虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/21(木)02:08:46 No.513216978

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/06/21(木)02:10:55 No.513217201

    ラッカがかつて地上にいたニンゲンの宇宙からの落下物って世界観だったと思うけど この植物人間ってニンゲンじゃない?

    2 18/06/21(木)02:13:16 btv02Fy2 No.513217418

    コロシテ

    3 18/06/21(木)02:13:43 No.513217456

    植物です

    4 18/06/21(木)02:14:20 No.513217512

    >ラッカがかつて地上にいたニンゲンの宇宙からの落下物って世界観だったと思うけど >この植物人間ってニンゲンじゃない? プラント族って設定だぞラッカと同じ人間ではない

    5 18/06/21(木)02:14:21 No.513217514

    ニンゲンはこの子だけでしょ

    6 18/06/21(木)02:15:02 No.513217570

    https://www.benricho.org/symbol/morse2.html

    7 18/06/21(木)02:15:10 No.513217590

    >コロシテ きっと「美味しかったありがとう」って言ってるのよ

    8 18/06/21(木)02:15:40 No.513217640

    このモールス信号なんてかいてあるの

    9 18/06/21(木)02:16:11 No.513217693

    コロシテ

    10 18/06/21(木)02:16:43 No.513217733

    >このモールス信号なんてかいてあるの >コロシテ

    11 18/06/21(木)02:17:56 No.513217833

    この夫婦、ホントに愛し合ってて 延命処置も旦那も最初は喜んで受け入れてただろうっていうのがね…

    12 18/06/21(木)02:18:07 No.513217845

    このお婆さんが寿命で死んだら自然死できるのかな

    13 18/06/21(木)02:18:24 No.513217869

    コ ーーーー ロ ・ー・ー シ ーー・ー・ テ ・ー・ーー

    14 18/06/21(木)02:19:21 No.513217968

    >https://www.benricho.org/symbol/morse2.html 一文字目解読した時点で何言いたいか分かってダメだった

    15 18/06/21(木)02:20:46 No.513218080

    こういうので本当に喜んでるパターンってないから だいたい何言ってるか読めちゃうな

    16 18/06/21(木)02:21:11 No.513218124

    あー植物人間だからプラント族か

    17 18/06/21(木)02:21:23 No.513218142

    ん?確かに素材の味を殺してるわね

    18 18/06/21(木)02:21:43 No.513218166

    コの時点で察するよね

    19 18/06/21(木)02:22:20 No.513218234

    詳細!

    20 18/06/21(木)02:22:49 No.513218286

    くらげバンチ見に行ったら一番上にあるぞ

    21 18/06/21(木)02:22:52 No.513218289

    この真っ黒い顔のやつ絶対CV石田だわ

    22 18/06/21(木)02:22:56 No.513218292

    殺してやれ…

    23 18/06/21(木)02:23:13 btv02Fy2 [ロジカとラッカセイ] No.513218314

    美獣R

    24 18/06/21(木)02:23:22 No.513218327

    なんて漫画?

    25 18/06/21(木)02:23:33 No.513218340

    ニンゲンに作られたしーさんなら何言ってるかわかってるんだろうけどまぁ言わないよね

    26 18/06/21(木)02:23:34 No.513218343

    なんでやきうのおにいちゃんが!?

    27 18/06/21(木)02:23:38 No.513218348

    >殺してやれ… きっと「美味しかったありがとう」って言ってるのよ

    28 18/06/21(木)02:23:39 No.513218351

    寿命に差がある種族だからこうなった…異種間恋愛ってやべえな… と言う話の二話後に女の子はこの世界でただ一人の人間だったという事実を明かしてくる

    29 18/06/21(木)02:23:59 No.513218383

    今日も変な記号 明日も変な記号

    30 18/06/21(木)02:24:05 No.513218395

    元ネタはジョニーは戦場へ行ったってやつかな?

    31 18/06/21(木)02:25:04 No.513218502

    この話以外もこの漫画ヤベーからな色々

    32 18/06/21(木)02:25:53 No.513218572

    …シテ…コロシテ…

    33 18/06/21(木)02:26:40 No.513218625

    C3確実に生物兵器の最後の一体だしな

    34 18/06/21(木)02:27:41 No.513218712

    コの時点で察するというか この状況な時点で察するよ…

    35 18/06/21(木)02:28:24 btv02Fy2 No.513218785

    今読んでるけどこの話以外も切れ味鋭すぎる…

    36 18/06/21(木)02:28:53 No.513218825

    あえてウマイヨとか言ってる方が異常感出てよかったかもね

    37 18/06/21(木)02:28:56 No.513218828

    オイシイとかかもしれないし…

    38 18/06/21(木)02:29:07 No.513218846

    >C3確実に生物兵器の最後の一体だしな いや観測機だつってんだろ

    39 18/06/21(木)02:29:51 No.513218908

    >この話以外もこの漫画ヤベーからな色々 概ね良い奴しか出ないけどね

    40 18/06/21(木)02:30:00 No.513218919

    面白いなこれ

    41 18/06/21(木)02:30:49 No.513218992

    大量虐殺生物兵器を殺せておそらく地球上で一番強い程度の観測機いいよね

    42 18/06/21(木)02:31:36 No.513219068

    最初は幸せそうだったのがおつらい

    43 18/06/21(木)02:31:39 No.513219078

    牛の回も2516->beafって解読されてるけど 牛ってbeefだしな

    44 18/06/21(木)02:31:40 No.513219079

    また一つ「」に面白いマンガを教えてもらった…ありがとう…

    45 18/06/21(木)02:31:52 No.513219093

    なんて名前の漫画なの?

    46 18/06/21(木)02:32:13 No.513219118

    詳細出てた…

    47 18/06/21(木)02:32:19 No.513219130

    読んできた 愛さえあればどんなことでも乗り越えていけるわ!

