18/06/21(木)08:22:52 地元の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/21(木)08:22:52 No.513240749
地元の通勤に使ってる路線がほぼ毎日遅延してるんだけどどこもそんな感じなんだろうか
1 18/06/21(木)08:33:53 No.513241683
火山があるところはつらいよね
2 18/06/21(木)08:40:09 No.513242270
田舎の社会人は車通勤が常では?
3 18/06/21(木)08:42:21 No.513242489
別の地域の人間だけど 田舎者が都会に仕事に行くには電車じゃなきゃ遠すぎて車じゃ無理だよ
4 18/06/21(木)08:45:58 No.513242809
関東だけど小田急は雨が降るとまず遅れが発生するよ
5 18/06/21(木)08:47:13 No.513242921
18きっぷで九州まで行ったらすごい動きにくくて閉口した
6 18/06/21(木)08:59:42 No.513244078
福岡近郊なら電車通勤がメインでしょ JRが上場してからやたら遅延するようになったね 黒字出すためにメンテナンス費削ってそう
7 18/06/21(木)09:03:15 No.513244410
九州の路線は九州外に出るためにある
8 18/06/21(木)09:04:24 No.513244529
山手線はほぼ毎日遅れる ほんの少しだけどね
9 18/06/21(木)09:07:25 No.513244833
都心なんて毎日混雑のため遅延してるよ
10 18/06/21(木)09:08:18 No.513244920
>山手線はほぼ毎日遅れる >ほんの少しだけどね 3分に1本とかおかしいよね 30分に1本がJRのある普通の田舎なのに
11 18/06/21(木)09:14:12 No.513245506
久留米とか荒尾って鳥栖より向こうなんだ
12 18/06/21(木)09:19:40 No.513246036
>久留米とか荒尾って鳥栖より向こうなんだ JRや高速道路は南北に真っ直ぐ通ってて 鳥栖の辺りだけ佐賀県が食い込んでるから 熊本や大分に行こうとすると福岡佐賀福岡になる
13 18/06/21(木)09:32:44 No.513247267
ここでさらに鳥栖博多間のかもめ鹿児島本線乗り入れで長崎本線の遅延もドンだ