虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ディズ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/21(木)03:04:58 No.513221673

ディズニースターウォーズは攻めた事はしないけど極端に外す事も無く そこそこ安心して見れる無難な佳作を量産してくれる そう思っていた時期が俺にもありました

1 18/06/21(木)03:10:26 No.513222109

SWはどうすれば攻めててどうすれば手堅いのか難しいとこあるし…

2 18/06/21(木)03:26:33 No.513223314

手堅いっていうのは456のオマージュじゃない?

3 18/06/21(木)03:30:54 No.513223638

ディズニーの所為かな…

4 18/06/21(木)03:31:19 No.513223670

ローグ・ワンは粗もあるがSWの良さが詰まってた 同じディズニーで何故あんなにも差が出てしまうのか…

5 18/06/21(木)03:34:38 No.513223892

その後監督がヒで炎上芸しだしたのはディズニーも流石に可哀想

6 18/06/21(木)03:36:01 No.513223965

スターウォーズマニアのおっさんがジョージルーカスに文句言ってるの集めた EP3終わった頃のインタビュー集映画を今見ると悲しい気分になる こういう声だけデカいバカのせいなんだろうな…って

7 18/06/21(木)03:36:02 No.513223968

何も7の時点で無理してハンソロ殺す必要なかったな

8 18/06/21(木)03:37:29 No.513224076

降板したいから死んだんじゃないの?

9 18/06/21(木)03:37:38 No.513224090

ハリソン・フォード「殺してくれるなら出演する」

10 18/06/21(木)03:39:47 No.513224243

ていうか3POとR2くらいならいいけど昔のキャラ出さなくてよかったよ!

11 18/06/21(木)03:40:48 No.513224291

EP8は他のシーンがどんなに酷くてもルークの大立ち回りさえあれば60点は取れたんだよ でも出てきたのはほぼ自責で弟子闇堕ちさせて煽るだけ煽って死ぬクソジジイだった

12 18/06/21(木)03:41:15 No.513224312

フェイズ4移行後のMCUが同じ轍踏みそうで

13 18/06/21(木)03:41:35 No.513224337

マークハミルも変な歳のとり方しちゃって全然面影なきもんだから…

14 18/06/21(木)03:41:55 No.513224371

>ていうか3POとR2くらいならいいけど昔のキャラ出さなくてよかったよ! シリーズファンにウケ狙おうとして盛大に滑ったよね 俺らのヒーローには格好いいままの姿でいてほしいんだよ

15 18/06/21(木)03:42:56 No.513224453

フォースに目覚めたっぽい子供の伏線が不安でしかない

16 18/06/21(木)03:42:58 No.513224454

marvelはむしろ大躍進になったのになぁ

17 18/06/21(木)03:43:47 No.513224504

EP8は観客の予想外す事に腐心しすぎて終始モヤっとするのがな… 映像は派手なのに

18 18/06/21(木)03:43:49 No.513224506

マークハミル「ルークはあんなことしないよね」

19 18/06/21(木)03:44:41 No.513224553

>EP8は観客の予想外す事に腐心しすぎて終始モヤっとするのがな… >映像は派手なのに 板垣みたいやな

20 18/06/21(木)03:44:54 No.513224572

あんな絶望的な状況なら幻影でしたーってオチでもいいと思うけどな 他の不満点はまあ分からなくもない

21 18/06/21(木)03:45:16 No.513224591

今までスターウォーズのために尽力したルーカスをボロクソに言った挙句ルーカス捨てたJJたちを散々囃し立てた連中が悪い 7公開前にルーカスが出した脚本案を捨てたのを喜んでたりしたファンもどきが声大きすぎた

22 18/06/21(木)03:45:27 No.513224606

糞ブス 糞カジノ惑星 糞展開 糞女の糞上司の糞特効美化の糞作戦 糞尊死

23 18/06/21(木)03:46:11 No.513224667

ルークは悪堕ちした弟子放っておいて隠居なんてしねーよ!

