18/06/21(木)10:43:38 FF14の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/21(木)10:43:38 VA92EJQQ No.513254425
FF14のトライアル版落としてやってみたんだけど 力入れてるつもりなのはムービーシーンや世界観説明ばかりで操作説明やキャラ成長導線はおざなりだし 新規が居着かないのはユーザーが悪いみたいな論調何度も聞いたけどシステムも悪いよこれ 人減ってて優遇政策取ってるとか聞いたから期待してたけどこりゃ人減るわと納得しただけだった DQ10の方がまだましだな
1 18/06/21(木)10:49:11 No.513255040
最後の一行がなければなかなか参考になるレビューになると思いました
2 18/06/21(木)10:49:29 No.513255070
最後のは要らない
3 18/06/21(木)10:50:53 No.513255220
わかりきっていて面白みがない
4 18/06/21(木)10:53:08 No.513255447
それでも羽生は一緒に遊んでくれる友達を探してるんだぞ!
5 18/06/21(木)10:53:54 No.513255536
聞きかじりがよく言いそう
6 18/06/21(木)10:55:57 No.513255757
一言多いって言われたりしない?
7 18/06/21(木)10:56:40 No.513255836
何処かのアンチサイト漁れば腐るほど出てきそうな陳腐さ 出来損ないの羽生コラみたいな本文だな
8 18/06/21(木)10:58:01 No.513255957
せめて本当にやってみればいいのに
9 18/06/21(木)10:59:41 No.513256113
最後の以外は納得しちゃうのかよ
10 18/06/21(木)10:59:44 No.513256120
スレ「」はゴミだよ
11 18/06/21(木)11:02:54 No.513256474
余計な一言多いからドラクエで相手されなくなってFFやりに来たの?
12 18/06/21(木)11:03:16 No.513256522
>力入れてるつもりなのはムービーシーンや世界観説明ばかりで操作説明やキャラ成長導線はおざなりだし うんまぁこれはね…
13 18/06/21(木)11:04:16 No.513256635
事実も入ってるからうまくやれば狙い通りのスレになったろうに 露骨に対立煽るからいけない
14 18/06/21(木)11:04:16 No.513256636
最初と最後の行だけでいいだろ これだから話の長いバカは どうせどこかのコピペだろうけど
15 18/06/21(木)11:05:22 No.513256756
>最後の以外は納得しちゃうのかよ 2.xのシナリオべた褒めしてる人そんなにいないしなあ それはそれとして新生版出た頃にこんなチンケな煽り腐るほど見たから今更こんな文才ないもの出されても完全に食傷気味だもん
16 18/06/21(木)11:06:18 No.513256869
蒼天紅蓮を経た今 こんな煽りでは経験した面白さを覆せません
17 18/06/21(木)11:06:31 No.513256891
FF14は体験版の範囲が1番つまんないのどうにかしたほうがいいと思う
18 18/06/21(木)11:06:33 No.513256896
俺はドラクエ10が今ひどいありさまで逆にFF14が元気だから人口流入起こしてるって聞いたけど
19 18/06/21(木)11:06:45 No.513256920
人増えてますけど…
20 18/06/21(木)11:07:27 No.513256995
人減ってるってのは妄想?
21 18/06/21(木)11:07:27 No.513256996
実装時には既に用がなくて行ってないんだけど初心者の館って操作説明微妙なのか?
22 18/06/21(木)11:08:28 No.513257107
なぜ同じ会社のIPで対立煽りを?
23 18/06/21(木)11:08:45 No.513257143
>実装時には既に用がなくて行ってないんだけど初心者の館って操作説明微妙なのか? ないよりはマシ DQ10やPSO2にはそれすらない
24 18/06/21(木)11:08:55 No.513257165
4年ぐらい前にどっかで書かれたやつをコピペしてきたんじゃって内容だな… 人減ってるっていうのがまずどこ情報ってなる
25 18/06/21(木)11:09:17 No.513257210
せめてメインクエのアイコンで立てればスレの住人が釣れただろうに
26 18/06/21(木)11:09:27 No.513257223
レベル15から行けるけどフレンドの説明や先導なしでレベル15まで続けられるプレイヤーってよっぽどFFそのものが好きなんだなと思う(湾曲表現)
27 18/06/21(木)11:09:30 No.513257232
DQやるくらいなら14やるわ
28 18/06/21(木)11:09:43 No.513257264
体験版の時点でキャラ成長導線って分かるもんなの?
