pixivか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/21(木)11:00:37 No.513256223
pixivから30件ぐらい絵が減ってて悲しい
1 18/06/21(木)11:01:28 No.513256312
そんだけ自粛した人いるのは凄いな
2 18/06/21(木)11:01:47 No.513256347
イメージ損ねちゃったか
3 18/06/21(木)11:02:00 No.513256373
今回はチキンレースかましたらマジで訴訟されかねん相手だから…
4 18/06/21(木)11:03:02 No.513256494
そんなお絵かきも駄目なの
5 18/06/21(木)11:03:07 No.513256503
競走馬でチキンレースとか…
6 18/06/21(木)11:03:56 No.513256603
いっても擬人化アニメまではセーフなんだからエロだのグロだのじゃなければ余裕だろ
7 18/06/21(木)11:04:01 No.513256611
画像のはセーフですし
8 18/06/21(木)11:04:32 No.513256669
>そんなお絵かきも駄目なの なにが地雷かわからないから触れないのが正解かなって… ヒの絵消したよ…
9 18/06/21(木)11:05:00 No.513256719
過去の分までは遡及されないと思うけどみんな真面目だな
10 18/06/21(木)11:05:16 No.513256752
ニジエとかなら上げても問題無い気がする 普通の目には触れないし
11 18/06/21(木)11:05:30 No.513256781
ポケモンの時よりはマシ 今では普通にポケモン本たくさん出てるけど
12 18/06/21(木)11:05:42 No.513256803
さすがにスペちゃんのバストアップくらい大丈夫だよね…
13 18/06/21(木)11:05:58 No.513256829
jun君ち並みの特殊性癖を人目のつくところで出さない限りセーフだと思う…
14 18/06/21(木)11:06:09 No.513256855
ボテ腹はセーフ
15 18/06/21(木)11:06:27 No.513256885
サンバイザーとブロワイエでいこう
16 18/06/21(木)11:06:33 No.513256895
名前を借りてることの意味を考えたら自然とそういう流れにもなるってことね ちょっと納得した
17 18/06/21(木)11:06:33 No.513256897
チクチンレベルまで行くと多分アウトだよね…
18 18/06/21(木)11:07:02 No.513256953
炎の孕ませプリティダービーは夢に終わったか…
19 18/06/21(木)11:07:17 No.513256979
馬界から直接訴えられるより 馬界と馬(ブランド)の扱いのコンセンサスのためサイゲから描き手に止めに入られる可能性があるとかないとか
20 18/06/21(木)11:07:23 No.513256986
>jun君ち並みの特殊性癖を人目のつくところで出さない限りセーフだと思う… 「」ではなく権利者の判断なので正直わからない
21 18/06/21(木)11:07:44 No.513257026
何かお達しでもあったの?
22 18/06/21(木)11:07:58 No.513257057
でもこんなに乳尻太ももキャラなのに…
23 18/06/21(木)11:08:04 No.513257063
まぁ確かにgoogle画像検索して想定外なのが大量に出てきたら色々問題になりそうだとは思う
24 18/06/21(木)11:08:08 No.513257073
健全なイラストや漫画だけ描いてね!エロはダメよ!って 公式が出版社にカネ払ってお出しするもんじゃないのかな…
25 18/06/21(木)11:08:39 No.513257127
今考えると死んでるから過去の偉人には何してもOK界隈はかなりアレだな
26 18/06/21(木)11:08:58 No.513257170
渋もヒもぐーぐる検索で出ちゃうからなぁ
27 18/06/21(木)11:08:59 No.513257173
普段からエロ絵ばかり描いてるとついエロ描いちゃうもんな 健全な絵もたまには描こう
28 18/06/21(木)11:09:06 No.513257194
>健全なイラストや漫画だけ描いてね!エロはダメよ!って >公式が出版社にカネ払ってお出しするもんじゃないのかな… だって判断するの公式じゃないもん 公式は馬の名前借りてる立場なんだよ?
29 18/06/21(木)11:09:08 No.513257197
こんなことになるなら名前なんか貸さなきゃ良かった!って言われるのが一番辛いし…
30 18/06/21(木)11:09:17 No.513257208
まぁ二次創作って目につかないとこでやるもんだよなと思い出す
31 18/06/21(木)11:09:37 No.513257247
なにやっても訴訟はされないんじゃないかなとは思う でもせっかく築いてきた良好な関係を破壊していいことなんかないし
32 18/06/21(木)11:09:55 No.513257284
>健全な絵もたまには描こう 最近健全な絵の方がエロく感じるようになってしまった
33 18/06/21(木)11:10:06 No.513257304
信長までいけばいいけど 近世の人の獣姦とかは普通に怒られてもおかしくないと思った
34 18/06/21(木)11:10:09 No.513257310
馬主は当たり前だけど生きてる人間だしなぁ しかもアニメ化に理解はあってもオタクに理解があるとは限らない
35 18/06/21(木)11:10:12 No.513257317
実在のナマモノがモチーフな時点で分かっておった事だろうに
36 18/06/21(木)11:10:16 No.513257325
>今考えると死んでるから過去の偉人には何してもOK界隈はかなりアレだな 過去過ぎるならまぁ… 死んだ競走馬も近年なのが多いし 関わった馬主や騎手は今もいるからな 自重してくれっていうのは仕方ない
37 18/06/21(木)11:10:44 No.513257384
>何かお達しでもあったの? https://umamusume.jp/news/detail.php?id=news-0106 ちなみに >健全なイラストや漫画だけ描いてね!エロはダメよ!って なんてことは言ってないけど配慮はしろよなってだけよ
38 18/06/21(木)11:10:49 No.513257399
近年どころかつい最近だぞ
39 18/06/21(木)11:11:03 No.513257430
アニメ放送中に死んだ時とか嫌な予感はよぎったんだ
40 18/06/21(木)11:11:15 No.513257453
>まぁ二次創作って目につかないとこでやるもんだよなと思い出す 基本に戻るってのは大事かもね これに限らず同人全体に言える話だけど
41 18/06/21(木)11:11:30 No.513257489
もっとハッキリ書かないとチキンレースされちゃうんじゃ…
42 18/06/21(木)11:11:31 No.513257491
配慮しような!ってのは本来公式が言わなくても二次創作者側で慮るもんだとは思うんだけど オタクはチキンレース大好きだしそうも行かんのだろうね
43 18/06/21(木)11:11:50 No.513257526
社台に起こられたといい勝手な妄想をさも事実のように言う奴が多いジャンル
44 18/06/21(木)11:11:51 No.513257530
>モチーフとなる競走馬のファンの皆さまや、馬主さまおよび関係者の方々が不快に思われる表現 これの幅が広すぎてどうしようもねえな
45 18/06/21(木)11:11:55 No.513257536
>もっとハッキリ書かないとチキンレースされちゃうんじゃ… ここでチキンレースやるやつはここじゃなくてもどっかでやらかすよ
46 18/06/21(木)11:12:00 No.513257545
>今考えると死んでるから過去の偉人には何してもOK界隈はかなりアレだな 戦国BASARAはそれでご子孫からの顰蹙買ったんじゃなかったっけ 今で言うとFGOは好き勝手やってるけどアレは許可とか取ってんのかしら
47 18/06/21(木)11:12:00 No.513257547
JRAにこんなエロ絵があるんですけおおお ってタレこんだら消えるのかな
48 18/06/21(木)11:12:05 No.513257558
ちんちんハーンでも怒られたしよその国の英雄も危険よね
49 18/06/21(木)11:12:06 No.513257559
殺処分されるネタとか二次創作で漫画にして 馬主ブチ切れとかありえなくもない話だと思う
50 18/06/21(木)11:12:13 No.513257573
ただエロ描いとくだけならまだしもあの警告文があるにもこいつ関わらずまだエロ絵描いてますよ!って善意の第三者がどこに焚き付けるかわかったもんじゃないからな 消した方が安全
51 18/06/21(木)11:12:19 No.513257586
50年もすりゃ版権は切れるしな 版権が切れないよう法律の方を変える 千葉の黒ネズミならいざ知らず
52 18/06/21(木)11:12:19 No.513257588
>なにやっても訴訟はされないんじゃないかなとは思う >でもせっかく築いてきた良好な関係を破壊していいことなんかないし 出された声明はあくまでうちははっきり忠告したのでうちでは責任取りません 何かあればその個人へお願いしますって声明だと思うよ
53 18/06/21(木)11:12:23 No.513257591
個人的にはグロネタやら酷い扱いはダメだけど エロはみたいよぉ…だったから残念
54 18/06/21(木)11:12:33 No.513257612
何がアウトなのかまだ分からないからな 慎重な人は絵を消すだろうさ
55 18/06/21(木)11:12:47 No.513257640
>もっとハッキリ書かないとチキンレースされちゃうんじゃ… mayちゃんちは逆張りエロ絵スレ立ってて笑った
56 18/06/21(木)11:12:52 No.513257650
馬に限らず元ネタの権利者よりも描き手の欲が優先されてた方がおかしかったんだよ
57 18/06/21(木)11:13:03 No.513257672
権利あるものを頼んで借りてアニメ作ってるんだから ほかの擬人化とは違うよね
58 18/06/21(木)11:13:09 No.513257682
>配慮しような!ってのは本来公式が言わなくても二次創作者側で慮るもんだとは思うんだけど >オタクはチキンレース大好きだしそうも行かんのだろうね 放送中でわざわざ切り出してきたり、文面載せたりしてるし これ多分既に馬主側から苦言を呈されてるんじゃねえかな…… 許可取り下げされたら「あのキャラは事情によりいなくなりました」ってなっちゃうから恐れてる
59 18/06/21(木)11:13:11 R97wZvQo No.513257687
お触れ出したのはいいけど当然二次創作は盛り下がるしそうすりゃ下火一直線なわけだから そもそも権利者に配慮しなきゃいけない題材選んだ時点で失敗だったんじゃ?
60 18/06/21(木)11:13:14 No.513257691
>殺処分されるネタとか二次創作で漫画にして >馬主ブチ切れとかありえなくもない話だと思う 繊細なファンはアニメの時点でキレてるからな…
61 18/06/21(木)11:13:22 No.513257711
>JRAにこんなエロ絵があるんですけおおお >ってタレこんだら消えるのかな その程度だったらまだいいけど 本気でブチギレて苦情言う連中が少なからずいそうなのが怖いところね
62 18/06/21(木)11:13:29 No.513257724
種付け牧場的な話出てきそうだしなあ… 生産者にめっちゃ失礼なやつ
63 18/06/21(木)11:13:33 No.513257732
こうやってぼやかしとけば好きな所でメッ!出来るって寸法よ
64 18/06/21(木)11:13:44 No.513257743
オタとそれを相手にする企業の暗黙の了解とか知った事かよって人たちが関わる話だしそりゃ勝手も違うよね しかも彼らはほぼ例外なく金持ってる
65 18/06/21(木)11:13:44 No.513257744
>二次創作は盛り下がるしそうすりゃ下火一直線 その考えは改めとけ
66 18/06/21(木)11:13:45 No.513257747
あくまでもサイゲは馬主にちゃんと許可貰ってやってるけど絵描きは別に許可貰ってる訳じゃないからな どうしても仕方ない部分はある
67 18/06/21(木)11:14:09 No.513257777
じ…事前登録受付中…
68 18/06/21(木)11:14:14 No.513257787
種付けネタと馬刺しネタは面白くも糞もねえのに言ってくる奴がいて死ねばいいのになって
69 18/06/21(木)11:14:25 R97wZvQo No.513257801
>その考えは改めとけ 改めさせてもらいたいから詳しくお話して
70 18/06/21(木)11:14:33 No.513257811
スレ画は未だに本物が生存していらっしゃるし 馬主も現役だしなあ
71 18/06/21(木)11:14:38 CNs7dH9. No.513257825
>その考えは改めとけ いや二次創作が盛り下がるのは仕方ないだろ?
72 18/06/21(木)11:14:40 No.513257832
腐女子のナマモノ同人はガチガチに閉鎖された監視社会でエロ描いてるらしいしバレなきゃセーフを徹底すれば描いてもいいんじゃないかなあ それでも嫌がらせで公式に同人誌送りつける輩は出そうだけど
73 18/06/21(木)11:14:44 No.513257837
>二次創作は盛り下がるしそうすりゃ下火一直線 ねーよ…
74 18/06/21(木)11:14:54 No.513257855
>殺処分されるネタとか二次創作で漫画にして >馬主ブチ切れとかありえなくもない話だと思う 特殊性癖は自覚して日陰にいて欲しい
75 18/06/21(木)11:14:56 No.513257858
>お触れ出したのはいいけど当然二次創作は盛り下がるしそうすりゃ下火一直線なわけだから >そもそも権利者に配慮しなきゃいけない題材選んだ時点で失敗だったんじゃ? ミッキーマウスは二次創作ほとんどないけど不人気?
76 18/06/21(木)11:15:02 No.513257870
わざわざ警告出すってことはもう現状でアウトなのが複数いるんだろうと考えられる
77 18/06/21(木)11:15:04 No.513257873
>しかも彼らはほぼ例外なく金持ってる 金以外にも横の繋がりとかね…
78 18/06/21(木)11:15:06 No.513257876
元々競馬好きじゃない限り適当描くことにデメリットが生まれたのはゴロ避けに良かったのではないだろうか
79 18/06/21(木)11:15:13 No.513257888
あと今後なんか言われた時ウチはちゃんと声明出しましたよ!って言う一種の予防線でもあると思う
80 18/06/21(木)11:15:18 No.513257898
そりゃ馬主にとって自分の馬は金稼ぎの道具じゃなくて 大事なペット以上って人もいるだろう
81 18/06/21(木)11:15:24 No.513257910
>いや二次創作が盛り下がるのは仕方ないだろ? 今後絶対盛り下がる事が分かるのは何故?
82 18/06/21(木)11:15:24 No.513257913
欲に眩んだ馬鹿はちゃんと言わないとわからないんだから もっと細かくガイドラインつくってもいいんじゃないのかな? 言葉濁すと返ってよくないような気がする
83 18/06/21(木)11:15:47 No.513257945
検索で実際の馬よりエロ絵が出てきてイメージ損なうのが問題って話なら pixivでの二次絵もマズいかなって考えの人が出てくるのもわかる
84 18/06/21(木)11:15:49 CNs7dH9. No.513257953
コンテンツはあまり関係ないかもしれないがイラスト減るのは事実だろう
85 18/06/21(木)11:15:49 No.513257954
>わざわざ警告出すってことはもう現状でアウトなのが複数いるんだろうと考えられる なんかあったんだろうなぁってのはわかるよね…
86 18/06/21(木)11:15:51 No.513257959
>いや二次創作が盛り下がるのは仕方ないだろ? 二次創作が盛り下がると下火になるって考えはやめろって言ってるんだ 普段から二次創作見て盛り上がってる人かもしれんけど
87 18/06/21(木)11:16:13 No.513257990
二次創作が無いと界隈が廃れるってんならポケモンとかの例外もあるし 一概には言えんと思うがな
88 18/06/21(木)11:16:14 No.513257991
俺はロリスペちゃん無知ックス同人誌さえ出てくれたらそれでよかったのに…
89 18/06/21(木)11:16:19 No.513257998
細かいガイドラインは一度作っちゃうと後が大変そうで
90 18/06/21(木)11:16:23 No.513258004
>わざわざ警告出すってことはもう現状でアウトなのが複数いるんだろうと考えられる 何度かそういう小さな苦情来てたから出した感あるよね
91 18/06/21(木)11:16:26 No.513258006
グッズとかエロ非エロ問わずはどんどんダメだしていってほしい
92 18/06/21(木)11:16:31 No.513258014
何かあったらウマ娘プロジェクト自体がパァでもおかしくないし当然よな
93 18/06/21(木)11:16:50 CNs7dH9. No.513258044
>今後絶対盛り下がる事が分かるのは何故? なぜもクソもエロだけじゃなくて何がタブーになるか分からないんだし見えない地雷原を歩きたがる人はいないよ そもそもスレ文からして念のために消してる人がいるじゃない むしろちゃんと声明読んでるってことだろ?
94 18/06/21(木)11:16:59 R97wZvQo No.513258059
>二次創作が盛り下がると下火になるって考えはやめろって言ってるんだ だからなんで?って聞いてるじゃないか ちゃんと聞くから理由を詳しくお話してよ
95 18/06/21(木)11:17:00 No.513258063
エロ以外でも二次は続けられるし毎度毎度減ったとか言われてるジャンルで長続きしてるのは健全~微エロが占めてるからまぁ
96 18/06/21(木)11:17:01 No.513258064
二次創作が盛り下がることとゲーム自体がポシャることを天秤にかけたら二次創作なんていらんよ
97 18/06/21(木)11:17:05 No.513258070
>二次創作が無いと界隈が廃れるってんならポケモンとかの例外もあるし >一概には言えんと思うがな ポケモンのエロ絵は割と見かける
98 18/06/21(木)11:17:17 CNs7dH9. No.513258099
>>いや二次創作が盛り下がるのは仕方ないだろ? >二次創作が盛り下がると下火になるって考えはやめろって言ってるんだ >普段から二次創作見て盛り上がってる人かもしれんけど ああ話がズレてんな コンテンツは関係ないと言ってるぞ俺は
99 18/06/21(木)11:17:18 No.513258104
怒られる危険性有るならそりゃ避ける 別に余所が安全な訳ではないが…
100 18/06/21(木)11:17:37 No.513258129
二次創作がゲームを盛り上げるのが なんか俺達が盛り上げてやってるんだみたいな感じになってるのかこれ
101 18/06/21(木)11:17:49 No.513258144
>二次創作は盛り下がるしそうすりゃ下火一直線 〇〇〇のエロも同人じゃ下火だから人気も下がるよ って文もう飽きるほど見たわ どんだけ権威があるんだ同人の人気はって んなわけねーじゃん
102 18/06/21(木)11:17:57 No.513258154
おのれグーグル先生!
103 18/06/21(木)11:18:20 CNs7dH9. No.513258190
仕方ないが二次創作は盛り下がるだろう としか言ってないのに作品そのものが盛り下がるって言ってる人と一緒にするな
104 18/06/21(木)11:18:21 No.513258191
google画像検索は陰でこっそり描かれたはずの絵でもトップに出てきたりするからなぁ 大体の原因はまとめブログが転載してそこに載せてるせいなんだが プリキュア公式はちょっと可哀想だった
105 18/06/21(木)11:18:27 No.513258205
描き手はこういうの初めてのことでもないし割とご理解してるじゃん?