    48 18/06/21(木)02:32:32 No.513219143

    >なんて名前の漫画なの? セブンティウイザン

    49 18/06/21(木)02:33:26 No.513219201

    何のためのパネルだ

    50 18/06/21(木)02:33:30 No.513219207

    なんJにいそうなキャラがおる

    51 18/06/21(木)02:34:00 No.513219245

    思考を解読して言語に変換してモールス信号で表示するって凄い技術だな

    52 18/06/21(木)02:35:52 No.513219382

    ・・- -・・- --・-- --・-・・・ ・・- -・・- --・-- --・-・・・

    53 18/06/21(木)02:35:54 No.513219383

    しーさん別に自分の仕事隠してねえな ていうかもうお役御免だな

    54 18/06/21(木)02:36:28 No.513219422

    人類が一旦放棄した地球で再興された生物たち って設定考えるとこの維持装置どっからきたねんってなる モールス使ってるから遺物なんだろうけど なんで使いこなしてる?とも

    55 18/06/21(木)02:37:04 No.513219469

    きっと「面白いコラだねありがとう」って言ってるのよ

    56 18/06/21(木)02:38:02 No.513219546

    面白いんだけどなんJ民にしか見えないマスコットだけ本当やめてほしい なんでこんなデザインにした

    57 18/06/21(木)02:38:03 No.513219552

    猛毒を撒き散らす生物兵器がいた世界だからそれらが全部駆逐されても毒のある世界になりましたってオチがつきそう

    58 18/06/21(木)02:38:28 No.513219579

    先週のバクバクのオチみてわかった この漫画俺だめだ

    59 18/06/21(木)02:39:10 No.513219631

    >くらげバンチ見に行ったら一番上にあるぞ 面白いなこれ…

    60 18/06/21(木)02:39:19 No.513219644

    ほらきた!のオンパレード

    61 18/06/21(木)02:39:28 No.513219658

    >先週のバクバクのオチみてわかった >この漫画俺だめだ 予想つき過ぎの陳腐さがダメ?

    62 18/06/21(木)02:39:47 No.513219683

    胃に直接注いで美味しいもなんもあったもんじゃないな

    63 18/06/21(木)02:41:22 No.513219813

    バクバクのオチってなんかひねりあったっけ 普通に毒食って終わり?

    64 18/06/21(木)02:41:45 No.513219838

    しーさんってそういう... ぐああああ!

    65 18/06/21(木)02:42:10 No.513219873

    >予想つき過ぎの陳腐さがダメ? うん…いや陳腐とは言わんけど 嫌いじゃないんだけどね なんか毎回同じパターンでぶん殴られても困るっていうか

    66 18/06/21(木)02:42:31 No.513219900

    観測機だからseekなんちゃらのもじりでしーさんだと思ってたら より単純にc3だった

    67 18/06/21(木)02:43:56 btv02Fy2 No.513220017

    基本ホンワカする話だけどいい塩梅でブラックなネタが混ぜられるのがいいな

    68 18/06/21(木)02:44:18 No.513220052

    まあバクバク殺す必要あった!?って感じがするよね

    69 18/06/21(木)02:45:09 No.513220118

    ベイッベイッ

    70 18/06/21(木)02:45:14 No.513220126

    たまに胸糞じゃないのもあるでしょー? まぁまだわからんが

    71 18/06/21(木)02:45:16 No.513220129

    C3ってどういうこと?潜水艦?

    72 18/06/21(木)02:45:55 No.513220188

    >今読んでるけどこの話以外も切れ味鋭すぎる… ブラックなのは分かるけどスレ画意外に切れ味感じる話あんま無い気がするんだが どれだ

    73 18/06/21(木)02:46:46 No.513220262

    でもラッカセイかわいいじゃんそれだけで正義や

    74 18/06/21(木)02:46:49 No.513220268

    うしの意味がわからん

    75 18/06/21(木)02:47:00 No.513220286

    くらげバンチってそういう漫画多いからな

    76 18/06/21(木)02:47:16 No.513220304

    >きっと「面白いコラだねありがとう」って言ってるのよ ・--・ -・・- ・-・-・ --・- ・--・ -・・- ・-・-・ --・-

    77 18/06/21(木)02:47:28 No.513220319

    読み終わったけど 色々と辛い

    78 18/06/21(木)02:47:50 No.513220344

    ちょっとアドベンチャータイムみたいだな

    79 18/06/21(木)02:48:32 No.513220409

    割とあっさりしてるじゃねーか! そんなに重くなくない?

    80 18/06/21(木)02:48:39 No.513220420

    >くらげバンチってそういう漫画多いからな いいですよね 愛と呪い

    81 18/06/21(木)02:48:43 No.513220425

    浅いなあ

    82 18/06/21(木)02:48:43 No.513220426

    この作者にコミコで連載してた宇宙物もいいよ

    83 18/06/21(木)02:49:38 No.513220500

    >きっと「面白いコラだねありがとう」って言ってるのよ コロスゾ

    84 18/06/21(木)02:49:40 No.513220507

    より重くて深い胸糞を!とか別に求めてないからね...

    85 18/06/21(木)02:50:38 No.513220587

    短編向きというか連載されてもワンパターンで微妙だなってなってるタイプの作品だなって思う

    86 18/06/21(木)02:51:04 No.513220616

    コロスケ…

    87 18/06/21(木)02:51:11 No.513220622

    働かないふたりが清涼剤すぎる

    88 18/06/21(木)02:51:45 No.513220660

    読んできた 面白いけどもうひとひねり欲しい!って感じの漫画だ 面白いけど

    89 18/06/21(木)02:52:08 No.513220687

    初めは全4回の予定で短期連載で もっと読みたい!ってなったけど もうなんかワンパターン化したよね

    90 18/06/21(木)02:52:22 No.513220706

    >ちょっとアドベンチャータイムみたいだな 人間一人に妙な生き物と世界ってところがそう思わせるよね

    91 18/06/21(木)02:52:33 btv02Fy2 No.513220723

    >ブラックなのは分かるけどスレ画意外に切れ味感じる話あんま無い気がするんだが >どれだ 牛の話とか屠畜されるのを察して逃げ出してきたと読めて良いと思ったよ

    92 18/06/21(木)02:53:02 No.513220763

    世界観は凄い好きなんだよな 何故かその広がりがあまり見えないってのと なんで!?っていう悲しいオチが時折入るのがよくわからないだけで

    93 18/06/21(木)02:53:14 No.513220783

    むしろひねってるるのは分かるけど面白くない でも雰囲気めっちゃ良いし絵は可愛い

    94 18/06/21(木)02:53:19 No.513220789

    改行多すぎ

    95 18/06/21(木)02:53:37 No.513220813

    たしかに、最後の人類っていう点でも似てるな

    96 18/06/21(木)02:54:04 No.513220845

    ひねりはさじかげんがむずかしいからな... はじめの一歩とか刃牙はひねりすぎた

    97 18/06/21(木)02:54:18 No.513220864

    これ男の子?

