虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

たつき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/20(水)14:08:49 Ihn6vLXE No.513061857

たつき監督解任というより、制作会社(ヤオヨロズ)が製作委員会の要望に必ずしもマッチしなかった たつき監督のツイートの後、私(井上)と川上で一緒に制作会社に会って意見や要望をうかがった 製作委員会各社にも個別に話を聞いた。その上で合わないとなった

1 18/06/20(水)14:11:43 No.513062209

やっぱ何事もなかったらと思わずにはいられないな

2 18/06/20(水)14:14:23 No.513062540

実質答え合わせ済んじゃったやつなのではこれ

3 18/06/20(水)14:14:59 No.513062622

やっぱりモルボルのせいじゃん 知ってた

4 18/06/20(水)14:17:39 Ihn6vLXE No.513062929

>いろんな提案をしたが、監督降板というより制作体制の折り合いがつかなかった >もちろん、たつき監督のすばらしい才能と貢献には感謝している >第二期はまだ未定。『けものフレンズ』はゲームやステージなどを総称したプロジェクトなのでこれからも見守ってほしい

5 18/06/20(水)14:18:50 No.513063067

二期は凍結か… これは素直に残念

6 18/06/20(水)14:18:50 No.513063068

100点以上の物を作ってもこれだもんな 難しいわ

7 18/06/20(水)14:19:04 No.513063094

アニメのお陰で復活したプロジェクトなのにアニメ2期未定は酷いな

8 18/06/20(水)14:20:29 No.513063259

そうか考えてみれば2期が決定ってわけではないんだな 最終話での終わり方とか売上とかで確実に2期あるよなって思ってた たつき居なくても作るもんだと

9 18/06/20(水)14:20:45 No.513063286

もう何やってもかつての勢いは取り戻せないし伝説の一期だけでいいんじゃないでしょうか

10 18/06/20(水)14:21:38 No.513063382

スレッドを立てた人によって削除されました

11 18/06/20(水)14:21:41 No.513063386

スレッドを立てた人によって削除されました

12 18/06/20(水)14:21:48 No.513063392

けもフレの成功神話をたつき(ヤオヨロズ)への個人崇拝にしたかったPとタイトル全体に波及させたかったカドカワ側の不一致ってことか まあそんなとこだろうとは思ってたけど

13 18/06/20(水)14:22:16 Ihn6vLXE No.513063443

井上専務ちゃんとたつき監督にありがとうしてるのが好印象

14 18/06/20(水)14:22:18 No.513063446

ワイトもそう思います わかるマンはどうかな

15 18/06/20(水)14:22:35 No.513063479

スレッドを立てた人によって削除されました

16 18/06/20(水)14:22:36 No.513063482

スレッドを立てた人によって削除されました

17 18/06/20(水)14:22:52 No.513063517

調子に乗った

18 18/06/20(水)14:23:44 No.513063610

製作委員会13社って言っててそんなにと思ったけどそういうもんなの?

19 18/06/20(水)14:23:57 No.513063636

勝手にけもフレの名前使って声優募集したりクレジット書き換えたり 我が物顔し始めたモルボルに出資企業の幾つかがブチ切れたってとこなんだろうな

20 18/06/20(水)14:24:08 No.513063660

ケロロ軍曹といい吉崎観音は呪われてるんちゃうかな

21 18/06/20(水)14:24:41 No.513063719

>製作委員会13社って言っててそんなにと思ったけどそういうもんなの? これに関しちゃだれも当たるとは思ってなかったんだろう だからリスクを出来る限り分散させた

22 18/06/20(水)14:25:00 No.513063767

>勝手にけもフレの名前使って声優募集したりクレジット書き換えたり >我が物顔し始めたモルボルに出資企業の幾つかがブチ切れたってとこなんだろうな 成功の立役者なんだからそれくらい許せよ

23 18/06/20(水)14:25:06 No.513063778

人生には節度という物が必要だと教えてくれた ありがとうけものフレンズ

24 18/06/20(水)14:25:48 No.513063849

アプリ版をアニメ化しようぜ!

