虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 適切な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/20(水)20:45:23 No.513130632

    適切なアドバイスいいよね

    1 18/06/20(水)20:46:29 No.513130995

    レポ漫画によくある盛った表現かと思ったら想像を超える尖り方

    2 18/06/20(水)20:46:56 No.513131141

    本当にびっくりするほどアゴがとがっているの初めてみた

    3 18/06/20(水)20:47:20 No.513131251

    アゴ尖り過ぎだろ

    4 18/06/20(水)20:47:48 No.513131385

    アゴめっちゃ尖ってるし直したらめっちゃ良くなってるしで色々おいしいルポ漫画榛名

    5 18/06/20(水)20:48:02 No.513131451

    めちゃ尖ってんな

    6 18/06/20(水)20:48:07 No.513131480

    2ページ目までふつうに丸い顔見せまくってからのドン!

    7 18/06/20(水)20:48:29 No.513131586

    わざとやってんのかってくらい尖ってるな…

    8 18/06/20(水)20:49:17 No.513131860

    エロが長くていいですね

    9 18/06/20(水)20:49:19 No.513131869

    アゴが目立つけど目の幅もめっちゃ広いしそこもちゃんと直ってるのがすごいアドバイスだ

    10 18/06/20(水)20:49:28 No.513131924

    作者はアゴ尖りすぎ 編集?はエロに言及しすぎ

    11 18/06/20(水)20:49:46 No.513132039

    >エロが長くていいですね 前置きも長くていいですね

    12 18/06/20(水)20:50:38 No.513132319

    >>エロが長くていいですね >前置きも長くていいですね エロがていねい

    13 18/06/20(水)20:51:09 No.513132496

    女性向け同人でエロが長いのは割と貴重だから…

    14 18/06/20(水)20:51:59 No.513132725

    ピクシブ見ろって 言われてしまう

    15 18/06/20(水)20:52:38 No.513132947

    それ福本伸行の前でも言えんですか!!!!

    16 18/06/20(水)20:52:39 No.513132952

    マジで劇的に絵が良くなっていてダメだった

    17 18/06/20(水)20:52:47 No.513133007

    学園ハンサムじゃん…

    18 18/06/20(水)20:53:52 No.513133408

    顎長すぎてダメだった ちゃんと治っててさらにダメだった

    19 18/06/20(水)20:54:07 No.513133484

    壮大な前フリと的確な本題

    20 18/06/20(水)20:54:31 No.513133618

    >それ福本伸行の前でも言えんですか!!!! 四角も書けるじゃん

    21 18/06/20(水)20:55:03 No.513133802

    もっと尖れよ!

    22 18/06/20(水)20:55:13 No.513133860

    このルポはコマの配置や演出から漫画力が伝わってくるのがまたいいんだ

    23 18/06/20(水)20:56:31 No.513134327

    本当にねえアゴ以外…

    24 18/06/20(水)20:57:21 No.513134583

    商業志望じゃなくてこういうサービスしてくれるのか

    25 18/06/20(水)20:58:12 No.513134851

    起承転結がしっかりしててえらい

    26 18/06/20(水)20:58:21 No.513134896

    創作物ってだいたい自分のを客観視できないからな…

    27 18/06/20(水)20:59:14 No.513135162

    顎が尖ってると言うかエラのない絵は男でも結構やってる人居る気がする

    28 18/06/20(水)21:00:10 No.513135481

    どっちも得した感じのレポ漫画だ

    29 18/06/20(水)21:00:25 No.513135542

    これは元ネタは うた◯リ ですか?

    30 18/06/20(水)21:01:11 No.513135766

    確かに顎は治ったけど ある意味めっちゃよく見る感じの絵柄になったのは 本当にいいことだったのかちょっとだけ疑問

    31 18/06/20(水)21:01:42 No.513135925

    この漫画読む限り普通の漫画描くのも上手そうだ ちょっとだけ時が読みづらいけど

    32 18/06/20(水)21:02:10 No.513136103

    >確かに顎は治ったけど >ある意味めっちゃよく見る感じの絵柄になったのは >本当にいいことだったのかちょっとだけ疑問 でもめっちゃ売れるよ多分

    33 18/06/20(水)21:02:15 No.513136136

    よく見たら目もデケェな

    34 18/06/20(水)21:02:20 No.513136159

    お話はいいけど絵がね…っての凄い納得するレポ漫画ではある

    35 18/06/20(水)21:02:22 No.513136169

    >確かに顎は治ったけど >ある意味めっちゃよく見る感じの絵柄になったのは >本当にいいことだったのかちょっとだけ疑問 ちゃんと個性残しつつ改善されてると思うけど…

    36 18/06/20(水)21:02:41 No.513136266

    基礎はできてたのか

    37 18/06/20(水)21:03:43 No.513136596

    話はいいと思うのですが ただ 超今風

    38 18/06/20(水)21:03:55 No.513136645

    ほんと本人はこういうの気づかないし その絵にいいねとかコメントくれるって人もそういう所はスルーするからね…

    39 18/06/20(水)21:04:01 No.513136673

    アドバイスの人が頭からしっぽまで やさしさぎっしりすぎる

    40 18/06/20(水)21:04:32 No.513136884

    でもド素人が指摘するのは勘違いだからアドバイスのつもりで色々言うのは辞めたほうが良いよね

    41 18/06/20(水)21:04:47 No.513136950

    少なくとも前のアゴは駄目だろ! これを個性というのはなんか違う!