106 18/06/21(木)11:18:30 No.513258213
ヒじゃ新規絵の投下がピタリと止まった 慎重な人は過去絵も消してるし
107 18/06/21(木)11:18:30 No.513258214
二次創作でとりあえずエロ入れるのって馴染みのない人にはわりとドン引き案件だよね
108 18/06/21(木)11:18:36 No.513258228
キタサンブラック(仮)ちゃんのえっちな絵がサブちゃんに見られたらそら怒られるでしょうよ
109 18/06/21(木)11:18:47 No.513258242
>腐女子のナマモノ同人はガチガチに閉鎖された監視社会でエロ描いてるらしいしバレなきゃセーフを徹底すれば描いてもいいんじゃないかなあ あの管理社会っぷりはすごい 身内の恥が出た瞬間全力で止めにかかる
110 18/06/21(木)11:18:52 No.513258252
まあファンコミュニティは大事な時代だから繊細なお話だ
111 18/06/21(木)11:18:55 No.513258259
>ああ話がズレてんな >コンテンツは関係ないと言ってるぞ俺は それはすまんかった 俺が一方的にズレてたし謝るよ
112 18/06/21(木)11:19:01 R97wZvQo No.513258272
今から出るゲームが面白ければ加熱一直線 つまらなきゃ資金も集まらずにアニメ2期も打てず下火一直線 シンプルでいいな!
113 18/06/21(木)11:19:03 No.513258275
>二次創作が盛り下がることとゲーム自体がポシャることを天秤にかけたら二次創作なんていらんよ 特にウマ娘は現状二次創作で持ってる作品でも無いしね ゲームが無事リリースされる事を優先した方がいいのは間違いない
114 18/06/21(木)11:19:07 No.513258284
馬主はヤクザでござるか
115 18/06/21(木)11:19:12 No.513258291
当たり前だけどアニメ化擬人化はいいけど 馬主側がそもそもコミケとか薄い本の存在知らない可能性もあるんじゃないかって
116 18/06/21(木)11:19:16 No.513258296
それでアズレンは覇権取りましたか
117 18/06/21(木)11:19:49 No.513258358
何がメッ!されるか分からんのじゃ腰も引けるわな
118 18/06/21(木)11:19:54 No.513258368
勝手なイメージだけど二次創作で盛り上がる層って二次創作しか興味ないから一次創作がしっかりしてるなら二次創作に影響でたとこで大してダメージはないと思う
119 18/06/21(木)11:20:00 No.513258377
覇権って…
120 18/06/21(木)11:20:00 No.513258379
>馬主はヤクザでござるか むしろ同人業界の方がヤクザで無法地帯ってわけだ
121 18/06/21(木)11:20:06 No.513258395
>ヒじゃ新規絵の投下がピタリと止まった >慎重な人は過去絵も消してるし 新規絵(エロ絵) いい傾向だと思う
122 18/06/21(木)11:20:06 No.513258396
以前から人気の割にはエロ絵少なかったがみんな警戒してたんだろうか
123 18/06/21(木)11:20:15 No.513258413
開き直ってキレたりキレたふりしてるのは大体渦中にいない何かを煽りたい連中が多いと考えられる
124 18/06/21(木)11:20:16 CNs7dH9. No.513258415
>それでアズレンは覇権取りましたか アニメ化待った無し!
125 18/06/21(木)11:20:33 No.513258445
俺も謝るよ ごめん
126 18/06/21(木)11:20:38 No.513258458
単純にエログロやらはやらないに越したことないってだけだし まぁちょっとエロいウマ娘の絵は好きだったから残念だけど
127 18/06/21(木)11:20:40 No.513258461
>馬主はヤクザでござるか 違うよ お金使って相手張り倒せるくらいの力持ってる人達なだけだよ
128 18/06/21(木)11:20:44 No.513258471
艦これとかみたいに正義マンがいるなら 秘密主義どころか見つけ次第報告して殺せ!って流れはありうる
129 18/06/21(木)11:20:58 No.513258498
男向けエロは受け手にシコれればいいで倫理ズレてるのがいるから 描き手側も受ければいいって同レベルのがチキンレース飛び出してやらかしやすい土壌があるからな…
130 18/06/21(木)11:20:58 CNs7dH9. No.513258500
>以前から人気の割にはエロ絵少なかったがみんな警戒してたんだろうか そもそも人気っていうほど盛り上がったかわからん
131 18/06/21(木)11:21:08 No.513258521
権利者ヤクザ呼ばわりって頭おかしいのかな
132 18/06/21(木)11:21:24 No.513258552
んもー「」はすぐ謝るー
133 18/06/21(木)11:21:28 No.513258559
>馬主はヤクザでござるか 他人の著作物で不快になるようなことするほうが異常なんだし
134 18/06/21(木)11:21:39 R97wZvQo No.513258579
二次創作の賑わいが気になる人はコンテンツそのものには特に興味ないよね 俺がそうだ
135 18/06/21(木)11:21:44 No.513258587
同人が!二次創作が本家の人気を支えてるんですけおおおおお!!!!!!
136 18/06/21(木)11:21:52 No.513258605
>以前から人気の割にはエロ絵少なかったがみんな警戒してたんだろうか 警戒じゃなくてナマモノはいろいろ配慮するのは常識ある人間にとって普通のことだよう
137 18/06/21(木)11:22:03 No.513258622
>馬主はヤクザでござるか バカかオメーは
138 18/06/21(木)11:22:06 No.513258625
馬主がオタク許してくれそうな馬なんてジャスタウェイぐらいしかいないよ
139 18/06/21(木)11:22:06 No.513258626
馬主さんが居るし怒らせるとめどい事になるからある程度はっきり言っただけで そもそも二次創作自体があまりよろしくはない事を思い出そうとしか
140 18/06/21(木)11:22:16 No.513258653
面倒くさい人が離れてウィンウィンってことだな
141 18/06/21(木)11:22:26 No.513258676
ヤクザならまだいいんだけどね…
142 18/06/21(木)11:22:38 CNs7dH9. No.513258692
>警戒じゃなくてナマモノはいろいろ配慮するのは常識ある人間にとって普通のことだよう 同じこと偉人ゲーのイラストの多さに言ってくれ
143 18/06/21(木)11:22:40 No.513258700
既存のウマ娘画いても実在または実在した馬の名前を使わなけりゃ大丈夫何か馬主に突っ込まれてもオリキャラですで押し通せば んでもってサイゲに訴えられる
144 18/06/21(木)11:22:41 No.513258703
万馬券を夢見て破産する人が増えればいいのか
145 18/06/21(木)11:22:43 No.513258707
エロいのやグロいの描いてアップしなきゃいいだけだろう何の問題もない
146 18/06/21(木)11:22:46 No.513258712
騒いでるのは別に絵を書く側でない人が多いという
147 18/06/21(木)11:23:09 No.513258745
>同じこと偉人ゲーのイラストの多さに言ってくれ 死人に口なし
148 18/06/21(木)11:23:10 No.513258747
馬主じゃなく馬に許可取ってから擬人化しろよ
149 18/06/21(木)11:23:16 No.513258755
>だからなんで?って聞いてるじゃないか >ちゃんと聞くから理由を詳しくお話してよ 別にエロ同人界隈が干上がっても関係ないよ 問題はゲームがちゃんと出るかどうかとそのタイミング
150 18/06/21(木)11:23:18 No.513258760
年収1000万以上の人間に喧嘩を売るな
151 18/06/21(木)11:23:20 CNs7dH9. No.513258764
元からイラストそこまで多くなかったしもしかしていつもの「」の人気は世間の…ってやつでは
152 18/06/21(木)11:23:29 [ゴルシ] No.513258780
>馬主じゃなく馬に許可取ってから擬人化しろよ わかった
153 18/06/21(木)11:23:32 No.513258790
>同人が!二次創作が本家の人気を支えてるんですけおおおおお!!!!!! 実際そうだから公式は黙るけど 馬主は見逃しても得しないからな…
154 18/06/21(木)11:23:32 No.513258791
ウマに限らずお願いさえてる他作品だってエロやっってる奴はいる同人販売してる奴もいる 責任は自分で取れと言う当たり前の話を改めてアナウンスされただけなのでは?
155 18/06/21(木)11:23:39 CNs7dH9. No.513258804
>死人に口なし 酷い
156 18/06/21(木)11:23:47 No.513258821
グッズやってるやつらはそろそろ出荷ってなったときに差し止めて殺してやってくだちサイゲリニンさん
157 18/06/21(木)11:23:48 No.513258823
>同人が!二次創作が本家の人気を支えてるんですけおおおおお!!!!!! って本気で思ってる人がいるよね んなわけないのにね
158 18/06/21(木)11:23:48 No.513258824
エロ非エロにかかわらず同人で金儲けはやめといたほうが無難だと思う
159 18/06/21(木)11:23:50 No.513258833
生物を美少女コンテンツにするってそりゃやばいよな 政治や政党を擬人化したのとかもあった気がするけど
160 18/06/21(木)11:24:08 No.513258859
偉人系も子孫とかから苦情来たりするんじゃなかったっけ
161 18/06/21(木)11:24:13 No.513258865
>年収1000万以上の人間に喧嘩を売るな 高須先生を見て喧嘩売ったら死ぬなと冗談じゃなく思った
162 18/06/21(木)11:24:14 No.513258868
>エロ非エロにかかわらず同人で金儲けはやめといたほうが無難だと思う 一次ならいいよ
163 18/06/21(木)11:24:16 R97wZvQo No.513258874
同人ゴロは他のネタ探すしね コミケが賑わわなくなるだけのことで コンテンツの出来がよければ普通に流行る コンテンツの出来がよければ
164 18/06/21(木)11:24:19 No.513258879
エロじゃなければいいだけの話では…?
165 18/06/21(木)11:24:24 No.513258888
>馬主はヤクザでござるか どっちかと言うと人様の所有物で金銭のやり取りが発生してる同人界隈がヤクザかな…
166 18/06/21(木)11:24:27 No.513258892
エロいのやめろっていうけど デザインが既に性的な子も多いから
167 18/06/21(木)11:24:30 No.513258898
抱き枕とかはやりすぎだと思うよ
168 18/06/21(木)11:24:36 No.513258909
>艦これとかみたいに正義マンがいるなら >秘密主義どころか見つけ次第報告して殺せ!って流れはありうる ?
169 18/06/21(木)11:24:37 No.513258912
ファンアート自体がよろしくないは過激すぎる…
170 18/06/21(木)11:24:52 CNs7dH9. No.513258934
そうやってことさら二次創作の盛り上がりと公式は関係ない!と言い張るのもただの逆張りすぎるがな
171 18/06/21(木)11:24:56 No.513258944
>同人ゴロは他のネタ探すしね んで今年の夏の一番のネタは…
172 18/06/21(木)11:24:58 No.513258949
>>同人が!二次創作が本家の人気を支えてるんですけおおおおお!!!!!! >って本気で思ってる人がいるよね 作品によりけりだけど少なくともウマ娘は違うな
173 18/06/21(木)11:25:02 No.513258962
まさか準備板にまで報告するやつまで出るとは思わなかったが
174 18/06/21(木)11:25:03 No.513258968
チンギスハーンがやばいのはドルジの件でご理解いただけたと思う
175 18/06/21(木)11:25:14 No.513258990
自分が馬主になってその子題材の擬人化ソシャゲ作ってアニメ化して二次創作!これね!
176 18/06/21(木)11:25:25 No.513259014
二次創作が本家を支えてるってのは 一言で言えば思い上がりなのでは?
177 18/06/21(木)11:25:29 No.513259022
>同じこと偉人ゲーのイラストの多さに言ってくれ だいぶ前に死んでるから許してくれるねグッド赤塚
178 18/06/21(木)11:25:34 No.513259029
差止めや警告すっとばして裁判とか数千万要求されるぞって声が多くて馬主って国や法より上の存在なんだなって…
179 18/06/21(木)11:25:50 No.513259060
次は明治~昭和の有名人擬人化ものが流行るよ イケメンの手塚治虫とか
180 18/06/21(木)11:26:06 No.513259081
触らぬ神に祟りなしだよ
181 18/06/21(木)11:26:13 No.513259095
自分の願望と他の物事を混同しちゃいけないよね
182 18/06/21(木)11:26:19 No.513259103
>差止めや警告すっとばして裁判とか数千万要求されるぞって声が多くて馬主って国や法より上の存在なんだなって… 裁判通してるなら法に則ってるじゃん
183 18/06/21(木)11:26:26 No.513259122
>二次創作が本家を支えてるってのは >一言で言えば思い上がりなのでは? 二次創作が本家を支えてるって所もあるっちゃあるだろうが 大抵はまぁ思い上がりだわな
184 18/06/21(木)11:26:29 R97wZvQo No.513259132
>二次創作が本家を支えてるってのは >一言で言えば思い上がりなのでは? 両者にまったく因果関係はない!って言い出すのも 誰の目線で物言ってるのか判らなくてなかなか面白い
185 18/06/21(木)11:26:46 No.513259160
同人人気だけで保ってる作品なんて東方しか知らない
186 18/06/21(木)11:27:08 No.513259189
>次は明治~昭和の有名人擬人化ものが流行るよ >イケメンの手塚治虫とか 擬人化の突っ込み所はともかく文豪はもうあるからネタ被り結構しそうだな
187 18/06/21(木)11:27:10 No.513259192
そうだねナコルルと厠は何の関係もないね
188 18/06/21(木)11:27:17 No.513259207
普段アニメ作ってるわけでも漫画に携わってるわけでもない資産家のジジイの機嫌を損ねたら潰されるって特異な題材だからマジで何が起こるかわからないと思う
189 18/06/21(木)11:27:18 No.513259211
いちいちここまでならセーフだよな ここまでやるとアウトかな…みたいなこと考えながら二次創作してられない人の方が多いでしょ
190 18/06/21(木)11:27:32 No.513259232
スペちゃんが馬刺しになってる絵は消えた?残ってる?
191 18/06/21(木)11:27:32 No.513259233
まだ馬主から何も言われてないのにサイゲ側が声明出したんなら 危機管理しっかりしてるなあ…としか
192 18/06/21(木)11:27:34 No.513259239
>次は明治~昭和の有名人擬人化ものが流行るよ >イケメンの手塚治虫とか 文豪やってるじゃん
193 18/06/21(木)11:27:36 No.513259243
ギャロップレーサー裁判とかダビスタ裁判とか昔からいろいろあるからね馬とヲタ業界
194 18/06/21(木)11:27:40 No.513259254
>まさか準備板にまで報告するやつまで出るとは思わなかったが あのスレは公式の当てつけみたいな感じでエロ画像連投されまくってたしちょっとな…
195 18/06/21(木)11:27:45 No.513259264
>同人人気だけで保ってる作品なんて東方しか知らない アイマス、艦これは影響大きいでしょ アニメで二次設定が逆輸入されたのはこの2つだし
196 18/06/21(木)11:27:45 No.513259265
うるせー俺達の好きに画かせろシコらせろっやつが多すぎる
197 18/06/21(木)11:27:48 CNs7dH9. No.513259271
同人人気とコンテンツ人気は関係がない じゃが人気コンテンツは須く同人人気があるのじゃ
198 18/06/21(木)11:28:00 No.513259294
>同人人気だけで保ってる作品なんて東方しか知らない 本家すらも同人カテゴリだからな
199 18/06/21(木)11:28:04 No.513259305
>両者にまったく因果関係はない!って言い出すのも >誰の目線で物言ってるのか判らなくてなかなか面白い 因果関係は無くもないんだけど 本気で同人のジャンルの増減だけで判断してるバカはいる
200 18/06/21(木)11:28:06 No.513259307
それ考えられん奴は二次創作とかするな
201 18/06/21(木)11:28:31 No.513259352
二次創作でいくら覇権取ったとこで一次が盛り上がらないと意味ないんだから覇権とかどうでもいいです… むしろ臭いから近寄らないでください
202 18/06/21(木)11:28:31 No.513259354
>普段アニメ作ってるわけでも漫画に携わってるわけでもない資産家のジジイの機嫌を損ねたら潰されるって特異な題材だからマジで何が起こるかわからないと思う プロスポーツ作品モノで実際のチームや選手名使えてる作品と 注意する点は特に変わらないかと
203 18/06/21(木)11:28:32 CNs7dH9. No.513259356
>アニメで二次設定が逆輸入されたのはこの2つだし 艦これは知ってるけどアイマスの二次設定なんかあった?
204 18/06/21(木)11:28:34 No.513259361
>まだ馬主から何も言われてないのにサイゲ側が声明出したんなら このタイミングで出したって事は何か言われた可能性はあるんじゃない
205 18/06/21(木)11:28:37 No.513259370
言わなきゃ絶対ちんちん亭とか朝凪されるからね… 少なくとも公式としてのスタンス表明は必要だよね
206 18/06/21(木)11:28:46 No.513259395
広報がびっくりするくらい仕事へたくそでファンアートタグやファンの宣伝活動でなんとか新規取ってるようなのならソシャゲとかでたまに出てくるな…
207 18/06/21(木)11:29:02 No.513259413
前提として別に公式だって好き好んでこういうコメント出したいわけじゃなくそれなりに理由あるんだろうと思っちゃうけど 別にそういう風に受け取らない人も居るのか
208 18/06/21(木)11:29:08 No.513259423
何とかして馬主をマネーパワーにもの言わせて表現の自由を潰そうとする悪者ってことにしようとしてる奴がおる
209 18/06/21(木)11:29:13 No.513259439
>アニメで二次設定が逆輸入されたのはこの2つだし あ…悪影響しかねえ…
210 18/06/21(木)11:29:14 No.513259440
ちゃんと怒られる前に対策したのはえらいと思った
211 18/06/21(木)11:29:18 No.513259450
>同人人気とコンテンツ人気は関係がない 断定はできんよ KOLマーケティングとかバズマーケティングが常套手段なご時世なんだから
212 18/06/21(木)11:29:21 No.513259458
アイマスは二次創作じゃなくて声優ネタでは・・・?
