虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/21(木)05:01:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/21(木)05:01:29 No.513229154

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/21(木)07:12:48 No.513235340

カタ社長声明でPC版の延期お詫びするゲーム

2 18/06/21(木)07:14:59 No.513235486

DL版の人はもうやれてるのか

3 18/06/21(木)07:15:16 No.513235509

やってみたけど期待値下げまくったお陰かそこまで酷くは無い…いややっぱつらい ぐらいの評価になりそう 細かい不満挙げたらキリがないけどギリギリ遊べなくもないって感じ

4 18/06/21(木)07:16:52 No.513235607

機体の火力とか耐久とか全然増えていかないんだけど今回はこういうものなのかい

5 18/06/21(木)07:17:15 No.513235630

外装で性能差酷すぎるのあって自由度めっちゃ下がった ジェスタで統一したら防御がゴミになった

6 18/06/21(木)07:17:54 No.513235665

なんか発売前の評価が散々だったけどどうなんだろう 対戦とかどうでもいいから協力プレイしたいわ

7 18/06/21(木)07:18:36 No.513235714

>なんか発売前の評価が散々だったけどどうなんだろう >対戦とかどうでもいいから協力プレイしたいわ マルチはPvPしかないんだろ?

8 18/06/21(木)07:18:48 No.513235729

共闘はないぞ

9 18/06/21(木)07:19:01 No.513235740

>マルチはPvPしかないんだろ? 終わっとるわ

10 18/06/21(木)07:19:08 No.513235749

>対戦とかどうでもいいから協力プレイしたいわ そんなものはない

11 18/06/21(木)07:19:41 No.513235801

coop切り捨てた時点でもうわけわからん

12 18/06/21(木)07:20:48 No.513235865

今から3買った方いいのでは?

13 18/06/21(木)07:22:11 No.513235961

覚醒ポーズは固定らしいな…

14 18/06/21(木)07:23:03 No.513236013

>覚醒ポーズは固定らしいな… おまけに無敵時間無いからポーズで足止まってる間に射撃集中して落とされる事がちょくちょく…

15 18/06/21(木)07:23:29 No.513236048

>覚醒ポーズは固定らしいな… うn… >おまけに無敵時間無いからポーズで足止まってる間に射撃集中して落とされる事がちょくちょく… 何で…

16 18/06/21(木)07:23:41 No.513236059

しきり直しはいいんだけどさ…もうちょい頑張れ

17 18/06/21(木)07:24:12 No.513236101

全部やる前から鵜呑みには出来んがよくもまぁそんだけ改悪出来たな!?

18 18/06/21(木)07:24:12 No.513236102

主題歌をバックに俺ガンがかっこよく活躍するムービーさえあればいいや…

19 18/06/21(木)07:24:37 No.513236128

ACE:R思い出した

20 18/06/21(木)07:24:47 No.513236150

EXに無敵無いのは3もそうだったし理解できるけど 格好いいポーズは無敵でよかったんじゃねえかな…

21 18/06/21(木)07:25:34 No.513236195

せめて参戦ガンプラくらい大幅に増やしてほしかった

22 18/06/21(木)07:25:39 No.513236201

少なくともPvEのcoopがない時点で買う価値がない

23 18/06/21(木)07:25:43 No.513236205

>主題歌をバックに俺ガンがかっこよく活躍するムービーさえあればいいや… サビもそんなにアップテンポじゃないし大丈夫かな…

24 18/06/21(木)07:26:00 No.513236226

シリーズ通して育てて来たクラフト&マイスターの評価を叩き落すというアクロバット技法を見よ

25 18/06/21(木)07:26:25 No.513236249

とりあえず持ってる人はEXファンネル使ってみてくれ 絶対にゲオに行きたくなるから

26 18/06/21(木)07:26:27 No.513236251

>せめて参戦ガンプラくらい大幅に増やしてほしかった エンジン変えたからそこはしょうがないよ

27 18/06/21(木)07:26:49 No.513236271

>とりあえず持ってる人はEXファンネル使ってみてくれ >絶対にゲオに行きたくなるから ついてくるの?