24 18/06/21(木)03:46:18 No.513224677

>フォースに目覚めたっぽい子供の伏線が不安でしかない 今いるキャラ全滅させて10年後にあのキッズの世代でEP4オマージュやれば万事丸く収まる

25 18/06/21(木)03:46:33 No.513224707

なんか年取って太って麻原彰晃みたくなったなあルーク と思ってたらラストの座禅フワーで耐えられなかった

26 18/06/21(木)03:47:14 No.513224751

あんなひょろっちいクソナードは7でさっさと殺しときゃよかったのに…

27 18/06/21(木)03:47:31 No.513224775

>今までスターウォーズのために尽力したルーカスをボロクソに言った挙句ルーカス捨てたJJたちを散々囃し立てた連中が悪い >7公開前にルーカスが出した脚本案を捨てたのを喜んでたりしたファンもどきが声大きすぎた まぁ新三部作のこと考えるとルーカスに任せて面白くなるかは微妙だけど切り捨てた今のシリーズが面白くなってないからな…

28 18/06/21(木)03:47:52 No.513224805

>7公開前にルーカスが出した脚本案 フォース=バランスって今の解釈はルーカス脚本よりは良いと思う

29 18/06/21(木)03:48:13 No.513224832

プリクエルからの反発とか旧三部作信者の意見とか そんな単純な方針のブレだけでここまで酷いものは出てこないと思うな!

30 18/06/21(木)03:51:01 No.513225063

悪意がないとあのブスは起用しないよね

31 18/06/21(木)03:51:11 No.513225073

EP7は面白かったんですよ

32 18/06/21(木)03:51:20 No.513225079

あと9作作るらしいからEP9で巻き返さないと興行落ちて打ち切りエンドって最悪の展開になりそう

33 18/06/21(木)03:52:59 No.513225174

>悪意がないとあのブスは起用しないよね 人種にも性別にも配慮してるんですけお!!1!1111

34 18/06/21(木)03:53:17 No.513225191

ブスの起用は悪意じゃなくて監督は本気であれがいいと思ってるブスフェチだったからで余計タチが悪いんだよ…

35 18/06/21(木)03:53:28 No.513225203

>あと9作作るらしいからEP9で巻き返さないと興行落ちて打ち切りエンドって最悪の展開になりそう まじで頭に?ってなった

36 18/06/21(木)03:53:30 No.513225204

今のハリウッドって中国にキンタマ握られてるし 作品評価がどうであれ中国興行が低迷してたらホントに終わるかも知らんね まあ傷口広げる前に一旦終わって欲しいのが本音だけどさ

37 18/06/21(木)03:54:44 No.513225272

ローグワンの監督にやらせろ あの宇宙戦は見応えがあったぞ

38 18/06/21(木)03:55:07 No.513225304

>ブスの起用は悪意じゃなくて監督は本気であれがいいと思ってるブスフェチだったからで余計タチが悪いんだよ… 自分の性癖を抑えられないタイプの監督だったのか…

39 18/06/21(木)03:56:04 No.513225356

ルーカスフィルムが信じるライアンをしんじるんだ

40 18/06/21(木)03:56:19 No.513225364

あのブス叩かれ過ぎてノイローゼになったからな…

41 18/06/21(木)03:56:48 No.513225388

ルーカスの何が気に入らないんだ…

42 18/06/21(木)03:57:12 No.513225410

>EP7は面白かったんですよ そうかな…俺は7時点で古参ファン本当にこんなの望んでたの…?みたいな違和感あったけど

43 18/06/21(木)03:58:09 No.513225469

ロボットチキンの続きもお願いします

44 18/06/21(木)03:59:51 No.513225568

>そうかな…俺は7時点で古参ファン本当にこんなの望んでたの…?みたいな違和感あったけど そういう人もいるけど大半は楽しんでたよ ここでも好評だったじゃない ダースベイダーみたいな伝説的強キャラの後継ポジションが ベン君てのは実に現代的で楽しかったよ