    42 18/06/20(水)21:04:52 No.513136975

    これ描いた人のお題箱にカイジが入ってたのが一番耐えられなかった

    43 18/06/20(水)21:05:03 No.513137039

    手直し後すごい色気出たな

    44 18/06/20(水)21:05:04 No.513137045

    顎トンガリウィルスは誰もが一回は罹患するから

    45 18/06/20(水)21:05:18 No.513137134

    >話はいいと思うのですが >ただ >超今風 致命的すぎる…

    46 18/06/20(水)21:05:26 No.513137185

    >確かに顎は治ったけど >ある意味めっちゃよく見る感じの絵柄になったのは >本当にいいことだったのかちょっとだけ疑問 当然商業向けアドバイスだから商業的に受けるアドバイスしかしない 個性を伸ばしたいなら友人間とかの方が向いてるね

    47 18/06/20(水)21:06:16 No.513137435

    顎のとがり具合に目がいく漫画よりマシじゃねえかな

    48 18/06/20(水)21:06:27 No.513137487

    顎トンガリ病と言うより目が大きすぎる病だな

    49 18/06/20(水)21:06:56 No.513137625

    >女性向け同人でエロが長いのは割と貴重だから… しらそん というか何で知ってるの

    50 18/06/20(水)21:07:32 No.513137824

    よく見る絵柄かどうかはともかく本人的にはレポ漫画にするくらいにはうれしかったんじゃないのかな…

    51 18/06/20(水)21:07:41 No.513137862

    そんなに?って思ったけどメチャクチャ尖っててびっくりした

    52 18/06/20(水)21:07:41 No.513137864

    下敷きに描いた奴すごく上手くなってる…

    53 18/06/20(水)21:08:22 No.513138057

    こないだの関西コミティアかな

    54 18/06/20(水)21:08:54 No.513138234

    こういう人は伸びる

    55 18/06/20(水)21:09:03 No.513138285

    >下敷きに描いた奴すごく上手くなってる… 1~2年分くらい成長した絵になってるよね

    56 18/06/20(水)21:09:23 No.513138402

    >こういう人は伸びる アゴが…?

    57 18/06/20(水)21:09:36 No.513138477

    スレッドを立てた人によって削除されました

    58 18/06/20(水)21:09:40 No.513138505

    >アゴが…? やめろー

    59 18/06/20(水)21:09:50 No.513138550

    やっぱりプロの編集って凄いなーってなる

    60 18/06/20(水)21:10:21 No.513138730

    アゴは伸ばさなくても尖る…!

    61 18/06/20(水)21:10:26 No.513138758

    大嘘がわりと笑えない感じでこれなんだよなー 女の子可愛いのに目デカくて顎すごい尖ってる

    62 18/06/20(水)21:10:28 No.513138760

    なんでとがらせちゃうんですか? はちょっと破壊力高すぎる

    63 18/06/20(水)21:10:34 No.513138780

    スレッドを立てた人によって削除されました

    64 18/06/20(水)21:10:37 No.513138801

    書き込みをした人によって削除されました

    65 18/06/20(水)21:10:53 No.513138881

    >やっぱりプロの編集って凄いなーってなる 漫画の編集ってどこでどんな風にスキル伸ばしてるのかな…

    66 18/06/20(水)21:11:16 No.513138998

    「あの絵がよかったのに!」とは流石に言われないと思う

    67 18/06/20(水)21:11:18 No.513139010

    あごもそうだけど口もすごいことになってるな

    68 18/06/20(水)21:11:37 No.513139116

    >伸びたスレに飛び乗ってきて見当違いのレスする人が出てきた >>こういう人は伸びる >アゴが…?

    69 18/06/20(水)21:12:03 No.513139217

    スレッドを立てた人によって削除されました

    70 18/06/20(水)21:12:24 No.513139325

    好きなキャラの同人描いてる人の顎が尖り過ぎてるのが悩みだったけど最近出た本では解消されてて欠点がなくなった

    71 18/06/20(水)21:12:46 No.513139406

    読みやすさからお話は本当にいいんだろうなというのがわかる

    72 18/06/20(水)21:12:50 No.513139431

    >なんでとがらせちゃうんですか? >はちょっと破壊力高すぎる 周りの人間が言えずにいた事で良くぞ言ってくれたって感じかな

    73 18/06/20(水)21:13:03 No.513139502

    個性が消えたったってこれどうみても変更後のが売れるだろ 元のファンの人も絵が気に入って買ってる人少ないみたいな感じだし

    74 18/06/20(水)21:13:49 No.513139752

    逆にアゴが尖ってる意外の感想が言えない

    75 18/06/20(水)21:13:51 No.513139768

    目の幅を短くするのは本当にいいアドバイスだ… 俺だったら顎を作るって言っちゃうかもしれない

    76 18/06/20(水)21:14:01 No.513139823

    これのレポのあと出張編集部行く人すごい増えたとか

    77 18/06/20(水)21:14:13 No.513139876

    >こういう自分語りしたいだけのエッセイ風漫画の自画像って >判を押したようにみんな揃って白ハゲだよね >なんでだろう これに関しては地の絵柄が読めない白ハゲから突然鋭利すぎるアゴをお出しされるのが緩急あっていいと思う