25 18/06/20(水)14:25:55 No.513063860

そもそも敗戦処理のアニメ化だったっぽいし スポンサー増やして各社の出資金を少額で済ませるのは普通 そのせいで一社が統率とれなくなった感じ

26 18/06/20(水)14:25:59 No.513063866

実際アプリゲーはどうなの好調?

27 18/06/20(水)14:26:23 No.513063927

スレッドを立てた人によって削除されました

28 18/06/20(水)14:26:32 No.513063954

>成功の立役者なんだからそれくらい許せよ これを真顔で主張した結果が >いろんな提案をしたが、監督降板というより制作体制の折り合いがつかなかった なんだろうな

29 18/06/20(水)14:26:45 No.513063986

製作委員会体制なんだからモルボルおじさんの主張だけなんて通らんよ

30 18/06/20(水)14:27:06 Ihn6vLXE No.513064037

>実際アプリゲーはどうなの好調? サーバルちゃんが妹属性をゲットした

31 18/06/20(水)14:27:24 No.513064072

ざっくりとかわけのわからんファンネル飛ばしてきた相手に感謝とか井上専務聖人なのでは

32 18/06/20(水)14:27:28 No.513064080

何もなかったら2期は来年辺りかな?

33 18/06/20(水)14:28:43 No.513064255

>製作委員会13社って言っててそんなにと思ったけどそういうもんなの? 制作委員会方式って要は企画が失敗した時のダメージ分散するためのリスクヘッジのためだからね けもフレプロジェクトってアニメだけじゃなくて元々メディアミックス前提だからそれだけ関わる会社も多くなる

34 18/06/20(水)14:28:56 No.513064283

スレッドを立てた人によって削除されました

35 18/06/20(水)14:29:18 No.513064329

>勝手にけもフレの名前使って声優募集したりクレジット書き換えたり >我が物顔し始めたモルボルに出資企業の幾つかがブチ切れたってとこなんだろうな 資料とかないよと言っておいてコミケで資料集出したのもかなりマズかったろうね

36 18/06/20(水)14:30:04 No.513064426

たつきも功績はわかるけど福原が欲かきすぎって感じだろうし けもフレ自体はともかくモルボル的には名は上げられたしこれで良いとか思ってそう

37 18/06/20(水)14:30:51 No.513064521

>ざっくりとかわけのわからんファンネル飛ばしてきた相手に感謝とか井上専務聖人なのでは 大学中退でバイト編集からKADOKAWAナンバーツーまで上り詰めたから クリエイターは尊重する人なんでしょ 永野貞本吉崎引っ張ってきたの全部この人だし

38 18/06/20(水)14:31:12 No.513064563

専務はやさしい世界側の人なんだな

39 18/06/20(水)14:31:20 No.513064577

ここまで当たったコンテンツでもすぐこんなんなっちゃうんだから ほんと何が起こるかわからないな

40 18/06/20(水)14:31:23 No.513064587

たーのしーくない…

41 18/06/20(水)14:31:29 No.513064599

福原君そんなにヤオヨロズの一人勝ちしたいならハナから政策委員会体制でやるなよって感じだと思う

42 18/06/20(水)14:31:38 No.513064611

テレビで流すのと変わらぬクオリティのを個人でやられたら面目が立たない そんなんだと思ってる

43 18/06/20(水)14:31:38 No.513064612

結局よくわからんツイート一つで作品を潰すと言う結果だけが残った

44 18/06/20(水)14:31:52 No.513064643

正直大人の話し合いで交渉決裂したものを 炎上目的な感じでツイートした奴は怒られろとは思う

45 18/06/20(水)14:32:06 No.513064674

>福原君そんなにヤオヨロズの一人勝ちしたいならハナから政策委員会体制でやるなよって感じだと思う なので名前を挙げたので次は一人でやりまーす!ってのが現状では

46 18/06/20(水)14:33:03 No.513064781

2期やる監督とか大変すぎるしな… いざ2期やりますってなっても名乗り上げる人いないんじゃないか

47 18/06/20(水)14:33:10 No.513064806

たつきにとって福原まいなすなのでは…

48 18/06/20(水)14:33:32 No.513064846

>けもフレの成功神話をたつき(ヤオヨロズ)への個人崇拝にしたかったPとタイトル全体に波及させたかったカドカワ側の不一致ってことか たつきもかんのんもありがとうしてた脚本おじさんの名前がEDから消されてたつきに上書きされてから何となくそんな予感はしてた 普通ならせめて連名だよな…