45 18/06/21(木)04:00:46 No.513225611

7は物語の導入としてまーまーこんなもんかと思って不満は特になかった 8はなんなんだあれ

46 18/06/21(木)04:00:56 No.513225625

旧作キャラのその後の人生が失敗続きってのはちと悲しいものがあるけど 終わった話を続けようとしたら仕方ないとこもあるよね

47 18/06/21(木)04:01:51 No.513225675

7は良くできてたと思うよ 面白くなかったけど

48 18/06/21(木)04:02:13 No.513225696

これ原作だと皇帝クローンとレン・レイポジの子供たちが戦う話だよね? それじゃダメだったの

49 18/06/21(木)04:02:49 No.513225732

原作ってなんだ

50 18/06/21(木)04:03:01 No.513225746

>旧作キャラのその後の人生が失敗続きってのはちと悲しいものがあるけど >終わった話を続けようとしたら仕方ないとこもあるよね 順風満帆だったら起伏のない話にしかならないからな… 旧作キャラを出さないか死んでることにするのと落ちぶれさせるのとどっちがマシだろう

51 18/06/21(木)04:03:04 No.513225753

ベン君はEP7時点では好意的に受け入れられてたよね

52 18/06/21(木)04:03:20 No.513225770

こっちもそうだけどハンソロの盛り上がってなさがヤバくね?

53 18/06/21(木)04:03:36 No.513225785

7は無難すぎてつまらなかったから8のほうがマシ

54 18/06/21(木)04:03:43 No.513225788

というか7は次作でいくらでもどうにでも出来るって感じだった

55 18/06/21(木)04:04:28 No.513225826

予告はまあまあだったけどなハンソロ 駄目だったのは制作終盤での監督交代なのか

56 18/06/21(木)04:04:28 No.513225828

>こっちもそうだけどハンソロの盛り上がってなさがヤバくね? だって見たいか?

57 18/06/21(木)04:04:32 No.513225832

>こっちもそうだけどハンソロの盛り上がってなさがヤバくね? 海外で思うほど振るわない時点で国内で盛り上がりようがないよ!

58 18/06/21(木)04:04:48 No.513225852

>こっちもそうだけどハンソロの盛り上がってなさがヤバくね? 宣伝費ケチったところに本国での悪評がスッと効いて…

59 18/06/21(木)04:05:00 No.513225857

ローズに対しての中傷は裁判起こしていいレベル なんで本人も弁護士も動かないのか不思議 ヘイトだよヘイト

60 18/06/21(木)04:05:06 No.513225866

いやあ予告の時点でなんか方向性がよく分からん感じだったと思うぞハンソロ

61 18/06/21(木)04:05:30 No.513225882

ホビットみたいな状況になってるなスター・ウォーズ

62 18/06/21(木)04:05:35 No.513225888

7は伏線が大体投げっぱなしだったけどハンソロ死亡が契機になってここから先は新しいスターウォーズやるよって意思が感じられたから次作次第で評価が変わる雰囲気だった

63 18/06/21(木)04:05:43 No.513225898

ポスターだけならレトロ感あって好きだよハンソロ…

64 18/06/21(木)04:06:12 No.513225915

>順風満帆だったら起伏のない話にしかならないからな… >旧作キャラを出さないか死んでることにするのと落ちぶれさせるのとどっちがマシだろう 死なせること自体がすべて悪いわけじゃない こいつらしいなと思えるカッコいい最期を見せて欲しい

65 18/06/21(木)04:06:14 No.513225918

結果的に7でハンソロ殺して8でルーク殺して9でレイア殺すことになるのかな

66 18/06/21(木)04:06:24 No.513225927

>ローズに対しての中傷は裁判起こしていいレベル >なんで本人も弁護士も動かないのか不思議 >ヘイトだよヘイト 事を荒立てたら逆に今後こういう配役が無くなる可能性もあるからな