    98 18/06/21(木)02:54:36 No.513220888

    こういう系のお話になると評論家様が湧きやすいな

    99 18/06/21(木)02:55:02 No.513220921

    AT好きすぎ作者

    100 18/06/21(木)02:55:22 btv02Fy2 No.513220943

    俺は凄く面白かったよ

    101 18/06/21(木)02:55:51 No.513220993

    何度見てもなんJ民

    102 18/06/21(木)02:56:01 No.513221002

    >・・- -・・- >--・-- --・-・・・ >・・- -・・- >--・-- --・-・・・ >きっと「剣山尖った」って言ってるのよ

    103 18/06/21(木)02:56:29 No.513221037

    >牛の話とか屠畜されるのを察して逃げ出してきたと読めて良いと思ったよ なんか深い意味でもあんのかと思ったらそのまんまで駄目だった

    104 18/06/21(木)02:58:10 No.513221144

    ひんぴょ~

    105 18/06/21(木)02:58:10 No.513221145

    絵柄でほのぼの系かと思ったらなんか黒い要素がそこかしこにある漫画だった

    106 18/06/21(木)03:00:07 No.513221262

    あーアドベンチャータイムを意識してるのか

    107 18/06/21(木)03:00:31 No.513221298

    人間はこの子以外にもちょっとは生き残ってるんだろうか

    108 18/06/21(木)03:00:37 No.513221303

    なんか素直に楽しんだら負けとか思ってそう

    109 18/06/21(木)03:01:00 No.513221338

    ちょうどこの話上げられた当時にスレ立ってて この機会作った奴と維持してるやつ居るんなら文明充分あるじゃねぇか…って話になってたけどその辺説明されたの?

    110 18/06/21(木)03:01:21 No.513221368

    >人間はこの子以外にもちょっとは生き残ってるんだろうか ほぼ壊滅したっぽい描写がされてる話がある

    111 18/06/21(木)03:01:51 No.513221404

    >ひんぴょ~ キモ!

    112 18/06/21(木)03:01:52 No.513221406

    >あーアドベンチャータイムを意識してるのか あれそんな重い話だったの!?

    113 18/06/21(木)03:02:07 No.513221419

    スレ画も若い頃は確かに幸せそうで良かった ただただ時間の経過で儚くなっただけで

    114 18/06/21(木)03:02:30 No.513221442

    仲間の兵器を壊して回った昭和アニメ版スナフキンみたいなポジのやつが泣ける

    115 18/06/21(木)03:02:32 No.513221447

    >これ男の子? わからないからとりあえず新しい遊びって言ってしゃぶらせたさはある

    116 18/06/21(木)03:03:07 No.513221487

    >こういう系のお話になると評論家様が湧きやすいな わりと似たような事例に心当たりあるけど なんでなんだろ?漫画の内容に引っ張られて捻った見かたをしたくなるんだろうか

    117 18/06/21(木)03:03:18 No.513221500

    >人間はこの子以外にもちょっとは生き残ってるんだろうか どうなんだろうなあ あの宇宙船が一隻とは限らないし 無事だった脱出ポッドがあれ一つとは限らないし 展開次第では他にも出すんじゃないか

    118 18/06/21(木)03:03:18 No.513221502

    >ほぼ壊滅したっぽい描写がされてる話がある いやそれ読んでさ 脱出した奴で無事だったの居るかなって

    119 18/06/21(木)03:03:26 No.513221509

    >この機会作った奴と維持してるやつ居るんなら文明充分あるじゃねぇか…って話になってたけどその辺説明されたの? 旧文明の遺産自体はあるし舞台になってる村がたまたま田舎なだけかもしれんからなんとも

    120 18/06/21(木)03:03:57 No.513221572

    今のところスレ画の話がピーク

    121 18/06/21(木)03:04:01 No.513221580

    宇宙に逃げ出した方舟の最後の生き残りがこのガキ 少なくとも地球上にホモサピエンスはこいつしかいないんじゃねえの

    122 18/06/21(木)03:04:29 No.513221632

    >あーアドベンチャータイムを意識してるのか なんとなくダブルゼータくんここにありを思い出す しーさんとマラサイさんとかめっちゃかぶる

    123 18/06/21(木)03:05:00 No.513221677

    >あれそんな重い話だったの!? 超ヘビーだよイかれたジジイとかクソ重い

    124 18/06/21(木)03:05:22 No.513221699

    >あれそんな重い話だったの!? 最初からちょっと臭わせつつアイスキングの過去話出たあたりでうわやっぱりってなるな

    125 18/06/21(木)03:05:29 No.513221712

    なんかうーんって感じだった とりあえず主夫読もう

    126 18/06/21(木)03:05:39 No.513221731

    >仲間の兵器を壊して回った昭和アニメ版スナフキンみたいなポジのやつが泣ける 人間恨んでてもよさそうなのにちゃんと人間の味方なのがいいよね

    127 18/06/21(木)03:06:23 No.513221784

    話はありがちなパターンが多いけど絵の雰囲気が凄い好みだ 作者トーベヤンソンの絵とか好きそう

    128 18/06/21(木)03:06:25 No.513221790

    アドベンチャータイムはそのへんのさじ加減が絶妙なんだよな

    129 18/06/21(木)03:06:27 No.513221798

    見た限り人間の存在とその歴史はある程度はみんな知ってるっぽいからなぁ 偏った知識もあるけど

    130 18/06/21(木)03:06:49 Gi83OshI No.513221824

    胸糞にすれば勝手に持ち上げてくれるキッズがいるから楽だね それを指摘するとキッズが発狂するのも全く同じなのも…ね すぐ勝ちとか負けとか言い出すのも正論言われて反論出来なくなってるだけだしね

    131 18/06/21(木)03:06:53 No.513221828

    あんまりオチがつかない感じなのが微妙なんだよなこの漫画 雰囲気は良いと思う

    132 18/06/21(木)03:07:14 No.513221860

    10数年前の個人サイトの漫画であった感じのテイスト

    133 18/06/21(木)03:07:28 No.513221884

    >アドベンチャータイム ごめんてっきりただのキチガイアニメなのかと思ってた

    134 18/06/21(木)03:08:13 No.513221946

    サクッと読める 感想はうんそうだねってなる

    135 18/06/21(木)03:08:13 No.513221947

    悪くないけどあと一歩って感じ

    136 18/06/21(木)03:08:26 No.513221956

    >話はありがちなパターンが多いけど絵の雰囲気が凄い好みだ >作者トーベヤンソンの絵とか好きそう まあ意識してるでしょう ポストアポカリプスムーミンみたいな感じだよね そういう雰囲気はすげえ好き

    137 18/06/21(木)03:08:31 No.513221960

    アイスキングのビデオ日記はひたすらおつらい話だった

    138 18/06/21(木)03:08:33 Gi83OshI No.513221962

    ブラックネタにしろオチが弱すぎるんだよな ハンタくらいやべーと思わせてくれないと読者も半端感がある

    139 18/06/21(木)03:08:51 No.513221985

    牛の話のじんわり感は結構好き

    140 18/06/21(木)03:09:50 No.513222061

    どう見ても日常系漫画だしそんな深いもの求めるようなものなのこれ

    141 18/06/21(木)03:09:53 No.513222067

    絵のセンスはあるが話と設定のセンスがない感じ もっと起承転結つけてほしい

    142 18/06/21(木)03:10:04 Gi83OshI No.513222078

    スレ序盤の褒めレスが不自然すぎてマジで業者を疑う

    143 18/06/21(木)03:10:14 No.513222094

    >ブラックネタにしろオチが弱すぎるんだよな >ハンタくらいやべーと思わせてくれないと読者も半端感がある なんでそこで例に出てくるのがハンタなんだよ… もうちょっと他に何かあるだろうが