28 18/06/21(木)07:27:02 No.513236290

言われていた程ひどくはないけど面白くもないな…

29 18/06/21(木)07:27:09 No.513236298

ステージ中にパーツが大量に転がってるのにリザルトで3、4個しか持ち帰れてなくて(え?)ってなった

30 18/06/21(木)07:27:29 No.513236316

>せめて参戦ガンプラくらい大幅に増やしてほしかった デスティニーとか徐々に配信されるらしいし最終的に一杯増えるのでは…

31 18/06/21(木)07:27:49 No.513236336

>ステージ中にパーツが大量に転がってるのにリザルトで3、4個しか持ち帰れてなくて(え?)ってなった 欲しいパーツ手に入れたら回収箱に入れろよな!

32 18/06/21(木)07:27:50 No.513236339

重力下で動けるならファンネルミサイルじゃね?

33 18/06/21(木)07:27:52 No.513236342

やっぱ癒着ソングが主題歌じゃないのはダメだな 新癒着はリズムとか変

34 18/06/21(木)07:27:59 No.513236351

紙芝居遅くない…?

35 18/06/21(木)07:28:58 No.513236413

バックオンが良すぎた

36 18/06/21(木)07:29:09 No.513236427

>ステージ中にパーツが大量に転がってるのにリザルトで3、4個しか持ち帰れてなくて(え?)ってなった そこは説明読めとしか

37 18/06/21(木)07:29:15 No.513236435

タイトル画面とかが重い感じ位は解決してた?

38 18/06/21(木)07:29:17 No.513236436

>欲しいパーツ手に入れたら回収箱に入れろよな! 先に味方が居れてワープ

39 18/06/21(木)07:29:17 No.513236439

>欲しいパーツ手に入れたら回収箱に入れろよな! これってPvPでやってたら怒られない?

40 18/06/21(木)07:29:35 No.513236451

ギャルゲやりたかったけどギャルゲのためだけにやるのは苦行そうだな… ギャルゲやれずに次回作ではギャルゲ要素なくなりそうでつらい…

41 18/06/21(木)07:29:37 No.513236452

落ちてるパーツが入手済みか未入手かって判別できる? 自分で覚えておかなきゃダメ?

42 18/06/21(木)07:29:38 No.513236454

>欲しいパーツ手に入れたら回収箱に入れろよな! 入れたいときに限って回収箱が見当たらねえ!!

43 18/06/21(木)07:30:16 No.513236498

>落ちてるパーツが入手済みか未入手かって判別できる? >自分で覚えておかなきゃダメ? 拾うとNEWってついてる

44 18/06/21(木)07:30:28 No.513236513

開発変わった?

45 18/06/21(木)07:30:31 No.513236516

>ギャルゲやりたかったけどギャルゲのためだけにやるのは苦行そうだな… >ギャルゲやれずに次回作ではギャルゲ要素なくなりそうでつらい… 正直ギャルゲ部分もパッとしないぞ…