29 18/06/21(木)11:10:49 No.513257396
>体験版の時点でキャラ成長導線って分かるもんなの? 体験版は35レベルまでのゲームプレイは実質製品と変わんないよ 業者対策にシャウトとかトレードに制限がかかるだけ
30 18/06/21(木)11:11:01 D258fHEM No.513257424
オッサンになってまでDQやってるとかキモ…
31 18/06/21(木)11:11:22 No.513257473
DQ10は冒険者アカデミーだのほぼ外伝だけどナントカ学園だの 「何かを教える」というのにふさわしい施設はたくさんあるのに ライトに覚えてほしい色んなことを絶対に教えないので もはやスタッフの無能というより宗教的な何かに縛られてるんだと思う
32 18/06/21(木)11:11:33 No.513257496
>レベル15から行けるけどフレンドの説明や先導なしでレベル15まで続けられるプレイヤーってよっぽどFFそのものが好きなんだなと思う(湾曲表現) メインクエスト中のIDがなかなか敷居が高いよね
33 18/06/21(木)11:12:01 No.513257550
昨日ドラクエ10スレでハッスルしてた子かな 久々にスレ伸びてて期待して開いたのに許さんからな
34 18/06/21(木)11:12:16 No.513257580
>こりゃID出るわと納得しただけだった
35 18/06/21(木)11:12:23 No.513257593
デタ-
36 18/06/21(木)11:12:51 No.513257649
クエストのアイコン追っかけて討伐手帳埋めると大体レベル制限は引っ掛からないと思うんだけど成長導線がおざなりってどういうことだ?
37 18/06/21(木)11:13:20 No.513257703
>体験版の時点でキャラ成長導線って分かるもんなの? 2.Xはスタートから終わりまで君すごい英雄様すごいのシナリオだ
38 18/06/21(木)11:15:11 No.513257887
>オッサンになってまでDQやってるとかキモ… せめて失敗してないスレで自演マッチポンプしろよ
39 18/06/21(木)11:15:16 No.513257891
>>体験版の時点でキャラ成長導線って分かるもんなの? >2.Xはスタートから終わりまで君すごい英雄様すごいのシナリオだ 引用先間違えたのか日本語読めない馬鹿なのかどっち?
40 18/06/21(木)11:15:24 No.513257912
>2.Xはスタートから終わりまで君すごい英雄様すごいのシナリオだ シナリオのあるMMOでそうじゃない作品ってぶっちゃけあるの?
41 18/06/21(木)11:15:29 No.513257921
このゲームの序盤で成長導線がおかしいと思うってどういう事だ…? シナリオは置いといてその他は死ぬほど丁寧なはずだが
42 18/06/21(木)11:17:10 No.513258084
>このゲームの序盤で成長導線がおかしいと思うってどういう事だ…? >シナリオは置いといてその他は死ぬほど丁寧なはずだが とまぁこういう認識なのだから むべなるかなというか
43 18/06/21(木)11:17:32 No.513258122
ははーんさてはプレイすらしてないか致命的に頭悪いかのどっちかだな?
44 18/06/21(木)11:17:44 No.513258140
>引用先間違えたのか日本語読めない馬鹿なのかどっち? 持て囃されて国外追放まで挫折がないんだからあるわけないだろ
45 18/06/21(木)11:18:22 No.513258194
>持て囃されて国外追放まで挫折がないんだからあるわけないだろ 日本語読めない馬鹿だったか
46 18/06/21(木)11:18:38 No.513258231
>それはそれとして新生版出た頃にこんなチンケな煽り腐るほど見たから今更こんな文才ないもの出されても完全に食傷気味だもん へーつまりこの欠点はそんだけ時間かけても解消されてないんだ
47 18/06/21(木)11:20:01 No.513258381
>久々にスレ伸びてて期待して開いたのに許さんからな 前はこのコラで100レスぐらい余裕で延びてたけど 羽生コラが増えまくったからか最近は10も付かずに落ちてるのをよく見かけて諸行無常を感じる
48 18/06/21(木)11:20:11 No.513258408
>へーつまりこの欠点はそんだけ時間かけても解消されてないんだ 1レス目以外は無視かよおめでたい頭だな
49 18/06/21(木)11:20:49 No.513258480
>DQ10は冒険者アカデミーだのほぼ外伝だけどナントカ学園だの >「何かを教える」というのにふさわしい施設はたくさんあるのに >ライトに覚えてほしい色んなことを絶対に教えないので >もはやスタッフの無能というより宗教的な何かに縛られてるんだと思う なるほど 君はエアプで低脳だから駅にいるスライムベスを知らないんだね かわいそ…
50 18/06/21(木)11:21:02 No.513258510
成長導線ってシナリオ的な話でレベリングがどうこうじゃないのか 君変わってるって言われない?