    144 18/06/21(木)03:10:19 No.513222101

    書き込みをした人によって削除されました

    145 18/06/21(木)03:10:34 No.513222120

    >どう見ても日常系漫画だしそんな深いもの求めるようなものなのこれ シリアス部分がどうもいまいちなんだよな 日常側に思いっきり振ってるわけでもないし半端だ

    146 18/06/21(木)03:10:44 Gi83OshI No.513222140

    ちょっと漫画下手すぎるよね

    147 18/06/21(木)03:11:01 No.513222160

    意味有りげと思わせて大したオチがつかないからなんか肩透かし食らうわ

    148 18/06/21(木)03:11:12 No.513222176

    ああそうなんだなんだったんだこれって思うけど 逆に言えば悲しい気分はそこでスパッと終わるから そういう意味では良いと思うが

    149 18/06/21(木)03:11:28 No.513222198

    ずっとくらげパンチだと思ってました…

    150 18/06/21(木)03:11:42 No.513222219

    なんか露骨すぎない?

    151 18/06/21(木)03:12:06 No.513222254

    >どう見ても日常系漫画だしそんな深いもの求めるようなものなのこれ スレ画の話2話に持ってくる時点でひねった見方してくれって事だと思うんだけど…

    152 18/06/21(木)03:12:24 No.513222276

    人以外が作った文明を人の価値観で楽しむ漫画になんか色々求め過ぎでは

    153 18/06/21(木)03:12:36 No.513222286

    >>アドベンチャータイム >ごめんてっきりただのキチガイアニメなのかと思ってた スポンジボブとは違うんだ キチガイのようでわりかし真面目なんだ

    154 18/06/21(木)03:12:46 No.513222290

    このぼんやり感を気に入るかどうかって感じだな でも絵はほんとに良いからこれから伸びるかも

    155 18/06/21(木)03:12:52 No.513222298

    もしこれで誘導出来てる!と思ってるなら舐められたもんだなと思う

    156 18/06/21(木)03:13:03 No.513222313

    というかスレの流れが全体的に自演臭い

    157 18/06/21(木)03:13:12 No.513222325

    安易にブラックなやつよりpanpanyaみたいなちょっと変わってるくらいのテイストの方が絵に合いそう

    158 18/06/21(木)03:13:27 wjGjFiBs No.513222338

    びっくりするくらい安直だった… 俺には無理だわ

    159 18/06/21(木)03:13:28 No.513222339

    「」が褒めてるのが気に入らなかったのかな…

    160 18/06/21(木)03:13:31 No.513222343

    >スレ画の話2話に持ってくる時点でひねった見方してくれって事だと思うんだけど… 想像の幅は広がったとは思うがひねった見方したがってるだけでは… 上にあるのもそうだけど具体的にどんなものを求めてたんだ

    161 18/06/21(木)03:13:54 No.513222370

    >人以外が作った文明を人の価値観で楽しむ漫画になんか色々求め過ぎでは 楽しみ方勝手に決め付けて文句言われてもその…困る…

    162 18/06/21(木)03:13:57 No.513222376

    ボスケテ

    163 18/06/21(木)03:14:10 No.513222389

    今読んでるけど目指してる距離感がこんぐらいなら まあそういう作品ってだけじゃない

    164 18/06/21(木)03:14:18 No.513222401

    たぶん褒めさせても叩かせてもいいとにかくスレが伸びればいいってタイプのレス乞食

    165 18/06/21(木)03:14:27 No.513222416

    >楽しみ方勝手に決め付けて文句言われてもその…困る… この漫画に文句言ってるのもほとんどがそうでは…

    166 18/06/21(木)03:14:50 No.513222438

    人が楽しんでる漫画に文句言われる方が困る…

    167 18/06/21(木)03:15:02 No.513222454

    >楽しみ方勝手に決め付けて文句言われてもその…困る… ここで延々自分の思ってたのと違う!とか文句言われる方が困るぞ

    168 18/06/21(木)03:15:07 No.513222461

    >ボスケテ きっと「ボス決して走らず急いで歩いてきてそして早く僕らを助けて」って言ってるのよ

    169 18/06/21(木)03:15:16 wjGjFiBs No.513222474

    こういうのはどういう層が読んでるんだろう

    170 18/06/21(木)03:15:33 No.513222497

    >たぶん褒めさせても叩かせてもいいとにかくスレが伸びればいいってタイプのレス乞食 スレ伸びればって言うか空気悪く出来たらいいって感じじゃないの?

    171 18/06/21(木)03:15:42 No.513222505

    「」ちゃんって褒め方が過剰すぎて嘘くさくなることがよくあるものね

    172 18/06/21(木)03:16:08 No.513222535

    合うか合わないかってだけの話に過剰に褒めるとか言われても…

    173 18/06/21(木)03:16:26 wjGjFiBs No.513222561

    批判してる人の人格否定してもこの漫画が面白いことにはならないから諦めろ

    174 18/06/21(木)03:16:46 No.513222588

    \ひんぴょ~/

    175 18/06/21(木)03:16:52 No.513222594

    品種改良で食べられる為に着いてくる牛くん良いよね

    176 18/06/21(木)03:17:00 No.513222602

    >批判してる人の人格否定してもこの漫画が面白いことにはならないから諦めろ そんな人がどこにいるの

    177 18/06/21(木)03:17:05 No.513222610

    あれ?これ去年読んだ覚えあるけど4月にアップになってる?

    178 18/06/21(木)03:17:09 No.513222615

    「」ちゃんは褒めるにしても貶すにしても大袈裟になりがちだからね

    179 18/06/21(木)03:18:10 No.513222677

    「こういうのを描きたい」って人が描いた漫画って感じ

    180 18/06/21(木)03:18:11 wjGjFiBs No.513222678

    逆張りして褒めてるだけにしか見えないから落ち着こう?