213 18/06/21(木)11:29:30 CNs7dH9. No.513259479
>前提として別に公式だって好き好んでこういうコメント出したいわけじゃなくそれなりに理由あるんだろうと思っちゃうけど >別にそういう風に受け取らない人も居るのか バンナムだっていちいち聞いてくるな!わかれわかってくれ!って言ったことあるし
214 18/06/21(木)11:29:37 No.513259491
何がセーフか我々にもわかりませんってサイゲが言ってんのにこれなら行けるだろとか行ってる人はなんというかやべーな
215 18/06/21(木)11:29:46 No.513259510
>広報がびっくりするくらい仕事へたくそでファンアートタグやファンの宣伝活動でなんとか新規取ってるような 初期ラブライブか…
216 18/06/21(木)11:29:46 No.513259513
はー?元々の馬の史実に則った話ですけどー? とかそういう屁理屈だろうだ駄目なもんは駄目だからな
217 18/06/21(木)11:29:52 No.513259516
>ちゃんと怒られる前に対策したのはえらいと思った 怒られたから対策したんだと思うの…
218 18/06/21(木)11:29:58 No.513259523
もし馬主がうちの子はエロいいよって言ったらいいのかな…そんな人いないと思うけど
219 18/06/21(木)11:30:04 No.513259538
同人人気下がったら本家の人気も下がったとか言い出すバカが多いだけで 同人は人気を推し量る1バロメータ程度にはなるとは思ってるよ だからといって同人ないから人気ないとは絶対思わないけど
220 18/06/21(木)11:30:05 No.513259539
>>同人人気だけで保ってる作品なんて東方しか知らない >アイマス、艦これは影響大きいでしょ >アニメで二次設定が逆輸入されたのはこの2つだし ダメな例じゃねーか
221 18/06/21(木)11:30:10 No.513259550
頭が悪いのに絵は描けるってわりと厄介なゾーンなんだな…
222 18/06/21(木)11:30:13 No.513259558
>艦これは知ってるけどアイマスの二次設定なんかあった? かなりある、特にデレマスは
223 18/06/21(木)11:30:15 No.513259568
公式が配慮してねっつったら有無を言わず配慮しなきゃならんのが二次創作…だと思ってたが ちょっと前のガルパンの時もそうだったが公式に文句言う子が予想外に多い
224 18/06/21(木)11:30:26 No.513259586
馬名って経済的価値があるものなんだからイメージ損なうようなことしたらそりゃ法で殴ってくるよ
225 18/06/21(木)11:30:32 CNs7dH9. No.513259599
アイマスで二次設定輸入は聞いたことないぞ 声優ネタならわかる
226 18/06/21(木)11:30:46 No.513259613
家族同然に思ってるような馬主さんやお世話してる人からしたらまあそりゃねえ
227 18/06/21(木)11:30:48 No.513259615
DOAの同人で固有名詞出さないでオリジナルで出してたのは見たことある
228 18/06/21(木)11:30:54 No.513259625
>かなりある、特にデレマスは 具体的にはどれよ
229 18/06/21(木)11:31:08 CNs7dH9. No.513259652
>かなりある、特にデレマスは 聞いたことないなぁ まさか姉のロリネタとか言わないよな
230 18/06/21(木)11:31:10 No.513259658
>>普段アニメ作ってるわけでも漫画に携わってるわけでもない資産家のジジイの機嫌を損ねたら潰されるって特異な題材だからマジで何が起こるかわからないと思う >プロスポーツ作品モノで実際のチームや選手名使えてる作品と >注意する点は特に変わらないかと それって実際のプロスポーツ選手を女体化させてるの?
231 18/06/21(木)11:31:14 No.513259666
艦これだって二次の流行りネタ入れたアニメの評価がアレな時点でなぁ…
232 18/06/21(木)11:31:29 No.513259693
貴音の大食いネタは二次由来だよ原作にはほとんどない
233 18/06/21(木)11:31:35 No.513259708
DOAのは一部の超大馬鹿のせいで悲惨な事になったしな
234 18/06/21(木)11:31:43 No.513259727
>このタイミングで出したって事は何か言われた可能性はあるんじゃない 言われてたらこんなやんわりじゃなくもっと強い言葉でダメよするんじゃないかな… それこそこれで止まらなかったら一度言ったのにどうなってるんだって言われるし
235 18/06/21(木)11:31:43 No.513259728
例え現実に殺処分された馬だろうと わざわざそれを見せつけられたらキレてもおかしくない
236 18/06/21(木)11:31:44 CNs7dH9. No.513259736
>ちょっと前のガルパンの時もそうだったが公式に文句言う子が予想外に多い あれは単にグッズ出しまくってた人がいたから
237 18/06/21(木)11:31:47 No.513259740
エロ無くてもウマ娘同士のイチャイチャやトレーナーとの恋愛も馬主がアウトと言ったらアウトになるのかな
238 18/06/21(木)11:31:48 No.513259742
ヒに例え話で 一般の公式は(おかしなことするなよ、撃たなきゃいけなくなる……) ウマ娘は「おかしなことするなよ、撃たなきゃいけなくなる!」 ガルパンは「グッズ無断販売するんじゃねーよ!!」って既に乱射してる ってのがあってダメだった
239 18/06/21(木)11:31:49 No.513259747
馬主の機嫌損ねると困るのはまず公式なのでその辺の立場考えて聞くべきとは思う
240 18/06/21(木)11:31:54 No.513259755
こういう場合公式がアンソロとかドラマCDとかバンバン供給してくれる期待はできると思うぞ
241 18/06/21(木)11:31:58 No.513259769
東方は商業化以外は何やってもいい 艦これはゲーム以外は何やってもいい って線引きがハッキリしてるから色々できるけど こんなにボンヤリしてたんじゃ何も出来んよ
242 18/06/21(木)11:31:59 No.513259771
馬主って立場から見た時にどこまでが不快じゃないかってのは難しいから エロじゃなくても二次創作イラスト消す人もいるとは思う
243 18/06/21(木)11:31:59 No.513259772
今回ばっかりは超がつくお金持ちの趣味の領域に土足で踏み込んでるから何があってもおかしくないし…
244 18/06/21(木)11:31:59 No.513259773
前川さんて逆輸入だとばかり
245 18/06/21(木)11:32:03 No.513259784
そんな艦これアニメの二次ネタをファンが望んでたみたいな言い方…!
246 18/06/21(木)11:32:11 No.513259794
今ヒでけおってる潜在的厄介勢をこじれる前に一掃できてすごいいい働きしたんじゃねえかな…
247 18/06/21(木)11:32:12 No.513259795
どうせ描きもしないんだからグダグダ言うなよ
248 18/06/21(木)11:32:17 No.513259810
それで食ってる人たちもいるから仕方ないけど色々と惜しい…
249 18/06/21(木)11:32:28 CNs7dH9. No.513259845
>貴音の大食いネタは二次由来だよ原作にはほとんどない そうだっけ…らぁめんとか元からあんな感じだった気が
250 18/06/21(木)11:32:32 No.513259849
>それって実際のプロスポーツ選手を女体化させてるの? 実在の名前を二次創作で変な扱いされたら権利者は怒るなんだから 女体化してるだの作品内容は関係ないでしょ?
251 18/06/21(木)11:32:48 No.513259883
ウマ娘自体が二次創作みたいなもんだよね… 公式といえど借りてる立場だし
252 18/06/21(木)11:32:49 No.513259884
>ヒに例え話で >一般の公式は(おかしなことするなよ、撃たなきゃいけなくなる……) >ウマ娘は「おかしなことするなよ、撃たなきゃいけなくなる!」 >ガルパンは「グッズ無断販売するんじゃねーよ!!」って既に乱射してる >ってのがあってダメだった いや面白さ伝わんないから下手な要約しないでついぷりでもしろ
253 18/06/21(木)11:32:53 No.513259890
競馬なんて元から知名度高いし同人での宣伝効果なんて微々たる物だし 下手したらエログロでイメージ損なうまであるからな
254 18/06/21(木)11:33:02 No.513259903
艦これはよくしらないけど アイマスは結局本家本元がしっかりしてないとダメなんだっていろいろな事件の中で体感させられてきただろ…
255 18/06/21(木)11:33:04 No.513259906
>ヒに例え話で >一般の公式は(おかしなことするなよ、撃たなきゃいけなくなる……) >ウマ娘は「おかしなことするなよ、撃たなきゃいけなくなる!」 >ガルパンは「グッズ無断販売するんじゃねーよ!!」って既に乱射してる >ってのがあってダメだった よく分からん例えだ
256 18/06/21(木)11:33:17 No.513259931
既に公式で性別変えられてるしな
257 18/06/21(木)11:33:19 No.513259933
>こんなにボンヤリしてたんじゃ何も出来んよ イメージを損なうってエログロに限った問題じゃないから言おうと思えば何でもNGと言えるかもね
258 18/06/21(木)11:33:25 No.513259943
固有名詞出さずにオリジナルと言い張れ
259 18/06/21(木)11:33:29 No.513259954
つまんね
260 18/06/21(木)11:33:30 No.513259956
元ネタや公式よりも同人描きのほうが近くの存在だから消費者からは大きく見えてしまうんやな
261 18/06/21(木)11:33:31 No.513259958
わざわざ警告をしたということはゲームの配信が近いと信じたい
262 18/06/21(木)11:33:32 No.513259960
>貴音の大食いネタは二次由来だよ原作にはほとんどない はらみー…
263 18/06/21(木)11:33:39 No.513259973
企業相手なら創作のケンリガー作品のモリアガリガーとごねられただろうが馬主相手じゃ勝ち目は無いな
264 18/06/21(木)11:33:47 CNs7dH9. No.513259986
>前川さんて逆輸入だとばかり 仮に影響されたとしてもそもそもコラ画像くらいしかなかったと思うぞ前川さんネタって
265 18/06/21(木)11:33:50 No.513259996
>ってのがあってダメだった 他はともかくグッズはあかんだろ 公式の一番のドル箱なのに
266 18/06/21(木)11:33:51 No.513259998
エログロ描くのは義務じゃないし エロないとダメってちょっと脳味噌チンポ過ぎる考えだとおもう
267 18/06/21(木)11:33:55 No.513260006
チョンやシナの精神で行けばいいじゃん容姿や名前をちょっと変えてさ
268 18/06/21(木)11:33:55 No.513260009
>一般の公式は(おかしなことするなよ、撃たなきゃいけなくなる……) >ウマ娘は「おかしなことするなよ、撃たなきゃいけなくなる!」 >ガルパンは「グッズ無断販売するんじゃねーよ!!」って既に乱射してる お前は全く面白くないな
269 18/06/21(木)11:33:57 No.513260011
>馬主って立場から見た時にどこまでが不快じゃないかってのは難しいから >エロじゃなくても二次創作イラスト消す人もいるとは思う ライバル会社の馬といちゃついてるだけでブチ切れられてもおかしくないから非エロのやっすいレズ絵とかも描けないよね
270 18/06/21(木)11:34:11 No.513260037
>エロ無くてもウマ娘同士のイチャイチャやトレーナーとの恋愛も馬主がアウトと言ったらアウトになるのかな イメージを損なうと判断されたら当然アウトだよ 軽いイチャイチャぐらいならアニメでもやってた!とか言ってもアウト
271 18/06/21(木)11:34:28 No.513260066
本来どの作品であっても二次エロはかなりグレーゾーン 忘れちゃいけない
272 18/06/21(木)11:34:31 CNs7dH9. No.513260070
>軽いイチャイチャぐらいならアニメでもやってた!とか言ってもアウト その場合アニメがアウトなのでは
273 18/06/21(木)11:34:35 No.513260077
ウマ娘は金動かして馬主に許可とってるのに二次創作で勝手に名前使うのは道理に反する
274 18/06/21(木)11:34:44 No.513260096
>貴音の大食いネタは二次由来だよ原作にはほとんどない なに言ってんだおめえ
275 18/06/21(木)11:34:46 No.513260101
>ウマ娘自体が二次創作みたいなもんだよね… >公式といえど借りてる立場だし いやはっきり2次創作だろ 公式か非公式かの違いでしかない
276 18/06/21(木)11:34:48 No.513260107
>こんなにボンヤリしてたんじゃ何も出来んよ きっちり線引きしてくれればギリギリチキンレース楽しみますんでとかするなよって意味かと
277 18/06/21(木)11:34:58 R97wZvQo No.513260127
二次創作屋を排除したあとどう商売するかは楽しみ 自前のコンテンツだけで一山当ててみせてくれ
278 18/06/21(木)11:35:00 No.513260134
それで原作愛を推し量るわけでは無いけど 好きな人ほど自重するかもなコンテンツが死ぬかもしれない理由に自分の絵があったら最悪だろうし
279 18/06/21(木)11:35:02 No.513260139
よくよく考えたら当たり前なんだけど すっかりその辺の思考が麻痺してたってケース
280 18/06/21(木)11:35:17 No.513260181
>本来どの作品であっても二次エロはかなりグレーゾーン >忘れちゃいけない これ別にエロに限った話じゃないんですけど
281 18/06/21(木)11:35:21 No.513260190
権利者が絶対なのに権利者に噛み付いて狂犬かなにかかな?
282 18/06/21(木)11:35:22 No.513260192
>わざわざ警告をしたということはゲームの配信が近いと信じたい 7月に新情報を出せます! 情報しか出せません!
283 18/06/21(木)11:35:22 No.513260194
>本来どの作品であっても二次エロはかなりグレーゾーン >忘れちゃいけない それのエロ本作って売るのはグレー扱いなだけで黒だし忘れちゃいけないよね…
284 18/06/21(木)11:35:31 No.513260219
>>軽いイチャイチャぐらいならアニメでもやってた!とか言ってもアウト >その場合アニメがアウトなのでは だから論理が伝わるかわかんねぇ雲の上の金持ちが相手になるかも知んないんだよ
285 18/06/21(木)11:35:32 No.513260221
アニメはセーフ 何故なら許可を取ってるであろうから
286 18/06/21(木)11:35:45 No.513260246
>二次創作屋を排除したあとどう商売するかは楽しみ >自前のコンテンツだけで一山当ててみせてくれ なんで上から目線なの…
287 18/06/21(木)11:35:47 No.513260248
>二次創作屋を排除したあとどう商売するかは楽しみ >自前のコンテンツだけで一山当ててみせてくれ すでにいくつも当ててね?
288 18/06/21(木)11:35:50 No.513260259
内容問わず二次創作NGとアナウンスした方がスッキリしそうな気もする
289 18/06/21(木)11:35:58 No.513260276
公式が何も言わなくてもこれを錦の御旗にして作家を攻撃する連中は確実に出るな
290 18/06/21(木)11:36:03 No.513260283
>>わざわざ警告をしたということはゲームの配信が近いと信じたい >7月に新情報を出せます! >情報しか出せません! 年内リリースできたらいいね…
291 18/06/21(木)11:36:03 CNs7dH9. No.513260284
大丈夫大丈夫 馬主もいちいち同人なんて見ないって
292 18/06/21(木)11:36:11 No.513260302
エログロリョナ二次創作がpixivに溢れかえってるからみんな麻痺してるんだな
293 18/06/21(木)11:36:13 No.513260305
ヒは具体的に何が禁止とは書かれてないからセーフ!って屁理屈が普通に目につくのが怖い 馬主なんてのは裁判起こす費用と時間なんか気にしない人種だろうに
294 18/06/21(木)11:36:19 No.513260315
じゃあ許可を取りに行けばいいんだな!って行動力のある馬鹿が出ないことを願う
295 18/06/21(木)11:36:22 No.513260324
じゃあ実在競走馬擬人化をここまでこぎ着けたサイゲってものすごい根性あるのでは?
296 18/06/21(木)11:36:24 No.513260326
>二次創作屋を排除したあとどう商売するかは楽しみ >自前のコンテンツだけで一山当ててみせてくれ 競馬もサイゲも当ててんじゃん
297 18/06/21(木)11:36:26 No.513260331
>その場合アニメがアウトなのでは 許可した上で書かれたものと許可してないのに書かれたものじゃ同じ内容でも全然違うよ
298 18/06/21(木)11:36:27 No.513260335
馬主が言ったとかエロ禁止とか書かれてない文言を事実みたいに扱ってて当然の流れだけどなんだかなって
299 18/06/21(木)11:36:34 No.513260352
健全とかギャグならいいなんて一言も言われてない地雷原だからなぁ 禁止とは言ってないが何が起こるかわからない そもそも公式も借りてる側で権利者は馬主っていう何処から撃たれるかわからない話なんで公式が撃つ訳じゃない
300 18/06/21(木)11:36:39 No.513260361
>内容問わず二次創作NGとアナウンスした方がスッキリしそうな気もする あれがそうなのでは
301 18/06/21(木)11:36:43 No.513260369
指が絡んでるのはセックスを連想されるからダメ! とか言われるかも分からんのに誰がやるかいや
302 18/06/21(木)11:36:43 No.513260372
>大丈夫大丈夫 >馬主もいちいち同人なんて見ないって しかしそれがネットで拡散されて大事になるとまためんどいんすよ…
303 18/06/21(木)11:36:52 No.513260391
アイマスの話はもしかして中の人ネタを二次創作を経由した上で知った層が二次ネタだ!って言ってるの…?
304 18/06/21(木)11:37:03 No.513260413
>じゃあ実在競走馬擬人化をここまでこぎ着けたサイゲってものすごい根性あるのでは? そうだよ ぶっちゃけリスクがリターンに見合うのかなーって感じるけど
305 18/06/21(木)11:37:06 No.513260419
一般的にググって出てこないところでやる分には問題なかろう
306 18/06/21(木)11:37:07 No.513260422
なんかいつもの子が混ざって引っ掻き回そうとしてるなって感じの話の流れだ
307 18/06/21(木)11:37:13 No.513260429
あの時期車買い替えたりする絵師がいると大体ガルパンで稼いでるよな
308 18/06/21(木)11:37:13 No.513260431
ガチャゲーになるのかは知らないけど 呟きであまりキャラの名前出して酷い事も言うとまずいみたいな疑心暗鬼の流れになったら怖い
309 18/06/21(木)11:37:19 CNs7dH9. No.513260450
>ヒは具体的に何が禁止とは書かれてないからセーフ!って屁理屈が普通に目につくのが怖い >馬主なんてのは裁判起こす費用と時間なんか気にしない人種だろうに 金はともかく時間を「」にとやかく言われる筋合いはねーだろ…
310 18/06/21(木)11:37:20 No.513260451
>じゃあ実在競走馬擬人化をここまでこぎ着けたサイゲってものすごい根性あるのでは? 実際よくやったよね 企画そのものがハーブ案件だけど
311 18/06/21(木)11:37:21 No.513260454
グラブルなんかはもう完全に同人下火だけどアクティブ数は全然多いからな
312 18/06/21(木)11:37:33 No.513260482
やっぱりpixivが悪いよなぁ
313 18/06/21(木)11:37:34 No.513260485
>一般的にググって出てこないところでやる分には問題なかろう どこ?