49 18/06/20(水)14:33:50 No.513064890

これ観音からしたらなんか勝手にこじれた…って感じなのかな

50 18/06/20(水)14:33:57 No.513064909

これで一段落ついたしそろそろ観音先生のヒ復活しないかな…

51 18/06/20(水)14:34:02 No.513064917

ちょっと別の話になっちゃうけどだから製作委員会方式が嫌われる部分もあるんだよね 中々海外資本が日本アニメ産業に入ってこない理由の一つだし

52 18/06/20(水)14:34:09 No.513064928

>ここまで当たったコンテンツでもすぐこんなんなっちゃうんだから ここまで当たったコンテンツ「でも」っていうか 誰も当たると思ってなかった寄り合い制作方式でここまで当たっちゃったからこそややこしくなったというか

53 18/06/20(水)14:34:13 No.513064938

切っておいて未だ2期白紙は笑う 13社に断られたということにさらに笑う BDのオビにデカデカと2期決定って載せといてこれか

54 18/06/20(水)14:34:19 No.513064957

>なので名前を挙げたので次は一人でやりまーす!ってのが現状では 色々周りからのサポートあって出来ていた感じなのに無茶だろとしか思えんね…

55 18/06/20(水)14:34:20 No.513064964

スレッドを立てた人によって削除されました

56 18/06/20(水)14:34:24 No.513064971

製作委員会体制じゃなきゃたつきにやりたい放題やらせて地上波放送なんてできなかっただろうに

57 18/06/20(水)14:34:33 No.513064988

何この超速レス削除

58 18/06/20(水)14:34:45 No.513065009

フレンズはこれでもまだ納得がいかない疑惑は深まったするんです?

59 18/06/20(水)14:35:01 No.513065048

>専務はやさしい世界側の人なんだな イベントでノリノリで景品に何万もする私物提供するくらい楽しいこと大好きな人だしな

60 18/06/20(水)14:35:01 No.513065049

たつきを信じろ

61 18/06/20(水)14:35:03 No.513065057

>切っておいて未だ2期白紙は笑う >13社に断られたということにさらに笑う >BDのオビにデカデカと2期決定って載せといてこれか 船頭が多すぎたんだろ

62 18/06/20(水)14:35:26 No.513065105

もう関係者みんな別々の道を歩みだしてるんだから犯人探し悪者探しはお終いにしたらいい

63 18/06/20(水)14:35:27 No.513065106

角川はもらい事故言ってるが製作委員会にも角川は入ってるけどな

64 18/06/20(水)14:35:28 No.513065107

でいつになったら新規絵でグッズが買えるんですか?

65 18/06/20(水)14:35:37 No.513065132

デター

66 18/06/20(水)14:35:43 No.513065142

具体的に言えない部分だらけなんだろうな…

67 18/06/20(水)14:35:52 No.513065156

凄い物量でしたでしょ

68 18/06/20(水)14:36:07 No.513065185

>フレンズはこれでもまだ納得がいかない疑惑は深まったするんです? ×フレンズ ○何でも良いから誰かを叩きたい人

69 18/06/20(水)14:36:10 No.513065192

怪文書扱いされてた公式発表にあったヤオ側が自ら降りましたってところも 「口出しするなら二期作るのやめちゃいますよ?いいんです?」みたいな脅しかけられたんでその言葉通り辞めてもらったんだろう