    78 18/06/20(水)21:14:18 No.513139899

    修正前のままいたら 二、三年後にここか壺あたりで晒される絵柄になってた

    79 18/06/20(水)21:14:40 No.513140029

    >これのレポのあと出張編集部行く人すごい増えたとか 勇気要るんだろうなぁ

    80 18/06/20(水)21:14:49 No.513140073

    スレ画の人即直せてるあたり元々えはうまいんだろうな

    81 18/06/20(水)21:14:51 No.513140081

    俺は目を大きく描いてしまうのが先かヒラメ顔バランスになるから目が大きくなるのかわからないくらいです

    82 18/06/20(水)21:14:55 No.513140094

    絵は好みじゃないけど本は好きって地力がありすぎる…

    83 18/06/20(水)21:15:08 No.513140148

    最近まず見ないけど目が輪郭から飛び出てる絵って破綻するからってのもあるのか

    84 18/06/20(水)21:15:25 No.513140225

    >勇気要るんだろうなぁ ぶっちゃけ変更前のこの絵柄でも行っていいんだみたいな勇気貰えたんだと思う…

    85 18/06/20(水)21:15:49 No.513140338

    絵は大好き!話はクソ!! とどっちが持ち直しやすいんだろう

    86 18/06/20(水)21:16:20 No.513140468

    アッハイって言ってるけど自覚あったんだろうか

    87 18/06/20(水)21:16:31 No.513140517

    手癖ってこわいよね・・・

    88 18/06/20(水)21:16:54 No.513140626

    >絵は大好き!話はクソ!! >とどっちが持ち直しやすいんだろう 話はクソは売れないからイラスト描きになるしかないかと

    89 18/06/20(水)21:17:07 No.513140702

    話がうまいのはこの3ページからも伝わってくる ただ アゴが…とがっている…

    90 18/06/20(水)21:17:42 No.513140889

    >絵は大好き!話はクソ!! >とどっちが持ち直しやすいんだろう 話を改善しようとなると方法論を頭に叩き込んで月並みになるかどうか…

    91 18/06/20(水)21:17:42 No.513140890

    >アゴが…とがっている… 自覚はあると思うんですが…

    92 18/06/20(水)21:17:44 No.513140898

    絵のアドバイスってわりとやりやすいけど話のアドバイスできる人って限られてるからな…

    93 18/06/20(水)21:17:56 No.513140960

    でもこれ前の絵が好きだったファンにとっては鮎の煮干しに牛脂をぶちこむようなものでは

    94 18/06/20(水)21:18:10 No.513141040

    話がクソは作者の倫理観がおかしかったりするからなぁ…

    95 18/06/20(水)21:18:23 No.513141107

    >アッハイって言ってるけど自覚あったんだろうか わかってても自分じゃどうしようもないことってあるよね…

    96 18/06/20(水)21:18:28 No.513141131

    絵は矯正できるけど話を作る能力を矯正するのは難しいから…

    97 18/06/20(水)21:18:41 No.513141195

    こういう具体的なアドバイスしてくれる第三者ってネットなんかにはなかなかいないし 自分で試行錯誤しても「なんか可愛く描けた!…けど普段とどう違うのかわかんねえ!」ってなるから なかなか前に進めなくて…

    98 18/06/20(水)21:18:44 No.513141204

    >でもこれ前の絵が好きだったファンにとっては鮎の煮干しに牛脂をぶちこむようなものでは 多分エロ目的でついてきてるけど内心尖っている…って思ってて改善されたら万々歳なんじゃないかな

    99 18/06/20(水)21:18:45 No.513141207

    ここまで丁寧に見てもらえるのか

    100 18/06/20(水)21:19:02 No.513141277

    >でもこれ前の絵が好きだったファンにとっては鮎の煮干しに牛脂をぶちこむようなものでは そんな居るのかもわからない様な人を前提にされても

    101 18/06/20(水)21:19:06 No.513141294

    >わかってても自分じゃどうしようもないことってあるよね… わかる…

    102 18/06/20(水)21:19:11 No.513141321

    >絵は大好き!話はクソ!! >とどっちが持ち直しやすいんだろう 演出とか整理の仕方はともかく根本のアイデアは誰かにアドバイスしてもらえる物じゃないからな… ただ原作つけるって裏技があるから漫画描きとしては絵が上手い方がいいのかもしれない

    103 18/06/20(水)21:19:23 No.513141402

    絵がおかしいのはわかってても何でおかしいのかどうすればいいのかが自分ではわからない

    104 18/06/20(水)21:19:26 No.513141410

    話は他の人に考えてもらうってシステムもあるし…

    105 18/06/20(水)21:19:28 No.513141423

    >話がクソは作者の倫理観がおかしかったりするからなぁ… 世間のズレがどうこうというのは見たな… その通りだと思った

    106 18/06/20(水)21:19:35 No.513141463

    >でもこれ前の絵が好きだったファンにとっては鮎の煮干しに牛脂をぶちこむようなものでは 絵は好きじゃないけど話はよかったですって感想がいっぱい来てるんですよ!