314 18/06/21(木)11:37:38 No.513260492
>じゃあ実在競走馬擬人化をここまでこぎ着けたサイゲってものすごい根性あるのでは? 神社のアレとか見たあとだとすげえなとしか言えない
315 18/06/21(木)11:37:39 No.513260493
>本来どの作品であっても二次エロはかなりグレーゾーン >忘れちゃいけない エロに限定するのが根本的に分かってないような 全部グレーだよ
316 18/06/21(木)11:37:53 No.513260525
>大丈夫大丈夫 >馬主もいちいち同人なんて見ないって サジェスト汚染とか画像検索結果がそっちで埋まるとかもあるからなあ
317 18/06/21(木)11:37:57 CNs7dH9. No.513260535
>アイマスの話はもしかして中の人ネタを二次創作を経由した上で知った層が二次ネタだ!って言ってるの…? マジでそんな人が多い
318 18/06/21(木)11:38:02 No.513260548
>大丈夫大丈夫 >馬主もいちいち同人なんて見ないって 行動的なアホがわざわざご注進するかもしれん
319 18/06/21(木)11:38:03 No.513260549
>大丈夫大丈夫 >馬主もいちいち同人なんて見ないって 素晴らしい本を見つけたのでぜひ読んでください!って 他人が描いた薄い本を公式に送りつけるなんて いくらでもある話だぞ
320 18/06/21(木)11:38:07 R97wZvQo No.513260556
>>一般的にググって出てこないところでやる分には問題なかろう >どこ? 個人サイトに忍者バリアー!
321 18/06/21(木)11:38:13 CNs7dH9. No.513260567
「」は馬主をなんだと思ってんの
322 18/06/21(木)11:38:14 No.513260571
>サジェスト汚染とか画像検索結果がそっちで埋まるとかもあるからなあ もう汚染されてる子はいる
323 18/06/21(木)11:38:20 No.513260591
二次創作無くすなんて!二次創作でなんでそこまで騒ぐの?での一人レスポンチと エロ無くすなんて!エロばっか考えてるんじゃねえよ!の一人レスポンチで ひたすらスレを伸ばすのも恒例行事だな
324 18/06/21(木)11:38:30 No.513260616
>どこ? ここやで
325 18/06/21(木)11:38:33 No.513260621
あの告知で出るだろうなぁと危惧されてた「どんな絵にも正義感で文句つけてくる人」がちらほら現れてきてるからもう描けないよ
326 18/06/21(木)11:38:34 No.513260623
>じゃあ実在競走馬擬人化をここまでこぎ着けたサイゲってものすごい根性あるのでは? というか出れなかった有名どころとか揉めてたっぽいのが既にあるしな
327 18/06/21(木)11:38:35 No.513260624
>エログロリョナ二次創作がpixivに溢れかえってるからみんな麻痺してるんだな 麻痺は間違いなくしてるだろうな…
328 18/06/21(木)11:38:43 No.513260637
とりあえず配慮してねって言われたんだからわかりましたでいいんじゃねえの
329 18/06/21(木)11:38:54 No.513260659
>ひたすらスレを伸ばすのも恒例行事だな 何が見えてんの?
330 18/06/21(木)11:38:56 No.513260666
>「」は馬主をなんだと思ってんの 普通の人でいろんな人がいる だからどうなるかわからない
331 18/06/21(木)11:38:56 No.513260667
それこそ偉人が戦うのだってキャラクターとしては二次創作だし難色示す子孫とかいたら配慮するもんでしょ 元ネタありきの作品は元ネタへの配慮を忘れちゃいけないってことを今回公式はしっかり示しただけだ
332 18/06/21(木)11:38:58 No.513260671
深層Webに馬チンポ探しに行く人が続出するのか
333 18/06/21(木)11:39:05 No.513260689
>「」は馬主をなんだと思ってんの 「」は馬主を何だと思ってんの お金とヒマをもってる名士
334 18/06/21(木)11:39:06 No.513260691
色々とエゲつない同人見てきたからな 馬主とか子孫とか、そういう人の気持ち慮っちまうよ
335 18/06/21(木)11:39:07 No.513260694
わかりました(わかってない)
336 18/06/21(木)11:39:13 No.513260705
>とりあえず配慮してねって言われたんだからわかりましたでいいんじゃねえの 普通はそう 普通じゃないのが騒いでる
337 18/06/21(木)11:39:13 No.513260707
>>>一般的にググって出てこないところでやる分には問題なかろう >>どこ? >個人サイトに忍者バリアー! リンク集とか懐かしい
338 18/06/21(木)11:39:13 R97wZvQo No.513260708
>「」は馬主をなんだと思ってんの 自分の馬がだいすきでおかねいっぱいもってて何にキレるかはよくわからないおじいさん…
339 18/06/21(木)11:39:18 No.513260718
サジェスト汚染はむしろ誇らしく思ってるやつまでいるから困る…
340 18/06/21(木)11:39:26 No.513260731
ふたなり馬セックス癖を何とかLGBT方面で権利保護出来ませんかね
341 18/06/21(木)11:39:27 No.513260736
隠れてやっても結局拡散するやつがいたら終わりだからガチの隠れ家を作らないとな…
342 18/06/21(木)11:39:31 CNs7dH9. No.513260741
>それこそ偉人が戦うのだってキャラクターとしては二次創作だし難色示す子孫とかいたら配慮するもんでしょ してるようにはとても思えないな偉人ゲー…
343 18/06/21(木)11:39:33 No.513260744
>本来どの作品であっても二次エロはかなりグレーゾーン >忘れちゃいけない まだエロだから禁止だと思ってるお花畑がいるのかよ… 二次創作全般の話だよ
344 18/06/21(木)11:39:45 No.513260764
>グラブルなんかはもう完全に同人下火だけどアクティブ数は全然多いからな 元々同人多いゲームじゃんアイマスコラボで伸びたゲームだし 今後創作完全無しとは比べられねーだろ
345 18/06/21(木)11:39:54 No.513260787
>>モチーフとなる競走馬のファンの皆さまや、馬主さまおよび関係者の方々が不快に思われる表現 >これの幅が広すぎてどうしようもねえな ぶっちゃけ公式のアニメが相当引っ掛かってない?これ…
346 18/06/21(木)11:39:54 CNs7dH9. No.513260788
>>「」は馬主をなんだと思ってんの >「」は馬主を何だと思ってんの >お金とヒマをもってる名士 金はともかくヒマなんてあるとは思えないが…
347 18/06/21(木)11:39:56 No.513260790
>お金とヒマをもってる名士 一番敵に回したくない…
348 18/06/21(木)11:40:03 No.513260802
>あれがそうなのでは はっきりダメだと言われたんならそう書くに決まってるよサイゲだって別に同人屋殺したいわけじゃないんだし はっきりとした取り決めが行われたわけじゃないから注意喚起止まりになる
349 18/06/21(木)11:40:04 No.513260804
>あの告知で出るだろうなぁと危惧されてた「どんな絵にも正義感で文句つけてくる人」がちらほら現れてきてるからもう描けないよ これのやばいのは正義感に見せかけた愉快犯と区別が付かんとこだな
350 18/06/21(木)11:40:10 No.513260818
やるならやるで死ぬ覚悟でやれよって事かな… まあ下手すりゃウマ娘そのものまで巻き添えで死ぬけど…
351 18/06/21(木)11:40:13 No.513260829
ガイドラインを作ってしまえば面倒がないのに
352 18/06/21(木)11:40:17 No.513260844
感覚完全に麻痺してるけど偉人の女体化とかその国に対する最大級の侮辱であることを忘れちゃいけないよね
353 18/06/21(木)11:40:21 No.513260853
>とりあえず配慮してねって言われたんだからわかりましたでいいんじゃねえの 最悪の場合お知らせ通りにダメだするけど分かってねみたいな感じだよね
354 18/06/21(木)11:40:21 No.513260854
>今後創作完全無しとは比べられねーだろ 誰もそんなこと言ってねえや
355 18/06/21(木)11:40:24 No.513260864
サイゲとしては警告は出しましたというエクスキューズでしょ
356 18/06/21(木)11:40:36 No.513260899
偉人扱った創作だって子孫がちゃんと居て文句言う事は普通にあるしね
357 18/06/21(木)11:40:41 No.513260904
スペシャルウィークじゃありません ヌペシャルウォークです
358 18/06/21(木)11:40:49 CNs7dH9. No.513260921
>サイゲとしては警告は出しましたというエクスキューズでしょ そう だから気にせず描いてもいい
359 18/06/21(木)11:40:50 No.513260923
サイゲ的にはむしろ2次創作大歓迎だろ基本的に
360 18/06/21(木)11:40:54 No.513260932
まあ所詮一つのアニメといつ始まるとも知れないソシャゲだし… また次のアニメ行くだけだしみんなそのうち忘れるだろ
361 18/06/21(木)11:40:55 No.513260937
>感覚完全に麻痺してるけど偉人の女体化とかその国に対する最大級の侮辱であることを忘れちゃいけないよね 同性愛が死刑になる国だってあるのにね
362 18/06/21(木)11:41:02 No.513260951
>「」は馬主をなんだと思ってんの ものすごく普通の人たちでその人たちにとって馬は自分たちの商材だったり家族だったりするかもしれない人たち だからほんとにどうなるか分からない
363 18/06/21(木)11:41:06 No.513260961
馬主が狭量みたいに思ってる奴までいるのがよく分からん
364 18/06/21(木)11:41:08 No.513260967
>サイゲとしては警告は出しましたというエクスキューズでしょ とにかく馬主の顔色うかがってるだけだな
365 18/06/21(木)11:41:08 No.513260968
ガイドラインなんて知るか 俺は怒ってるんだって馬主が出ないとも限らないからガイドラインつければ良いってものでもない
366 18/06/21(木)11:41:08 No.513260969
>感覚完全に麻痺してるけど偉人の女体化とかその国に対する最大級の侮辱であることを忘れちゃいけないよね エロゲとかはたまにガチで喧嘩売ってるのかなってのお出しするよね
367 18/06/21(木)11:41:18 No.513260994
>今後創作完全無しとは比べられねーだろ そういう見方できる脳みそすげぇな どういう構造してんだろ
368 18/06/21(木)11:41:19 No.513260996
>二次創作無くすなんて!二次創作でなんでそこまで騒ぐの?での一人レスポンチと >エロ無くすなんて!エロばっか考えてるんじゃねえよ!の一人レスポンチで >ひたすらスレを伸ばすのも恒例行事だな スレが伸びることが人生の価値観のすべてだと思ってる人は不思議な妄想をするんだな
369 18/06/21(木)11:41:22 No.513261008
>>感覚完全に麻痺してるけど偉人の女体化とかその国に対する最大級の侮辱であることを忘れちゃいけないよね >同性愛が死刑になる国だってあるのにね ロシアは伝統的にね
370 18/06/21(木)11:41:26 CNs7dH9. No.513261018
>また次のアニメ行くだけだしみんなそのうち忘れるだろ 「」はすぐ別の嫁を作るからな
371 18/06/21(木)11:41:28 No.513261021
馬主のさじ加減なら公式の出したものでも一声で回収とかなりかねないからなぁ
372 18/06/21(木)11:41:30 R97wZvQo No.513261031
>だから気にせず描いてもいい だがこいつが許すかな!!!!!!
373 18/06/21(木)11:41:43 No.513261056
大歓迎だと思いたいってちゃんと言いなさい
374 18/06/21(木)11:41:43 No.513261059
ゲームとか完成したあとで「けしからん!権利引き上げる!」てなったら目もあてられん
375 18/06/21(木)11:41:44 No.513261065
>ガイドラインを作ってしまえば面倒がないのに まだ勘違いしてるのかよ サイゲも借りてる側だからそんなこと出来ないんだよ どの馬のどの馬主が突然怒るかわからないの やるなら全キャラ個別にガイドライン引く必要があるけど出来ると思うのか
376 18/06/21(木)11:41:51 No.513261076
そこでこれ! 完全オリジナルウマ娘! 文句の言いようがない!
377 18/06/21(木)11:42:05 No.513261117
チキンレースするにしては覚悟が要りすぎる ごめんで済むような相手じゃない
378 18/06/21(木)11:42:05 No.513261118
>これのやばいのは正義感に見せかけた愉快犯と区別が付かんとこだな どっちにしたって無敵の正論パンチだし程度に関わらず殴られたら引っ込むしかないし区別付ける必要なくない?
379 18/06/21(木)11:42:06 No.513261124
>何が見えてんの? そこまですぐに返さんでも…図星だったのか…
380 18/06/21(木)11:42:18 No.513261140
攻撃的なレスしてる人はちょっと落ち着いた方がいいと思うの
381 18/06/21(木)11:42:21 No.513261145
>ぶっちゃけ公式のアニメが相当引っ掛かってない?これ… サイゲはちゃんと馬主に許可を取った上で何らかの事態でも責任取れる立場なので比較するのは無理だ
382 18/06/21(木)11:42:24 No.513261153
>してるようにはとても思えないな偉人ゲー… 昔から悪ノリが売りみてーな会社だしなあそこ… 本当にヤバそうなのは避けるみたいだけど
383 18/06/21(木)11:42:25 No.513261157
ブロワイエとかサンバイザーのエロ絵ならオッケーってことだろ?
384 18/06/21(木)11:42:30 CNs7dH9. No.513261169
>どっちにしたって無敵の正論パンチだし程度に関わらず殴られたら引っ込むしかないし区別付ける必要なくない? だから絵が減る 見たい人は悲しむ
385 18/06/21(木)11:42:30 No.513261171
>してるようにはとても思えないな偉人ゲー… 別にFGOに限らず戦国武将女体化ぐらいならもう溢れかえり過ぎてて突っ込む人や団体もいねえってだけだろ ウマ娘はきちんと馬主やファーム側に許可貰ってるからこそだよ
386 18/06/21(木)11:42:38 R97wZvQo No.513261177
>どの馬のどの馬主が突然怒るかわからないの つくづくなんでこんなもん美少女擬人化して自社コンテンツにしようと思ったのか意味不明すぎる…
387 18/06/21(木)11:42:42 No.513261190
なんかトラブルがあっても馬主からサイゲに警告が行ってサイゲから作家に何らかのアクションが起こるかもしれない あってもこの程度でしょよっぽどアホなことやらない限り
388 18/06/21(木)11:42:51 No.513261212
チキンレース1着は誰かな~?
389 18/06/21(木)11:42:53 No.513261215
2次創作って言葉でまとめたとしても 人や歴史や生物から作品を作る場合と作品から作品を作る場合とでは扱われる法が結構違うと思うよ……
390 18/06/21(木)11:42:55 No.513261220
馬だからあれなのかしらんが自分の子供とかそういうので想像できない?
391 18/06/21(木)11:42:59 No.513261234
だったらただの馬アニメにすればいいだけなのになんで女の子にしたの
392 18/06/21(木)11:43:06 No.513261249
ネームブランド有るだろうし傷付けたら…すぞって言われても全くもってそのとおりだし健全に遊ぶしか無いよね
393 18/06/21(木)11:43:06 No.513261250
まだ出てない馬モチーフで僕の考えたウマ娘です!する分には問題ないってことだな!
394 18/06/21(木)11:43:07 No.513261251
>ぶっちゃけ公式のアニメが相当引っ掛かってない?これ… 公式に許可取ってる作品に何を言ってるんだ
395 18/06/21(木)11:43:10 No.513261261
ジャスタウェイがいないからチクショウ
396 18/06/21(木)11:43:12 No.513261266
超大作は同人少ないけど公式からの提供が多いから全く気にならない
397 18/06/21(木)11:43:13 No.513261270
>>何が見えてんの? >そこまですぐに返さんでも…図星だったのか… 病人は無敵すぎる
398 18/06/21(木)11:43:15 No.513261273
>ゲームとか完成したあとで「けしからん!権利引き上げる!」てなったら目もあてられん この場合ガチャ回してゲットしたSSRどうなるのだろうか
399 18/06/21(木)11:43:15 No.513261275
キンイロリョテイとサンバイザーのエロ同人が大量にでるのか!?
400 18/06/21(木)11:43:21 No.513261283
まあまあ俺が謝るからここは俺の顔に免じて引き下がってくれないか
401 18/06/21(木)11:43:22 No.513261284
>「」は馬主をなんだと思ってんの 作品が潰れようが全く影響が無い人達ばかりだろうからある意味最強の権利者
402 18/06/21(木)11:43:24 No.513261288
どうせこの4月までは別の嫁がいたような連中だから新しい嫁さがせばエエねん
403 18/06/21(木)11:43:24 No.513261291
>ぶっちゃけ公式のアニメが相当引っ掛かってない?これ… 公式に許諾得てやってるのが同人と同じラインに見えるのは病気
404 18/06/21(木)11:43:25 No.513261292
あまり騒ぎ大きくなってもあの作品やこの作品はいいのかよって広がって面倒くさいことなりかねないしなぁ
405 18/06/21(木)11:43:40 CNs7dH9. No.513261322
>馬だからあれなのかしらんが自分の子供とかそういうので想像できない? マーニーでそんな話あったな 死んだ娘を題材にしたアニメが売れた! エロドジンが増えた! コミケを爆破する…
406 18/06/21(木)11:43:40 No.513261323
同人描きはむしろ表現に気を使ってくれれば二次創作することは止めないよって言ってくれたことを感謝すべきでは?
407 18/06/21(木)11:43:45 No.513261332
>キンイロリョテイとサンバイザーのエロ同人が大量にでるのか!? ヤッター!
408 18/06/21(木)11:43:47 No.513261336
そもそもが見逃してもらってる立場ってのを忘れちゃダメだよね 二次創作で盛り上げてやってるみたいな考えの馬鹿居るけどさ
409 18/06/21(木)11:43:55 No.513261357
>だったらただの馬アニメにすればいいだけなのになんで女の子にしたの 何でって女の子にしないとオタクがガチャ回さないじゃん
410 18/06/21(木)11:43:56 No.513261358
>なんかトラブルがあっても馬主からサイゲに警告が行ってサイゲから作家に何らかのアクションが起こるかもしれない >あってもこの程度でしょよっぽどアホなことやらない限り 急にキャラ消えて2度と出てこなかったりは普通にあると思う
411 18/06/21(木)11:43:57 No.513261359
偉人ゲーはブッダとキリストまではやったんだっけ?