46 18/06/21(木)07:31:11 No.513236558

俺の場合はやれなくもないまで届かなかった 仕方ないから3やってる

47 18/06/21(木)07:31:48 No.513236597

シリーズ四作目というより シリーズ仕切り直して一作目って感じ

48 18/06/21(木)07:32:11 No.513236624

戦闘中にパーツポロポロ落ちてその場で拾ったのを付けて戦うとか根本的なゲームのコンセプトと矛盾することに作ってて気づかなかったんだろうか

49 18/06/21(木)07:32:33 No.513236647

>拾うとNEWってついてる やっぱその手段になるのね…

50 18/06/21(木)07:32:38 No.513236653

気付いてたらそのままリリースせんわい

51 18/06/21(木)07:32:50 No.513236670

事前に要望とか聞いたならなんで仕切り直したの…

52 18/06/21(木)07:32:58 No.513236679

PS4持ってないのでベータ版もできずにPC版待ちだったけど さすがに嘘だろって話がたびたび出てきてて怖い

53 18/06/21(木)07:33:26 No.513236711

一作目として見ても正直褒められた出来ではないというか これがマジで一作目だったらあまり今後にも期待できないなって感じ

54 18/06/21(木)07:33:26 No.513236716

いろいろ調整する予定はあるから… https://gb.ggame.jp/info/info_180619.php

55 18/06/21(木)07:33:28 No.513236717

>シリーズ仕切り直して一作目って感じ 無印の体験版とかやり倒したくらい面白かったし 本編のソロ難易度とドロップ渋い以外で悲鳴上げたことなかったんだけどな…

56 18/06/21(木)07:33:40 No.513236734

個人的にはパーツの使用がフレームレベルをバトル中にあげないとダメなのが辛いな そこまで悪すぎるわけでもないけど取り立てていいってわけでもない

57 18/06/21(木)07:34:35 No.513236787

ロックオン直す気があるならもうちょっとだけ頑張れる

58 18/06/21(木)07:34:36 No.513236789

まあ初代も散々な評価だったし…

59 18/06/21(木)07:34:41 No.513236794

開発が反応受けてどう感じているのかだけ聞かせて欲しいマジで

60 18/06/21(木)07:34:58 No.513236822

なんでパーツ性能格差広げた

61 18/06/21(木)07:34:58 No.513236823

初代の体験版やり倒したのはデータ引き継ぎあったからでは

62 18/06/21(木)07:35:09 No.513236837

大型ボス倒してパーツドロップ→5枠埋まって拾えない回収出来ない→ミッション終了 は誰も何も疑問に思わなかったんだろうか

63 18/06/21(木)07:35:09 No.513236841

coopの有無はシステムの構造とかストーリーの流れとかバランスとかあるからパッチでの修正は無理かと

64 18/06/21(木)07:35:12 No.513236845

俺の考えたかっこいいモビルスーツで戦うゲームなのにそのモビルスーツがどんどん壊れるからその辺でパーツ拾ってつぎはぎで戦え! は考えたプランナーもゴーサインだしたプロデューサーやディレクターも全員マジで馬鹿野郎だよ

65 18/06/21(木)07:35:23 No.513236858

仕切り直しにしたってガンダムブレイカーでやるなよ…

66 18/06/21(木)07:35:25 No.513236859

>まあ初代も散々な評価だったし… 怒らないでくださいね また同じ評価出すのは馬鹿じゃないですか

67 18/06/21(木)07:35:52 No.513236890

>無印の体験版とかやり倒したくらい面白かったし >本編のソロ難易度とドロップ渋い以外で悲鳴上げたことなかったんだけどな… パーツで性能が決まっちゃうから好きに作れないのが不満だったけど改善されたしな…

68 18/06/21(木)07:36:23 No.513236936

>大型ボス倒してパーツドロップ→5枠埋まって拾えない回収出来ない→ミッション終了 >は誰も何も疑問に思わなかったんだろうか ボス戦前に回収なり捨てるなりでパーツはスッキリさせておけってことかな…?

69 18/06/21(木)07:36:36 No.513236954

3でやっと固有武装以外のパーツ格差完全に消滅したのに なんでまた性能自体変わる格差生み出す リペア系スキルの有無でもめっちゃ格差出るのに

70 18/06/21(木)07:37:25 No.513237009

1の次がこれだったらまだわかるけど3の次にこれなのが本当にわからない…

71 18/06/21(木)07:38:10 No.513237068

雑魚に囲まれてボコボコ殴られると確保してたパーツどんどん落ちるのがつらい 俺が抱えてたのどれだっけ…ってなる

72 18/06/21(木)07:38:12 No.513237069

自分のパーツを取り戻したければ覚醒するかできなきゃ殺されるか自爆しろは酷い

73 18/06/21(木)07:38:13 No.513237071

失礼だけど値段下がると思ってるから待ってることにした

74 18/06/21(木)07:38:31 No.513237097

>俺が抱えてたのどれだっけ…ってなる んなもん落ちた時点でカマセが拾ってるわ

75 18/06/21(木)07:38:37 No.513237106

>失礼だけど値段下がると思ってるから待ってることにした 実際にどこまで面白いのかは別にして間違いなく下がるからなこれ…

76 18/06/21(木)07:38:40 No.513237112

だって3は結構好評だったのにその次作で何をどうしたらこんな評価になるんですか?