51 18/06/21(木)11:21:42 No.513258584
レベル35までやってみた時の俺の感覚としては レベルアップに応じてやれる事と目標とコンテンツが解禁されて丁寧だと思ったよ ストーリーは英雄扱いされるのにわざわざ電話で済むような要件を砂漠の僻地の拠点まで呼ばれて一言二言で終わったり 前線の兵士のための食材集めたり原住民から意味のないグチを聞いたりウンザリしたよ
52 18/06/21(木)11:22:29 No.513258679
>2.Xはスタートから終わりまで君すごい英雄様すごいのシナリオだ シナリオの話してないし体験版の範囲を盛大に逸脱してるしでなんというか君すごいね
53 18/06/21(木)11:22:30 No.513258681
11のプレイヤーキャラの扱いはアトルガンまでひどいからな… もっと讃えてくれよ!
54 18/06/21(木)11:23:22 No.513258767
>君はエアプで低脳だから駅にいるスライムベスを知らないんだね アカデミーってそれじゃなかったっけ…
55 18/06/21(木)11:23:54 No.513258839
>シナリオのあるMMOでそうじゃない作品ってぶっちゃけあるの? ここに取出したりますはPSUのEP2
56 18/06/21(木)11:24:14 No.513258872
成長導線ってレベルやらゲームのコツみたいな話だよね なんで急にシナリオどうこうと言い出すんだろう…
57 18/06/21(木)11:24:52 No.513258933
覚えた単語を使いたいのはわかる
58 18/06/21(木)11:25:29 No.513259023
最後の一行はいらないけど正式開始後に始めた友人達やその後に誘った人達も結構な人が序盤がつまらなくて辞めているから解る それでもパッケージ買うのに金払っているから我慢して続けて面白くなってくる所まで遊んで続けていた人もいるけど 無料で始めたら序盤の苦痛なお使いゲームで辞めそうだな
59 18/06/21(木)11:26:01 No.513259076
Dまとめサイトで情報仕入れてDQ10のスレを立ててなんとか荒らそうとしてたけど全力で馬鹿にされてたのはちょっと面白かった 今度はFFがターゲットか
60 18/06/21(木)11:26:23 No.513259109
多分キャラの成長ってとこだけ読んで判断しちゃって導線って部分は見逃しちゃったんだろう...
61 18/06/21(木)11:26:44 No.513259156
>11のプレイヤーキャラの扱いはアトルガンまでひどいからな… >もっと讃えてくれよ! おめでとうございますなの! あなたの活躍が認められて、今度あなたのことが本にまとめられることになりましたなの。 ウィンダス魔法学校の教科書に載って、みんながあなたにひれ伏して、ウハウハでルンタッタな生活のはじまりなの。 でも、残念でしたなの。あなたの活躍はとても表に出せるようなものじゃありませんでしたなの。一生、禁書の仲間入りなの。
62 18/06/21(木)11:27:00 No.513259178
>成長導線ってレベルやらゲームのコツみたいな話だよね >なんで急にシナリオどうこうと言い出すんだろう… やったことないからまるでその辺りの事が分からないんだろう
63 18/06/21(木)11:27:11 No.513259194
電話で済むってFFに電話あるの?