    181 18/06/21(木)03:18:19 No.513222686

    >あれ?これ去年読んだ覚えあるけど4月にアップになってる? 去年短期でやって好評で今年から連載じゃなかったか

    182 18/06/21(木)03:18:29 No.513222699

    >>批判してる人の人格否定してもこの漫画が面白いことにはならないから諦めろ >そんな人がどこにいるの 多分そう流れの荒らし方しかしてこなかったからレス読まずに荒らしの中の定型文垂れ流してるんだと思う

    183 18/06/21(木)03:18:30 No.513222700

    >批判してる人の人格否定してもこの漫画が面白いことにはならないから諦めろ そんなもん自分で決めることでお前が決めるこっちゃないだろう 主語をでかくするな

    184 18/06/21(木)03:18:52 No.513222719

    短期集中のときの最終話でラッカセイが何者かて話だったよな

    185 18/06/21(木)03:18:54 No.513222724

    実際にスレ画みたいな話は序盤にあって、ブラックな空気匂わす描写も沢山あるのに どう見ても日常系漫画なんだから変に勘ぐる楽しみ方するのおかしいとか言われましても

    186 18/06/21(木)03:18:58 No.513222728

    >「こういうのを描きたい」って人が描いた漫画って感じ そりゃ漫画家なんて描きたいもん描くだろ

    187 18/06/21(木)03:19:27 No.513222752

    >どう見ても日常系漫画なんだから変に勘ぐる楽しみ方するのおかしいとか言われましても >ここで延々自分の思ってたのと違う!とか文句言われる方が困るぞ

    188 18/06/21(木)03:20:15 No.513222810

    >実際にスレ画みたいな話は序盤にあって、ブラックな空気匂わす描写も沢山あるのに >どう見ても日常系漫画なんだから変に勘ぐる楽しみ方するのおかしいとか言われましても 別にそれがおかしいとは言わんけど自分が変に勘ぐった結果違うもん出されたって怒るのはおかしい

    189 18/06/21(木)03:20:20 wjGjFiBs No.513222813

    読んできた なんたいうかうんまぁ本棚には置かないだろうなって感じ

    190 18/06/21(木)03:20:35 No.513222836

    勝手に困ってろよ

    191 18/06/21(木)03:20:46 No.513222848

    なんかどっかで見たようなレスばっかだな…

    192 18/06/21(木)03:21:10 No.513222884

    別に勘ぐるなとかじゃなくて 週刊少年誌のバトル漫画と比べるアホがいっちょまえに批評家ぶるなっていうか

    193 18/06/21(木)03:21:14 No.513222888

    思ってたものと違うって結論が出たならもう読まなきゃいいだけじゃ

    194 18/06/21(木)03:21:19 No.513222903

    しーさん結構シコれない?

    195 18/06/21(木)03:21:39 No.513222931

    こんな時間までレスポンチしてるから頭おかしくなるのさ 寝ようぜ!

    196 18/06/21(木)03:21:40 No.513222934

    ひんぴょのオチ好き こういうの好き

    197 18/06/21(木)03:21:44 No.513222943

    >しーさん結構シコれない? かわいいよね

    198 18/06/21(木)03:21:45 No.513222945

    >読んできた >なんたいうかうんまぁ本棚には置かないだろうなって感じ 落ち着かずに書く内容かなこれ…

    199 18/06/21(木)03:21:49 No.513222953

    >別にそれがおかしいとは言わんけど自分が変に勘ぐった結果違うもん出されたって怒るのはおかしい 別に誰も怒ってないと思うけど 肩透かしってだけで

    200 18/06/21(木)03:21:53 No.513222957

    逆にどんなのを想像してたの

    201 18/06/21(木)03:22:13 No.513222987

    >ひんぴょのオチ好き キモ!

    202 18/06/21(木)03:22:14 No.513222989

    今日のオイラは ハッピーだから 大抵のことは 許しちゃうよ!

    203 18/06/21(木)03:22:22 No.513222999

    最新話なんで…

    204 18/06/21(木)03:23:14 No.513223065

    >別に誰も怒ってないと思うけど >肩透かしってだけで じゃあ何もここまでアホなレスポン地続けることもなかったんじゃ…

    205 18/06/21(木)03:23:39 No.513223098

    >最新話なんで… 概念から食える嫌われ者が出てきたらまぁこうなるよね

    206 18/06/21(木)03:23:49 No.513223113

    無理矢理因縁をつけてる感が凄い 真夜中に相手してもらえて満足なんだろうな

    207 18/06/21(木)03:24:09 No.513223134

    別に主人公たちが率先して謎に挑むわけでもないし そういうの期待する漫画ではないのは数話読めばわかるだろう

    208 18/06/21(木)03:24:43 wjGjFiBs No.513223175

    肩透かしとしか言いようがないよね 読者が何を求めてるのか分かってないのが致命的

    209 18/06/21(木)03:25:25 No.513223224

    スレ画にしたっておつらぁい…ってなっただけで別にそれ以上何に触れるわけでもないし 積極的に世界の謎を解き明かすもんでもないよね

    210 18/06/21(木)03:25:32 wjGjFiBs No.513223233

    予想通りに話が進むからふーんって感想しか出ない

    211 18/06/21(木)03:25:32 No.513223234

    >概念から食える嫌われ者が出てきたらまぁこうなるよね この年になると涙腺ガバガバなのでやめてほしいよ!

    212 18/06/21(木)03:25:52 No.513223266

    >読者が何を求めてるのか分かってないのが致命的 だからすぐに主語をでかくして代弁者を気取るな

    213 18/06/21(木)03:25:57 No.513223273

    >じゃあ何もここまでアホなレスポン地続けることもなかったんじゃ… ただの感想によくわからん因縁付けるからそうなる

    214 18/06/21(木)03:26:21 No.513223298

    レスポンチの毒で汚染された地球

    215 18/06/21(木)03:26:31 No.513223311

    肩透かしというか日常モノに混ぜる露悪な要素がけっこう気付きやすいから安直になるのかもね

    216 18/06/21(木)03:26:32 No.513223313

    >ただの感想によくわからん因縁付けるからそうなる 被害妄想すぎる…

    217 18/06/21(木)03:27:33 No.513223395

    >この年になると涙腺ガバガバなのでやめてほしいよ! ネットに毒されすぎてそういうコピペに見えてきたので寝ます

    218 18/06/21(木)03:27:49 wjGjFiBs No.513223413

    つまらんって言っただけで突っかかってくる馬鹿消えてくれないかな どんだけ繊細なんだよお前みたいなのは誰にも必要とされないカスだからいますぐ霧散しろ

    219 18/06/21(木)03:28:13 No.513223436

    アゴがまた暴れてるのか

    220 18/06/21(木)03:28:25 No.513223455

    >スポンジボブとは違うんだ >キチガイのようでわりかし真面目なんだ 徹頭徹尾キチガイアニメのスポンジボブ好き たまにやってると見ちゃう

    221 18/06/21(木)03:28:26 No.513223457

    >つまらんって言っただけで突っかかってくる馬鹿消えてくれないかな >どんだけ繊細なんだよお前みたいなのは誰にも必要とされないカスだからいますぐ霧散しろ 逆にここまで露骨だとdelもしやすくていいな

    222 18/06/21(木)03:28:48 No.513223487

    >被害妄想すぎる… わかったわかったお前の楽しみ方が正しいよ

    223 18/06/21(木)03:29:05 No.513223502

    >>この年になると涙腺ガバガバなのでやめてほしいよ! >ネットに毒されすぎてそういうコピペに見えてきたので寝ます 統合失調症の初期症状かもしれないので早めの通院をお勧めします

    224 18/06/21(木)03:29:22 No.513223521

    モールス信号?でまじで殺してって言ってる?

