18/06/20(水)22:42:27 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/20(水)22:42:27 No.513168627
>キャラクターのイメージを著しく損なう表現は行わないようご配慮くださいますようお願いいたします。
1 18/06/20(水)22:44:06 No.513169267
引用スレのいつもの展開
2 18/06/20(水)22:44:55 No.513169528
アマゾンはアンチだから…
3 18/06/20(水)22:47:33 No.513170459
原作の行動がそもそも って言わせたいのかな
4 18/06/20(水)22:55:07 No.513172945
見捨てさえなきゃ全然違ったと思うよ
5 18/06/20(水)22:56:25 No.513173346
見捨てはやばいよね…今後どんだけ格好いい場面があっても 「幼女見捨てたクズ」っていうレッテルがついて回る まあそもそも格好いい場面がないのが問題だが
6 18/06/20(水)22:59:00 No.513174194
あいつら要するに「どれだけヒーローっぽくその場をやり過ごすか」対決してたわけだからな
7 18/06/20(水)23:00:41 No.513174732
合宿で見せた命がけで他人を守るヒーローのイメージを著しく損なった見捨て
8 18/06/20(水)23:04:14 No.513175927
ぼくしんないもん
9 18/06/20(水)23:05:43 No.513176407
ファンはいまだにいうのかと言うけどぶっちゃけヒロアカっていう作品がある限り一生言われるよね見捨てネタ
10 18/06/20(水)23:06:12 No.513176556
いつまで引っ張るなって言おうにも本人が引っ張りまくって最後まで対象は装備アイテムだったインターン編…
11 18/06/20(水)23:07:56 No.513177052
デクの場合体はともかく精神は真のヒーロー的なキャラなので あの選択した時点でアウト
12 18/06/20(水)23:08:14 No.513177140
トロフィーから装備アイテムになり 倉庫いきと思いきやまたアイテムにされるエリちゃん
13 18/06/20(水)23:09:42 No.513177555
未だにエリちゃんがどういうキャラかよくわからないんだ
14 18/06/20(水)23:11:06 No.513178044
デクにつられるようにキャラがぶれまくるミリオ
15 18/06/20(水)23:12:49 No.513178634
>合宿で見せた命がけで他人を守るヒーローのイメージを著しく損なった見捨て 私闘編でかっちゃんに似てたからって説明あったし…
16 18/06/20(水)23:15:15 No.513179400
エリちゃんがかっちゃんに似てさえいれば絶対見捨ててないはずだという信頼感
17 18/06/20(水)23:17:31 No.513180111
ヒロアカは幾らでも叩いて良い
18 18/06/20(水)23:19:01 No.513180556
ミリオは後悔からのヒーロー精神を取り戻す流れをキッチリやったのに デクはミリオでやったからもういいでしょと言わんばかりにオバホ倒すことしか考えてなかった
19 18/06/20(水)23:19:16 No.513180641
叩くっていうか本編であった展開をあげるとそれだけで叩かれるような展開作る作者が悪い 議論するスレなのに叩きスレなんていわれるのヒロアカぐらいじゃないの
20 18/06/20(水)23:19:36 No.513180745
スレ画にキャラクターのイメージを著しく損なう表現はないぞ 1巻から読み返すとちゃんとコイツは見捨てる奴だって納得できる
21 18/06/20(水)23:20:57 No.513181176
エゴサした上で全部ぶっ潰してくるから 大丈夫
22 18/06/20(水)23:21:00 No.513181189
サーが幼女見捨てても結果的にそれが良かったという事にすれば大丈夫過去は変えられる ってフォローしてたから何も問題ないよ
23 18/06/20(水)23:21:02 No.513181204