77 18/06/21(木)07:39:05 No.513237146

パーツ強化してく要素は拾って使うキメラシステムと噛み合わないからオミットは仕方ないんだ許してくれ

78 18/06/21(木)07:39:15 No.513237160

大型パッチで1から作り直したほうがマシなレベル

79 18/06/21(木)07:39:26 No.513237167

なんか第三勢力ってこっちしか狙わなくない? ちゃんと敵にも喧嘩売ってるのかしら

80 18/06/21(木)07:39:35 No.513237176

発売一週間前にドヤ顔で体験版配信ってどうにもならないタイミングだったのは ひょっとして開発の惨状リークみたいなものだったのかもしれない こんな状態ですので購入は熟慮して下さい的な

81 18/06/21(木)07:39:41 No.513237184

前作までの積み重ねが全く役に立ってないとかそういうとこを完全に無視してこのタイトル単体で見て普通にクソゲーなのがどうしようもない

82 18/06/21(木)07:39:51 No.513237202

十字キー上で換装 十字キー下で転送(パーツ確保) じゃ駄目だったのかな…

83 18/06/21(木)07:39:53 No.513237204

規約でアプデすっぽかしても責任とらないみたいこと書いてあるから気をつけて!

84 18/06/21(木)07:40:00 No.513237214

>大型パッチで1から作り直したほうがマシなレベル これアプデするなら新作出した方が建設的だけどアプデせざるを得ないんだろうなってあれ

85 18/06/21(木)07:40:38 No.513237260

>なんか第三勢力ってこっちしか狙わなくない? >ちゃんと敵にも喧嘩売ってるのかしら 売ってるぽいけどヘイト優先がこっちなのかほぼ全部敵なだけみたいになる

86 18/06/21(木)07:40:39 No.513237261

なんか3と並行開発してたって話どこかで見たが 3のいい所全然引き継げて無いせいで本当な気がしてきた

87 18/06/21(木)07:40:39 No.513237265

>発売一週間前にドヤ顔で体験版配信ってどうにもならないタイミングだったのは >ひょっとして開発の惨状リークみたいなものだったのかもしれない >こんな状態ですので購入は熟慮して下さい的な 無言の反抗だったのかなってなるよね

88 18/06/21(木)07:41:54 No.513237367

最後の希望だった当日アプデがないならあとはもう待つしかない アプデの予定はあるみたいだししばらく寝かせよう

89 18/06/21(木)07:42:17 No.513237404

これといいVERSUSといいまともにガンダムゲーム作れる人材いなくなったのでは…?ってなるなった

90 18/06/21(木)07:42:22 No.513237409

これが売れたらこんな物でも売れると思われる これが売れなかったらガンブレは需要ないと思われてシリーズ終了するかもしれない いったいどうすればいいんだ…

91 18/06/21(木)07:42:23 No.513237411

>規約でアプデすっぽかしても責任とらないみたいこと書いてあるから気をつけて! それはどこの規約にも似たような条文あるから今更だ 大体すっ飛ばしてるだろうけどみんなひでえ事書いてあるからね

92 18/06/21(木)07:42:47 No.513237441

アプデ前初代よりはマシだよ

93 18/06/21(木)07:43:15 No.513237484

今頃序盤を満喫してた頃だったと思うのに どうしてこんなことにちくしょうだれがこんなことを…

94 18/06/21(木)07:43:18 No.513237486

3の不満は敵が硬いとか数値的な面が大きかったからアプデでどんどん改善できたけどこっちはどうにかなるんだろうか…

95 18/06/21(木)07:43:18 No.513237487

>アプデ前初代よりはマシだよ 俺は初代の方が好きだったかな…

96 18/06/21(木)07:43:34 No.513237509

まあガンダムゲームなんて元からクソゲーばっかなんやけどなブヘヘヘヘ

97 18/06/21(木)07:43:41 No.513237525

普通にギャルゲ要素がある3から機体増えたゲームじゃダメだったんですか…?