    225 18/06/21(木)03:29:24 No.513223525

    >スポンジボブとは違うんだ >キチガイのようでわりかし真面目なんだ 思い返してみると登場人物は割と頭おかしいのいるけど話自体は結構メッセージ性強かったような気がする

    226 18/06/21(木)03:29:25 No.513223527

    バクバク村の住人でもないし殺すには後腐れないキャラというか 読者視点では本当に不憫だけど

    227 18/06/21(木)03:29:42 No.513223547

    id露骨過ぎる

    228 18/06/21(木)03:29:44 No.513223551

    >ID:wjGjFiBs 頭にひんぴょでも湧いてんのか

    229 18/06/21(木)03:29:49 wjGjFiBs No.513223558

    作者の「ほらこうすれば深いとおもうでしょ?」ってのが透けて見える時点で 漫画読みの玄人には受けいられないし拒絶反応が出るのも当たり前

    230 18/06/21(木)03:30:04 No.513223580

    俺には無理だわでスレ閉じりゃよかったのに 誰かが同意してくれるまで何度も呟いてんのが気持ち悪い

    231 18/06/21(木)03:30:35 No.513223617

    うんまあ しってた

    232 18/06/21(木)03:30:40 No.513223622

    アゴ連呼で暴れるやつまで寄ってきた

    233 18/06/21(木)03:30:46 No.513223629

    気持ち悪いと思いながら相手してんのか気持ち悪い

    234 18/06/21(木)03:31:02 No.513223649

    あぁ何でこんなにけおってんの?って思ったら自分の感想にケチ付けられたのを自分が否定されたと思っちゃったのか 悪い事言わないからもう寝なさい

    235 18/06/21(木)03:31:10 No.513223661

    漫画がどうこうじゃなくてお前という人間が気持ち悪いからID出されたんだよ?

    236 18/06/21(木)03:31:20 No.513223672

    漫画の具体的な内容に触れないで馬鹿の一つ覚えでふわっとしたようなことしか言ってないのは読んでるのかしら怪しい

    237 18/06/21(木)03:31:39 No.513223695

    老人の朝は早い

    238 18/06/21(木)03:32:12 Gi83OshI No.513223729

    IDだして喜んでる時点で漫画の内容のつまらなさに反論出来てないのが丸わかりなんです

    239 18/06/21(木)03:32:19 No.513223740

    とりあえず否定的なこと言っとけば相手してもらえるだろうって安直さが凄い

    240 18/06/21(木)03:32:49 No.513223769

    何か見下してマウンティングしなきゃ生きていけない現代病ですね

    241 18/06/21(木)03:33:02 No.513223780

    >IDだして喜んでる時点で漫画の内容のつまらなさに反論出来てないのが丸わかりなんです 反論も何も具体的に内容に触れてもいないのに何いってんだって話で

    242 18/06/21(木)03:33:18 No.513223800

    最初の方につまんね言ってるのとID違うのは 関係ない奴に乗せられてけおったのかこのうんこの別回線なのかどっちなんだろう

    243 18/06/21(木)03:33:23 Gi83OshI No.513223811

    内容が浅い

    244 18/06/21(木)03:33:41 No.513223834

    「種とへたとって…」

    245 18/06/21(木)03:34:09 No.513223859

    >IDだして喜んでる時点で漫画の内容のつまらなさに反論出来てないのが丸わかりなんです ID出されて勝利宣言してる奴初めて見…いや結構見る

    246 18/06/21(木)03:34:47 No.513223903

    >IDだして喜んでる時点で漫画の内容のつまらなさに反論出来てないのが丸わかりなんです ID出て一番喜んでるのお前じゃねーか!

    247 18/06/21(木)03:34:56 No.513223912

    内容について少しでもまともに触れてれば会話もしようがあるが ただただ馬鹿みたいに曖昧につまんねって繰り返してるだけのキチガイなんて会話のしようがないだろう

    248 18/06/21(木)03:35:03 No.513223917

    >IDだして喜んでる時点で漫画の内容のつまらなさに反論出来てないのが丸わかりなんです 俺には合わないって自ら公言してる人相手に反論とか 合う漫画を読めばいいとしか言いようがないです

    249 18/06/21(木)03:36:02 No.513223969

    どんなに口汚くあーだこーだレスポンチバトルしてても ID出るのは露骨な対立煽りっぽいのだけなのがかわいいよね「」ちゃん

    250 18/06/21(木)03:36:15 No.513223982

    ていうかちょっと読んでつまんねで終わればいいのに しつこくスレに張り付いてるのはアホみたいなレスポンチバトルしたかっただけですよね?

    251 18/06/21(木)03:36:34 No.513224007

    ほらやっぱり1人でやってる

    252 18/06/21(木)03:36:49 Gi83OshI No.513224024

    書き込みをした人によって削除されました

    253 18/06/21(木)03:36:51 No.513224026

    スレ「」は管理しないのか

    254 18/06/21(木)03:37:04 No.513224039

    対立煽り…? 何と何の…?

    255 18/06/21(木)03:37:11 No.513224048

    喋るウンコに黙るウンコ 同じウンコなら踊らないと損みたいなウンコだな

    256 18/06/21(木)03:37:11 No.513224051

    >先週のバクバクのオチみてわかった >この漫画俺だめだ あー・・・こいつ?