デクを本気で叱ってくれる人がいないのもどうかと思います。皆デクに余りにも優しすぎです。 デクに優しすぎる人と、とにかく身勝手な人だけで話が進んでいくのでグチャグチャになってます。 もうちょっと普通な、マトモなキャラが欲しいです。 飯田君は割とマトモだと思いますが、そういうキャラに限って出番が極端に少ないです。 デクをもうちょっとカッコいいキャラにしてほしいです。 15巻の表紙も「僕しんないもん。」って感じでどこか無責任さと虚しさを感じます。
24 18/06/20(水)23:21:49 No.513181458
ミリオはミリオでまず最初に「エリちゃんに直してもらう」が頭に来るってのが駄目だ 色々試した上で万策尽きたら神頼みみたいにエリちゃんに頼むならよかったんだ ようは話の順番
25 18/06/20(水)23:22:23 No.513181625
デクは結果オーライなら大丈夫でだいたい出来てる
26 18/06/20(水)23:22:37 No.513181694
見捨てるまではいいんだよその後の行動次第で 後悔からの命がけの救出と保護ならにっこりできる 後悔からの見捨てた相手の命を危険に晒して利用するとか流石にしないよなー
27 18/06/20(水)23:22:45 No.513181744
また精神病患者の隔離病棟スレか
28 18/06/20(水)23:23:08 No.513181850
とりあえずデクの尊敬できるところ挙げようぜ
29 18/06/20(水)23:23:40 No.513182025
ミリオがカングリロードしなければデクがエリちゃん保護してたろうしミリオが悪いよ
30 18/06/20(水)23:23:41 No.513182033
デクを本気で叱ってくれる人がいないのもどうかと思います。皆デクに余りにも優しすぎです。 デクに優しすぎる人と、とにかく身勝手な人だけで話が進んでいくのでグチャグチャになってます。 もうちょっと普通な、マトモなキャラが欲しいです。 飯田君は割とマトモだと思いますが、そういうキャラに限って出番が極端に少ないです。 デクをもうちょっとカッコいいキャラにしてほしいです。 15巻の表紙も「僕しんないもん。」って感じでどこか無責任さと虚しさを感じます。 313人のお客様がこれが役に立ったと考えています
31 18/06/20(水)23:23:48 No.513182070
>ヒロアカは幾らでも叩いて良い ヒロアカはもう1年以上間違った読み方をしてきたファンチ共を叩き続けてるからな ファンチを一方的に叩きまくるヒロアカは凄い
32 18/06/20(水)23:24:15 No.513182218
見捨てるっていうか力及ばずなら別にいいんだよ、能力的にはまだ未熟なヒーロー0の卵だから けど仮にも一応五回とはいえ精神面を認められてるのに見捨ててヒーローごっこしてるのが駄目
33 18/06/20(水)23:24:46 No.513182379
オバホは悪い奴に見えなかったからな… なんでだよ
34 18/06/20(水)23:24:51 No.513182408
悪い人には見えないから仕方ない
35 18/06/20(水)23:24:52 No.513182410
>未だにエリちゃんがどういうキャラかよくわからないんだ どんなに自分が苦しいときもまず第一に他人を気遣える精神的ヒーローの鑑
36 18/06/20(水)23:24:57 No.513182433
>また精神病患者の隔離病棟スレか 病院のマスター堀越!優れた音量!
37 18/06/20(水)23:25:09 No.513182493
違う!ヒーローは簡単には見捨てない!もっと粘る!
38 18/06/20(水)23:25:15 No.513182531
>とりあえずデクの尊敬できるところ挙げようぜ ない・ない・ありません
39 18/06/20(水)23:25:32 No.513182628
正直な話読者が今まで経験してきたヒーローものからくる勝手なヒーロー像をこの漫画に当てはめて勘違いしてただけなんだよね 内容は1巻からずっと一貫してる
40 18/06/20(水)23:26:08 No.513182823
反応してくれたのが嬉しかったんだね…
41 18/06/20(水)23:26:32 No.513182951
>違う!ヒーローは簡単には見捨てない!もっと粘る! サイコかなにかかな
42 18/06/20(水)23:26:34 No.513182959
>サーが幼女見捨てても結果的にそれが良かったという事にすれば大丈夫過去は変えられる >ってフォローしてたから何も問題ないよ 結果的にも保護したほうがよかったよね?