412 18/06/21(木)11:43:57 No.513261360
>まだ出てない馬モチーフで僕の考えたウマ娘です!する分には問題ないってことだな! ウマ娘でなく普通に昔からある馬っ娘な話になるだけでは
413 18/06/21(木)11:44:00 No.513261368
大事にしてる(してた)ペットを好き放題されたら怒るでしょそりゃ…
414 18/06/21(木)11:44:14 No.513261390
>ジャスタウェイがいないからチクショウ むしろなんでいないのあれ
415 18/06/21(木)11:44:17 No.513261398
自主規制が自主規制を呼ぶ悪循環に陥ってしまったね どう責任取るんだろう
416 18/06/21(木)11:44:18 CNs7dH9. No.513261401
>公式に許諾得てやってるのが同人と同じラインに見えるのは病気 つまりよぉー アニメと同レベルならいい訳だ
417 18/06/21(木)11:44:18 No.513261402
非公認の二次創作がリスクあるのは基本なんにでもいえることなんで
418 18/06/21(木)11:44:24 No.513261417
性別も変えて娼婦みたいな衣装を着せてムチムチのおっぱいやお尻を盛っておいてイメージ損ねるなとは禅問答かよ
419 18/06/21(木)11:44:25 No.513261420
実質ナマモノだからアンタッチャブルだな
420 18/06/21(木)11:44:30 R97wZvQo No.513261431
>同人描きはむしろ表現に気を使ってくれれば二次創作することは止めないよって言ってくれたことを感謝すべきでは? どれがOKでどれがアウトかわからない! だから他の作品にするね!ってなるねこれ
421 18/06/21(木)11:44:35 No.513261440
>どうせこの4月までは別の嫁がいたような連中だから新しい嫁さがせばエエねん 夏アニメすぐ始まるしな
422 18/06/21(木)11:44:41 No.513261452
>あまり騒ぎ大きくなってもあの作品やこの作品はいいのかよって広がって面倒くさいことなりかねないしなぁ 本来はそういう配慮してなきゃいけないんだからむしろ啓蒙としてはいいことなんじゃないか? 最近の二次創作は無許可だってこと忘れてやりたい放題すぎる
423 18/06/21(木)11:44:42 No.513261456
安全に書きたいなら元ネタの馬主に個人でお電話しろよもう…
424 18/06/21(木)11:44:48 No.513261469
>感覚完全に麻痺してるけど偉人の女体化とかその国に対する最大級の侮辱であることを忘れちゃいけないよね いやいや馬は所有者がいる商品 他の題材に使われるような人物や場所物はすでに権利者がいないってだけだよ 家紋とかは今現在も使える子孫が持ってるから駄目だけどね
425 18/06/21(木)11:44:49 No.513261472
実際アニメが始まる前までアンチが多かったのは 実在の競走馬女体化とか馬鹿にしてんのかてめぇみたいに思った人も多かったんだろうし
426 18/06/21(木)11:44:50 No.513261475
>同人描きはむしろ表現に気を使ってくれれば二次創作することは止めないよって言ってくれたことを感謝すべきでは? どのぐらいならOKなんです?
427 18/06/21(木)11:44:55 No.513261484
>同人描きはむしろ表現に気を使ってくれれば二次創作することは止めないよって言ってくれたことを感謝すべきでは? ありがとう じゃあもっと自由に描ける他のアニメやゲームに移行するね…
428 18/06/21(木)11:44:58 No.513261489
どうどう!どうどう!
429 18/06/21(木)11:45:10 No.513261514
>実質ナマモノだからアンタッチャブルだな 単にこれだけなんだが
430 18/06/21(木)11:45:15 No.513261530
描いたやつだけが死ぬならいいけど原作からそのキャラが消えたら最悪だし…
431 18/06/21(木)11:45:15 No.513261531
>コミックマスターJでそんな話あったな >死んだ娘を題材にしたアニメが売れた! >エロドジンが増えた! >コミケを爆破する…
432 18/06/21(木)11:45:19 CNs7dH9. No.513261536
>家紋とかは今現在も使える子孫が持ってるから駄目だけどね アウトな作品がたくさん!
433 18/06/21(木)11:45:24 No.513261548
競馬が廃れるのも納得なんやな
434 18/06/21(木)11:45:24 No.513261550
公式がやってた!だからセーフ! って子供の理論か
435 18/06/21(木)11:45:26 R97wZvQo No.513261553
>大事にしてる(してた)ペットを好き放題されたら怒るでしょそりゃ… ウマ娘の企画そのものに怒れすぎる…
436 18/06/21(木)11:45:33 No.513261561
どうしても安全を確保したいならそれこそサイゲみたく馬主に確認取りゃいいんだ それ以外は何あるか分かったもんじゃ無い
437 18/06/21(木)11:45:33 No.513261564
女性向けの文豪擬人化ゲーで文学館がうちで扱ってる人こんな人じゃないんですけどって言ったことがあったな
438 18/06/21(木)11:45:37 No.513261569
了解!聖人格闘ゲーム!
439 18/06/21(木)11:45:37 No.513261570
権利者がダメって言ってんだからダメに決まってんだろ それでも食い下がるなら版権料ぐらい払えや
440 18/06/21(木)11:45:44 No.513261588
最終的にロボガぐらいの人気になりそう
441 18/06/21(木)11:46:05 No.513261640
仲良くトレーニングしてる絵とエロ絵ならどっちが訴訟される可能性高いか客観的に考えると
442 18/06/21(木)11:46:13 CNs7dH9. No.513261659
>公式がやってた!だからセーフ! >って子供の理論か いや公式と同じレベルの健全さを目処にすればいいって話だろ? 全部に噛み付いてんなよハゲ
443 18/06/21(木)11:46:20 No.513261679
>どのぐらいならOKなんです? わからない 馬主個人によってその基準は違うからだ あと馬によっては馬主より現場スタッフがめんどかったりするし
444 18/06/21(木)11:46:26 No.513261687
>ウマ娘の企画そのものに怒れすぎる… 公式の動きとごっちゃにしようとするのはあまりに頭悪く見えるからやめたほうがいいと思うの
445 18/06/21(木)11:46:29 No.513261692
ジャスタウェイとかプリキュアとかは許諾が取れてないとかでなければネタにしやすいし追加燃料用にとってあるんじゃないか
446 18/06/21(木)11:46:33 No.513261704
エロが描けないから他に移行するって 作品はエロにする為の元ネタじゃないのよ
447 18/06/21(木)11:46:36 No.513261713
は?個人の自由だろ…
448 18/06/21(木)11:46:42 No.513261721
配慮してねでまだダメなんて言ってねーよ!
449 18/06/21(木)11:46:45 No.513261730
>仲良くトレーニングしてる絵とエロ絵ならどっちが訴訟される可能性高いか客観的に考えると 個人的に嫌いな馬とうちのが絡まされてるでキレられても文句言えないという…
450 18/06/21(木)11:46:47 No.513261736
>アニメと同レベルならいい訳だ いいわけないだろ アニメは許可を得てやってる事であって二次創作者が同じことをやっていいわけじゃないぞ というかなんで下のを読んでそれが出るんだ >公式に許諾得てやってるのが同人と同じラインに見えるのは病気
451 18/06/21(木)11:46:48 No.513261740
気持ちよく二次創作させてくれないなんて最低だな公式はって考えの奴は結構いる いた
452 18/06/21(木)11:47:02 No.513261765
とりあえずこれについては 最初からそう言えだけで済む話だった
453 18/06/21(木)11:47:03 No.513261768
ナマモノの同人だって別にコッソリ大手があったりするし 描きたい欲が止まらない人はコッソリ書くから気にしてない
454 18/06/21(木)11:47:03 No.513261769
>いや公式と同じレベルの健全さを目処にすればいいって話だろ? >全部に噛み付いてんなよハゲ そもそもすべての同人二次創作は基本アウトでお目こぼしして貰ってるってことじゃないの?
455 18/06/21(木)11:47:08 No.513261773
偉人ゲーは色々危ないパロディもやってるけど怒られたこと無いから 裏でちゃんと手続きしたり金払ってんじゃないのあれ
456 18/06/21(木)11:47:09 No.513261778
つまり「」が石川啄木の子孫に訴えられるって話?
457 18/06/21(木)11:47:14 No.513261792
>ウマ娘の企画そのものに怒れすぎる… 許可取ってんじゃん
458 18/06/21(木)11:47:19 No.513261814
>アウトな作品がたくさん! 神社擬人化は死んだけどほかは今現在問題になるような物ないでしょ
459 18/06/21(木)11:47:24 No.513261829
>同人描きはむしろ表現に気を使ってくれれば二次創作することは止めないよって言ってくれたことを感謝すべきでは? 表現に気を使って描いてもどこまで許されるかがわからないし変な奴が絡んでくるかもしれないから リスク冒してまで描こうとする人も少ないでしょ
460 18/06/21(木)11:47:25 No.513261831
サイバー社員火消し頑張れ
461 18/06/21(木)11:47:39 No.513261861
伊達家の家紋勝手に商品にしたら 訴えられるんやな
462 18/06/21(木)11:47:41 No.513261869
わざわざ同人作家もリスクを負ってまで描こうとは思わないから確実に二次創作は下火になる それがコンテンツにどう影響が出るかはわからない
463 18/06/21(木)11:47:45 R97wZvQo No.513261872
>個人的に嫌いな馬とうちのが絡まされてるでキレられても文句言えないという… 怖すぎ
464 18/06/21(木)11:47:46 No.513261874
>つまり「」が石川啄木の子孫に訴えられるって話? 非営利目的なのでセーフ!
465 18/06/21(木)11:47:47 No.513261880
>いや公式と同じレベルの健全さを目処にすればいいって話だろ? 「イメージを損なう」からして決してエロじゃなければ大丈夫って話でもないので難しい
466 18/06/21(木)11:47:47 No.513261881
>エロが描けないから他に移行するって >作品はエロにする為の元ネタじゃないのよ 俺はエロが描きたいんだよぉ!
467 18/06/21(木)11:47:48 No.513261882
キレるんなら女体化しておっぱいバインバインにします!って企画持ち掛けられた地点でキレとけや なんで中途半端にGOサインだしてんだ
468 18/06/21(木)11:47:48 No.513261883
>最初からそう言えだけで済む話だった 言われなくても二次創作者は絶対理解してないといけないことなんですよこれ
469 18/06/21(木)11:47:49 No.513261886
ウマ娘の企画はちゃんと金と公的文書が間にあるわけだろうし 当然馬主の許可取れなくて出なかった馬もいるんじゃない?
470 18/06/21(木)11:47:59 No.513261910
>とりあえずこれについては >最初からそう言えだけで済む話だった まあ同人ソフト刷って販売直前に殺す公式もいるからな 本来恐れていなければいけないんだ
471 18/06/21(木)11:48:01 No.513261914
関係者が多すぎんのよ より繊細な人がいたって文句は言えない
472 18/06/21(木)11:48:04 No.513261927
>偉人ゲーは色々危ないパロディもやってるけど怒られたこと無いから >裏でちゃんと手続きしたり金払ってんじゃないのあれ 公式外でやらかしかけた事はあるし注意はしてそうだ
473 18/06/21(木)11:48:07 No.513261932
>いや公式と同じレベルの健全さを目処にすればいいって話だろ? 公式は許可を得てる立場でやってるが同人は違うだろハゲ!
474 18/06/21(木)11:48:17 No.513261957
>非営利目的なのでセーフ! 名誉棄損でやられるかな…どうなんだろ…
475 18/06/21(木)11:48:21 No.513261966
>全部に噛み付いてんなよハゲ 許可もらってる立場でやるのと貰ってない立場でやるのが一緒だと思ってるのか…
476 18/06/21(木)11:48:26 No.513261978
じゃあ公式と全く同じキャラデザにして下さい 胸や尻を盛ったりするのはセックスを連想させるので即裁判です って言われたら納得するのはおめーは
477 18/06/21(木)11:48:27 No.513261981
>偉人ゲーは色々危ないパロディもやってるけど怒られたこと無いから >裏でちゃんと手続きしたり金払ってんじゃないのあれ 単に他人の物かそうじゃないかの違いなだけだよ なんかややこしいけど
478 18/06/21(木)11:48:32 No.513261996
>とりあえずこれについては >最初からそう言えだけで済む話だった 本当はこんなの最初からわかって二次創作しろよで済む話だよ?
479 18/06/21(木)11:48:38 No.513262008
>まだ出てない馬モチーフで僕の考えたウマ娘です!する分には問題ないってことだな! 公式のネタ潰しになるわけだな
480 18/06/21(木)11:48:42 No.513262015
二次創作ダメなんて一言もかいてないしな 同人=エロて考えはやめて馬考察本でも出しなよ
481 18/06/21(木)11:48:57 No.513262045
サイゲももしOKを出してくれたら 世の中にあなた方の持ち馬のエロ画像や同人誌が山ほど溢れますよ それでもいいんですねぐらい言っとけよ
482 18/06/21(木)11:49:03 CNs7dH9. No.513262060
>公式は許可を得てる立場でやってるが同人は違うだろハゲ! 同人で許可とってるものなんてないし つまり何あっても知らないって明言しただけで他と同じってことだろう?
483 18/06/21(木)11:49:06 No.513262069
スレが伸びてきたので後はレスポンチしたいだけなレスが増えてきた
484 18/06/21(木)11:49:09 No.513262076
>>公式がやってた!だからセーフ! >>って子供の理論か >いや公式と同じレベルの健全さを目処にすればいいって話だろ? >全部に噛み付いてんなよハゲ その上で出した馬の馬主に全員に許可もらってこないと同じレベルの健全さにはなれないんだよハゲ
485 18/06/21(木)11:49:13 No.513262086
>ウマ娘の企画そのものに怒れすぎる… これとかもだけど許可取ってる立場と二次創作が同じって言う勘違いはネタかスレ伸ばしのどっちかだよね?
486 18/06/21(木)11:49:28 No.513262119
ダメとは言わないけど配慮してねってのは比較的優しい対応だけど 権利者がどう考えるのか分からないので…って頭に付くと途端に厄介に
487 18/06/21(木)11:49:33 No.513262126
公式がやってるなら同人でも大丈夫だな!って頭おかしいのか
488 18/06/21(木)11:49:37 No.513262137
サイゲは馬主に頭下げて許可取ったからアニメを作れた 二次創作するならそいつも許可取りに行く覚悟が必要ってことだ
489 18/06/21(木)11:49:40 CNs7dH9. No.513262142
キョカキョカ煩いな…
490 18/06/21(木)11:49:49 No.513262158
手繋いでるところにモザイクかけなきゃファンにボコボコにされるカップリングとか生まれたらメタ的なドラマチックさがあっていいと思う
491 18/06/21(木)11:49:53 No.513262168
ファンまで気にするとハルウララに負けただけでブチ切れそうな人がいっぱいいるからきりがねえな
492 18/06/21(木)11:49:57 No.513262174
是非はともかくここにもいるような荒れネタ大好き荒らしおじさんに目つけられたから普通(と描いた本人は思ってる)絵も描きづらいよ
493 18/06/21(木)11:50:02 No.513262179
話題ループしてる…
494 18/06/21(木)11:50:06 No.513262186
エロ以外はセーフとも言ってないし馬主基準は推測するしかないから 公式で描写されていない組み合わせのウマ娘同士の会話描くだけでも綱渡りだよね
495 18/06/21(木)11:50:09 CNs7dH9. No.513262195
>その上で出した馬の馬主に全員に許可もらってこないと同じレベルの健全さにはなれないんだよハゲ 知らない サイゲのゲームのキャラを描いただけ 名前は変えればオッケー
496 18/06/21(木)11:50:17 R97wZvQo No.513262211
>まだ出てない馬モチーフで僕の考えたウマ娘です!する分には問題ないってことだな! 名鑑片手に架空の馬名でっちあげてそいつを予後不良にするなら何の問題もない …と思いきやウマ娘世界観のイメージを損なう!でキレられる
497 18/06/21(木)11:50:20 No.513262219
めんどいからやめやめ 別のジャンル描こうってなるのが当然の帰結だ
498 18/06/21(木)11:50:30 No.513262244
なんで正当な版権を持ってる公式と 無断でキャラを拝借する同人が同じ立場だと思うの…?
499 18/06/21(木)11:50:33 No.513262250
馬主に許可取ってようが擬人化でイメージ壊される競馬ファンもいるだろ
500 18/06/21(木)11:50:39 No.513262266
競走馬界隈って地雷源みたいな所だな
501 18/06/21(木)11:50:42 No.513262276
ま…どうでもいいことだろう
502 18/06/21(木)11:50:45 No.513262282
>同人で許可とってるものなんてないし >つまり何あっても知らないって明言しただけで他と同じってことだろう? ? >いや公式と同じレベルの健全さを目処にすればいいって話だろ? これに対するレスでなぜその話を?