98 18/06/21(木)07:43:44 No.513237531

>アプデ前初代よりはマシだよ そこと比較される時点で

99 18/06/21(木)07:43:50 No.513237539

褒められる部分を頑張って探したけど見つからなかった

100 18/06/21(木)07:44:04 No.513237559

初代のがよかったわ

101 18/06/21(木)07:44:06 No.513237563

初代の記憶がおぼろげなんだけどどんな感じだったっけ ひたすらユニコーン腕のビームトンファーでグルグルしてたのは覚えてる

102 18/06/21(木)07:44:27 No.513237590

>>なんか第三勢力ってこっちしか狙わなくない? >>ちゃんと敵にも喧嘩売ってるのかしら >売ってるぽいけどヘイト優先がこっちなのかほぼ全部敵なだけみたいになる 意味ねーな…

103 18/06/21(木)07:44:39 No.513237601

CMで散々モテるって言ってたけどそんなにモテるの?

104 18/06/21(木)07:44:51 No.513237617

初代はほんとにコンセプトだけは評価できるって感じだったけど こいつはそのコンセプト自体をぶっ壊しに行ってる分もっと悪い

105 18/06/21(木)07:45:00 No.513237628

>初代の記憶がおぼろげなんだけどどんな感じだったっけ >ひたすらユニコーン腕のビームトンファーでグルグルしてたのは覚えてる アロンダイト・ツインバスターライフル・サテライトキャノン・拳法

106 18/06/21(木)07:45:04 No.513237631

>初代の記憶がおぼろげなんだけどどんな感じだったっけ 腕とか頭でパーツ適正ほぼ決まるので自由に組み替えるって点はほぼなかった 強パーツがゴミの二択 MGとHGで性能差めっちゃある

107 18/06/21(木)07:45:31 No.513237667

商品として出せないくらいにあるなら延期すりゃいいのに…

108 18/06/21(木)07:45:41 No.513237680

初代は他に比較するものなかったし楽しめたよ 今は3を経ているんだ

109 18/06/21(木)07:45:42 No.513237683

総合評価すると2が最高ってことになりますね!

110 18/06/21(木)07:45:57 No.513237701

>商品として出せないくらいにあるなら延期すりゃいいのに… アニメに出す都合があるんじゃ

111 18/06/21(木)07:46:00 No.513237705

>初代の記憶がおぼろげなんだけどどんな感じだったっけ >ひたすらユニコーン腕のビームトンファーでグルグルしてたのは覚えてる coopで「」と変な機体見せびらかしあってた覚えしかない それが楽しいシリーズだったのにできなくなってるわけだけど

112 18/06/21(木)07:46:06 No.513237717

>初代の記憶がおぼろげなんだけどどんな感じだったっけ >ひたすらユニコーン腕のビームトンファーでグルグルしてたのは覚えてる まあ大体あってる 人によってはライザー&ハイパーソード連発したりしてるけど

113 18/06/21(木)07:46:16 No.513237728

>商品として出せないくらいにあるなら延期すりゃいいのに… いやゲームにはなってるよ 別にバグとかないし

114 18/06/21(木)07:46:32 No.513237756

クソゲーばっかで初代も正直そこに上半身使ってたけど3でおすすめできる良ゲーになったんですよ… これSteamで出すって方向なけりゃエンジン変える必要もなかったしなんかこう色々事情が見えてきて悲しい

115 18/06/21(木)07:47:09 No.513237796

初代と比べたってCOOPなくてアセン大幅劣化な時点で誰が触るんだろうこれ

116 18/06/21(木)07:47:12 No.513237801

PvE追加!ってなったら安くなってなくてもマジで買うから頼むよ開発

117 18/06/21(木)07:47:17 No.513237807

パーツ回収だけやってアセン楽しむだけならギリ及第点よりちょっと下 戦闘に絡み始めるとクソゲー感がマシマシになるから気を付けろ

118 18/06/21(木)07:47:22 No.513237816

CMがギャルゲ推し多めだったのはバトル部分がアレという自覚が広報担当にもあったのかな

119 18/06/21(木)07:47:45 No.513237852

これで作ったガンダムをアニメに出します!って企画あるから少なくともPS4版は延期できないんだ

120 18/06/21(木)07:47:47 No.513237859

>総合評価すると2が最高ってことになりますね! 最高かどうかはともかく一番機体を仕上げやすいのは間違いなく2だったな… 1は☆が厳しすぎるし3も属性とスキル集めがかなりめどい

121 18/06/21(木)07:48:18 No.513237901

防御250になった状態から腕をガンダムからジェスタに変えたら防御190に低下 ブリッツにしたら防御340 なにこの、何……?

