは共存できてると思うぞ アニメはここ半年くらいほぼ見てないけど

351 18/06/21(木)13:25:17 No.513276750

かかってこいよGREE!

352 18/06/21(木)13:25:27 No.513276773

>にじさんじはタイミングが良かった >3Dが開拓された頃にダラダラやって素人感をお出しして >生放送で近くに感じたりやっぱり駄目な所見えてる方が素敵だって思う層を真っ先に引き付けたからな… 生放送系の先行者利益はがっつり掴んだね ただはっきり言うと大して面白い人とは思えないんだ…

353 18/06/21(木)13:25:32 No.513276781

>もしかしてこれ1人でやってるんじゃ… 緑化運動は一人じゃムリ

354 18/06/21(木)13:25:41 No.513276795

杉ノ美兎ってそういう…

355 18/06/21(木)13:25:45 No.513276804

>若年層が多いんでしょ >ヒカキンとかがっつり小学生人気掴んでるって言うし 小学生がめっちゃyoutuber見てるってのも不思議な感じがするな 事実だと思うけど

356 18/06/21(木)13:25:49 No.513276817

>もしかしてこれ1人でやってるんじゃ… 篠木ダジャレで華を添えるんだ

357 18/06/21(木)13:25:54 No.513276828

>もしかしてこれ1人でやってるんじゃ… 最初の方でツッコんでるのはともかくまだしつこく言い続けてるのはうn…

358 18/06/21(木)13:26:03 No.513276857

>篠木ダジャレ

359 18/06/21(木)13:26:07 No.513276867

>かかってこいよGREEN!

360 18/06/21(木)13:26:11 No.513276874

>もしかしてこれ1人でやってるんじゃ… 痛々しくなってきたな...

361 18/06/21(木)13:26:23 No.513276906

>もしかしてこれ1人でやってるんじゃ… そりゃシノキスレで関係ない話する子なんてそうは居ないよ

362 18/06/21(木)13:26:35 No.513276934

木の話されると都合が悪いようだな…

363 18/06/21(木)13:26:40 No.513276943

やるなら早い方が良いぞ

364 18/06/21(木)13:26:46 No.513276954

スレ潰ししたいのにできない悲哀が面白かったから許すよ

365 18/06/21(木)13:26:48 No.513276958

種から双葉がでてやがてシノキになる

366 18/06/21(木)13:26:51 No.513276969

昔1人でスレ立ててポメネタやってた「」を思い出した

367 18/06/21(木)13:26:52 No.513276971

シノキの話してなんか困ることあるのかよ!?

368 18/06/21(木)13:27:01 /8ZHnJ/g No.513276992

アイドル生活音垂流し放送見て喜ぶ層が「」にこんなにいるとは思わなかった

369 18/06/21(木)13:27:04 No.513276996

>>かかってこいよGREEN! 言おうかどうしようか悩んでる間に先越されてちょっと悔しい…

370 18/06/21(木)13:27:13 No.513277014

ふたば系バーチューバーは5人は見た

371 18/06/21(木)13:27:19 No.513277033

>シノキの話してなんか困ることあるのかよ!? 緑化じゃなくて開発したいのかもしれない

372 18/06/21(木)13:27:36 No.513277077

>ふたば系バーチューバーは5人は見た なそ にん

373 18/06/21(木)13:27:44 No.513277095

>もう消えたVチューバーも結構いるな 新しいガワでキャラ変して生まれ変わってる奴もいるだろうな そういう意味では結構気軽だ

374 18/06/21(木)13:27:47 No.513277101

においはするんだけどなー

375 18/06/21(木)13:27:47 No.513277103

委員長見た事無いけどトイレの音とかも聞けるの?

376 18/06/21(木)13:27:52 No.513277117

>アイドル生活音垂流し放送見て喜ぶ層が「」にこんなにいるとは思わなかった 綺麗な人程排泄が見たくなるっていう極端な所とノーマルの中間ぐらい 気持ちは分かる

377 18/06/21(木)13:27:55 No.513277122

>アイドル生活音垂流し放送 そう書かれると需要の塊に見えてしまう

378 18/06/21(木)13:28:08 No.513277155

>>シノキの話してなんか困ることあるのかよ!? >緑化じゃなくて開発したいのかもしれない むぅ…樹木性癖…

379 18/06/21(木)13:28:18 No.513277178

単なる誤字であげだしをとるのやめてください!

380 18/06/21(木)13:28:19 No.513277179

>>若年層が多いんでしょ >>ヒカキンとかがっつり小学生人気掴んでるって言うし >小学生がめっちゃyoutuber見てるってのも不思議な感じがするな >事実だと思うけど 自分の部屋にテレビは無いかもしれないけれどスマホは常に手元にあるからね いつでも見れるのは大きい

381 18/06/21(木)13:28:27 No.513277194

委員長良かったなアイドルだと思われてるぞ

382 18/06/21(木)13:28:38 No.513277212

>単なる誤字であげだしをとるのやめてください! おいしそうだな…

383 18/06/21(木)13:28:40 No.513277217

>単なる誤字であげだしをとるのやめてください! 誤字なんか無いしな

384 18/06/21(木)13:28:43 No.513277229

でっかい大木も元はふたばから始まる なんつってな葉は

385 18/06/21(木)13:28:47 No.513277235

>生放送で近くに感じたりやっぱり駄目な所見えてる方が素敵だって思う層を真っ先に引き付けたからな… にじさんじのねーちゃんって呼ばれてる子の生見たけどトークもプレイも大して面白くないしただダラダラとゲームやってるだけで正直クソだなと思ったけどああいうのを可愛いとか魅力的だとか思う層はいるんだろうな…

386 18/06/21(木)13:28:51 No.513277246

>>シノキの話してなんか困ることあるのかよ!? >緑化じゃなくて開発したいのかもしれない マジかよ意識高いな…

387 18/06/21(木)13:28:52 No.513277250

>単なる誤字であげだしをとるのやめてください! シノキはいい出汁が出るからな…

388 18/06/21(木)13:28:55 No.513277255

そりゃアイドルが花摘みクボォン配信とかご褒美だよ

389 18/06/21(木)13:28:59 No.513277261

>単なる誤字であげだしをとるのやめてください! 銀河!あーーーげーーーあーーーしーーー!!!!

390 18/06/21(木)13:29:01 vWwytByA No.513277266

でも生活音丸出しとか中の人のブス顔が目に浮かんじゃって辛くないんすか?

↑Top