503 18/06/21(木)11:50:50 No.513262293
デター
504 18/06/21(木)11:50:52 CNs7dH9. No.513262295
何があっても知らないよとしか言ってないのに いつのまにか二次創作やりたいなら許可取れとか意味のわからんことを…
505 18/06/21(木)11:50:52 No.513262299
ダイワスカーレットがウオッカに劣ってるような描写は著しくイメージを損なうので禁止です
506 18/06/21(木)11:50:54 No.513262304
サイゲのやったことと同じことを同人作家みんながやればいいだけだ
507 18/06/21(木)11:51:08 No.513262340
ふーん…じゃあ別のジャンル行くねバイバイで終わる話
508 18/06/21(木)11:51:10 No.513262342
>公式で描写されていない組み合わせのウマ娘同士の会話描くだけでも綱渡りだよね 馬主がこのカップリングはないと言うだけで…
509 18/06/21(木)11:51:20 No.513262362
文句があるなら馬主になって自分の馬登場させればいいのよ
510 18/06/21(木)11:51:25 No.513262372
>なんで正当な版権を持ってる公式と >無断でキャラを拝借する同人が同じ立場だと思うの…? 馬鹿なんだろう
511 18/06/21(木)11:51:33 No.513262393
そもそも無許可で他人の著作物使って金取ってる時点で いつ怒られても仕方ない事だというのを忘れすぎる
512 18/06/21(木)11:51:35 No.513262398
>スレが伸びてきたので後はレスポンチしたいだけなレスが増えてきた 今この話題であーだこーだやってるのは最初からそんなんばっかじゃねえかな
513 18/06/21(木)11:51:44 CNs7dH9. No.513262413
>ふーん…じゃあ別のジャンル行くねバイバイで終わる話 事実そうなってるからこそのスレ文だからな
514 18/06/21(木)11:51:45 No.513262414
>馬主に許可取ってようが擬人化でイメージ壊される競馬ファンもいるだろ おれじゃない あいつがきょかだした しらない すんだこと
515 18/06/21(木)11:51:51 No.513262427
>何があっても知らないよとしか言ってないのに >いつのまにか二次創作やりたいなら許可取れとか意味のわからんことを… 公式と同じ程度なら大丈夫って論は=公式と同じような手続きすなら大丈夫って意味だと思うが
516 18/06/21(木)11:51:58 No.513262442
著しくイメージを損なう~って定型が産まれただけでも価値があったアニメでしたね
517 18/06/21(木)11:52:00 No.513262450
エロがダメと言ってるわけじゃなく関係者を不快にさせたらダメなわけでして… 変態エロでもOkかもしれないし健全絵でもダメかもしれない
518 18/06/21(木)11:52:02 No.513262452
>馬主に許可取ってようが擬人化でイメージ壊される競馬ファンもいるだろ 競馬ファンは権利者では無いし
519 18/06/21(木)11:52:04 No.513262461
別にウマ娘に限った事でもないと思うがね ただ実在の生物を擬人化コンテンツに押し出すって例が意外と珍しかったんだなと
520 18/06/21(木)11:52:16 CNs7dH9. No.513262483
>そもそも無許可で他人の著作物使って金取ってる時点で >いつ怒られても仕方ない事だというのを忘れすぎる それで怒るのは権利者だけで 「」がどうこういう話ではないね
521 18/06/21(木)11:52:20 No.513262491
>馬主に許可取ってようが擬人化でイメージ壊される競馬ファンもいるだろ 権利を持ってるわけでもなしに競馬ファンは関係ないんじゃねえの? いやまあ完全に無視していいと言うわけでもないけども
522 18/06/21(木)11:52:22 No.513262497
>ふーん…じゃあ別のジャンル行くねバイバイで終わる話 オリジナルやるねと言えない悲しい実力…
523 18/06/21(木)11:52:26 No.513262507
馬主じゃなくて間に入ったサイゲが配慮してねって言ってるんだからラインなんて誰にも分からないからね これを実質ほとんどの二次創作禁止と捉えるのが極論なのかどうかすら分からんという
524 18/06/21(木)11:52:59 No.513262585
>オリジナルやるねと言えない悲しい実力… 所詮イナゴだし
525 18/06/21(木)11:53:00 No.513262590
>オリジナルやるねと言えない悲しい実力… 夢見すぎだな そんなんトップだけや
526 18/06/21(木)11:53:03 R97wZvQo No.513262595
>オリジナルやるねと言えない悲しい実力… 同人屋をその論法で殴るのは無理があるな
527 18/06/21(木)11:53:05 No.513262598
>>馬主に許可取ってようが擬人化でイメージ壊される競馬ファンもいるだろ >競馬ファンは権利者では無いし 馬主の前に競馬ファンを置くくらいには配慮求めてるけどサイゲ
528 18/06/21(木)11:53:07 CNs7dH9. No.513262601
>オリジナルやるねと言えない悲しい実力… オリジナルが一番偉いみたいなクソみたいな発想やめなよ
529 18/06/21(木)11:53:11 No.513262615
>馬主じゃなくて間に入ったサイゲが配慮してねって言ってるんだからラインなんて誰にも分からないからね >これを実質ほとんどの二次創作禁止と捉えるのが極論なのかどうかすら分からんという 描かないが吉だよ
530 18/06/21(木)11:53:13 No.513262618
まぁ…ウマ娘のスケベ絵が描けないと 生きていけない人なんて一人もいないし別にね…
531 18/06/21(木)11:53:13 No.513262619
権利持ってる人が嫌がる事は止めてね! …って至極当然な気がするんだがなんでこう紛糾するのか
532 18/06/21(木)11:53:13 No.513262621
>ふーん…じゃあ別のジャンル行くねバイバイで終わる話 この同人ゴロ感
533 18/06/21(木)11:53:43 R97wZvQo No.513262684
>…と思いきやウマ娘世界観のイメージを損なう!でキレられる もう何も出来ないじゃん!
534 18/06/21(木)11:53:50 No.513262699
>そんなんトップだけや 上下すら関係ないかな…やりたいことがそもそも違うんであって
535 18/06/21(木)11:53:50 No.513262700
>オリジナルが一番偉いみたいなクソみたいな発想やめなよ 無許可の二次創作よりは偉いよ?
536 18/06/21(木)11:53:53 No.513262705
>オリジナルやるねと言えない悲しい実力… ばかだなぁのびたくん 流行ってるアニメだから描くんだ 流行のアンテナ持ってないのは致命的だよ
537 18/06/21(木)11:54:01 No.513262730
馬の歴史知らんとエロしか書けないから二次はどうせ流行らない
538 18/06/21(木)11:54:02 No.513262737
>ダイワスカーレットがウオッカに劣ってるような描写は著しくイメージを損なうので禁止です 実際公序良俗に反する~みたいな分かりやすくアウトな内容が察せるのと違って こういう可能性だってありえるのがめんどくさいよあの文面
539 18/06/21(木)11:54:03 No.513262739
著しくイメージを損なうなんてふわふわした表現だったらほとんどの二次創作が当てはまるわな 女の子の格好してミニスカートひらひらさせてる時点で人によってはこれ以上ないぐらい侮辱と感じるだろうし 実質二次創作全面禁止みたいなもんでしょ
540 18/06/21(木)11:54:07 No.513262745
耳と尻尾取ってしまえばセーフ
541 18/06/21(木)11:54:13 No.513262758
馬主を怒らせても良い事1つもないよ馬主は社会的地位高くてお金持ちだからありとあらゆる手を使ってこちらを殺しに来るだろうし
542 18/06/21(木)11:54:14 CNs7dH9. No.513262760
>権利持ってる人が嫌がる事は止めてね! >…って至極当然な気がするんだがなんでこう紛糾するのか 権利者が馬の数だけいるし何がセーフかアウトかわからない つまり今までと変わらないってことだな?
543 18/06/21(木)11:54:31 No.513262797
そもそも、感覚麻痺してるのかしらんが キレられても知りませんよそんな2次創作 ってのは他と一緒なんだが
544 18/06/21(木)11:54:43 No.513262828
>権利持ってる人が嫌がる事は止めてね! >…って至極当然な気がするんだがなんでこう紛糾するのか 二次創作なんて元々そういう物なのに不思議だよね
545 18/06/21(木)11:54:53 No.513262850
結局描く人は自分の判断で絵消したり慎重になってるだけに変に屁理屈こねてるのは描かない人ってハッキリしたように見える
546 18/06/21(木)11:54:54 No.513262851
そもそもウマ娘自体著しくイメージを損なってるのでは? ダオナンは困惑した
547 18/06/21(木)11:54:54 CNs7dH9. No.513262852
>馬主を怒らせても良い事1つもないよ馬主は社会的地位高くてお金持ちだからありとあらゆる手を使ってこちらを殺しに来るだろうし だから「」は馬主をなんだと思ってんだ…
548 18/06/21(木)11:55:04 No.513262873
しかしゲームが開始されるとSSとかSRとか格付けされるわけだし 馬主怒らない?
549 18/06/21(木)11:55:11 No.513262896
何がどうなろうと消費型のオタクは供給についていくだけだしな…
550 18/06/21(木)11:55:13 No.513262902
なんで公式だとオッケーで同人はダメなんだよ!とか言われても 版権持ってるからだとしか言いようがない
551 18/06/21(木)11:55:15 No.513262907
二次創作禁止とかはっきりガイドライン作ればよかったものをやることが温すぎる どうせ全面禁止にしたところで同人屋以外問題なかろう
552 18/06/21(木)11:55:22 No.513262920
>馬主を怒らせても良い事1つもないよ馬主は社会的地位高くてお金持ちだからありとあらゆる手を使ってこちらを殺しに来るだろうし 高須のじいさんみたいなイメージあるわ
553 18/06/21(木)11:55:35 No.513262948
馬主がものすごい権力者みたいになってきたな…権利者だけど
554 18/06/21(木)11:55:37 CNs7dH9. No.513262955
>馬主を怒らせても良い事1つもないよ馬主は社会的地位高くてお金持ちだからありとあらゆる手を使ってこちらを殺しに来るだろうし それはそれで子供みたいな言い分だな…
555 18/06/21(木)11:55:49 No.513262986
>スペシャルィークが借金漬けの競馬狂いのようなレスは著しくイメージを損なうので禁止です
556 18/06/21(木)11:55:51 No.513262991
馬主は日本裏から支配しているからな… あいつらだけはマジでやばい
557 18/06/21(木)11:56:00 No.513263006
こういうガイドライン出されて反発してる同人屋見ると本当よくそれで同人やってるなってなる
558 18/06/21(木)11:56:02 No.513263011
>そもそもウマ娘自体著しくイメージを損なってるのでは? >ダオナンは困惑した 商品として売ってそれなりに話題にはなってるから問題はなかろう 損なったと判断されてるなら打ちきりにもなるだろうし
559 18/06/21(木)11:56:07 No.513263024
>二次創作禁止とかはっきりガイドライン作ればよかったものをやることが温すぎる >どうせ全面禁止にしたところで同人屋以外問題なかろう このご時世で二次創作完全禁止は自殺行為だし…
560 18/06/21(木)11:56:07 R97wZvQo No.513263026
>そもそもウマ娘自体著しくイメージを損なってるのでは? サイゲが許可取ったし大丈夫だろう もちろん馬主がいつキレ出して権利を引き上げるかは不明
561 18/06/21(木)11:56:14 CNs7dH9. No.513263043
>どうせ全面禁止にしたところで同人屋以外問題なかろう 見る側が残念がっても全く意味ないもんね
562 18/06/21(木)11:56:21 No.513263056
正直何もなくても数週間後には離れてたと思う
563 18/06/21(木)11:56:27 No.513263067
>権利持ってる人が嫌がる事は止めてね! >…って至極当然な気がするんだがなんでこう紛糾するのか 権利者と公式が別だからかな いつもと同じ話とは微妙に違う あとナマモノモデル問題にもかかってるから
564 18/06/21(木)11:56:34 No.513263086
競馬ファンとしては検索汚染にクソいらついてるので どっかの空気の読めない同人作家が大きな騒動を引き起こして全てがポシャって欲しい
565 18/06/21(木)11:56:36 No.513263095
ここだけでお題枠使って上げるのはバレないかな…
566 18/06/21(木)11:56:37 No.513263097
>そもそもウマ娘自体著しくイメージを損なってるのでは? >ダオナンは困惑した 許可取ったからできてるんじゃん 何言ってんの?
567 18/06/21(木)11:56:40 CNs7dH9. No.513263104
>このご時世で二次創作完全禁止は自殺行為だし… こんかふわふわしたラインじゃ結局描く人いなくなるのでは?
568 18/06/21(木)11:56:41 No.513263109
>そもそもウマ娘自体著しくイメージを損なってるのでは? >ダオナンは困惑した 馬主に許可貰ってやってるんだからそこは許容範囲ってことだろ 損なうと思ってるなら許可出してない
569 18/06/21(木)11:56:42 No.513263110
>だから「」は馬主をなんだと思ってんだ… 親でしょ普通自分の息子や娘のエロい絵とか描かれたらブチ切れるでしょ
570 18/06/21(木)11:56:44 No.513263114
友人に親から受け継いた馬主いるけど そいつはオタクだからむしろ喜ぶだろうなと思った でも逆にそいつの真反対の馬主だって世の中にはいるだろうし まあ危ないよな
571 18/06/21(木)11:56:47 No.513263126
名前借りたからこうなってんだけど 名前借りなかったらヒットもしなかったんだろうなって思うとな…
572 18/06/21(木)11:57:02 No.513263151
ちゃんとガチャキャラにする分では公式が契約と許可とってんだろ それを公式がやったからOKって認識がおかしい
573 18/06/21(木)11:57:29 No.513263210
>正直何もなくても数週間後には離れてたと思う どうせ次のアニメの話してる程度だしな
574 18/06/21(木)11:57:34 No.513263226
>親でしょ普通自分の息子や娘のエロい絵とか描かれたらブチ切れるでしょ 息子や娘を殺処分したりしないよ?
575 18/06/21(木)11:57:37 No.513263233
>高須のじいさんみたいなイメージあるわ あの人裁判裁判いつも言ってるけど 実際は全然してないという…イエス高須クリニックが妻が考えたってのも嘘だったし
576 18/06/21(木)11:57:37 CNs7dH9. No.513263235
>損なうと思ってるなら許可出してない 言っちゃあなんだけどアニメでやった全ての内容を馬主が確認したとは思えないし 同人送りつけるのと同じように見せたら難色示す部分が出るんじゃない やらんけどな!
577 18/06/21(木)11:57:44 No.513263252
>そもそもウマ娘自体著しくイメージを損なってるのでは? >ダオナンは困惑した だからまあ良く許可貰えたな…ってなる
578 18/06/21(木)11:57:51 No.513263267
>名前借りなかったらヒットもしなかったんだろうなって思うとな… いや別に女の子にするんだったらテキトーな名前で良かったんじゃね?
579 18/06/21(木)11:58:05 No.513263305
馬主は一人じゃないんだからふわふわしたガイドラインになるに決まってるじゃん…
580 18/06/21(木)11:58:08 R97wZvQo No.513263312
何がアウトか判らない以上絶対に描くべきじゃないと思う
581 18/06/21(木)11:58:10 No.513263314
権利はどうか知らんが金は腐るほど持ってるぞ馬主は
582 18/06/21(木)11:58:18 No.513263328
>損なうと思ってるなら許可出してない 実際出さなかった馬主もいるしね
583 18/06/21(木)11:58:29 No.513263352
>競馬ファンとしては検索汚染にクソいらついてるので >どっかの空気の読めない同人作家が大きな騒動を引き起こして全てがポシャって欲しい 正直怒られて一回全部焼け野原になって欲しい気持ちはある このスレにいるような愉快犯もいるだろうけどあんまりにも二次創作って意識に欠けてる奴が多すぎる
584 18/06/21(木)11:58:32 No.513263360
>>親でしょ普通自分の息子や娘のエロい絵とか描かれたらブチ切れるでしょ >息子や娘を殺処分したりしないよ? 実際死ぬまで面倒見る馬主もいるよ そういうノリで2次創作すると危険だよほんと
585 18/06/21(木)11:58:37 No.513263377
>ここだけでお題枠使って上げるのはバレないかな… すぐ消えるとこでやる分には別にいいと思う
586 18/06/21(木)11:58:47 No.513263394
>息子や娘を殺処分したりしないよ? 馬主だって好きで殺処分してるわけじゃねえよ…
587 18/06/21(木)11:59:03 CNs7dH9. No.513263439
>馬主は一人じゃないんだからふわふわしたガイドラインになるに決まってるじゃん… だからそれだと困るから結局イラストがなくなるよねって話なわけで 俺は可愛いイラストが見たいだけだったのに…
588 18/06/21(木)11:59:08 No.513263455
>馬主は一人じゃないんだからふわふわしたガイドラインになるに決まってるじゃん… 馬主ごととかキャラごとにライン引けばいけるが全く現実的ではないしな
589 18/06/21(木)11:59:11 No.513263465
描いてもいいけど塩に上げる程度にしておくのですよ
590 18/06/21(木)11:59:19 No.513263482
>ここだけでお題枠使って上げるのはバレないかな… 今は即バレるのでは
591 18/06/21(木)11:59:21 No.513263485
実際今ゲーム出そうで出ないのは権利関係で裏で揉めてるんじゃないの?
592 18/06/21(木)11:59:24 No.513263490
モチーフがあったとしても架空馬だけだったら正直面白さ半減だったと思う
593 18/06/21(木)11:59:27 No.513263501
じゃあすんなや!
594 18/06/21(木)11:59:32 No.513263511
>だからまあ良く許可貰えたな…ってなる 発表してからアプリ出したりするまでここまでかかったってことはそのへんのすり合わせ大変だったんだろうなぁ…ってのと かなり時間かけてるから金もかかってるだろうしこの件で何かやらかすようなの出たらサイゲ自体も黙っちゃいないだろうね
595 18/06/21(木)11:59:36 No.513263525
9割オリジナルウマ娘で 1割だけ実在の有名な馬位でもよかったかもね
596 18/06/21(木)11:59:44 No.513263549
よしんば二次界隈の盛り下がり=本家の衰退だとしても それ一ファンが言及すべき話か?と思う
597 18/06/21(木)11:59:47 No.513263552
>すぐ消えるとこでやる分には別にいいと思う ログサイトいくらでもあるしこんな人多いとこだと即アウトだと思うんだが
598 18/06/21(木)11:59:55 No.513263573
>描いてもいいけど塩に上げる程度にしておくのですよ 塩がちょくちょく怒られてるのわかってんのかてめー!
599 18/06/21(木)12:00:00 No.513263581
>俺は可愛いイラストが見たいだけだったのに… 公式で満足しろ オワリ
600 18/06/21(木)12:00:03 R97wZvQo No.513263590
>描いてもいいけど塩に上げる程度にしておくのですよ 律儀に保存して公式にこんなものが描かれていました!と言いにいく正義マンの存在を忘れてはならない
601 18/06/21(木)12:00:06 No.513263592
>ここだけでお題枠使って上げるのはバレないかな… まだここでやるぶんには検索汚染しないと思ってる奴いんのかよ…
602 18/06/21(木)12:00:06 No.513263597
一文字変えてぼかすくらいしとけばよかったのにね すぺさるうぃーくとかコールドシップとか
603 18/06/21(木)12:00:07 No.513263598
>ここだけでお題枠使って上げるのはバレないかな… 下手に出来が良かったら即ヒに転載されるぞ
604 18/06/21(木)12:00:11 No.513263611
>ここだけでお題枠使って上げるのはバレないかな… 間違いなく外に持ち出すアホが出てくる
605 18/06/21(木)12:00:14 No.513263619
スペスズのイチャラブ繁殖ふたなり交尾が見られなくなるのつらい
606 18/06/21(木)12:00:18 CNs7dH9. No.513263630
そもそも許可取る前にキャラ出して後から削除したのは他ならぬサイゲなんだよな 権利についてはまぁ臆病にもなるだろう
607 18/06/21(木)12:00:19 No.513263632
>実際今ゲーム出そうで出ないのは権利関係で裏で揉めてるんじゃないの? 間違いなくそうでしょ ガチャでクソ儲けるの見えてるからそういう意味で名前貸しに金出せってなるのは当然だし その辺の交渉も難航するわな
608 18/06/21(木)12:00:20 No.513263638
誰が何で気分を害するかわからない以上は描かないのが安全てことになってしまう
609 18/06/21(木)12:00:28 No.513263657
なんでこんな面倒なコンテンツ展開を選んだんです?