64 18/06/21(木)11:27:14 No.513259199
そもそも主人公あんまり主張しないから成長もなにもあったもんじゃないと思うんだけど
65 18/06/21(木)11:27:21 No.513259217
昔はMMOめっちゃやってたけど今はもうやらないのは俺が年を食ったからなんだろうな…
66 18/06/21(木)11:27:47 No.513259268
昨日はDQ始めたふりして全く逆の煽りスレ立ててたよなこいつ
67 18/06/21(木)11:27:49 No.513259272
>電話で済むってFFに電話あるの? それはまああるので突っ込む所でもない
68 18/06/21(木)11:28:24 No.513259341
最初のインダン行くまでが辛いんだよね マップ複雑でお使いし続けるから サスタシャまで行くと面白いんだが
69 18/06/21(木)11:28:38 No.513259372
荒らし方の引き出しが少なすぎる
70 18/06/21(木)11:28:47 No.513259397
>多分キャラの成長ってとこだけ読んで判断しちゃって導線って部分は見逃しちゃったんだろう... なんというか頭悪いって大変なんだな…
71 18/06/21(木)11:29:06 No.513259419
昨日DQ10で荒らして今日はFF14っすか芸がないっすね
72 18/06/21(木)11:29:13 No.513259438
煽るとレスがもらえて「現実だとみんな僕を無視するけど掲示板では構ってもらえる!」ってウレション出ちゃうくらい喜んでるんだろ
73 18/06/21(木)11:29:20 No.513259454
>昔はMMOめっちゃやってたけど今はもうやらないのは俺が年を食ったからなんだろうな… と思って昔のmmoを久しぶりにやってみると割と続いちゃったりするから気をつけろ!
74 18/06/21(木)11:29:20 No.513259456
セカンドキャラの育成だとだるだるに感じるが βテストの時は序盤でも楽しかったよ
75 18/06/21(木)11:29:26 No.513259470
20分のバトルで200回ザオラル出来るDQ10がこの世界に存在するらしいな…
76 18/06/21(木)11:29:28 No.513259477
何でまた近頃対立煽りマンが暴れ出してんだろ
77 18/06/21(木)11:29:37 No.513259494
お使いクエは基本
78 18/06/21(木)11:30:08 No.513259548
>何でまた近頃対立煽りマンが暴れ出してんだろ 生涯をかけた聖戦だから…
79 18/06/21(木)11:30:24 No.513259583
たまにそれぞれのタイトルのスレに現れるけどはいはいいつものやつねって感じで適当に扱われてるのが面白い
80 18/06/21(木)11:30:27 No.513259590
リムサで始めた人とグリタニアで始めた人で辞めた比率結構違うだろうな
81 18/06/21(木)11:30:32 No.513259600
ゲームやらなくても出来るようなスレ文でもうちょっとしっかりしてほしい
82 18/06/21(木)11:31:07 No.513259650
>たまにそれぞれのタイトルのスレに現れるけどはいはいいつものやつねって感じで適当に扱われてるのが面白い やってないの丸わかりでスレ立てたりレスするからね…
83 18/06/21(木)11:31:24 No.513259690
>20分のバトルで200回ザオラル出来るDQ10がこの世界に存在するらしいな… 逆にそれ出来たら盾と僧侶の戦線維持能力凄まじいな
84 18/06/21(木)11:31:29 No.513259695
ソシャゲ界隈は対立煽りでスレ立てる人とかいないのかな
85 18/06/21(木)11:32:14 No.513259802
>ソシャゲ界隈は対立煽りでスレ立てる人とかいないのかな そりゃ常時いるよ…
86 18/06/21(木)11:32:35 No.513259858
14は友達やってるの後ろで見てたけどクエの行き先表示やらクエクリアするたびに経験値抱負にもらえたりしてかなり親切で11の悪い点を解決してるなって思ったよ
87 18/06/21(木)11:32:38 No.513259863
おつかいは序盤だけじゃ無くて英雄に材料取りに行かせてスープ配らせたり 桶に水組むだけで3、4回クリックさせたりちょっときつい あとイシュガルドの白豚は絶対に許さない
88 18/06/21(木)11:32:43 No.513259873
やってみただけましだろうな 俺なんてこういう批評スレは覗いても一切やりにはいかねえ
89 18/06/21(木)11:33:05 No.513259907
>ソシャゲ界隈は対立煽りでスレ立てる人とかいないのかな 艦これがFGOがどうこう言ってる人はよく見かけるな…
90 18/06/21(木)11:33:16 No.513259928
悲しいかなドラクエスレには六年前からずっと存在しないオフ会の話をし続けるおじさんが居るんだ
91 18/06/21(木)11:33:38 No.513259971
>おつかいは序盤だけじゃ無くて英雄に材料取りに行かせてスープ配らせたり 桶に水組むだけで3、4回クリックさせたりちょっときつい >あとイシュガルドの白豚は絶対に許さない 松野におつかいのエキスパート言われたときは流石にイラッとした
92 18/06/21(木)11:33:49 No.513259995
>最初のインダン行くまでが辛いんだよね >マップ複雑でお使いし続けるから >サスタシャまで行くと面白いんだが 確かにダンジョンは楽しかったんだよね カッパーベルのギミックも面白かった 初めてのイフリートもドキドキしたよ でもその分終わった後の次を解放するためのお使いに虚無感があるんだよ
93 18/06/21(木)11:33:54 No.513260005
ほんとにやったの? 今体験版で最後に出来るクエスト言える?