43 18/06/20(水)23:26:43 No.513183005
いや常識的に考えて助けるでしょ!じゃなくて ミリオ先輩!不自然だ!でヒーローオタクとして先輩のヒーロー演技に我慢できなかっただけだったという
44 18/06/20(水)23:27:44 No.513183314
>内容は1巻からずっと破綻してる
45 18/06/20(水)23:28:08 No.513183438
というか見捨てにかんしてはデクも酷いけど同じぐらいみょうちくりんな擁護するファンも酷かった 酷いし見苦しかったけど三週後ホリーに打たれたのは本気で可哀想だと思った
46 18/06/20(水)23:28:18 No.513183487
>内容は1巻からずっと一貫してる そういえば見知らぬ誰かは見捨ててたんだよなこいつとか後で気づかされてつらい
47 18/06/20(水)23:28:47 No.513183673
デクは誰かを助けたいなんてキャラじゃないからね…
48 18/06/20(水)23:28:57 No.513183736
助けなかった俺はヒーロー失格だ…って話にするならそれはそれでいいんだよ オバホが悪く見えなかっただの手が優しかったから救いになってるだの デク悪くないもんするために言い訳並べまくってるのが本当に見苦しい
49 18/06/20(水)23:29:07 No.513183784
ここで散々見捨てたっていわれてたからジェントルのとき先制攻撃したんだろうな って思ってしまう
50 18/06/20(水)23:29:51 No.513184068
No1ヒーローになりたいってだけで誰かを助けたいわけでも世界を平和にしたいわけでも無いからね 無個性で虐められてた自分が成り上がることの象徴でしかない
51 18/06/20(水)23:30:53 No.513184436
意図しなかったとはいえヘドロマンを逃がしたのもデクなので結果的に自作自演なのも酷い オールマイトが引き渡しに行くの自分が邪魔したことも事情聴取で話してないだろうな 公務執行妨害で捕まるし
52 18/06/20(水)23:30:55 No.513184447
日5を潰した同士の止まるんじゃねぇぞ…と違い エリちゃん見捨ては笑いにもネタにもならないガチクズだからな
53 18/06/20(水)23:30:56 No.513184464
見てれば防げた(物理)
54 18/06/20(水)23:31:20 No.513184622
>ここで散々見捨てたっていわれてたからジェントルのとき先制攻撃したんだろうな >って思ってしまう ヒーローが個性使ってない相手を攻撃するのは相手がヴィランだろうと犯罪という自分が作った設定を忘れて読者に反論するのに終始する
55 18/06/20(水)23:31:23 No.513184646
見捨てをフォローしようにもサーの会議で本人たちも後悔してるし 本音吐かせる個性で見捨てたと白状してるからもうどうしようもない
56 18/06/20(水)23:31:37 No.513184724
>ここで散々見捨てたっていわれてたからジェントルのとき先制攻撃したんだろうな なのに空中で落ちるラブラバ放置してたんだから何言われたか分かってなかったんだろうな先生
57 18/06/20(水)23:32:49 No.513185115
>ここで散々見捨てたっていわれてたからジェントルのとき先制攻撃したんだろうな >なのに空中で落ちるラブラバ放置してたんだから何言われたか分かってなかったんだろうな先生 周囲の被害気にしてますアピールしてるのに工事現場に突っ込むような展開書くし
58 18/06/20(水)23:33:14 No.513185243
映画の売り上げによってはトリコみたいに漫画ごと打ち切られそうで心配ではある なんであんなに上映館多いんだよナルト以上だぞ
59 18/06/20(水)23:33:50 No.513185428
ジェントルのヒーロ落伍の成れの果てに共感するところ怖いゾッとする… 大丈夫かこの主人公
60 18/06/20(水)23:33:51 No.513185431
職業ヒーローと最高のヒーローの違いを明確にするためのインターンと思いきや職業ヒーローになる話だった
61 18/06/20(水)23:34:01 No.513185484
トリコは別に打ち切りじゃないだろう! アニメは打ち切りだけど
62 18/06/20(水)23:34:09 No.513185534
>映画の売り上げによってはトリコみたいに漫画ごと打ち切られそうで心配ではある >なんであんなに上映館多いんだよナルト以上だぞ BLEACH地獄編待ったなし!
63 18/06/20(水)23:34:30 No.513185631
>映画の売り上げによってはトリコみたいに漫画ごと打ち切られそうで心配ではある >なんであんなに上映館多いんだよナルト以上だぞ そりゃナルトより人気だからに決まってんだろ…わかれよな…
64 18/06/20(水)23:34:54 No.513185755
むしろ今すぐ打ち切るべきなのでは?