610 18/06/21(木)12:00:41 No.513263678
>モチーフがあったとしても架空馬だけだったら正直面白さ半減だったと思う もともとの競馬ファンにネタ語らせて盛り上げるっていう艦これとかFGOとかと同じ盛り上げ方だから 架空馬だけだと半減じゃ済まないと思う
611 18/06/21(木)12:00:41 No.513263679
>言っちゃあなんだけどアニメでやった全ての内容を馬主が確認したとは思えないし >同人送りつけるのと同じように見せたら難色示す部分が出るんじゃない >やらんけどな! 同人と違って公共の電波に乗せて放送してるんだし全部が全部とは言わんが織り込み済みだろ 何かあれば放送中に物言いすればいいんだし
612 18/06/21(木)12:00:42 No.513263680
子を殺処分する親は別にいるしなぁ
613 18/06/21(木)12:00:45 No.513263687
>ログサイトいくらでもあるしこんな人多いとこだと即アウトだと思うんだが ふたば自体もログ自体は見えなくなってるだけで残ってるだろうしログサイトも大量にあるから今更すぐ消えるからなにやってもOKは通じなくなってるよね…
614 18/06/21(木)12:00:48 No.513263691
まだゲーム始まってないしもう終わらせていいんじゃない?
615 18/06/21(木)12:00:50 No.513263695
>一文字変えてぼかすくらいしとけばよかったのにね >すぺさるうぃーくとかコールドシップとか 昔のファミスタ方式はもう通用しない
616 18/06/21(木)12:00:57 No.513263717
スト魔女ぐらいボカして分かる人には分かるぐらいにしておけばよかったのに…
617 18/06/21(木)12:00:59 No.513263719
>なんでこんな面倒なコンテンツ展開を選んだんです? サイゲの中の人の趣味?
618 18/06/21(木)12:01:01 No.513263724
ここならバレないと本気で思ってそうな「」いるけどそんなこと全然無いからな
619 18/06/21(木)12:01:11 No.513263747
>競馬ファンとしては検索汚染にクソいらついてるので >どっかの空気の読めない同人作家が大きな騒動を引き起こして全てがポシャって欲しい ついでに飛び火して偉人系も潰えたら万々歳だな 「」の変なキャラ付けよりも良識を欠いた酷いのがゴロゴロしているし
620 18/06/21(木)12:01:12 No.513263748
>そんなお絵かきも駄目なの スカーレットは見た目上エロ描きやすいからな…
621 18/06/21(木)12:01:13 No.513263749
>俺は可愛いイラストが見たいだけだったのに… 懇意にしてる同人作家にでもスケブ頼めや
622 18/06/21(木)12:01:17 CNs7dH9. No.513263755
>何かあれば放送中に物言いすればいいんだし いちいちアニメなんか見ないんじゃないかな…
623 18/06/21(木)12:01:19 No.513263765
>なんでこんな面倒なコンテンツ展開を選んだんです? 何を選ぼうが作る方の勝手だろうが 嫌なら見なきゃいいだろ
624 18/06/21(木)12:01:22 No.513263773
>一文字変えてぼかすくらいしとけばよかったのにね >すぺさるうぃーくとかコールドシップとか そっちのがマジで馬主怒らせて10年前の訴訟やりかねない
625 18/06/21(木)12:01:23 No.513263777
>そもそも許可取る前にキャラ出して後から削除したのは他ならぬサイゲなんだよな >権利についてはまぁ臆病にもなるだろう 名前まで出してたっけ
626 18/06/21(木)12:01:24 No.513263780
正直この話で厄介なのは馬主じゃないよね…
627 18/06/21(木)12:01:25 No.513263787
キャラクターのイメージを著しく損なわなければいいだけだぞ
628 18/06/21(木)12:01:48 No.513263826
ここがバレてたらとっくに歌舞伎役者の手で滅んでるよこんなとこ
629 18/06/21(木)12:01:49 No.513263832
>モチーフがあったとしても架空馬だけだったら正直面白さ半減だったと思う 半減どころではなかったと思うよ 毎週あのレースやるのかなとかどう再現するかみたいな感じだったわけだし そういうのがあった上でオリジナル展開がどうなるかわからない!って盛り上がりにもつながってたし
630 18/06/21(木)12:01:49 No.513263833
>9割オリジナルウマ娘で >1割だけ実在の有名な馬位でもよかったかもね それだったらスズカ出ないし見てないわ
631 18/06/21(木)12:01:56 No.513263846
>なんでこんな面倒なコンテンツ展開を選んだんです? 最初はそこまで深く考えてなかったけどいざ動き出したらクソめんどくさくて でも後に引けなくなったとかじゃないかなぁ…
632 18/06/21(木)12:01:57 No.513263849
元気に動いてるうちはセーフだったけど 死んでしまったのでもうコンテンツとして扱うのはやめてそっとしてください… ってなる可能性だってある訳ですし
633 18/06/21(木)12:02:03 No.513263866
今の時代に二次創作禁止とかもはや自殺してるようなもの これは失敗するのでは
634 18/06/21(木)12:02:10 CNs7dH9. No.513263883
バレたとしてなんなの 馬主が怒り狂って管理人さんにIP提出でも求めるの?
635 18/06/21(木)12:02:19 No.513263897
>キャラクターのイメージを著しく損なわなければいいだけだぞ 了解! 馬並みチンポでレイプレイプ!
636 18/06/21(木)12:02:22 No.513263903
>ここならバレないと本気で思ってそうな「」いるけどそんなこと全然無いからな imgにあるぞー!って100%善意で持ち出されるのが目に見える
637 18/06/21(木)12:02:25 No.513263914
>ここがバレてたらとっくに歌舞伎役者の手で滅んでるよこんなとこ 壺がやったことですし…
638 18/06/21(木)12:02:26 No.513263916
エル府警の人が自分でヒを始める前に ぼくが描きました!ってヒに上げる奴がどれだけいたか知らんのか…
639 18/06/21(木)12:02:30 No.513263921
ちょっとみんな過敏になり過ぎてるな今
640 18/06/21(木)12:02:32 No.513263924
>キャラクターのイメージを著しく損なわなければいいだけだぞ そんな見えないラインにビクつきながら描くより他の作品で自由にやりますわ
641 18/06/21(木)12:02:33 No.513263926
>今の時代に二次創作禁止とかもはや自殺してるようなもの >これは失敗するのでは 禁止してねーよ馬主の皆さんの考えを読んで配慮シロって言ってるだけだよ
642 18/06/21(木)12:02:39 No.513263943
二次創作禁止とは言ってねえよ って何回も書かれてるのにバカなのか
643 18/06/21(木)12:02:50 No.513263972
>馬主が怒り狂って管理人さんにIP提出でも求めるの? 警察上層部に訴えてスーパーハッカーの力を使って身元特定その日のうちに速攻逮捕だよ
644 18/06/21(木)12:02:51 No.513263975
>今の時代に二次創作禁止とかもはや自殺してるようなもの >これは失敗するのでは 禁止はしてないから安心して欲しい
645 18/06/21(木)12:02:57 No.513263981
今こそお絵かきチャット!
646 18/06/21(木)12:02:57 No.513263983
二次創作=エロだからな
647 18/06/21(木)12:03:09 CNs7dH9. No.513264019
>禁止してねーよ馬主の皆さんの考えを読んで配慮シロって言ってるだけだよ 見えない地雷原好き好んで行く人はいないよ
648 18/06/21(木)12:03:12 No.513264031
二次創作どころかうま娘に出演させるのすら拒否した馬主もいるし 競馬なんてモチーフにすべきではなかったか
649 18/06/21(木)12:03:15 No.513264040
>今の時代に二次創作禁止とかもはや自殺してるようなもの >これは失敗するのでは 失敗して欲しいの間違いでしょ
650 18/06/21(木)12:03:15 No.513264042
騒ぎたいだけの子がいるな
651 18/06/21(木)12:03:19 No.513264048
>二次創作=エロだからな 一般でもイメージ残ったらダメだぞ
652 18/06/21(木)12:03:24 No.513264056
>モチーフがあったとしても架空馬だけだったら正直面白さ半減だったと思う オリキャラのカマセにされる実在馬…
653 18/06/21(木)12:03:24 No.513264059
>ちょっとみんな過敏になり過ぎてるな今 いいや 隠しページの時代位まで抑えた方がいい
654 18/06/21(木)12:03:26 No.513264068
>って何回も書かれてるのにバカなのか 他コンテンツより重めのリスクを負うだけの価値があるのかって問題
655 18/06/21(木)12:03:31 No.513264081
>競馬ファンとしては検索汚染にクソいらついてるので このリスクを馬主が理解してるかは微妙なとこだし あとからサイゲ自身が馬主に殴られなおす可能性もあるからなコレ 怖すぎる
656 18/06/21(木)12:03:32 No.513264083
どっかの馬主がうちの子は全然オッケーよって言ったらその子しか描かれなくなるわけだな
657 18/06/21(木)12:03:35 No.513264090
本当に馬主が怒らなくても怒るかもししれないというだけで十分
658 18/06/21(木)12:03:37 No.513264094
つってもどこが大馬主の逆鱗に触れるかわかんねえからな? 実名キャラは手を出したらダメだろ
659 18/06/21(木)12:03:43 R97wZvQo No.513264103
>バレたとしてなんなの >馬主が怒り狂って管理人さんにIP提出でも求めるの? もう我慢ならん!ワシは権利を引き上げるぞ!じゃない? アニメから消えたりガチャキャラも何かに置き換えられたりなぜか担当声優が謝ったりする
660 18/06/21(木)12:03:46 No.513264109
おっまた1人出たな
661 18/06/21(木)12:03:48 CNs7dH9. No.513264112
>二次創作禁止とは言ってねえよ >って何回も書かれてるのにバカなのか 実質禁止されたような感じでは 何がアウトかわからないしなにより誰が見てるかも分からないし
662 18/06/21(木)12:04:00 No.513264137
かーっ配慮しなきゃいけないからウマ娘の二次創作できないわー! って奴は考えを改めるべき 他の作品も明言されてないだけで当然配慮しなければならない
663 18/06/21(木)12:04:14 No.513264165
著作権問題になるたび盛り上がりを憂う人はどれだけ二次創作に影響力あると思っているんだ
664 18/06/21(木)12:04:15 No.513264166
昨日もずっとサイゲのステマが~とか言ってる患者いたから今日も薬飲み忘れてるんだろう
665 18/06/21(木)12:04:17 No.513264171
KHでエロやるよりは分がある賭けだぜ!
666 18/06/21(木)12:04:19 No.513264178
>ここがバレてたらとっくに歌舞伎役者の手で滅んでるよこんなとこ 壷のせいでバレてなかったっけ…?
667 18/06/21(木)12:04:19 No.513264181
まあこれに限らずヒで公式も使う作品タグ付けて エロ絵とか上げてるのは何考えてんだとは思ってたよ
668 18/06/21(木)12:04:20 No.513264182
もう結構画像検索結果汚染されてる子いるよね
669 18/06/21(木)12:04:22 No.513264186
>バレたとしてなんなの >馬主が怒り狂って管理人さんにIP提出でも求めるの? ID提出求められてる…
670 18/06/21(木)12:04:26 No.513264201
偉人ソシャゲ物でも最低限の暗黙の配慮はしてる物だ 天皇やヒトラーは避けるとか 馬は新しすぎてその辺のラインがわからない
671 18/06/21(木)12:04:28 No.513264206
実のところ当たり前のようにエロ絵が描かれるのが以上だと言うことを どっぷり2次元沼にハマった脳味噌が拒絶してるんだ
672 18/06/21(木)12:04:33 No.513264217
>名前まで出してたっけ 名前出してないとか言っても現実にデザイン上がっててPVにも出てたキャラが消えてるわけで 本当に何もなかったなんてありえないでしょ
673 18/06/21(木)12:04:35 No.513264220
どこの誰がキレるともわからないでしょ 全ての馬主の心を読めとでもいうのか
674 18/06/21(木)12:04:38 No.513264233
52て
675 18/06/21(木)12:04:40 No.513264238
はいダメー!コンテンツ終了!じゃなくて段階的な注意になるとおもう
676 18/06/21(木)12:04:41 No.513264241
二次創作そのものよりそれを運ぶ人間のほうが厄介なこともあるだろうな
677 18/06/21(木)12:04:52 No.513264260
>二次創作禁止とは言ってねえよ >って何回も書かれてるのにバカなのか 線引きを明確にしてないのは全面禁止と同じだよ…
678 18/06/21(木)12:04:54 No.513264264
うちの馬の名前検索したらお前んとこの擬人化ばっか出てくるぞテメー! って後で怒られる可能性もあるからなサイゲ
679 18/06/21(木)12:05:03 No.513264283
>他の作品も明言されてないだけで当然配慮しなければならない 当たり前のことなんだがな 二次創作溢れ過ぎてて麻痺してるよね
680 18/06/21(木)12:05:07 No.513264299
>そんな見えないラインにビクつきながら描くより他の作品で自由にやりますわ この件で活発になった正義マンが公式に突撃するかもしれんぞ
681 18/06/21(木)12:05:13 No.513264314
>どこの誰がキレるともわからないでしょ >全ての馬主の心を読めとでもいうのか リスク回避したいならその出来ないことをやるしかない リスク覚悟で突っ込むなら止めないが
682 18/06/21(木)12:05:21 No.513264324
>ID:R97wZvQo >ID:CNs7dH9. 君たち…
683 18/06/21(木)12:05:24 No.513264326
>他の作品も明言されてないだけで当然配慮しなければならない 他の作品は利害関係者の利益になってるからお目溢しされてたけど 今回は馬主の利害感覚がわからんから…
684 18/06/21(木)12:05:27 No.513264334
IDみたいな奴が擁護してるって事はもうダメだな
685 18/06/21(木)12:05:28 No.513264338
>壷のせいでバレてなかったっけ…? バレてるけど明確に明言は避けてる 触りたくないって感じじゃないかなあの言い方は…
686 18/06/21(木)12:05:32 No.513264355
生モノだからデリケートな代物だけど公式で作ったものは許可取ってるから大丈夫 無許可の同人はわからんからよく考えろってだけだよ
687 18/06/21(木)12:05:32 No.513264360
二次創作できなきゃ潰れるというけど 扱いひどいからもう使っちゃダメですと言われればどのみち潰れるんだから どっちの方がマシかとかすぐわかるよね
688 18/06/21(木)12:05:40 No.513264379
いつまでやるんだよ...そんな騒ぐような話題でもないじゃん
689 18/06/21(木)12:05:45 No.513264391
男性向でナマモノがほぼジャンル化してこなかったから どう立ち回ればいいかわからなくて困ってる感じは
690 18/06/21(木)12:06:01 No.513264429
いつもよりラインが分からないんだから過敏になった方がいいとは思う
691 18/06/21(木)12:06:10 No.513264445
描けば出る!(法廷に
692 18/06/21(木)12:06:15 No.513264461
自分が馬主だったら不快だろうなってラインと 実際の馬主が不快と思うラインがズレてるかもしれないから怖い
693 18/06/21(木)12:06:16 No.513264464
>他の作品は利害関係者の利益になってるから [要出典]
694 18/06/21(木)12:06:26 No.513264491
>いつまでやるんだよ...そんな騒ぐような話題でもないじゃん 荒れネタにしたい子が騒いでるだけよ…
695 18/06/21(木)12:06:40 No.513264514
>いつまでやるんだよ...そんな騒ぐような話題でもないじゃん んじゃスレ閉じたら
696 18/06/21(木)12:06:56 No.513264540
やっぱり同人は一次創作に限るぜー!
697 18/06/21(木)12:07:11 No.513264571
>男性向でナマモノがほぼジャンル化してこなかったから >どう立ち回ればいいかわからなくて困ってる感じは 偉人は大体死んでるからセーフ! 本当にセーフだったかは知らんけど
698 18/06/21(木)12:07:12 No.513264575
誰かがイメージ損なっとる!と思えばどんな健全絵であろうとイメージを損なってるわけだし じゃあ何も書かないねっていうのが一番正解なんだよ そんなリスクを冒す必要なんかないしな
699 18/06/21(木)12:07:18 No.513264588
>線引きを明確にしてないのは全面禁止と同じだよ… 線引き明確な作品なんてごくわずかなんだけどね
700 18/06/21(木)12:07:19 No.513264589
個人的には坂本龍馬汚染罪でFGOも死んで欲しいから気持ちはわかるよ
701 18/06/21(木)12:07:35 No.513264612
>IDみたいな奴が擁護してるって事はもうダメだな 擁護に見えるのか… どう見ても内容にかかわらずすべての二次創作禁止ってことにしたいだけだろ
702 18/06/21(木)12:07:37 No.513264616
>[要出典] 各作家を法的に脅して二次創作に手数料取るって手段も取れるわけで そういうことせず存在を認識しつつも放っているのはそうしといた方が利益になるからなんすよ…
703 18/06/21(木)12:07:52 No.513264643
「」の描くオリジナル絵もけっこう好きよ
704 18/06/21(木)12:07:56 No.513264652
馬主にコンテンツそのものが怒られるわけだからな サイゲがコントロールできる範囲を超えてる
705 18/06/21(木)12:07:58 No.513264657
>いつまでやるんだよ...そんな騒ぐような話題でもないじゃん どうしてそのレスでさらに伸ばしたんですか?