    257 18/06/21(木)03:37:21 No.513224060

    出やすいから出たか他スレで暴れてる可能性もあるけどな

    258 18/06/21(木)03:37:22 No.513224062

    うんこ付きの「ほらこうすればレスポンチできるでしょ?」ってのが透けて見える時点で 誰にも受けいられないし拒絶反応が出るのも当たり前

    259 18/06/21(木)03:37:24 No.513224065

    >今後この漫画でスレたてたらどうなるか分かってるよね? どうもなんないよ

    260 18/06/21(木)03:37:48 wjGjFiBs No.513224099

    書き込みをした人によって削除されました

    261 18/06/21(木)03:38:17 No.513224124

    >今後この漫画でスレたてたらどうなるか分かってるよね? 初めて脅迫でdel押したわ そもそも読んでもいないんだからスレ画以外じゃ判別もできないだろうがな

    262 18/06/21(木)03:38:23 No.513224128

    つまんねってレスで自分が否定されたと思ってるのか知らないがわざわざ噛みつく子がいるからな 皆レスポンチバトルを求めてるんだろう

    263 18/06/21(木)03:38:43 No.513224149

    >て ルーパチテスト失敗して書き込み消したの?雑魚

    264 18/06/21(木)03:39:07 No.513224185

    >対立煽り…? >何と何の…? ハンタがどうのとか言ってるレスやろ

    265 18/06/21(木)03:39:28 No.513224221

    漫画読んで感想言ったらケチ付けられた!ってスタンスならそれで通せよ もう荒らしたいだけですって大声で言ってんじゃん

    266 18/06/21(木)03:39:42 No.513224238

    >つまんねってレスで自分が否定されたと思ってるのか知らないがわざわざ噛みつく子がいるからな >皆レスポンチバトルを求めてるんだろう なんかID黙ったと思ったらまたこうしていかにもdelしてくれと言わんばかりの露骨なレスがでてくるのなんでなん

    267 18/06/21(木)03:39:48 No.513224244

    削除してもdelは溜まるから気をつけてね

    268 18/06/21(木)03:40:23 No.513224272

    >ハンタがどうのとか言ってるレスやろ ああそれ…っていうかそんなレスでこれだからハンタ信者はとか言い出す人いないだろ! 読者の中に一人残念なキッズが混じってたんだねとしか…

    269 18/06/21(木)03:40:25 No.513224274

    そもそも普段は好評なこれを叩いてる時点でお客様丸出し

    270 18/06/21(木)03:41:09 No.513224306

    いやだからルーパチしようが何しようが浮いてんだって!

    271 18/06/21(木)03:41:36 No.513224338

    >そもそも普段は好評なこれを叩いてる時点でお客様丸出し そういう思考はよくないと思うよ...

    272 18/06/21(木)03:41:37 No.513224340

    >なんかID黙ったと思ったらまたこうしていかにもdelしてくれと言わんばかりの露骨なレスがでてくるのなんでなん つまんね

    273 18/06/21(木)03:42:06 No.513224387

    総意さんまできたぞ

    274 18/06/21(木)03:42:23 btv02Fy2 No.513224409

    わざとIDだしてこの漫画を褒めてないやつはキチガイ!ってのをやりたかったくさいんやなw つまらないってのは揺るぎようがない事実なのに喜劇やなw

    275 18/06/21(木)03:43:37 MaZv7RgU No.513224495

    >わざとIDだしてこの漫画を褒めてないやつはキチガイ!ってのをやりたかったくさいんやなw >つまらないってのは揺るぎようがない事実なのに喜劇やなw これだよね 面白くないものを持ち上げたい時の常套手段

    276 18/06/21(木)03:43:40 No.513224496

    多分この流れになってる時点でこの荒らしの思い通り わざわざ付き合ってる人らがお人好しすぎるだけで

    277 18/06/21(木)03:43:56 No.513224509

    とうとう草まではやしだしたぞ

    278 18/06/21(木)03:44:05 No.513224516

    勘違いしてそうだけど人間がイタいからID出されたんで 褒めててもたぶん褒め方がキモくて出されてたと思うぞ?お前は

    279 18/06/21(木)03:44:29 MaZv7RgU No.513224541

    >そもそも普段は好評なこれを叩いてる時点でお客様丸出し 普段…? どちらからいらっしゃったのかな…?

    280 18/06/21(木)03:44:40 No.513224552

    今日初めて読んだけどこの内容で勘ぐるなっての無理じゃね…?

    281 18/06/21(木)03:44:52 No.513224568

    まあスレ「」だよね レス乞食

    282 18/06/21(木)03:44:54 No.513224571

    >わざわざ付き合ってる人らがお人好しすぎるだけで どっちにせよもう残ってる連中はまともに漫画の話なんて出来ると思っちゃいないだろう 別のスレか自分で立てればいいだけだし

    283 18/06/21(木)03:45:13 No.513224587

    夜中にパチパチ元気なやつだな…

    284 18/06/21(木)03:45:30 MaZv7RgU No.513224615

    >とうとう草まではやしだしたぞ 紳士語すら知らないとは恐れ入った 息出来る?

    285 18/06/21(木)03:45:36 No.513224624

    >とうとう草まではやしだしたぞ ちょっとふふってなったのは許してほしい

    286 18/06/21(木)03:45:39 No.513224629

    まあ荒らしがどう暴れても荒らしの生涯よりは余程支持されてるのは疑う余地もないから

    287 18/06/21(木)03:46:20 No.513224680

    ルーパチ試したあとその書き込み即消してるのが最高にせこい

    288 18/06/21(木)03:46:45 No.513224723

    この流れであんだけ元気だったうんこが黙るのは不自然すぎるって!

    289 18/06/21(木)03:46:49 No.513224726

    >とうとう草まではやしだしたぞ ほマ新チw

    290 18/06/21(木)03:47:44 No.513224790

    お客様釣りたかっただけかよ

    291 18/06/21(木)03:48:09 No.513224828

    北新地が機能してるところすごい久しぶりに見た

    292 18/06/21(木)03:48:30 MaZv7RgU No.513224859

    けおけおうっさいんやなw 宣伝スレ失敗したのが悔しかったらしいな…

    293 18/06/21(木)03:48:37 No.513224866

    ID出してる人たちは消えちゃったのかしら

    294 18/06/21(木)03:48:47 No.513224881

    結局中身のある会話は荒らしには出来ないから一旦いるってわかっちゃうと何しても無駄よね

    295 18/06/21(木)03:48:49 No.513224884

    ケチつけられたら何でもいい雑食なんだろ

    296 18/06/21(木)03:49:15 MaZv7RgU No.513224914

    ゴミ漫画

    297 18/06/21(木)03:49:36 No.513224935

    いろいろバレたから道化を演じ始めるゴミ

    298 18/06/21(木)03:49:41 MaZv7RgU No.513224941

    あじあじあじあじ

    299 18/06/21(木)03:50:07 No.513224981

    >結局中身のある会話は荒らしには出来ないから一旦いるってわかっちゃうと何しても無駄よね 「」が一回食いついちゃうと後は虫みたいにパターン繰り返すだけだから アホだのバカだの言っても無駄なんだよね