94 18/06/21(木)11:34:10 No.513260033
>でも、残念でしたなの。あなたの活躍はとても表に出せるようなものじゃありませんでしたなの。一生、禁書の仲間入りなの。 俺実はあの性格してるクピピとかのアクの強いNPCがキッチリ(俺は分かってるけどな)って後方彼氏面してくるウィンダスミッション好きなんだ
95 18/06/21(木)11:34:12 No.513260038
>ドラクエスレには六年前 HAHAHAHAHA 何を言ってるんだサービス開始して1年じゃないか!
96 18/06/21(木)11:34:32 No.513260072
広い赤円の縁ギリギリの高所か地下にいる目標は本当に何をさせたいのか
97 18/06/21(木)11:34:56 No.513260122
ファイトゴーやるほうがゆいいぎ
98 18/06/21(木)11:35:01 No.513260138
珍味クエは許さないよ
99 18/06/21(木)11:35:10 No.513260161
何日か前にドラクエ10で同じようにいちゃもんつけてやらないとか言ってた人と同じ人の匂いがする
100 18/06/21(木)11:35:11 No.513260165
本気で荒らす気があるならもうちょいしっかり情報仕入れて来いよ
101 18/06/21(木)11:35:15 No.513260177
>広い赤円の縁ギリギリの高所か地下にいる目標は本当に何をさせたいのか 簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
102 18/06/21(木)11:35:45 No.513260245
>松野におつかいのエキスパート言われたときは流石にイラッとした 俺は逆に笑ったわ ああこういうこと書く人だったなーって
103 18/06/21(木)11:35:50 No.513260261
ストーリーも35までのだと面白くないのがきつい いっそもうエオルゼアまでは無料にしていいんじゃない?
104 18/06/21(木)11:36:09 No.513260292
>広い赤円の縁ギリギリの高所か地下にいる目標は本当に何をさせたいのか ああいうのは端から探すもんだ
105 18/06/21(木)11:36:47 No.513260378
>>広い赤円の縁ギリギリの高所か地下にいる目標は本当に何をさせたいのか >ああいうのは端から探すもんだ もちろんそうするが同じ高さにいるならそれでいいんだけどな
106 18/06/21(木)11:36:47 No.513260379
>いっそもうエオルゼアまでは無料にしていいんじゃない? だいぶ前からプロデューサーがそう検討してるって言ってますよ…
107 18/06/21(木)11:36:49 No.513260385
>14は友達やってるの後ろで見てたけどクエの行き先表示やらクエクリアするたびに経験値抱負にもらえたりしてかなり親切で11の悪い点を解決してるなって思ったよ 11のクエの世界中に散らばってるどうでもよさそうな文献やらNPCの会話やらから目的地を探り当てろってのも嫌いじゃないが メインストーリーでもやってくるから話進めようと思ったら攻略情報見に行かないとどうしようものいのが多いのはしんどかったな…
108 18/06/21(木)11:37:26 No.513260467
整合性とかの問題で困難なのかもしれないけど珍味とかのお使いは簡略化かスキップできるようになってほしくはある新規のために
109 18/06/21(木)11:37:27 No.513260469
最初に何時間かぶっ続けでムービー見てもらって その後イシュガルドからスタートにしよう
110 18/06/21(木)11:37:28 No.513260471
>>いっそもうエオルゼアまでは無料にしていいんじゃない? >だいぶ前からプロデューサーがそう検討してるって言ってますよ… つまりだいぶ前からずっとそうなってないって事じゃないか!