706 18/06/21(木)12:08:05 No.513264672
>各作家を法的に脅して二次創作に手数料取るって手段も取れるわけで >そういうことせず存在を認識しつつも放っているのはそうしといた方が利益になるからなんすよ… えぇ…
707 18/06/21(木)12:08:11 No.513264693
一番面倒なのは俺たちが自主規制してんだからお前の所も自主規制しろよって言うの
708 18/06/21(木)12:08:15 No.513264707
線引き不明確って明確にしてる作品なんてないだろ ウチは二次OKです!な作品でも公序良俗に反しないものとは書いてあるのが普通だし
709 18/06/21(木)12:08:20 No.513264715
>各作家を法的に脅して二次創作に手数料取るって手段も取れるわけで >そういうことせず存在を認識しつつも放っているのはそうしといた方が利益になるからなんすよ… >[要出典]
710 18/06/21(木)12:08:31 No.513264738
偉人よりも管理者がめちゃくちゃハッキリしてる分 訴えられたら絶対に負けるのも分かってる
711 18/06/21(木)12:08:33 No.513264743
>線引きを明確にしてないのは全面禁止と同じだよ… もしも線引きを全部明確にしたら二次創作なんて全部アウトだよ…
712 18/06/21(木)12:08:38 No.513264758
リリース当初は馬主に許可すらとらず開発進めて中止になってたしここまで馬主の力が強いとは想定できてなかったのか
713 18/06/21(木)12:08:50 No.513264780
>各作家を法的に脅して二次創作に手数料取るって手段も取れるわけで >そういうことせず存在を認識しつつも放っているのはそうしといた方が利益になるからなんすよ… どれだけ都合のいい解釈してるんだ…
714 18/06/21(木)12:08:53 No.513264785
そのジャンルじゃ第一人者な人が満を持してオリジナル描いたら 評価以前に見てももらえない…なんてのはよくある話でして
715 18/06/21(木)12:08:53 No.513264793
ここでギャンギャン喚いてる赤ん坊が描く側の人間じゃないのは分かる
716 18/06/21(木)12:08:56 No.513264798
>>男性向でナマモノがほぼジャンル化してこなかったから >>どう立ち回ればいいかわからなくて困ってる感じは >偉人は大体死んでるからセーフ! >本当にセーフだったかは知らんけど 伊達・北条の現当主に気を使って信長の野望では高性能とかそんな与太話を度々見かけるけど そこらはどうなんだろうかね
717 18/06/21(木)12:09:01 No.513264811
>偉人は大体死んでるからセーフ! >本当にセーフだったかは知らんけど 某政治家TSゲーは流行ってないからセーフなんだろうな…
718 18/06/21(木)12:09:06 No.513264831
>リリース当初は馬主に許可すらとらず開発進めて中止になってたしここまで馬主の力が強いとは想定できてなかったのか なんというか始まりから競馬文化に対する理解とか敬意が足りない感じある
719 18/06/21(木)12:09:07 No.513264832
>>いつまでやるんだよ...そんな騒ぐような話題でもないじゃん >荒れネタにしたい子が騒いでるだけよ… 自演分かり易すぎる
720 18/06/21(木)12:09:10 No.513264844
今まで金の力で解決してきたのに金の力を甘く見てたんやな
721 18/06/21(木)12:09:13 No.513264849
>どれだけ都合のいい解釈してるんだ… ではなぜ放置しているとお考えなんです?
722 18/06/21(木)12:09:17 No.513264858
声優を仏像ネタでいじってる掲示板があるらしいな
723 18/06/21(木)12:09:45 No.513264928
歌舞伎役者のコラを量産してる掲示板があるらしいな
724 18/06/21(木)12:09:47 No.513264931
・顔以外の肌を露出している ・体のラインが出ている ・頬を赤らめた ・そういう目をした 思いつく限りでもこれだけイメージを損なう危険のある表現があるので自粛しつつ絵を描くのは難しいと思う
725 18/06/21(木)12:09:51 No.513264936
>各作家を法的に脅して二次創作に手数料取るって手段も取れるわけで それやろうとした企業に難癖付けて頓挫させた連中居ましたよね?
726 18/06/21(木)12:09:52 No.513264941
>ではなぜ放置しているとお考えなんです? 面倒だからに決まってるだろ 社会出た事ないのかよ
727 18/06/21(木)12:10:00 No.513264961
何かを成した人は死ぬ前に臓器提供意思表示カードみたく 二次創作や擬人化OKかどうかを示してから死んでもらわないと…
728 18/06/21(木)12:10:11 No.513264994
>>どれだけ都合のいい解釈してるんだ… >ではなぜ放置しているとお考えなんです? 横からだけどいちいち訴訟するのが大変なだけだろ
729 18/06/21(木)12:10:20 No.513265011
カップリングもアウトになる可能性あるよね
730 18/06/21(木)12:10:23 No.513265019
>ここでギャンギャン喚いてる赤ん坊が描く側の人間じゃないのは分かる 夏コミの稼ぎネタが潰されたからってカリカリすんなよ
731 18/06/21(木)12:10:33 No.513265038
線引きというか馬主というオタク業界に理解があるかどうかわからない人種の持ち物(しかもナマモノ)なんで まさに地雷原を歩くようなもの…って話だよ 禁止とか線引きの問題じゃない
732 18/06/21(木)12:10:36 No.513265050
まじかよトレハナ最低だな
733 18/06/21(木)12:10:37 No.513265052
無敵奴隷とか銃フェラとか一次創作は最高だえ!
734 18/06/21(木)12:10:37 No.513265054
訴訟するにもコストかかるんだぞ
735 18/06/21(木)12:10:38 No.513265060
>ここでギャンギャン喚いてる赤ん坊が描く側の人間じゃないのは分かる 有名所は抗議してないんだからそれで終了だよね
736 18/06/21(木)12:10:51 No.513265097
下手すりゃキャラデザした人が勝手に描いてツイッターはるのにも噛み付く奴が出る可能性もある… そりゃキャラデザしても権利者じゃないけど 暴走した正義怖い
737 18/06/21(木)12:10:52 No.513265101
チンギスだってラインズレがあったでしょ 単純に怒る人が出ると予想できる物を取り扱うならなんでも気をつけないと
738 18/06/21(木)12:10:56 No.513265114
>今まで金の力で解決してきたのに金の力を甘く見てたんやな むしろ金に困ってない馬主さん達が相手ってのも厄介ね
739 18/06/21(木)12:11:01 No.513265129
今後も馬主に頭押さえ付けられた状態では窮屈すぎてつらそう
740 18/06/21(木)12:11:07 No.513265143
もうとっくに色んなものがサジェスト汚染されてる世の中で美少女の擬人化なんてしたらどうなるかわかるよね 艦船とか艦船とか
741 18/06/21(木)12:11:08 No.513265147
訴訟もタダじゃないし
742 18/06/21(木)12:11:10 No.513265150
考えてみりゃ男性向けのナマモノ同人ってほとんどないのか
743 18/06/21(木)12:11:23 No.513265172
FGOも始皇帝でちょっとやらかしかけたしな
744 18/06/21(木)12:11:27 No.513265180
二次創作のガイドライン云々はこれに限らず定期的に出てくるし 過去レス流用できそう
745 18/06/21(木)12:11:32 No.513265191
>なんというか始まりから競馬文化に対する理解とか敬意が足りない感じある 理解と敬意が足りてないのはどっちだよ...
746 18/06/21(木)12:11:33 No.513265195
>各作家を法的に脅して二次創作に手数料取るって手段も取れるわけで >そういうことせず存在を認識しつつも放っているのはそうしといた方が利益になるからなんすよ… 手間の割に対して取れないからやらないだけだよ
747 18/06/21(木)12:11:38 No.513265216
訴訟コストもあるだろうけど見逃すのも権利者だけの権利よ
748 18/06/21(木)12:11:42 No.513265226
>夏コミの稼ぎネタが潰されたからってカリカリすんなよ 二次創作を必死に正当化してる方を揶揄したつもりだったんだが…
749 18/06/21(木)12:11:50 No.513265246
>訴訟するにもコストかかるんだぞ それこそ金持ってる人らだからそのへんはどうにでもなるよ…
750 18/06/21(木)12:11:56 No.513265263
>もうとっくに色んなものがサジェスト汚染されてる世の中で美少女の擬人化なんてしたらどうなるかわかるよね 勝手に美少女の人権を奪うな
751 18/06/21(木)12:12:00 No.513265277
Twitterとかにあげられてる絵でも誰かが面白半分に関係者に通報しまくるだろうな これはイメージを損ねていますよね?みたいな 多分今頃その手の人はみんな通報してるんじゃない?
752 18/06/21(木)12:12:10 No.513265297
馬主なんて金と権力しかない存在でしかも無数にいるから厄介にもほどがある
753 18/06/21(木)12:12:18 No.513265320
>線引き明確な作品なんてごくわずかなんだけどね 警告を出すならもうちょっと明確にして欲しい… 本当にただの立ち絵でもアウトかもしれないと思うとファンアート描けねえ
754 18/06/21(木)12:12:41 No.513265380
まあ衰退するわな
755 18/06/21(木)12:12:41 No.513265381
>考えてみりゃ男性向けのナマモノ同人ってほとんどないのか これから出るぞ Vtuberとかな
756 18/06/21(木)12:12:51 No.513265407
過去の人間と現在の人間と現在の人間が所有する物(馬)と現在の人間が著作権を持つ作品では守られる権利が違いすぎるので 裁判になったとしてもそれぞれ結果はバラバラだよね
757 18/06/21(木)12:13:00 No.513265422
>>今まで金の力で解決してきたのに金の力を甘く見てたんやな >むしろ金に困ってない馬主さん達が相手ってのも厄介ね 金持ってる個人だからな 利益出てるけど不快だから潰すが出来る唯一の立場と言って良い
758 18/06/21(木)12:13:02 No.513265433
ダスカがスレ画で話がスムーズに行くのがもうズルい
759 18/06/21(木)12:13:14 No.513265460
>訴訟するにもコストかかるんだぞ 二次創作じゃない例だけど任天堂は収益化してる動画実況で任天堂の作品使うのにガイドライン儲けて手数料取ってるし どだい無理な話でもないと思うが
760 18/06/21(木)12:13:14 No.513265462
>それこそ金持ってる人らだからそのへんはどうにでもなるよ… 時間もかかるんですが
761 18/06/21(木)12:13:19 No.513265480
こんな躍起になって書き込むもんかね
762 18/06/21(木)12:13:19 No.513265481
>警告を出すならもうちょっと明確にして欲しい… 馬主ごとにラインが違うから明確にしようがないんだもの
763 18/06/21(木)12:13:22 No.513265485
>本当にただの立ち絵でもアウトかもしれないと思うとファンアート描けねえ 描かなきゃいいんだよとしか言えない 描いていいよなんて気楽に言えないし
764 18/06/21(木)12:13:24 No.513265491
>公式に許可取ってる作品に何を言ってるんだ 萌え化されて不快な「競走馬ファン」はいるんじゃないの 馬主に許可とってても
765 18/06/21(木)12:13:35 No.513265518
馬主も二次創作嫌なら始めからうま娘出演許可しなきゃよかったんじゃ 想像できてなかったのかな
766 18/06/21(木)12:13:34 No.513265519
サイゲは70万円詐欺ガチャとかキャラデザ盗用とか真っ黒な印象しかないが またやらかしたんか
767 18/06/21(木)12:13:37 No.513265527
Vtuberもコミケに向けて薄い本作ってたら 直前で本人がやらかしたとかありうるから生物怖い
768 18/06/21(木)12:13:39 No.513265534
>Twitterとかにあげられてる絵でも誰かが面白半分に関係者に通報しまくるだろうな >これはイメージを損ねていますよね?みたいな >多分今頃その手の人はみんな通報してるんじゃない? 自分の願望を予測みたいに書くのはちょっと…
769 18/06/21(木)12:13:40 No.513265540
基準はぼんやりでもいいんだけど 作品のキャラごとに基準違いますってなると察することが難しい
770 18/06/21(木)12:13:57 No.513265597
馬主に登録するには年収1700万以上で資産が7000万以上じゃ無いとダメだと聞いた そんな人達にメッされたら怖い事になる
771 18/06/21(木)12:14:06 No.513265621
>想像できてなかったのかな なかった!
772 18/06/21(木)12:14:13 No.513265636
>>考えてみりゃ男性向けのナマモノ同人ってほとんどないのか >これから出るぞ >Vtuberとかな あー…あれってそっち側になるの? なんか凄い微妙なラインだと思うんだけど…
773 18/06/21(木)12:14:15 No.513265645
描けなくなったわー (元から描く気はない)
774 18/06/21(木)12:14:23 No.513265674
>萌え化されて不快な「競走馬ファン」はいるんじゃないの >馬主に許可とってても 競馬ファンは権利持ってないじゃん
775 18/06/21(木)12:14:28 No.513265684
>萌え化されて不快な「競走馬ファン」はいるんじゃないの >馬主に許可とってても 何の権利も無いファンが言ってどうなるってんだ 権利者が許可出してるならファンが口出すことじゃねぇ
776 18/06/21(木)12:14:31 No.513265695
>>訴訟するにもコストかかるんだぞ >それこそ金持ってる人らだからそのへんはどうにでもなるよ… 金銭だけじゃなくて時間と労力のコストも考えてくだち…
777 18/06/21(木)12:14:36 No.513265712
>馬主ごとにラインが違うから明確にしようがないんだもの だから全面禁止でいいよ誰も困らんから
778 18/06/21(木)12:14:39 No.513265723
仏像にしておけばなぁ
779 18/06/21(木)12:14:40 No.513265726
>サイゲは70万円詐欺ガチャとかキャラデザ盗用とか真っ黒な印象しかないが まとめサイトキッズまで出てきた
780 18/06/21(木)12:14:45 No.513265740
中央の馬主はマジで金持ち
781 18/06/21(木)12:14:48 No.513265747
>馬主も二次創作嫌なら始めからうま娘出演許可しなきゃよかったんじゃ >想像できてなかったのかな おじいちゃんにご無理を言いめさるな ヒラヒラフリフリの美少女にした時点でよく許可を出したと言うべき
782 18/06/21(木)12:14:51 No.513265756
逆に描く側はこういう反応される事は想像してなかったの?って話だよ この作品に限らず
783 18/06/21(木)12:14:55 No.513265762
なんでサイゲはこんな茨の道を歩こうとしてるんだろう
784 18/06/21(木)12:14:58 No.513265769
ふわっとした文言に対して極論で考えすぎる…
785 18/06/21(木)12:15:10 No.513265808
裏で楽しんでるのを持ち出して騒ぐのとか出そうだな ここもそうだけど
786 18/06/21(木)12:15:22 No.513265833
>何の権利も無いファンが言ってどうなるってんだ >権利者が許可出してるならファンが口出すことじゃねぇ 当然なんだけどファンは権利者に声を届ける
787 18/06/21(木)12:15:23 No.513265838
何か良くわからんけど馬主さんに過剰びくびくしすぎだと思うのだけど恐怖の大王かよ… 心配なのもわからんでもないけども…
788 18/06/21(木)12:15:26 No.513265846
>あー…あれってそっち側になるの? >なんか凄い微妙なラインだと思うんだけど… Vtuberごとに対応違うから一律にこれとは言いづらいかな
789 18/06/21(木)12:15:34 No.513265868
これで一部の馬主がうちの子なら絵は何書いても良いぞ! って言い出したらそれはそれで面白いというか一極化するんだろうな
790 18/06/21(木)12:15:40 No.513265883
馬主が態々同人作家を訴えるわけ無いじゃんサイゲに警告をすりゃいいだけの話
791 18/06/21(木)12:15:42 No.513265891
ふざけんな!って人見ると二次創作する側なのに何を偉そうに…とは思ってしまう
792 18/06/21(木)12:15:42 No.513265894
ネットのオタコミュニティ見てるとオタ文化が世の中に受け入れられてると過信してる人が多いなって 聖地巡礼とか上手くいってるように見えるのは悪く言えば札で殴ってるからだよ
793 18/06/21(木)12:15:46 No.513265909
>ふわっとした文言に対して極論で考えすぎる… フワッとしてるからこそ極論に行き着きやすいとも言う
794 18/06/21(木)12:15:47 No.513265910
死なないだろ多分… みたいな考えよりは 危ないからやめとこの方が二次創作なんて安全だろ
795 18/06/21(木)12:15:56 No.513265931
>金銭だけじゃなくて時間と労力のコストも考えてくだち… 当然なんだけどそのクラスの人たちなら人を使ってやると思うよ
796 18/06/21(木)12:16:04 No.513265942
>サイゲは70万円詐欺ガチャとかキャラデザ盗用とか真っ黒な印象しかないが >またやらかしたんか 二次創作描いたら死罪!
797 18/06/21(木)12:16:11 No.513265961
過剰じゃないよ 人様の物使って作品作ってるんだから適切なんだよ
798 18/06/21(木)12:16:27 No.513265996
来月になったらみんな別の萌えアニメにブヒブヒ言いながら乗り換えるだけ 人間なんて有史以来からずっとこんな感じさ
799 18/06/21(木)12:16:27 No.513265997
>ふざけんな!って人見ると二次創作する側なのに何を偉そうに…とは思ってしまう そういう作家はあんまり見ないけど… まとめサイトでは見たかな
800 18/06/21(木)12:16:31 No.513266009
>何か良くわからんけど馬主さんに過剰びくびくしすぎだと思うのだけど恐怖の大王かよ… >心配なのもわからんでもないけども… 怒らないかどうかは勇気ある同人作家が描いて売ってみれば次第にわかるよ ただ最初は本当にわからないからいきなり爆発的に流行るってのは難しいかもね
801 18/06/21(木)12:16:38 No.513266031
今日日エロを切り離してメディアが続くものなの?
802 18/06/21(木)12:16:40 No.513266036
>馬主も二次創作嫌なら始めからうま娘出演許可しなきゃよかったんじゃ >想像できてなかったのかな 許可出したのはあくまでウマ娘にだろ何で二次創作まで想像しなきゃいけないんだ
803 18/06/21(木)12:16:42 No.513266043
>これで一部の馬主がうちの子なら絵は何書いても良いぞ! >って言い出したらそれはそれで面白いというか一極化するんだろうな なるほどチキンレースってそっちの…
804 18/06/21(木)12:16:49 No.513266065
石原はバンナム抜けやりたかったのがこれなの
805 18/06/21(木)12:16:51 No.513266067
>当然なんだけどファンは権利者に声を届ける それで権利者が翻して許可取り下げるって? そんなのどれだけ前例があるんだよ
806 18/06/21(木)12:16:55 No.513266077
ぶっちゃけ怒られたら終わるのなんてウマ娘に限ったことじゃないんだけどね そこんとこ勘違いしてる子がなぜか多い
807 18/06/21(木)12:16:57 No.513266089
>過剰じゃないよ >人様の物使って作品作ってるんだから適切なんだよ 配慮するのは当然だけども極論過ぎる…
808 18/06/21(木)12:16:58 No.513266092
まあアニメやる前から言っとくべきだったな
809 18/06/21(木)12:17:02 No.513266109
男性向けのアイドルとか声優島って健全な評論本しかないもんなあ