    107 18/06/20(水)21:19:40 No.513141496

    >でもこれ前の絵が好きだったファンにとっては鮎の煮干しに牛脂をぶちこむようなものでは 前の絵柄から欠点だけ直してんだからそれでも前の方が良い!って人のが少数だろうし…

    108 18/06/20(水)21:19:46 No.513141525

    イラストレーターの描いた漫画のクソ率を考えれば うn

    109 18/06/20(水)21:20:06 No.513141622

    スレ画の場合元の絵の方が好きな人はあんまりいないんじゃないかなってくらい アゴが…とがっている…

    110 18/06/20(水)21:20:12 No.513141654

    >絵は大好き!話はクソ!! >とどっちが持ち直しやすいんだろう 大昔にここで文章ネタやってる奴らは短時間で反応もらえていいね 絵を一枚仕上げるのにどんだけかかると思ってんの? ってけおってた絵師いたのを思い出した

    111 18/06/20(水)21:20:27 No.513141728

    >絵がおかしいのはわかってても何でおかしいのかどうすればいいのかが自分ではわからない 改善案を考えると平均化して個性がなくなってじゃあ俺いらないんじゃね…ってなるなった

    112 18/06/20(水)21:20:34 No.513141765

    そういえば最近即売会イベントで漫画の描き方とかイラストの講義やってたりするな

    113 18/06/20(水)21:20:40 No.513141796

    修正後素直にカッコいいし 修正前の漫画見るとボヒヒッみたいな笑いが出てしまいそう

    114 18/06/20(水)21:20:44 No.513141816

    >手癖ってこわいよね・・・ 放って置くとどんどん尖ってくからな…

    115 18/06/20(水)21:20:47 No.513141824

    なんか自分の絵が気に食わないけどどこをどう直したら良いかわからん! 知人に聞けないし言ってもくれない!ってのはあるからな

    116 18/06/20(水)21:21:01 No.513141915

    エロが尖ってていいですね

    117 18/06/20(水)21:21:02 No.513141921

    これこれこうしたほうがいいんですよでここまで改善できるってナイスアドバイスすぎる…

    118 18/06/20(水)21:21:15 No.513141998

    絵が尖っているっていう言葉がぴったりなの始めてみた

    119 18/06/20(水)21:21:19 No.513142018

    女向けでエロ重視で描ける人は本当に貴重なので

    120 18/06/20(水)21:21:22 No.513142032

    これは修正した方がいいタイプの癖だよ モグ波的なのじゃなくてアヘ顔行き過ぎて顔面崩壊に近い

    121 18/06/20(水)21:21:33 No.513142082

    書き込みをした人によって削除されました

    122 18/06/20(水)21:21:37 No.513142099

    理想的な即売会の交流の一つすぎる…

    123 18/06/20(水)21:21:38 No.513142104

    >知人に聞けないし言ってもくれない!ってのはあるからな えーそんなことないよかわいいよー って言ってくれる人はいるけど腹割って意見しあえる人はそうそう出会えないよね…

