18/06/20(水)18:00:28 日本ど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/20(水)18:00:28 No.513092857
日本どこでも10時間あれば到達する時代か… https://www.youtube.com/watch?v=WvT8-LKQUJU >東京駅から日本全国への「到達所要時間マップ」
1 18/06/20(水)18:01:34 No.513093062
>日本どこでも10時間あれば到達する時代か… 離島は無理だと思う
2 18/06/20(水)18:01:40 No.513093081
飛行機から船乗り換えでの待ちの時間とか考えたら何処へでも10時間は無理じゃね?
3 18/06/20(水)18:03:17 No.513093394
愛媛の西はどんだけ僻地なんだ…
4 18/06/20(水)18:04:15 No.513093585
ヘリチャーターできるなら 大概の離島でも大丈夫かと
5 18/06/20(水)18:04:24 No.513093620
かごんまは近いわけだ
6 18/06/20(水)18:05:01 No.513093720
待ち時間は込み?
7 18/06/20(水)18:05:35 No.513093802
>ヘリチャーターできるなら >利用する交通手段は「徒歩」「車」「電車」「新幹線」「バス」「フェリー」「飛行機」とする
8 18/06/20(水)18:06:35 No.513093997
東京-九州間はすごく近いよ 九州から九州がすごく遠いよ
9 18/06/20(水)18:06:42 No.513094023
>ヘリチャーターできるなら >大概の離島でも大丈夫かと こいつは南大東島や小笠原を舐めてる
10 18/06/20(水)18:06:52 No.513094053
やっぱり仙台早いなー
11 18/06/20(水)18:07:23 No.513094135
>九州から九州がすごく遠いよ 福岡発 鹿児島以外になにか意味が
12 18/06/20(水)18:07:29 No.513094146
>こいつは南大東島や小笠原を舐めてる まあ大きく評価はしてないけど…
13 18/06/20(水)18:07:47 No.513094204
これで沖縄に言及しないあたりに意図的なものを感じる
14 18/06/20(水)18:07:59 No.513094236
ググったら南北大東島から東京まで40時間らしい フェリーで17時間 だけどそんなの考慮してないと思うけどな…
15 18/06/20(水)18:08:30 No.513094331
やっぱ東京から南信は行きにくい
16 18/06/20(水)18:08:43 No.513094368
四国の黒いところは宇和島宿毛あたりか…
17 18/06/20(水)18:09:00 No.513094414
>ググったら南北大東島から東京まで40時間らしい >フェリーで17時間 >だけどそんなの考慮してないと思うけどな… もちろん天候次第で欠航するし 週3便じゃねえかな南大東島航路
18 18/06/20(水)18:09:36 No.513094522
やっぱ新潟近いな
19 18/06/20(水)18:09:37 No.513094525
本州オンリーでも山の中の村とか結構無理だと思う
20 18/06/20(水)18:11:07 No.513094791
東京から鹿児島に行く難易度と 四国から鹿児島に行く難易度は違うだろうしなあ
21 18/06/20(水)18:11:08 No.513094798
>本州オンリーでも山の中の村とか結構無理だと思う 未だに日本郵便の配達制限かかる山奥は本州にもあるからな
22 18/06/20(水)18:11:21 No.513094848
南大東島は日本で唯一つの植民地化された国土だからな
23 18/06/20(水)18:12:34 No.513095050
>南大東島は日本で唯一つの植民地化された国土だからな 民間企業の所有島と言うのも無茶苦茶だな
24 18/06/20(水)18:14:34 No.513095445
野迫川村が公共交通機関で行くの一番時間かかるのは今も変わらないのかな
25 18/06/20(水)18:14:53 No.513095510
日本アルプスってだいぶ邪魔じゃね?
26 18/06/20(水)18:16:23 No.513095792
宿毛とかも行けるのかな…
27 18/06/20(水)18:16:42 No.513095847
一応南大東島にも空港あるけど接続的に船以上に現実的では無いな
28 18/06/20(水)18:17:51 No.513096074
人が居る日本の領土って括りにすると硫黄島や南鳥島まで入るんでもっと難易度高い
29 18/06/20(水)18:19:44 No.513096468
>こいつは南大東島や小笠原を舐めてる 南大東は飛行機飛んでるし… 小笠原はアレだけど
30 18/06/20(水)18:22:21 No.513096999
小笠原だと父島まで片道20時間強だからな しかも週2便から3便 母島へは更に3時間かかる
31 18/06/20(水)18:22:45 No.513097079
北方四島は何時間で行けますか?
32 18/06/20(水)18:25:05 No.513097531
東京から札幌と福岡はめっちゃ近いんだよね 下手したら新幹線で京都大阪行くより近い
33 18/06/20(水)18:30:36 No.513098745
>東京から札幌と福岡はめっちゃ近いんだよね >下手したら新幹線で京都大阪行くより近い 札幌と言うか新千歳まで飛ぶだけなら一時間半程度だからな それ以外の接続が時間かかるけど
34 18/06/20(水)18:31:48 No.513099028
当時よりサイコロの旅が楽になったかもしれん
35 18/06/20(水)18:38:40 No.513100441
対馬は実質韓国の方が近いらしいな
36 18/06/20(水)18:39:36 No.513100667
>北方四島は何時間で行けますか? 心でつながってるから大丈夫ッピィ!
37 18/06/20(水)18:40:55 No.513100931
>北方四島は何時間で行けますか? ロシア経由ならすぐだよ 何故か日本政府がけおってくるけど
38 18/06/20(水)18:51:46 No.513103521
>こいつは南大東島や小笠原を舐めてる もともと東京なのでは