122 18/06/21(木)07:48:28 No.513237910

所詮coopだからマルチなら性能気にする必要あんまなかったからみんな結構バカみたいな機体で遊んでた覚えがある パーツに性能差あってマルチが対戦だけって時点でそんな機体作って遊べるゲームではなくなってしまった

123 18/06/21(木)07:48:38 No.513237925

>これで作ったガンダムをアニメに出します!って企画あるから少なくともPS4版は延期できないんだ なるほど…全て納得いった

124 18/06/21(木)07:48:51 No.513237944

ギャルゲ部分がアレじゃないみたいな言い方はよせ

125 18/06/21(木)07:49:01 No.513237962

>初代と比べたってCOOPなくてアセン大幅劣化な時点で誰が触るんだろうこれ COOPと俺が作った最高にカッコイイガンプラの見せ合いができれば大体我慢できるのにな

126 18/06/21(木)07:49:26 No.513237987

一緒に出撃して好感度とかじゃなく単にシナリオ進んでいくだけだぞ

127 18/06/21(木)07:49:31 No.513237995

2はMCちゃん可愛いしキャラどもはキャラ立ってるし 俺ガンプラムービーも多いし ゲームルールがはっきりしててボスギミックも多い イイトコオオイヨ!

128 18/06/21(木)07:50:09 No.513238043

>これSteamで出すって方向なけりゃエンジン変える必要もなかったし そこは関係ないと思うよ

129 18/06/21(木)07:50:24 No.513238066

しょぼい企画のために長年育てて来たタイトルを死なせるのはリスクの方が大きくないかな…

130 18/06/21(木)07:50:28 No.513238075

ゲームにおけるストレスの半分ぐらいが詰め込まれてる感じする

131 18/06/21(木)07:51:14 No.513238135

リアルタイムカスタマイズないモード作れば良いと思う

132 18/06/21(木)07:51:45 No.513238171

後々3で綺麗に完走したシリーズみたいな扱いになりそうでつらい

133 18/06/21(木)07:52:09 No.513238204

紙芝居がやたら重いのはどうなってるんだ

134 18/06/21(木)07:52:12 No.513238206

>>これSteamで出すって方向なけりゃエンジン変える必要もなかったし >そこは関係ないと思うよ じゃあなんで今までの技術使えるのを全部ぶん投げて変える必要があったんだ しかも操作性から何から何まで劣化しまくってるのに

135 18/06/21(木)07:52:15 No.513238210

ヒロイン1人につき8ミッションらしいが短いな…

136 18/06/21(木)07:52:53 No.513238259

>後々3で綺麗に完走したシリーズみたいな扱いになりそうでつらい ACEシリーズの話した?

137 18/06/21(木)07:53:07 No.513238278

>しょぼい企画のために長年育てて来たタイトルを死なせるのはリスクの方が大きくないかな… 長年育ててきたタイトルを切り捨てるのはACEとかガンバト時代の任務で慣れてます!

138 18/06/21(木)07:53:14 No.513238289

もともと売りの機体モデリング以外で気合入ってるの感じる部分あった?

139 18/06/21(木)07:53:41 No.513238321

1の次にこれなら納得できたはよくわかる

140 18/06/21(木)07:53:49 No.513238333

>リアルタイムカスタマイズないモード作れば良いと思う それはやらないんじゃないかなあ… いややって欲しいけどコンセプト的にね?

141 18/06/21(木)07:53:49 No.513238334

>じゃあなんで今までの技術使えるのを全部ぶん投げて変える必要があったんだ >しかも操作性から何から何まで劣化しまくってるのに バンダイだとよくやることだろ…本当なんでよくやるんだろうな

142 18/06/21(木)07:53:50 No.513238335

>ヒロイン1人につき8ミッションらしいが短いな… つってもヒロイン7人くらいいるし限定ミッションと合計すればボチボチじゃない? まあ毎回パーツ回収箱に詰め込む事を思うとちょっと気が遠くなるけど

143 18/06/21(木)07:54:17 No.513238373

>>後々3で綺麗に完走したシリーズみたいな扱いになりそうでつらい >ACEシリーズの話した? NewがACE:Rだとするともう一本クソゲーが出てシリーズ終わっちゃうんですけお!