111 18/06/21(木)11:38:06 No.513260555
>>いっそもうエオルゼアまでは無料にしていいんじゃない? >だいぶ前からプロデューサーがそう検討してるって言ってますよ… 次の拡張でるころには2.0の範囲は無料になるんだろうか
112 18/06/21(木)11:38:32 No.513260618
もうこれ手間だけ増えてストーリー的にもいらないだろってクエストは削除した方がいいと思う
113 18/06/21(木)11:38:42 No.513260632
>11のクエの世界中に散らばってるどうでもよさそうな文献やらNPCの会話やらから目的地を探り当てろってのも嫌いじゃないが >メインストーリーでもやってくるから話進めようと思ったら攻略情報見に行かないとどうしようものいのが多いのはしんどかったな… というかあのゲーム解析されまくったせいか新規実装レシピのほとんどが解析頼りだったような…
114 18/06/21(木)11:38:58 No.513260670
>最初に何時間かぶっ続けでムービー見てもらって >その後イシュガルドからスタートにしよう シナリオスキップアイテムに特典としてのメインシナリオダイジェストムービー(二時間)とかいいね!
115 18/06/21(木)11:39:20 No.513260722
>>いっそもうエオルゼアまでは無料にしていいんじゃない? >だいぶ前からプロデューサーがそう検討してるって言ってますよ… 最近そう言ったよならともかくだいぶ前に言ったよと言われても…
116 18/06/21(木)11:39:53 No.513260783
>もうこれ手間だけ増えてストーリー的にもいらないだろってクエストは削除した方がいいと思う 経験値見直したり過去のNPCが忘れた頃に出てきたりするから滅茶苦茶手間かかりそう
117 18/06/21(木)11:40:26 No.513260871
必須クエを減らすのならいいと思うけどクエ削除はちょっと… たまにのんびりサブクエとか回すの好きなんだ…
118 18/06/21(木)11:40:26 No.513260873
というかちょっと体験版やっただけのゲームのプロデューサーの検討発言なんて把握しないよ
119 18/06/21(木)11:40:59 No.513260944
>>もうこれ手間だけ増えてストーリー的にもいらないだろってクエストは削除した方がいいと思う >経験値見直したり過去のNPCが忘れた頃に出てきたりするから滅茶苦茶手間かかりそう NPCはともかく経験値は削除したクエの前後のクエにそのまま足せばいいんじゃね
120 18/06/21(木)11:41:21 No.513261000
PSO2しかやってないけど 育成とかのチュートリアルが適当なのはどこのネトゲも同じみたいだな
121 18/06/21(木)11:41:28 No.513261023
ちょっと前に始めたけど、まぁ仕方のないことなんだけど蒼天より前のIDってマジで人いないからストーリー進めるのに待ち時間がだいぶかかるのは嫌だったな
122 18/06/21(木)11:41:33 No.513261036
>もうこれ手間だけ増えてストーリー的にもいらないだろってクエストは削除した方がいいと思う 一応やってるらしい まだ時間かかりそうって言ってた
123 18/06/21(木)11:41:59 No.513261104
はっきしなんとかもそうだけど14憎しで嘘や中傷混ぜると信ぴょう性が無くなるっていう プレイヤーだって序盤の展開の悪さとか実装したけど全然アレなコンテンツだってあるの知ってるわい 空島とか
124 18/06/21(木)11:42:02 No.513261111
もはや新規を増やす時期じゃない
125 18/06/21(木)11:42:11 No.513261131
>PSO2しかやってないけど >育成とかのチュートリアルが適当なのはどこのネトゲも同じみたいだな システム複雑になるとどうしてもね…TWなんかは最近そのへん割り切って最初の町から行けるIDで1~200Lvまで上げられるようになったけど
126 18/06/21(木)11:43:25 No.513261293
こういうクソスレじゃないと聞きにくいんだけどホイミソとかはっきしってアンチまとめでいいの?
127 18/06/21(木)11:43:41 No.513261325
>もはや新規を増やす時期じゃない 時期じゃないんだけどなんか色々あって増えるんだよな…
128 18/06/21(木)11:44:34 No.513261438
PSO2はマターボード無くなって 自分が蚊帳の外のメインストーリーも変わったと聞いたけどどうなったの?