70 18/06/20(水)14:36:32 No.513065236

今更2期やってももうみんな冷めてるだろうしやらなくて正解なのでは

71 18/06/20(水)14:36:44 No.513065253

ラブライブみたいな事になっちゃったのか

72 18/06/20(水)14:36:49 No.513065263

角川不買と叫んでた人達はどこに行ったんだろう

73 18/06/20(水)14:36:51 No.513065265

こういうのは広告代理店が裏で糸引きしてるもんだ

74 18/06/20(水)14:37:00 No.513065296

折り合いがつかなかったからって常識的に考えれば最初からわかってたことでしょ

75 18/06/20(水)14:37:08 No.513065311

>角川はもらい事故言ってるが製作委員会にも角川は入ってるけどな 事故って言ったのはニコニコ解約のほうでしょ

76 18/06/20(水)14:37:19 No.513065336

騒動最初のころは角川の問題という感じだったのに結局はヤオヨロズ側の問題だったという… やっぱり物事はなんでも状況確認してから判断いと駄目ね

77 18/06/20(水)14:37:26 /k.Fk17Y No.513065354

そもそもけもフレってそんなに面白くなかったでしょ

78 18/06/20(水)14:37:30 No.513065369

そりゃ製作委員会側からしたら相応に見返りなきゃなんじゃそりゃにもなろう たつきが功労者なのはわかるけどモルボルがやりたい放題やり過ぎだたのでは

79 18/06/20(水)14:37:39 No.513065384

>これ観音からしたらなんか勝手にこじれた…って感じなのかな そりゃ下手に喋れんわ

80 18/06/20(水)14:37:40 No.513065386

でも監督は辞めさせられたって呟いてたし… 何が真実なのか…

81 18/06/20(水)14:37:41 No.513065391

>角川不買と叫んでた人達はどこに行ったんだろう 彼ら早期から新品じゃなくて中古買う運動にシフトしてたらしいな

82 18/06/20(水)14:37:50 No.513065414

ヤオはもう作ってたのに白紙というのがまた

83 18/06/20(水)14:37:50 No.513065415

なんで製作委員会に入ってない会社にアニメを作らせたんです…?

84 18/06/20(水)14:37:54 No.513065425

ようここまでケチがついたもんだわ…

85 18/06/20(水)14:37:58 No.513065438

>でも監督は辞めさせられたって呟いてたし… >何が真実なのか… でも窓口福原君だよ?

86 18/06/20(水)14:38:14 No.513065465

>大学中退でバイト編集からKADOKAWAナンバーツーまで上り詰めたから >クリエイターは尊重する人なんでしょ >永野貞本吉崎引っ張ってきたの全部この人だし 超有能だったのかあの人

87 18/06/20(水)14:38:15 No.513065470

>角川不買と叫んでた人達はどこに行ったんだろう まだ闘争(たたか)ってるよ コンテンツ潰しのKADOKAWAを流行らせようとしてる

88 18/06/20(水)14:38:22 No.513065491

>デター ちゃんとうんこ付いてから書きなさい!

89 18/06/20(水)14:38:26 No.513065501

>たつきにとって福原まいなすなのでは… たつきに事実関係を歪めて伝えて焚き付けたのも福原だろうしな 結果的にたつきを暴れさせて「被害者」としての立場を得て立ち回ることに成功したわけだし

90 18/06/20(水)14:38:28 No.513065505

制作委員会のどの会社がNOって言ったのかは言わないんだ

91 18/06/20(水)14:38:33 No.513065515

>騒動最初のころは角川の問題という感じだったのに結局はヤオヨロズ側の問題だったという… 製作委員会とカドカワを混同した人たちが酷かった いやわざと混同しているフリをしていたのかも知れないが

92 18/06/20(水)14:38:39 No.513065529

>角川不買と叫んでた人達はどこに行ったんだろう オタクやめたんじゃね

93 18/06/20(水)14:38:46 No.513065542

>でも監督は辞めさせられたって呟いてたし… >何が真実なのか… 監督は監督であって会社そのものとか交渉役ではなかった

94 18/06/20(水)14:39:01 No.513065579

>そりゃ製作委員会側からしたら相応に見返りなきゃなんじゃそりゃにもなろう >たつきが功労者なのはわかるけどモルボルがやりたい放題やり過ぎだたのでは この何の根拠もない妄想具合よ