67 18/06/21(木)04:06:24 No.513225928

ローグワンで完璧なターキンともっちゃりお出ししたのに 何故ハリソンフォードに似ても似つかない変なのを主役にした

68 18/06/21(木)04:06:46 No.513225951

ブスが言われるのは一番目立つからでブスがいなけりゃ良くなるわけじゃねえからな 邪神モッコスみたいなもん

69 18/06/21(木)04:07:11 No.513225971

旧キャラなんて今の主人公達を手助けして去っていくだけでよかったのに

70 18/06/21(木)04:07:50 No.513226009

ブスが目立つから色々言われてるだけであの配役が美人に変わっても作品としてのゴミっぷりに変わりはない

71 18/06/21(木)04:08:08 No.513226031

三人の主人公のうち男二人は逃亡して引き篭もりと犯罪者に 女だけ正義の将軍として戦い続けてたってのが笑える

72 18/06/21(木)04:08:08 No.513226033

ブスはブスの癖に髪型だけは一丁前に可愛くしようとしてるのが腹立つ

73 18/06/21(木)04:08:14 No.513226038

>旧キャラなんて今の主人公達を手助けして去っていくだけでよかったのに やっぱルークはすげえや!って思わせるだけでよかった EP1~3のヨーダみたいな感じでよかった

74 18/06/21(木)04:08:39 No.513226077

>旧キャラなんて今の主人公達を手助けして去っていくだけでよかったのに そもそもレイにあんま魅力を感じない…

75 18/06/21(木)04:09:11 No.513226115

>そもそもレイにあんま魅力を感じない… 魅力になりうる出生に繋がる伏線を捨てたからな

76 18/06/21(木)04:10:21 No.513226184

>ベン君はEP7時点では好意的に受け入れられてたよね 8観た後でも好きだけど

77 18/06/21(木)04:10:39 No.513226197

なぜこんなクソ映画が2時間半も?

78 18/06/21(木)04:11:13 No.513226237

レン君については良かったと思う

79 18/06/21(木)04:11:24 No.513226245

結果的に大した修行もせずに めっちゃ強い超天才の超すごい女性というキャラが残った

80 18/06/21(木)04:12:06 No.513226297

赤い部屋の殺陣はかっこいいなと思ってたんだけど よく見るとグッダグダで雰囲気だけに騙されてたんだと知って 大分悲しくなった ていうかあのシーン以外で褒めるところなんか一つもなかったのに…

81 18/06/21(木)04:12:15 No.513226313

8観た後で好きなままなのはベン君だけみたいなところがある ダサさが魅力なところが大きい レイの出自は血統主義を廃したかったんだろうけど話としてはつまんないしスノークも弱い

82 18/06/21(木)04:12:31 No.513226333

一大プロジェクトなのに ディズニー色々杜撰すぎない…

83 18/06/21(木)04:13:01 No.513226371

ベン君悪いキャラじゃないと思うけどこれは倒すべき敵のボスとかではないよな

84 18/06/21(木)04:13:08 No.513226384

俺が最高指導者だ!は無理があるよレン君…

85 18/06/21(木)04:14:25 No.513226519

俺を監督にするなら俺の脚本使わせろはおかしくない? 何でそれで飲んでるのよ普通なら他の人にするわとか EP7好評だから続投するわにするでしょ なんでリレー小説を?

86 18/06/21(木)04:15:41 No.513226596

世界的に不評らしいけど9は大丈夫だよね?