129 18/06/21(木)11:44:53 No.513261479
どれくらい増えたのか知らないけどそこそこ人気のVtuberが実況してるのを見て始めたって奴もいるしな
130 18/06/21(木)11:44:55 No.513261483
>こういうクソスレじゃないと聞きにくいんだけどホイミソとかはっきしってアンチまとめでいいの? 左様
131 18/06/21(木)11:45:24 No.513261551
>こういうクソスレじゃないと聞きにくいんだけどホイミソとかはっきしってアンチまとめでいいの? うn はっきしなんてアフィ削除してお金関係なくアンチしてます言うてるぐらいのキチガイ
132 18/06/21(木)11:45:42 No.513261585
>こういうクソスレじゃないと聞きにくいんだけどホイミソとかはっきしってアンチまとめでいいの? エアプアンチじゃねぇかなそいつら…
133 18/06/21(木)11:45:45 No.513261595
>PSO2はマターボード無くなって >自分が蚊帳の外のメインストーリーも変わったと聞いたけどどうなったの? ストーリー進めるのはめっちゃ楽になった ただストーリー自体は長いので時間はかかる
134 18/06/21(木)11:46:13 No.513261662
14やってないんだけどこっちも国家の大統領から直々に依頼を受けるレベルの冒険者に ゆで卵に振る塩持ってこいとか言う奴がいるの?
135 18/06/21(木)11:46:57 No.513261755
1.0と実質1.0比べたら流石にDQだけど2.0はどっちも面白かったよ 3.0は間違いなくDQのほうがカスだけど
136 18/06/21(木)11:48:33 No.513261997
>14やってないんだけどこっちも国家の大統領から直々に依頼を受けるレベルの冒険者に >ゆで卵に振る塩持ってこいとか言う奴がいるの? いる 英雄殿にスープ配ってもらえれば士気が上がりますってのは理解できるけどその為の材料を取って来てくれってパシリされるのは意味不明だった
137 18/06/21(木)11:48:57 No.513262044
>はっきしなんてアフィ削除してお金関係なくアンチしてます言うてるぐらいのキチガイ こういうのってアフィがあったほうがまだ金儲けのためにやってるんだなって理解できるよね… 金もいらずわざわざ時間をかけてやってるって狂人か…ってなる
138 18/06/21(木)11:49:31 No.513262123
>英雄殿にスープ配ってもらえれば士気が上がりますってのは理解できるけどその為の材料を取って来てくれってパシリされるのは意味不明だった そこまでやってこそ真心がこもるんだよ!
139 18/06/21(木)11:49:34 No.513262127
プレイ人口の話ならDQ10はもう… 海外版はサービス停止しないのが不思議なくらいいないし…
140 18/06/21(木)11:50:38 No.513262261
勇者がパシリなのはどこの話でも同じだし
141 18/06/21(木)11:50:59 No.513262320
>プレイ人口の話ならDQ10はもう… oh...
142 18/06/21(木)11:51:14 No.513262353
今年始めのアクティブ計測で83万出したIPなんだけど人が減ってるとは一体
143 18/06/21(木)11:52:23 No.513262501
その辺を鑑みて仕事の一部はNPCがやってくれるようになったからな… 実際こちらのやる事が変わらなくても納得感は出るようになった
144 18/06/21(木)11:53:54 No.513262706
PSO2レベルの投げっぱなし適当さっぷりはちょっと格が違うぞ まぁ最近はちょっぴり丁寧になったけど
145 18/06/21(木)11:53:55 No.513262709
まあ序盤つまんないのはしょうがないんじゃないの? FF11はまあヴァナに降り立った瞬間からワクワクしたけど あれはネトゲ自体の珍しさがあった時代だというのを加味するべきだし
146 18/06/21(木)11:54:05 No.513262743
序盤というか新生エオルゼアのクエスト関連はプレイヤー全員がうn…と言うと思う
147 18/06/21(木)11:54:46 No.513262834
DQ10が人減ったって言っても他のMMOの100倍くらいはいるからな…
148 18/06/21(木)11:55:43 No.513262967
微妙ゲーでもいいからまた「」たちとMMO遊びたいよ
149 18/06/21(木)11:55:53 No.513262994
つい先日ff14初めてメインクエストの暁がエラいことになったところまでやったけどオイオイオイってなりましたよ私は
150 18/06/21(木)11:56:20 No.513263053
>つい先日ff14初めてメインクエストの暁がエラいことになったところまでやったけどオイオイオイってなりましたよ私は そこからこのゲームは始まるんだ
151 18/06/21(木)11:56:30 No.513263075