144 18/06/21(木)07:54:29 No.513238389

バンナムは開発の心が分からない…

145 18/06/21(木)07:54:49 No.513238412

>>ヒロイン1人につき8ミッションらしいが短いな… >つってもヒロイン7人くらいいるし限定ミッションと合計すればボチボチじゃない? ヒロイン無駄に多いなって…

146 18/06/21(木)07:54:50 No.513238413

いつ発売するのかなと待ってたらビルドファイターズのアニメ化決定したら即発売日決まったし かなりアニメに引っ張られてるゲーム化な気がする

147 18/06/21(木)07:54:50 No.513238415

>NewがACE:Rだとするともう一本クソゲーが出てシリーズ終わっちゃうんですけお! 今だとアプリゲーになるのかなラストクソゲ…

148 18/06/21(木)07:55:25 No.513238459

PS3あたりからPCでエンジン走らせるのは基本問題ないからSteamでやるからエンジン変わったとかではないと思うぞ PS4とか中身ほぼPCだし…

149 18/06/21(木)07:56:32 No.513238547

買ったからにはしっかり意見を送るんだぞ

150 18/06/21(木)07:56:39 No.513238560

盾だけで核スキル付くからみんなラジエ付けてて絵面がひどい

151 18/06/21(木)07:56:40 No.513238561

ガンプラゲーにギャルゲ要素があるのが理想だったのに これじゃあギャルゲにガンプラ要素があるみたいな…

152 18/06/21(木)07:56:53 No.513238577

反映されないのが露呈したがな!

153 18/06/21(木)07:57:13 No.513238608

せめて大規模集団戦とかほしいな

154 18/06/21(木)07:57:22 No.513238623

ギャルゲーも大概な出来だがな!

155 18/06/21(木)07:57:42 No.513238651

coopあったらまだシステム悪くても楽しめたと思うんだけどな…なんで一番楽しいところ削るんですか…なんで…

156 18/06/21(木)07:57:45 No.513238657

>盾だけで核スキル付くからみんなラジエ付けてて絵面がひどい オン行くとやっぱ核ゲーなの…? とりあえずストーリーだけ遊んでいくか

157 18/06/21(木)07:58:10 No.513238683

>もともと売りの機体モデリング以外で気合入ってるの感じる部分あった? CM

158 18/06/21(木)07:58:20 No.513238703

対人戦してもらいたいからね 他は削るね

159 18/06/21(木)07:58:25 No.513238712

贅沢言わないからタッグフォースくらいのギャルゲ楽しみながらガンブレやりたかった… そもそもこれギャルゲというのも憚られる

160 18/06/21(木)07:58:37 No.513238733

くそ…フレと二人で推し女子二人加えてダブルガンプラデートとか気持ち悪いの極みをやりたかったのに…

161 18/06/21(木)07:58:45 No.513238745

マルチはアップデートが来てマトモになるまで絶対に行かない

162 18/06/21(木)07:59:16 No.513238785

>対人戦してもらいたいからね >他は削るね オペレーショントロイみたいなこと言いやがって

163 18/06/21(木)07:59:39 No.513238826

ギャルゲーはオートないってのは直ってないの

164 18/06/21(木)08:00:12 No.513238878

こっちにこそブレイクデカールがほしい

165 18/06/21(木)08:00:38 No.513238910

βで辛かったのが組み上げたガンプラの武器が最初ロックされてて使えないっていう問題は 製品版だと最初から使えるようになってたりする?

166 18/06/21(木)08:01:10 No.513238949

βで新要素であるPvPを推すために先行体験させたんじゃなく 本当にそれしかないんですか!?

167 18/06/21(木)08:01:35 No.513238989

>製品版だと最初から使えるようになってたりする? なる訳ないって判ってるよね…?

168 18/06/21(木)08:01:47 No.513239002

>こっちにこそブレイクデカールがほしい こんな世界ぶっ壊してやる過ぎる…

169 18/06/21(木)08:01:55 No.513239015

何か体験版から改善されてる部分はないんですか…?

↑Top