虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/20(水)23:07:27 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/20(水)23:07:27 No.513176915

>キャラクターのイメージを著しく損なう表現は行わないようご配慮くださいますようお願いいたします。

1 18/06/20(水)23:10:05 No.513177683

サンダークラッカー「ワープするぞ!」

2 18/06/20(水)23:10:22 No.513177788

見たら分かるけどすごい寛大な人だと思う 除隊するって言って聞かないアイアンハイドに じゃあ好きにしろでも気が済んだらいつでも帰って来い待ってるからな…って言葉かけてあげたりとか

3 18/06/20(水)23:11:04 No.513178028

>見たら分かるけどすごい寛大な人だと思う ダイノボットを勝手に動かしたバンブルとホイルジャック許したしな

4 18/06/20(水)23:12:41 No.513178581

所々言動がアレだがむしろそうでないキャラはいない勢いだから仕方ない

5 18/06/20(水)23:12:47 No.513178619

>見たら分かるけどすごい寛大な人だと思う チャムリーは流石に許さなかった

6 18/06/20(水)23:13:47 No.513178939

でもジェットパック貸して落ちてきて大丈夫ですか?ってきいたらブチぎれるよね

7 18/06/20(水)23:14:35 No.513179181

割りとノリで生きてる感じはする

8 18/06/20(水)23:15:25 No.513179463

そんなバーガーな!!

9 18/06/20(水)23:18:08 No.513180295

>でもジェットパック貸して落ちてきて大丈夫ですか?ってきいたらブチぎれるよね 生命体への思いやりだけでなく戦う使命にも忠実だからそこは仕方ない ソーラーニードルの時もギアーズの救助より装置の破壊を優先したりしたし

10 18/06/20(水)23:18:24 No.513180374

ザ・ムービーでの自分を見てビビるデストロン軍団を 蹴散らす暴れっぷりは見る度に惚れ惚れしちゃう

11 18/06/20(水)23:19:41 No.513180768

ジェットパック云々でキレた件も逸って失敗した自分への憤りが元なのが人間臭くていいよね

12 18/06/20(水)23:20:25 No.513181003

たまに理不尽なキレ方する理由がよくわからなくて…

13 18/06/20(水)23:21:29 No.513181354

コンボイ司令官が爆発するー!の件も 爆発するコンピューターから盾になって人間を守った結果だから あんまりバカにしたくない

14 18/06/20(水)23:21:53 No.513181478

人を引き付ける魅力はあるし皆を引っ張れる先導力もここぞという時に決めてくれる決断力もあってしかもめっちゃ強い おつむは弱めだが周りが優秀なのでそこまで問題ではない やっぱりちょっとだけ問題かも

15 18/06/20(水)23:23:10 No.513181859

>コンボイ司令官が爆発するー!の件も >爆発するコンピューターから盾になって人間を守った結果だから >あんまりバカにしたくない 歴戦の戦士たちがなんで鳥一匹にあんなに怯えてるの...

