虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/21(木)02:28:58 何で今... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/21(木)02:28:58 No.513218832

何で今になってこんな気持ちにならねばならんのだ

1 18/06/21(木)02:30:29 No.513218962

なんかあったの?

2 18/06/21(木)02:32:11 No.513219116

原稿すり替えられててオークションにかけられてた→創作話でした

3 18/06/21(木)02:35:36 No.513219358

なんかねもう

4 18/06/21(木)02:35:48 No.513219375

ブログ消えてる?

5 18/06/21(木)03:09:48 No.513222058

>原稿すり替えられててオークションにかけられてた→創作話でした 何がしたかったのか本当に判らないんですが解説お願いしてもよろしい?

6 18/06/21(木)03:10:37 No.513222128

界隈の反応で何かやらかしたのは分かるけど発端の記事も謝罪記事も全部ごっそり消えてるので何が起きたのかさっぱり分からない

7 18/06/21(木)03:12:02 No.513222245

構ってもらいたいお爺ちゃんがついた嘘

8 18/06/21(木)03:12:23 No.513222273

こんな漫画みたいな盗まれ方って本当にあるのか…漫画でしたー!

9 18/06/21(木)03:14:57 No.513222449

爺さんが昔当てた物使ってノンフィクション風にホラ吹いたら騒動になった

10 18/06/21(木)03:20:30 No.513222830

おいおいおい… さっきガンダム野郎の事検索してた矢先にこれかい…

11 18/06/21(木)03:24:16 No.513223142

ブログ更新からこんな感じの叩き誘導スレがimgとmayに立ったと思ったら いつものようにアフィまとめサイトの記事になってた

12 18/06/21(木)03:25:51 No.513223263

自分だけじゃなくて長年付き合いのある編集さんだかも漫画に描いてたよね なんで他人を巻き込むの・・・?

13 18/06/21(木)03:27:30 No.513223390

謝罪文も消したんか…昨日は読めたのに

14 18/06/21(木)03:27:32 No.513223394

その編集者も創作って言ってなかった?

15 18/06/21(木)03:27:40 No.513223403

電子書籍にならないんですか?って聞かれて原稿盗まれたから出来ないんだよって答えるためにあれを描いた 実際は人気は案外たいしたことないから電子書籍にならないだけだった

16 18/06/21(木)03:32:10 No.513223724

>その編集者も創作って言ってなかった? 全てが・・・偽り!

17 18/06/21(木)03:33:06 No.513223787

謝罪文もあんま事の重大さ理解してない感じで冗談めかしたことまで言っちゃっててやべーぞと思った

18 18/06/21(木)03:33:12 No.513223798

炎上売名したかった以外に何の理由もない行動

19 18/06/21(木)03:35:09 No.513223923

ガンプラクラスタが困惑してて知った 与太話でもこの物語はフィクションですって文言ってちゃんと必要なんだなって実感した

20 18/06/21(木)03:36:16 No.513223985

>>原稿すり替えられててオークションにかけられてた→創作話でした >何がしたかったのか本当に判らないんですが解説お願いしてもよろしい? 「僕が如何にして、当時のコミックボンボンのガンプラ漫画を辞めたか?と言う、心情を別の形で表現してマンネリ化を解消しようと試みた結果だったのですが」

21 18/06/21(木)03:36:29 No.513224001

そんなことしてるから電子化のお誘い来なかったのかもしれない

22 18/06/21(木)03:36:41 No.513224017

炎上したので最終的に自分は悪くないのにネットは怖いと責任転化して終わった

23 18/06/21(木)03:36:53 No.513224030

これはヨタ話とかそういう物ではない

24 18/06/21(木)03:37:38 No.513224091

なんでこんな事になったのでしょうねネットは怖いですね

25 18/06/21(木)03:38:34 No.513224143

記事全部消したんか…

26 18/06/21(木)03:38:43 No.513224148

ガチで心配してる人も多かったからそりゃ嘘だってバレたら荒れるよ…って結果だった

27 18/06/21(木)03:38:49 No.513224159

嘘吐いて得することなんもないような嘘を何故…

28 18/06/21(木)03:40:10 No.513224261

アレ嘘だったの!? 良かった盗まれた原稿は無かったんだ…

29 18/06/21(木)03:41:14 No.513224311

よくねえよ

30 18/06/21(木)03:45:15 No.513224589

直接的なり間接的なり色々な人に迷惑かけているだろ… この人の作品からできたプラモだってあったのにさ…

31 18/06/21(木)03:47:10 No.513224742

最後まで描いてまとめてお出しすれば1ページだけで判断する人の被害だけで助かったかもしれないのに…

32 18/06/21(木)03:57:23 No.513225421

探偵ライターさんが実在しないのは悲しい

33 18/06/21(木)03:57:35 No.513225435

電子書籍化が遅れてたんでこんな感じで電子書籍化が遅れていたのでした!って嘘レポート漫画を描いて読者にウソツケー!って突っ込んで欲しかったのに 予想外にマジだと思われてカリオクとか有能編集者とか嘘っぽいワード散りばめたのになあ…まさか本気にとられるとはなあ…ってなっただけ

34 18/06/21(木)04:08:49 No.513226092

アフィって本当に害悪だなって

35 18/06/21(木)04:21:13 No.513226924

害悪なのはこの爺では

36 18/06/21(木)04:37:30 No.513227943

ジオン星人にコロニー落とされて原稿焼失したとかなら すぐに冗談だとわかってくれたかもしれない

37 18/06/21(木)04:38:19 No.513227998

まんだらけがどうとかタイミングが良すぎて疑えという方が無理

38 18/06/21(木)04:44:54 No.513228358

嘘を嘘と見抜けないと

39 18/06/21(木)04:47:37 No.513228487

しなくていい嘘を何故したか考えると本当に頭がつらいんだ

40 18/06/21(木)04:48:48 No.513228528

ネット民はバカだからしゃーない

↑Top