    124 18/06/20(水)21:21:39 No.513142115

    俺大学生の頃漫研で 毎回先輩に「」君は話はいいんだけどなあ…みたいなコメントしかもらえなかったからこういう的確なアドバイスは羨ましい

    125 18/06/20(水)21:21:45 No.513142144

    少数な人が少数の人にしか受けないままのほうがよかった!っていうのもひどい意見になるとおもうんすよ

    126 18/06/20(水)21:21:51 No.513142179

    >修正後素直にカッコいいし >修正前の漫画見るとボヒヒッみたいな笑いが出てしまいそう よく右がスラスラと?描けるのに左で止まってたなって思うよ

    127 18/06/20(水)21:21:52 No.513142182

    前のスレでこの後また尖ったといわれてたがどうなったのやら 好きならもうしょうがないけどね

    128 18/06/20(水)21:21:56 No.513142208

    >ただ原作つけるって裏技があるから漫画描きとしては絵が上手い方がいいのかもしれない でもこの人がやりたいのは同人誌だからまず自分の描きたい話があるんだろうし…

    129 18/06/20(水)21:22:01 No.513142232

    あなた少し顎尖ってますね

    130 18/06/20(水)21:22:09 No.513142268

    劇的に良くなった修正後の方もアゴ自体は尖ってると思う 改善されたのはエラを無視してこめかみからアゴが始まっているって点だと思う

    131 18/06/20(水)21:22:18 No.513142312

    一気に同人から連載商業に見えるレベルになってんな

    132 18/06/20(水)21:22:25 No.513142346

    拙さを個性と言い張るよりは平均化した方がいいと思うけどな…

    133 18/06/20(水)21:22:30 No.513142373

    このレポ漫画も面白いし普通に漫画うまい人なんだろうなアゴ以外は 編集さんのアドバイスで絵が尖らなくなりましたよってだけでもいいのに最後に上手くオチつけてるし

    134 18/06/20(水)21:22:37 No.513142407

    目に力を入れすぎて目を大きくしすぎる 顔の幅が広がる バランスをとるために顔の下半分を細くする 顎がとがる 顎が尖った結果口が小さくなる

    135 18/06/20(水)21:22:38 No.513142410

    なんで顎伸びる病と目大きすぎ病は発症率高いんだろうね…

    136 18/06/20(水)21:22:49 No.513142477

    また尖り始めてると聞いた

    137 18/06/20(水)21:22:54 No.513142507

    アゴもだけど目もおかしいというか横長すぎるよね ちゃおとかのやたらでかい目の変則的バージョンなんだろうか

    138 18/06/20(水)21:23:09 No.513142584

    カイジにコラしよう

    139 18/06/20(水)21:23:16 No.513142604

    この先生みたいな絵にって言えるのもいい点だよね編集部

    140 18/06/20(水)21:23:17 No.513142611

    >また尖り始めてると聞いた 病気か何かか

    141 18/06/20(水)21:23:36 No.513142697

    >劇的に良くなった修正後の方もアゴ自体は尖ってると思う >改善されたのはエラを無視してこめかみからアゴが始まっているって点だと思う 単純にペラい顔が立体感理解して描けたのかもしれない

    142 18/06/20(水)21:23:45 No.513142735

    >なんで顎伸びる病と目大きすぎ病は発症率高いんだろうね… 目は重要なパーツだから大きく描きがち そうするとスレ画のとおりアゴに響くと

    143 18/06/20(水)21:24:06 No.513142828

    >少数な人が少数の人にしか受けないままのほうがよかった!っていうのもひどい意見になるとおもうんすよ というかその指摘というか想定が的外れすぎるというか なんか自分でも言われてみたら違和感がある!アドバイス貰った!実際にやってみた!しっくりきた!満足!ってだけだからな

    144 18/06/20(水)21:24:10 No.513142849

    >>話がクソは作者の倫理観がおかしかったりするからなぁ… >世間のズレがどうこうというのは見たな… といっても当たり前の物は飽きられていて箸にも棒にもかからないことが多いのでやはりおかしな部分は必要なのだ ある意味普通じゃないものを見たくて手に取るのだから 王道はあるにせよ

    145 18/06/20(水)21:24:19 No.513142893

    (指で隠されるアゴ)

    146 18/06/20(水)21:24:25 No.513142918

    >あなた少し顎尖ってますね これはありがたい…

    147 18/06/20(水)21:24:30 No.513142947

    アゴが尖る 頭が長くなる 頭身が短くなる 伸ばす のっぽさんが出来る

    148 18/06/20(水)21:24:32 No.513142959

    女性作家だと他にも肩幅広すぎ病と手がデカ過ぎ病もある

    149 18/06/20(水)21:24:36 No.513142983

    絵の良し悪しよりは構図とか演出の良し悪しのほうが大きいなとは思う まぁ話がよくないとやっぱりそこらへんも評価してもらえない気もするが

    150 18/06/20(水)21:24:55 No.513143096

    絵描けないからよくわかんないけど顔描くときって顔の輪郭の前に中身描く感じなの?

    151 18/06/20(水)21:24:57 No.513143106

    昔描いた絵を見返してて 今より上手くね!?ってなる事って皆あるのかな 俺めっちゃあるんだけど

    152 18/06/20(水)21:25:04 No.513143136

    >少数な人が少数の人にしか受けないままのほうがよかった!っていうのもひどい意見になるとおもうんすよ ラーメン発見伝でこんな客いたな…

    153 18/06/20(水)21:25:23 No.513143218

    趣味が独特なのと性根がクズで基本がわからないのは別だからな 後者は普通のキャラクターとして糞キャラを分からずに描いてしまうからどうしようもない

    154 18/06/20(水)21:25:28 No.513143242

    逆に男性作家が発生しやすい病気ってなんだろう

    155 18/06/20(水)21:25:32 No.513143267

    >病気か何かか 手癖らしいからそりゃ中々ね

    156 18/06/20(水)21:25:37 No.513143300

    >女性作家だと他にも肩幅広すぎ病と手がデカ過ぎ病もある それがセクシーだからどんどん誇張してヨシ!って考えもあるし… 女の子はちゃんと描けてたりするし

    157 18/06/20(水)21:25:51 No.513143358

    >女性作家だと他にも肩幅広すぎ病と手がデカ過ぎ病もある 性的な部分を強調してしまうって事なのかな 男向けで考えると奇乳とかデカケツとか

    158 18/06/20(水)21:25:52 No.513143365

    >逆に男性作家が発生しやすい病気ってなんだろう おっぱいがどんどんでかくなる

    159 18/06/20(水)21:25:52 No.513143369

    >のっぽさんが出来る それでキャプテン翼みたいになっていくのか…

    160 18/06/20(水)21:25:57 No.513143386

    >逆に男性作家が発生しやすい病気ってなんだろう 末端肥大化

    161 18/06/20(水)21:25:57 No.513143387

    su2452359.png 尖ってるけど範囲内じゃない?

    162 18/06/20(水)21:26:04 No.513143421

    >絵描けないからよくわかんないけど顔描くときって顔の輪郭の前に中身描く感じなの? 普通はどんなものでも輪郭から描くよ 普通にやらなくても出来る人も居るけど

    163 18/06/20(水)21:26:05 No.513143427

    >逆に男性作家が発生しやすい病気ってなんだろう おっぱい大きすぎ

    164 18/06/20(水)21:26:12 No.513143458

    >逆に男性作家が発生しやすい病気ってなんだろう 巨乳に伴う胴長

    165 18/06/20(水)21:26:16 No.513143476

    >逆に男性作家が発生しやすい病気ってなんだろう 巨乳にすると胴長くなるみたいな?

