ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/20(水)16:21:18 No.513079213
私組み立て説明書から雰囲気出してくるの好き! https://www.youtube.com/watch?v=iTrkk8z2QEY
1 18/06/20(水)16:22:50 No.513079384
ランナーないんだ
2 18/06/20(水)16:23:19 No.513079443
KOTOBUKIYAじゃないんだ
3 18/06/20(水)16:23:58 No.513079515
>KOTOBUKIYAじゃないんだ もうこう言われる時代になってるってのはすごいな…
4 18/06/20(水)16:25:40 No.513079753
やっぱ動画だとわかりやすいな…
5 18/06/20(水)16:26:05 No.513079815
デザイン的にブラキオ型が気になるけど強気の価格設定すぎる…
6 18/06/20(水)16:27:11 No.513079954
これパーツ探すの大変じゃない?
7 18/06/20(水)16:28:47 No.513080138
>ランナーないんだ バイオからバラバラだったはず
8 18/06/20(水)16:29:35 No.513080223
>これパーツ探すの大変じゃない? コロコロでやってた早組み競争じゃないだからゆっくり探せばいいだろ
9 18/06/20(水)16:30:02 No.513080279
骨形態でも成立するようになってるのはとても良い
10 18/06/20(水)16:34:37 No.513080787
ブラキオとかワニとかデザインはすごい好きだけど正直これ売れるかな…
11 18/06/20(水)16:35:22 No.513080877
何の心配をしてるのかな
12 18/06/20(水)16:37:26 No.513081129
TBSの朝枠だと半年くらいしかやらないのが残念でもある
13 18/06/20(水)16:39:22 No.513081352
ゾイドの新作を渇望してたおじいちゃん達は 実際に新作展開して玩具も出すってなると今度は文句ばっかり出るの吹く
14 18/06/20(水)16:41:48 No.513081641
骨格ライガーいい…
15 18/06/20(水)16:42:03 No.513081671
>TBSの朝枠だと半年くらいしかやらないのが残念でもある 1年は流石にやるでしょ スーパータカトミタイムみたいになったしその内TFとかやらないかな
16 18/06/20(水)16:44:14 No.513081954
>ゾイドの新作を渇望してたおじいちゃん達は >実際に新作展開して玩具も出すってなると今度は文句ばっかり出るの吹く アニメの時間帯ぐらいしか文句無いよ
17 18/06/20(水)16:45:05 No.513082050
>ゾイドの新作を渇望してたおじいちゃん達は >実際に新作展開して玩具も出すってなると今度は文句ばっかり出るの吹く 酷かったね2作で死んだMPゾイド
18 18/06/20(水)16:46:59 No.513082283
>バイオからバラバラだったはず バイオゾイドもランナーよ
19 18/06/20(水)16:48:00 No.513082419
骨格は出来てるもんだと勘違いしてた 雰囲気いいなあ…
20 18/06/20(水)16:49:33 No.513082618
ジェネシスのクイックキットとかゾイドバラッツはパーツ最初から切ってあった
21 18/06/20(水)16:50:14 No.513082706
何気に動きの滑らかさも昔よりよくなってる…?
22 18/06/20(水)16:51:21 No.513082843
>1年は流石にやるでしょ >スーパータカトミタイムみたいになったしその内TFとかやらないかな そう思ってたドライブヘッドもシンカリオンも3クールくらいで終わったからどうだろう 無理に一年やらず2期3期やってくれるのが一番良い気がする
23 18/06/20(水)16:51:52 No.513082917
>何気に動きの滑らかさも昔よりよくなってる…? su2451951.webm su2451952.webm よくできてると思うよ実際
24 18/06/20(水)16:52:32 No.513082990
強いて言うならアニメのキャラデザに不安を感じなくはないけどそんなのお話次第でどうにでもなるだろうしなぁ
25 18/06/20(水)16:53:19 No.513083093
パーツ全部切ってあるのは簡単でいいし色もちゃんとしてるんだなあと思ってたら最後のパイロットの位置で吹いた
26 18/06/20(水)16:53:50 No.513083158
>su2451952.webm オナホとか取り付けたらゾイドにシコってもらえるのか……とか考えてしまった
27 18/06/20(水)16:54:08 No.513083198
ドライブヘッド1年やったイメージあるけど3クールだったのか 今も新作を配信してるから勘違いしてたよ
28 18/06/20(水)16:55:36 No.513083397
思えばドライブヘッドもシンカリオンも放送前にキャラデザでなんか言われてた気もするわ
29 18/06/20(水)16:56:32 No.513083506
ケチつけられる部分なんかお決まりだろ それしかないんだから
30 18/06/20(水)16:57:11 No.513083574
>オナホとか取り付けたらゾイドにシコってもらえるのか……とか考えてしまった 難易度たけー
31 18/06/20(水)16:59:28 No.513083854
ドライブヘッドやシンカリオンの枠は今となっては貴重なかんじするからこれからも頑張ってほしい
32 18/06/20(水)17:01:33 No.513084108
シンカリオンのキャラは動いたら良かったけど設定画だけだと今見ても目見開いてて怖いよ
33 18/06/20(水)17:01:50 No.513084149
ブラキオサウルスモチーフかっこいいな
34 18/06/20(水)17:08:30 No.513085003
昨日アマゾンで買おうと思ったらもうライガーは売り切れてたな
35 18/06/20(水)17:12:34 No.513085554
ワイルドに文句つけてる古参とか全然見ないけどどこ行ったらいるんだよ
36 18/06/20(水)17:13:18 No.513085655
文句では無いけど未だに再販再販言ってる老害は見かける
37 18/06/20(水)17:14:36 No.513085822
>ワイルドに文句つけてる古参とか全然見ないけどどこ行ったらいるんだよ 古参ガーとかいう奴は大体いもしない仮想敵をでっちあげて攻撃したいだけのアホなので相手にしなくていい
38 18/06/20(水)17:19:45 No.513086518
現代風取り入れてかつ武装ギミックまでつけて最高だよね
39 18/06/20(水)17:22:12 No.513086855
昔から思うけどあの大きさで駆動とか大変そうだなって思う
40 18/06/20(水)17:24:50 No.513087205
俺の観測範囲コミュニティの古参はスコーピア見て 「すげえ!数十年前のグランチュラギミックが未だ現役だ!」って喜んでたり大体ワイルド歓迎してるから 文句タラタラな面倒な古参ファンなんて稀少なものがいるなら分布を教えて欲しいレベル
41 18/06/20(水)17:25:06 No.513087243
ライガーのデザイン苦手だけど恐竜系は今までのデザインに近いものあるし結構不満ない
42 18/06/20(水)17:32:15 No.513088147
今までの1/72や1/24スケールから35に変えたのは新しいゾイドを作るのに過去の遺産は使わない!って良い意味での覚悟を感じる
43 18/06/20(水)17:35:54 No.513088643
文句つけてるやつがいることにしたい
44 18/06/20(水)17:36:07 No.513088664
えらい間隔空いてた無印はともかくフューザーズの時に少し前の商品の再販で棚埋まってたのはかなり狂ってたからな…
45 18/06/20(水)17:36:09 No.513088665
ライガーがネズミっぽいの以外は好き
46 18/06/20(水)17:37:38 No.513088896
亀とワニが楽しみ