16 18/06/20(水)23:23:26 No.513181950

>たまに理不尽なキレ方する理由がよくわからなくて… 割といきなりキレて怒鳴るからビビる

17 18/06/20(水)23:23:57 No.513182110

アホみたいな事やってるのを見て笑ってるけどけど本当は尊敬してるよ司令官

18 18/06/20(水)23:25:51 No.513182735

思想は文句なしの善人だよね 結局戦争してしまうのはアレだけどそれはTFの宿命であってスレ画の落ち度って訳じゃないし

19 18/06/20(水)23:27:01 No.513183097

デストロンと結局戦争になるのは所詮機械なんだなこいつ…ってちょっと悲しくなったりもする

20 18/06/20(水)23:28:50 No.513183705

サイバトロンなだけであの世界じゃ有数な武闘派だからな…

21 18/06/20(水)23:31:01 No.513184499

>思想は文句なしの善人だよね 実写映画だと自由とは全ての知的生命体の持つ権利ってのを尊重し 師匠であるセンチネル爺さんと戦争になっちゃったからね

22 18/06/20(水)23:33:09 No.513185218

>思想は文句なしの善人だよね ナチュラルに人間見下してる発言もあるけどそもそも技術力が違いすぎるし 友人には優しいしお偉いさんには対等に敬語だしね

23 18/06/20(水)23:33:45 No.513185402

赤いサイバトロンはやばいやつ

24 18/06/20(水)23:33:48 No.513185417

デストロンもサイバトロンもリーダーが行動力がありすぎる その下があんまり自発的に動けないのが多いしそら人望あるよ

25 18/06/20(水)23:33:58 No.513185472

>ナチュラルに人間見下してる発言もあるけどそもそも技術力が違いすぎるし 実際問題人類なんて猿ていどの存在だからな言葉通じるだけで

26 18/06/20(水)23:36:53 No.513186362

>赤いサイバトロンはやばいやつ 戦闘中にテンション上がってタンタカターン!とか言い出すワーパス

27 18/06/20(水)23:38:03 No.513186755

この人の後にウルトラマグナスだと物足りなさを感じるだろうなぁ ロディマスのひよっこは…なんで?

28 18/06/20(水)23:50:22 No.513190522

>歴戦の戦士たちがなんで鳥一匹にあんなに怯えてるの... ジェットロン3人を1人で返り討ちにした司令官を倒せるからなあの鳥

29 18/06/20(水)23:58:32 No.513192842

プライムのこの人は真面目過ぎて見てて辛かった…

30 18/06/20(水)23:59:52 No.513193206

>キャラクターのイメージを著しく損なう表現は行わないようご配慮くださいますようお願いいたします。 SGはセーフですかってやろうと思ったけど基本的にはカラーリング以外変わってなかった

31 18/06/21(木)00:00:03 No.513193262

地球のスポーツや文化にも理解あるし楽しむ ロボットはちょっとバカにする

32 18/06/21(木)00:00:18 No.513193339

>赤いサイバトロンはやばいやつ 普段おとなしいのに急に猟奇的なサッカーを提案するチャージャー

33 18/06/21(木)00:01:16 No.513193630

>どうだ?私のトラブルもなかなかのもんだろう? はい…

34 18/06/21(木)00:01:27 No.513193687

>地球のスポーツや文化にも理解あるし楽しむ >ロボットはちょっとバカにする あのロボットのライトセーバーはライトセーバー過ぎない?特に音

35 18/06/21(木)00:01:50 No.513193792

そもそも司令官という立場にありながら先陣切って戦いにいくのがおかしい

36 18/06/21(木)00:02:43 No.513194057

>赤いサイバトロンはやばいやつ 違う意味でやばいインフェルノ

37 18/06/21(木)00:03:09 No.513194191

>そもそも司令官という立場にありながら先陣切って戦いにいくのがおかしい 軍医よりは前に出なきゃいけないので…

38 18/06/21(木)00:03:43 No.513194371

>ジェットロン3人を1人で返り討ちにした司令官を倒せるからなあの鳥 役職が空中攻撃兵ってガッチガチの武闘派だしな… バズソーにもたまには出番分けて…

39 18/06/21(木)00:03:47 No.513194391

メガトロン煽るときの司令官はキレッキレすぎてカッコいい

40 18/06/21(木)00:04:32 No.513194639

アイアンハイドランボルクリフで画面が真っ赤に染まった時は笑いが止まらなかった しかも全員画面に向かって走ってくる

41 18/06/21(木)00:04:51 No.513194733

>軍医よりは前に出なきゃいけないので… ホイルジャックパーセプターラチェット どいつもこいつも前線でても強い…

42 18/06/21(木)00:05:47 No.513194983

真面目すぎるよりはちょっと抜けてるぐらいが司令官にはちょうどいい

↑Top