    166 18/06/20(水)21:26:17 No.513143484

    >逆に男性作家が発生しやすい病気ってなんだろう 顔のパーツが中心に寄って目が小さくなる病

    167 18/06/20(水)21:26:20 No.513143507

    >絵を一枚仕上げるのにどんだけかかると思ってんの? 小説一本書くのにどんだけの時間がかかると思ってんの? ってだけだな 絵も小説も時間がかかるのはかかるしかからないのはかからない それだけよ

    168 18/06/20(水)21:26:29 No.513143542

    >女性作家だと他にも肩幅広すぎ病と手がデカ過ぎ病もある そこは男だと乳でかすぎ病に相当するから…

    169 18/06/20(水)21:26:35 No.513143578

    >昔描いた絵を見返してて >今より上手くね!?ってなる事って皆あるのかな >俺めっちゃあるんだけど もう数年まともに描いてないけど俺昔こんなに描けてたの!?って驚く時がある

    170 18/06/20(水)21:26:44 No.513143629

    >普通はどんなものでも輪郭から描くよ >普通にやらなくても出来る人も居るけど じゃあ輪郭から描く時点で尖ってるのか… パーツが収まらなくて尖ったりするのかと思ってた

    171 18/06/20(水)21:26:49 No.513143655

    左が落書きだったら下手っぽく描いてるだけなんでしょうってなるけど 全力で描いてるシーンの抜粋だから本当に尖っている…ってなると同時に変な笑いが出てくる

    172 18/06/20(水)21:26:50 No.513143664

    >尖ってるけど範囲内じゃない? よく見るとがり方だと思う

    173 18/06/20(水)21:26:52 No.513143672

    >尖ってるけど範囲内じゃない? その画像はギリセーフだな スレ画の修正前はバッチリアウト

    174 18/06/20(水)21:26:58 No.513143700

    >逆に男性作家が発生しやすい病気ってなんだろう おっぱいが球体に近くなる

    175 18/06/20(水)21:27:16 No.513143799

    巨乳にする バランスが悪いので肩幅を広くする 逆三角形になるので尻もでかくする 巨体化

    176 18/06/20(水)21:27:24 No.513143833

    女性作家だと肩幅すごい広いけどケツちっさくてバランス悪いみたいなのはよく見る

    177 18/06/20(水)21:27:27 No.513143853

    >su2452359.png >尖ってるけど範囲内じゃない? とがってるけどまあまあいいとおもう

    178 18/06/20(水)21:27:34 No.513143876

    男性向けは脳勃起でしょう

    179 18/06/20(水)21:27:34 No.513143878

    >おっぱいが球体に近くなる ケツもなんか丸になる

    180 18/06/20(水)21:27:43 No.513143940

    >それだけよ 2分で描いた絵が300レスとか行くときもあるし ネタの切れ味と運よね

    181 18/06/20(水)21:27:45 No.513143957

    異性(人によっては同性)の自分がセクシーだと思う部位をつい強調してしまうというのは誰しもありそう

    182 18/06/20(水)21:27:51 No.513143987

    おっぱいとかは性癖かなってなるけど顎だしなあ…

    183 18/06/20(水)21:27:53 No.513144003

    >男性向けは脳勃起でしょう うっせ!エアインテーク付けるぞ

    184 18/06/20(水)21:27:59 No.513144043

    多分男メインの場合は首が太くなるというのもあるからアゴをシュッとさせると伸びるという面もあると思う

    185 18/06/20(水)21:28:05 No.513144082

    脳勃起は目デカスギ時代のデフォルメの問題だと思う 今はあんまりない

    186 18/06/20(水)21:28:13 No.513144126

    >su2452359.png >尖ってるけど範囲内じゃない? この人なんていうか アゴよりえらが上にありすぎるのが問題な気がする

    187 18/06/20(水)21:28:19 No.513144154

    >男性向けは脳勃起でしょう 男は上で女は下なわけか

    188 18/06/20(水)21:28:19 No.513144155

    >少数な人が少数の人にしか受けないままのほうがよかった!っていうのもひどい意見になるとおもうんすよ ロックバンドで初期の頃はクズみたいな歌詞の歌歌ってたのがメジャー受けして当たり障りのない歌詞になったりすると寂しくはある

    189 18/06/20(水)21:28:35 No.513144246

    >女性作家だと肩幅すごい広いけどケツちっさくてバランス悪いみたいなのはよく見る ここ数年はそういうのも減ってない?

    190 18/06/20(水)21:28:40 No.513144265

    でも顎とがってると攻撃力高そう!ってならない?