    300 18/06/21(木)03:50:35 No.513225023

    スレ保存しちゃった

    301 18/06/21(木)03:50:49 MaZv7RgU No.513225048

    宣伝したいならもっとこの掲示板のことを理解してからの方がいいと思うんですよ

    302 18/06/21(木)03:50:53 No.513225052

    >ゴミスレ

    303 18/06/21(木)03:51:33 MaZv7RgU No.513225095

    「」って結構漫画の見る目ないよね

    304 18/06/21(木)03:52:00 No.513225115

    お前は見る目あんの? すごいね

    305 18/06/21(木)03:52:26 MaZv7RgU No.513225145

    結局切れ味のある内容ってなんだったのかな…

    306 18/06/21(木)03:52:31 No.513225149

    お客様一人釣れたらそれで全部ステマ扱いとか ID出してるのに無茶だって

    307 18/06/21(木)03:52:32 No.513225150

    >宣伝したいならもっとこの掲示板のことを理解してからの方がいいと思うんですよ 言うて画像の漫画は結構前から何度もスレ立ってるけどね…

    308 18/06/21(木)03:52:58 MaZv7RgU No.513225175

    ワンピ持ち上げてる層と似てる

    309 18/06/21(木)03:53:02 No.513225178

    寂しくてレス乞食できれば何でも良かったってのが本音なんだろうな レンタル友達でも買えばいいのに

    310 18/06/21(木)03:53:37 No.513225213

    >「」って結構漫画の見る目ないよね おかわり飯蔵貼られまくってた時期が底値だったな

    311 18/06/21(木)03:53:52 No.513225223

    そんでID出てた人らは何処行ったの? 便所?

    312 18/06/21(木)03:53:59 MaZv7RgU No.513225228

    >お客様一人釣れたらそれで全部ステマ扱いとか >ID出してるのに無茶だって お客様がいる時点で不自然だって分からないの? あぁお客様ご本人ですか

    313 18/06/21(木)03:53:59 No.513225230

    ここまで言われてまだ漫画の内容について一言も触れずに馬鹿なこと言ってるのがもう病気レベルすぎる

    314 18/06/21(木)03:54:12 No.513225242

    ゴミではないだろつまんねーけど こういうの好きな人がいるのも分かる

    315 18/06/21(木)03:54:23 MaZv7RgU No.513225257

    >そんでID出てた人らは何処行ったの? >便所? もう寝たんだろ

    316 18/06/21(木)03:54:52 No.513225283

    使用料金払ってないの?

    317 18/06/21(木)03:54:59 No.513225294

    ルーパチテストしてたくせに

    318 18/06/21(木)03:55:01 MaZv7RgU No.513225296

    毒を吸って終わりってことだろ 安直

    319 18/06/21(木)03:55:35 MaZv7RgU No.513225327

    ほマ新チw

    320 18/06/21(木)03:56:22 No.513225367

    安直を楽しめよ

    321 18/06/21(木)03:56:29 No.513225371

    >お客様がいる時点で不自然だって分からないの? >あぁお客様ご本人ですか 見てる人数が3桁だった頃からしたらもうお客様の方が多くて当たり前なんで何も感じないよ あと本人認定とかする方が浮いてると思うよ

    322 18/06/21(木)03:56:42 No.513225386

    漫画の話とか抜きに臭い生き物がいて嫌われただけという

    323 18/06/21(木)03:57:39 No.513225437

    ぶっちゃけ去年スレ立ってた時も内容に関しちゃ似たような感じで微妙だなって感想も割とあったけどね…

    324 18/06/21(木)03:58:21 No.513225482

    >安直を楽しめ ひねた見方する漫画では無いらしいしそれが正解か

    325 18/06/21(木)03:58:54 MaZv7RgU No.513225519

    IDだした奴とは別に漫画はつまらないよねってだけの話

    326 18/06/21(木)03:59:27 No.513225545

    >IDだした奴とは別に漫画はつまらないよねってだけの話 ID出た奴ではなくて?

    327 18/06/21(木)03:59:53 No.513225571

    >IDだした奴とは別に漫画はつまらないよねってだけの話 うーん…?

    328 18/06/21(木)04:00:19 btv02Fy2 No.513225592

    スレの流れは別としても漫画自体は面白くないよね…

    329 18/06/21(木)04:00:34 No.513225604

    何回パチパチするんです?

    330 18/06/21(木)04:01:26 No.513225654

    ID黙ったタイミングで新しいIDがハッスルしだしてわざとやってんのかお前

    331 18/06/21(木)04:01:33 No.513225659

    漫画読む読解力もないのか

    332 18/06/21(木)04:01:57 No.513225681

    >ID:MaZv7RgU 妹の携帯もID出ちゃいましたね

    333 18/06/21(木)04:02:33 No.513225716

    >ID:MaZv7RgU 生きててごめんなさいしなよ?

    334 18/06/21(木)04:02:43 No.513225728

    ホントつまんねぇなこのうんこ

    335 18/06/21(木)04:04:36 No.513225838

    >もう寝たんだろ バーカ

    336 18/06/21(木)04:09:20 No.513226129

    他スレでもID出してそう

    337 18/06/21(木)04:09:47 No.513226156

    ぶざまなとこバッチリ保存したからね

    338 18/06/21(木)04:10:35 No.513226195

    この漫画のスレ前にも一回見たけどその時もレスポンチバトルしてたな

    339 18/06/21(木)04:12:01 No.513226283

    >ID:btv02Fy2 >スレの流れは別としても漫画自体は面白くないよね… 上で褒めてたくせになお前

    340 18/06/21(木)04:12:20 No.513226324

    うわ…恥ずかし…

    341 18/06/21(木)04:12:48 No.513226362

    >この漫画のスレ前にも一回見たけどその時もレスポンチバトルしてたな それで味しめたんだろうな まさにレス乞食って感じ

    342 18/06/21(木)04:13:14 No.513226401

    そろそろスレ消えるけどウンコマンの雑な勝利宣言まだかな…

    343 18/06/21(木)04:13:56 No.513226475

    >上で褒めてたくせになお前 切れ味発言を自分でしておきながら自分で揶揄してんのか…

    344 18/06/21(木)04:14:10 No.513226499

    >ID:btv02Fy2 >俺は凄く面白かったよ >ID:btv02Fy2 >スレの流れは別としても漫画自体は面白くないよね… 精神病んでるの?

    345 18/06/21(木)04:14:54 No.513226556

    えっ本当に病気じゃない?

    346 18/06/21(木)04:15:29 No.513226588

    結局ただのマッチポンプだった

    347 18/06/21(木)04:15:31 No.513226590

    スレ消え際に新たな病人出てくるのやめないか

    348 18/06/21(木)04:16:29 No.513226653

    スクショが捗る

    349 18/06/21(木)04:17:31 No.513226702

    スレ「」さあ