87 18/06/21(木)04:16:23 No.513226642

ディズニーが悪いと言うより キャスリーンケネディが悪いよね ライアンジョンソンも悪いけど ケネディの方は悪の帝王レベルの悪さ

88 18/06/21(木)04:16:26 No.513226647

>世界的に不評らしいけど9は大丈夫だよね? 出来は知らんが少なくともブスは出るよ

89 18/06/21(木)04:16:32 No.513226655

ライトなファミリー層の動向はわからん スターウォーズだからって理由でまた観に行く可能性はある

90 18/06/21(木)04:17:12 No.513226683

>世界的に不評らしいけど9は大丈夫だよね? 何をもってして大丈夫だと思うのか 何故世界的に不評なのか考えなければならない

91 18/06/21(木)04:17:25 No.513226698

黒人は馴染んでたのにやっぱアジア人はダメだな

92 18/06/21(木)04:17:29 No.513226700

すべて無かったことにしてくれないかな…

93 18/06/21(木)04:17:37 No.513226707

>世界的に不評らしいけど9は大丈夫だよね? EP8作り直したほうがいいよまじで

94 18/06/21(木)04:18:26 /ako95fU No.513226749

7は始まりとしては良かっただろう 8がこれだから

95 18/06/21(木)04:18:44 No.513226761

EP9で遂に歴史改変装置を開発して歴史崩壊エンドで行こう

96 18/06/21(木)04:19:45 /ako95fU No.513226825

>スターウォーズだからって理由でまた観に行く可能性はある 俺も行くけどさー

97 18/06/21(木)04:23:24 No.513227168

ローズに文句言ってるのは差別主義者だけなんだから屈したりはしないだろうディズニー

98 18/06/21(木)04:23:41 No.513227191

EP7の時点ではこれからの期待も含めての評価ができたしな…

99 18/06/21(木)04:25:16 No.513227279

>EP7の時点ではこれからの期待も含めての評価ができたしな… そういう意味で言うなら8がクソだから7もクソとしていいな

100 18/06/21(木)04:26:16 No.513227327

ベン君が善堕ちしてレイが悪堕ちするのかと期待してたなぁ

101 18/06/21(木)04:35:52 No.513227871

どうしてローズをヒのヘッダーにするんですか

102 18/06/21(木)04:35:57 No.513227876

善悪は別にどっちでもいいかなぁ 他人より8を好意的に観たほうだと思うけどレンレン言ってた黒人をぽっと出の中国人とくっつけたのは分からん…

103 18/06/21(木)04:37:12 No.513227928

レイ黒人パイロット兄ちゃんで新しい3人なのかなと思ってたら なんか8はそのへんの3人バラバラで…うーn

104 18/06/21(木)04:37:24 No.513227936

9作るより新8作った方が人は入りそうだな

105 18/06/21(木)04:49:27 No.513228554

もういっそシークエル全部リブートしちゃえ

106 18/06/21(木)05:02:35 No.513229208

雑に殺されるだけだし7から出演断ってて大正解だったウェッジ

107 18/06/21(木)05:05:34 No.513229339

遠距離幻像でルークすげー!となったのに 力尽きてそのまま死にました…で真顔になった

108 18/06/21(木)05:07:45 No.513229415

ソロは子育て失敗してぶっ殺されるだけの爺さんの若い頃今更見てもなぁ

109 18/06/21(木)05:15:23 No.513229737

>どうしてローズをヒのヘッダーにするんですか ほんとSWファンへの嫌がらせだけは熱心だよね それみて喜んでるルーカスもルーカスだ

110 18/06/21(木)05:16:40 No.513229792

プリクエルよりはマシだって人居るけど旧三部作神格化しすぎて拗らせてるとしか思えない

111 18/06/21(木)05:23:54 No.513230064

旧三部作もEP6とか評判微妙なのあるしね とはいえ映画としてここまでつまらんのはEP8がぶっちぎりだけど

112 18/06/21(木)05:26:06 No.513230148

映像やデザイン的にはいい所もあったと思うんだけど 短所とその後の映画周辺のグダグダが長所を打ち消してしまった感じ いつまでグダグダやってんだよ

113 18/06/21(木)05:47:13 No.513231036

ep8完成した後にこれじゃ駄目だ取り直し!しなかったディズニーのミスだろこれ 監督人選した奴と最終的goサイン出した奴が戦犯

114 18/06/21(木)05:51:34 No.513231214

ディズニーの中でSWブランドがどのくらいの重要度だったのか透けて見える案件だったな

↑Top