    191 18/06/20(水)21:28:40 No.513144266

    結婚したのか 俺以外の奴と

    192 18/06/20(水)21:28:44 No.513144281

    >異性(人によっては同性)の自分がセクシーだと思う部位をつい強調してしまうというのは誰しもありそう 男にとってのおっぱいと女にとっての手だな

    193 18/06/20(水)21:28:56 No.513144336

    >おっぱいとかは性癖かなってなるけど顎だしなあ… 顎とか肩とかも性癖らしいぞ

    194 18/06/20(水)21:28:57 No.513144343

    >でも顎とがってると攻撃力高そう!ってならない? 何に対する攻撃力だよ

    195 18/06/20(水)21:29:02 No.513144366

    >おっぱいとかは性癖かなってなるけど顎だしなあ… 顎もセクシーポイントじゃん?

    196 18/06/20(水)21:29:09 No.513144395

    3年前に描いたとある絵がめっちゃ可愛くて何度も見てるんだけど どうやって描いたのか教えて当時の俺

    197 18/06/20(水)21:29:34 No.513144530

    男の作者も連載ものならどんどんSDキャラみたいに顔が丸くなる奴多い 男は尖らせたほうがイケメンだからとがるんだろう

    198 18/06/20(水)21:29:34 No.513144531

    >顎もセクシーポイントじゃん? 男にとっての鎖骨みたいなもんだな

    199 18/06/20(水)21:29:46 No.513144587

    お姉さんめっちゃ優しいな

    200 18/06/20(水)21:29:48 No.513144596

    >でも顎とがってると攻撃力高そう!ってならない? ライトニングディスオベイって感じになるな

    201 18/06/20(水)21:30:09 No.513144698

    首長くなってるって「」に言われて直すようにしてる 言われるまではどんどん長くなってた

    202 18/06/20(水)21:30:15 No.513144727

    >この人なんていうか >アゴよりえらが上にありすぎるのが問題な気がする その結果顎が伸びてるって感じするね 横顔だとすごいバランスいいのに

    203 18/06/20(水)21:30:30 No.513144799

    >首長くなってるって「」に言われて直すようにしてる >言われるまではどんどん長くなってた 修正前と後が見てみたい

    204 18/06/20(水)21:30:37 No.513144851

    >>顎もセクシーポイントじゃん? >男にとっての鎖骨みたいなもんだな めちゃくちゃ大事なセクシーポイントじゃん!!!!

    205 18/06/20(水)21:30:43 No.513144880

    首が細くなる現象もあるな…

    206 18/06/20(水)21:31:02 No.513145002

    足太くなる病

    207 18/06/20(水)21:31:09 No.513145044

    変な手癖がついちゃてどんどん奇形化していくことはよくある

    208 18/06/20(水)21:31:11 No.513145050

    確かに横顔そう描くのに何で斜めだとそうなるんだ?って気が

    209 18/06/20(水)21:31:15 No.513145077

    >首が細くなる現象もあるな… 言われて気にしすぎると逆に太くなりすぎるやつだ…

    210 18/06/20(水)21:31:23 No.513145121

    横顔と正面で顔違う人は三面図かいたらいいと思う それで全然違ってたらなんかおかしいよ

    211 18/06/20(水)21:31:25 No.513145132

    >足太くなる病 太くねえって!!!

    212 18/06/20(水)21:31:25 No.513145133

    > 首が細くなる現象もあるな… 正面だと細いのに横顔になると途端に首が太くなるのは俺だ…

    213 18/06/20(水)21:31:31 No.513145178

    フェイト鍛えナイト…

    214 18/06/20(水)21:31:34 No.513145198

    その角度からだと首は見えないはずなんだけど 描きたいので描いた結果超長いとかはある

    215 18/06/20(水)21:31:46 No.513145264

    俺は首が細くなる感じになったなぁ 太いとバランス取れないし加減が難しい

    216 18/06/20(水)21:31:48 No.513145277

    >ここ数年はそういうのも減ってない? BLとか男のセクシャリティを強調するジャンルだと今でも割と見る

    217 18/06/20(水)21:31:52 No.513145303

    昔の作品の方がうまいは絵でも文章でもあってこれは…

    218 18/06/20(水)21:32:24 No.513145468

    >アゴよりえらが上にありすぎるのが問題な気がする 多分なんか元々似た絵柄のフォロワーで デッサンとかはすっ飛ばしてそのまま漫画のレベル上げちゃった感じじゃないかと思う