>3.0は間違いなくDQのほうがカスだけど 4でディレクターが更迭されてよっしゃ盛り返すぞー!って一時期勢いづいたよね 一時期
152 18/06/21(木)11:57:02 No.513263150
PSO2は肝心の合成や火力の出し方みたいなシステム周りの導線が今でもね… ストーリー進めるのはだいぶ前に楽になったのに…
153 18/06/21(木)11:57:04 No.513263162
イシュガルドは個人的にネトゲの中でも最高峰のストーリーの良さ
154 18/06/21(木)11:57:27 No.513263208
>まあ序盤つまんないのはしょうがないんじゃないの? >FF11はまあヴァナに降り立った瞬間からワクワクしたけど >あれはネトゲ自体の珍しさがあった時代だというのを加味するべきだし 都市国家やグランドカンパニーの下っ端として…なら納得できる序盤のおつかいなんだけど 過去の追体験とか暁の血盟とかいろいろ持ち上げるのにそれなんだよね
155 18/06/21(木)11:57:38 No.513263238
>その辺を鑑みて仕事の一部はNPCがやってくれるようになったからな… >実際こちらのやる事が変わらなくても納得感は出るようになった 今は三種類の素材を集めてこいって言われたら 二種類をNPCで用意するから一種類を集めてきてって言われるようになったね この辺は昔だったら三種類とも自分で集めないといけなかったんだろうなと思ったりする
156 18/06/21(木)11:57:58 No.513263283
イシュガルド編は本当いいよね…
157 18/06/21(木)11:58:23 No.513263338
今でも砂の家の前にエーテライト置かなかったのはかなり頭おかしいと思っている 要望来ても謎のこだわりで置かないし
158 18/06/21(木)11:58:30 No.513263354
>4でディレクターが更迭されてよっしゃ盛り返すぞー!って一時期勢いづいたよね >一時期 Ver4は面白いだろ!?
159 18/06/21(木)11:58:57 No.513263421
その辺逆手に取った事件屋のシーン良かったな
160 18/06/21(木)11:59:07 No.513263452
>今でも砂の家の前にエーテライト置かなかったのはかなり頭おかしいと思っている >要望来ても謎のこだわりで置かないし リムサから船でええじゃろ
161 18/06/21(木)11:59:18 No.513263481
>この辺は昔だったら三種類とも自分で集めないといけなかったんだろうなと思ったりする (取って来たキーアイテムで開くドア) なるほど…そういう仕掛けだったのか 何をしている「」 行くぞ
162 18/06/21(木)11:59:30 No.513263505
あの新生編末期に置かれたとして大して使われないだろうし…
163 18/06/21(木)11:59:42 No.513263542
>今でも砂の家の前にエーテライト置かなかったのはかなり頭おかしいと思っている >要望来ても謎のこだわりで置かないし 隠れ家にエーテライトはバレるからな
164 18/06/21(木)12:00:25 No.513263650
>人減ってて優遇政策取ってるとか聞いたから期待してたけどこりゃ人減るわと納得しただけだった 今が一番人増えてることについてどうお考えで?
165 18/06/21(木)12:00:27 No.513263654
>Ver4は面白いだろ!? うーーーーーn………
166 18/06/21(木)12:00:56 No.513263714
>>今でも砂の家の前にエーテライト置かなかったのはかなり頭おかしいと思っている >>要望来ても謎のこだわりで置かないし >隠れ家にエーテライトはバレるからな つまりドマの民はウカツ
167 18/06/21(木)12:01:18 No.513263762
ジャンピングポーションとかいうのはレベル上がるだけなの? 面倒なクエすっとばして色んな機能解放とかはなし?
168 18/06/21(木)12:01:38 No.513263808
>ジャンピングポーションとかいうのはレベル上がるだけなの? >面倒なクエすっとばして色んな機能解放とかはなし? そっちはそっちである
169 18/06/21(木)12:01:53 No.513263839
>ジャンピングポーションとかいうのはレベル上がるだけなの? >面倒なクエすっとばして色んな機能解放とかはなし? そっちはそっちで別のアイテムが販売されている
170 18/06/21(木)12:02:05 No.513263871
>要望来ても謎のこだわりで置かないし 全然謎じゃねーよ 敵の基地の目の前に設置出来るわけないだろ
171 18/06/21(木)12:02:32 No.513263925
つかFFもDQも同じスクエニなのに何故対立煽りを? どっちか減ってどっちか増えても痛くも痒くもないのでは
172 18/06/21(木)12:02:48 No.513263965
>>要望来ても謎のこだわりで置かないし >全然謎じゃねーよ >敵の基地の目の前に設置出来るわけないだろ 謎だわ…