65 18/06/20(水)23:35:09 No.513185837
勢いで連れ帰っちゃってサーにしこたま怒られるけど この子を見捨てたらヒーローじゃないと思いました!! って言い張るデクにサーがマイトと同じ狂気を見出して だから選んだのか…って感じるとかアリだったと思う その後エリちゃんを預かってるサーのところに鉄砲玉が殴り込んでくるとか
66 18/06/20(水)23:35:27 No.513185924
インターン編アニメ化したら絶対見るからやってほしい…
67 18/06/20(水)23:35:41 No.513185995
ほら50万いるファンがきっと数回見てくれるし…
68 18/06/20(水)23:35:52 No.513186059
トリコみたいとはなんだ 僕はトリコを超えるプッシュを受けているんだぞ https://www.teikyo-u.ac.jp/campaign/hachioji_oc/2018/index.html
69 18/06/20(水)23:35:55 No.513186074
>映画の売り上げによってはトリコみたいに漫画ごと打ち切られそうで心配ではある >なんであんなに上映館多いんだよナルト以上だぞ 菅田將暉と尾田栄一郎の力で興行収入ガッポガッポでしょ アニメの視聴率もポケモンを超えたし映画もポケモン超えは確実
70 18/06/20(水)23:36:14 No.513186170
インターンの反省があったらカメラ拾って証拠隠滅!! なんて間違ってもやらないと思う
71 18/06/20(水)23:36:28 No.513186228
まずインターン編がアニメ化されたら サー役の声優がかわいそうだからよ…
72 18/06/20(水)23:36:31 No.513186243
こんなんでも一般人には大人気だからな imgの評価の方が正しいのに
73 18/06/20(水)23:36:51 No.513186345
>トリコみたいとはなんだ >僕はトリコを超えるプッシュを受けているんだぞ >https://www.teikyo-u.ac.jp/campaign/hachioji_oc/2018/index.html ヒリッ…
74 18/06/20(水)23:36:58 No.513186390
どこまでひどい展開になるか楽しみなので打ち切りは困る
75 18/06/20(水)23:37:16 No.513186497
>まずインターン編がアニメ化されたら >サー役の声優がかわいそうだからよ… クラスメイトの声優豪華なのに出番無いし兼ね役にしたらいいと思う 常闇くん役の細谷さんなんてどうだ?
76 18/06/20(水)23:37:22 No.513186532
>まずインターン編がアニメ化されたら >サー役の声優がかわいそうだからよ… ほそやんみたいに一生サーがついて回るのが目に見えてるよね 訴えたら勝てるやつ
77 18/06/20(水)23:37:57 No.513186718
>まずインターン編がアニメ化されたら >サー役の声優がかわいそうだからよ… ここまで僕に付き合ってきた僕の中の人の方がヤバいんじゃねぇかな…
78 18/06/20(水)23:38:25 No.513186882
叩きや粘着がここまで正当化されてる作品も珍しいから 今後も生き残ってどんどん叩かれてほしい
79 18/06/20(水)23:38:29 No.513186903
アニメはしこりんの喉が心配になる
80 18/06/20(水)23:38:49 No.513186988
人気ないわけじゃないんだが人気なはずなのになんで単行本しか売れないのか本気で不思議だ 他のジャンプの人気漫画なんてグッズも売れて当然なのに
81 18/06/20(水)23:38:59 No.513187035
赤字を待ちかねたように臭いのが湧く
82 18/06/20(水)23:39:02 No.513187052
>ここまで僕に付き合ってきた僕の中の人の方がヤバいんじゃねぇかな… 爆の中の人は上手く爆に付き合えてるけど僕は…
83 18/06/20(水)23:39:17 No.513187133
>ここまで僕に付き合ってきた僕の中の人の方がヤバいんじゃねぇかな… ヒロアカ出演陣のヒに直接聞いてみたいよね
84 18/06/20(水)23:39:28 No.513187186
>赤字を待ちかねたように臭いのが湧く いやここは元からじゃ…
85 18/06/20(水)23:39:44 No.513187279
イヤイヤやってるのが見え見えでも仕事はしないといけないから…
86 18/06/20(水)23:40:10 No.513187433
>赤字を待ちかねたように臭いのが湧く ヒロアカスレは基本こういうものだ 受け入れるしかない
87 18/06/20(水)23:41:08 No.513187743
そりゃあアメコミ映画とコラボしてるのに上映館少なかったらヤバいだろ
88 18/06/20(水)23:41:35 No.513187875
>人気ないわけじゃないんだが人気なはずなのになんで単行本しか売れないのか本気で不思議だ >他のジャンプの人気漫画なんてグッズも売れて当然なのに 水増しというものがありまして