    219 18/06/20(水)21:32:32 No.513145515

    なれてくると癖で省略し始めて結果的に昔のほうが丁寧だったって感じだろう 技術としては上がってるはずだから昔みたいに丁寧に書けばいいんだよ

    220 18/06/20(水)21:32:40 No.513145551

    上にもいるけど首が長くなる人もいるしな

    221 18/06/20(水)21:33:09 No.513145689

    >昔の作品の方がうまいは絵でも文章でもあってこれは… 当時はそれに夢中になれてたんだなって思う

    222 18/06/20(水)21:33:14 No.513145714

    いや手癖に入るレベルの前に描くの休むとレベル戻ったりするよ どう立体見てたか忘れるから欠けなくなる

    223 18/06/20(水)21:33:29 No.513145802

    顎と腕と足が伸びて髪がツンツンになりがちな人はハンサム学園を見よう

    224 18/06/20(水)21:33:57 No.513145946

    >昔の作品の方がうまいは絵でも文章でもあってこれは… 文章でもあるのか… どんな劣化の仕方するんだろう

    225 18/06/20(水)21:34:05 No.513145986

    >いや手癖に入るレベルの前に描くの休むとレベル戻ったりするよ >どう立体見てたか忘れるから欠けなくなる 俺だけじゃなかったのかこういうの

    226 18/06/20(水)21:34:36 No.513146140

    >顎と腕と足が伸びて髪がツンツンになりがちな人はハンサム学園を見よう ねえこれ上手い声優さんより素人の方が楽しい

    227 18/06/20(水)21:34:47 No.513146202

    絵に対してのリビドーを殆ど失った俺にはだんだん辛い流れになってきた…

    228 18/06/20(水)21:34:49 No.513146215

    地の文適当マンに変身する

    229 18/06/20(水)21:34:51 No.513146226

    俺の好きだった少女漫画家がどんどん癖強調した絵になって来て辛い

    230 18/06/20(水)21:35:13 No.513146334

    末端肥大!潰れ顔!首だけ細い!鼻が点!意地でも鎖骨は描く! 俺の絵なんてそれでいいんだよ…

    231 18/06/20(水)21:35:34 No.513146463

    >絵に対してのリビドーを殆ど失った俺にはだんだん辛い流れになってきた… リビドー失ってるのに辛いとかなんだよ 普段からやっかみばっかり漏らしたりしてるのかよ

    232 18/06/20(水)21:35:44 No.513146505

    >俺だけじゃなかったのかこういうの 手癖はセーブポイントだと思うんだ 行く前に止めるとどこまで戻るか分からん…

    233 18/06/20(水)21:35:57 No.513146577

    こういう手癖って自分じゃどうにか出来ないんだな こわいな

    234 18/06/20(水)21:36:24 No.513146707

    最初の内は目標となる絵師やら作家なりがいてそれに近い表現や描き方をしてるけど ある程度かけるようになってきたら真似じゃいけないと思ってオリジナリティを出そうと横道に逸れる ヘタになる

    235 18/06/20(水)21:36:45 No.513146807

    >文章でもあるのか… >どんな劣化の仕方するんだろう 劣化とは違うけどエロシーンでハートマークが増えてく人ならいた

    236 18/06/20(水)21:36:55 No.513146854

    趣味の同人なら他人の作品見なくなったりするからな 手癖のみで描いていくとどんどん性癖加速する

    237 18/06/20(水)21:37:16 No.513146955

    >最初の内は目標となる絵師やら作家なりがいてそれに近い表現や描き方をしてるけど >ある程度かけるようになってきたら真似じゃいけないと思ってオリジナリティを出そうと横道に逸れる あー…あー

    238 18/06/20(水)21:37:18 No.513146966

    もちはエロ漫画として明らかに劣化だと思うアレ

    239 18/06/20(水)21:37:27 No.513147015

    >リビドー失ってるのに辛いとかなんだよ だんだん描きたい気持ちが湧いてくる困った 描けばいいんだろうけどそのための時間はないんだ

    240 18/06/20(水)21:38:51 No.513147461

    >劣化とは違うけどエロシーンでハートマークが増えてく人ならいた eraの口上でハートにたよりがちなやつ!

    241 18/06/20(水)21:38:52 No.513147467

    久しぶりに書きたくなるなあってことがよくあって昔よりすげえ下手糞になってて凹むのを繰り返してる

    242 18/06/20(水)21:39:32 No.513147713

    >描けばいいんだろうけどそのための時間はないんだ それは違う 5分でも10分でもコピー紙とボールペンで描こうと思えば描けるんだ でもそんな適当な絵じゃなくてちゃんとした絵書きたいとかペンタブしまいこんでて道具がないとかソフトの更新期限がきれてるとか理由を挙げて描かない理由探しをしてしまうんだ 俺だ

    243 18/06/20(水)21:39:47 No.513147791

    >>最初の内は目標となる絵師やら作家なりがいてそれに近い表現や描き方をしてるけど >>ある程度かけるようになってきたら真似じゃいけないと思ってオリジナリティを出そうと横道に逸れる >あー…あー でもちゃんとそこでまた新しい目標とか見つけて上手く組み合わせられればスゴい飛躍するんだぜ 上手くいけば

    244 18/06/20(水)21:39:53 No.513147821

    そもそも双葉に描く時間がないって書き込んでる時点でコントだ

    245 18/06/20(水)21:39:53 No.513147823

    >描けばいいんだろうけどそのための時間はないんだ img見ながら落書きでもしなされ

    246 18/06/20(水)21:40:32 No.513148033

    >そもそも双葉に描く時間がないって書き込んでる時点でコントだ このスレ立ってから一日の24分の1が経過してんだよね

    247 18/06/20(水)21:40:43 No.513148096

    エロが長いのいいよね…

    248 18/06/20(水)21:41:13 No.513148256

    >エロが長いのいいよね… そこ大事だよね…

    249 18/06/20(水)21:42:25 No.513148617

    >5分でも10分でもコピー紙とボールペンで描こうと思えば描けるんだ 俺が描きたい絵となると20~50時間はかかるからダメなんだ 短時間で描ける絵が描きたいとかじゃ無いから次第にそれに割く時間をなくした

    250 18/06/20(水)21:43:07 No.513148822

    書かない理由探しをするなら無限に理由はある