95 18/06/20(水)14:39:02 No.513065583

>そりゃ下手に喋れんわ 地蔵貫いて正解か

96 18/06/20(水)14:39:06 No.513065594

>制作委員会のどの会社がNOって言ったのかは言わないんだ 言うわけねえだろ…

97 18/06/20(水)14:39:21 No.513065621

誰が何やったとかにしても問題が発生して失速した以上もう閉じて思い出にした方がいい気はする…

98 18/06/20(水)14:39:23 No.513065628

あとあの好き放題な作り方が受けた一因なのも事実だからそこ変えられねえってヤオヨロズ側が固執した結果だろうなあ

99 18/06/20(水)14:39:24 No.513065631

>もう関係者みんな別々の道を歩みだしてるんだから犯人探し悪者探しはお終いにしたらいい 片方のそうできない連中が情報のアップデートもせず未だに騒いでるのがなー

100 18/06/20(水)14:39:28 No.513065636

>制作委員会のどの会社がNOって言ったのかは言わないんだ そりゃまだ犯人探しみたいなことしてる奴からしたらそいつらが犯人だって言いだしかねない

101 18/06/20(水)14:39:37 No.513065655

一発目のアプリからクソでマンガは空気 アニメも口コミでたまたま成功して 以降は何してもダメとか製作委員会の広報は何してんだ

102 18/06/20(水)14:39:39 No.513065664

昨日たまたまmayちゃんちのカタログでけもフレスレ見つけて覗いてみたんだけど 向こうはまだ引くに引けなくなった狂信者が製作委員会への怨み言書き連ねてて怖かった

103 18/06/20(水)14:39:41 No.513065673

あのプロデューサーがパートナーシップとかいう都合のいい制作体制を提案してたな 配信会社に買い取りという形で制作費全額出してもらって権利も制作会社って そんな夢のような話できるわけないだろすぎる

104 18/06/20(水)14:39:47 No.513065686

>でも監督は辞めさせられたって呟いてたし… >何が真実なのか… モルボルが角川がクビにしたとか吹き込んだんじゃねぇの?

105 18/06/20(水)14:39:50 No.513065695

ハァッ!

106 18/06/20(水)14:39:55 No.513065701

そりゃたつきが離れたせいでプロジェクトがぶっ壊れたのは間違いないんだからどこもうちの意向何て言わないわな 即悪者にされて炎上するのは目にみえてる

107 18/06/20(水)14:39:57 No.513065704

思えばばすてき公開した時点で制作委員会側としては「え、なにしてんの?」だったのかな… かと言ってダメだしても大炎上必至だし

108 18/06/20(水)14:40:00 No.513065715

ぶっちゃけファンネル使いは事例によらずクズ

109 18/06/20(水)14:40:08 No.513065735

追加エピソードかってにツクって解任とかじゃなかったん?

110 18/06/20(水)14:40:18 No.513065757

>なんで製作委員会に入ってない会社にアニメを作らせたんです…? 普通 製作委員会にアニメ制作会社が入ってるほうが珍しい 大手だとスポンサーと制作会社共同管理の新会社立ち上げたりする あとけもフレはヤオヨロズ親会社のジャストプロが製作委員会入ってる

111 18/06/20(水)14:40:21 No.513065761

作り方貫きたいなら出資側に回るべきだった

112 18/06/20(水)14:40:23 No.513065764

正直大半の人がもう飽きてるでしょ

113 18/06/20(水)14:40:24 No.513065768

正直福原の立ち回りも当時からあれっ?って感じだったからやっぱりかと

114 18/06/20(水)14:40:27 No.513065773

>向こうはまだ引くに引けなくなった狂信者が製作委員会への怨み言書き連ねてて怖かった 結論が先で屁理屈こねてるだけだったしそんなもんでしょ

115 18/06/20(水)14:40:39 No.513065806

>制作委員会のどの会社がNOって言ったのかは言わないんだ 普通に考えたらこの展開の場合Yesっていう所ないんじゃ…?

116 18/06/20(水)14:40:41 No.513065813

mayちゃんちは銀行にまで凸した馬鹿がいたな…

117 18/06/20(水)14:40:42 No.513065819

あの騒動で一番声デカかったのはフレンズでもアンチでもなく 架空のカドカワvsたつき監督の構図で盛り上がってた外野だと思う

118 18/06/20(水)14:40:44 No.513065823

>角川不買と叫んでた人達はどこに行ったんだろう 角川アニメは今期も順調だよね…

119 18/06/20(水)14:41:09 No.513065873

ざっくりカドカワさん方面からのお達しみたいです…とか 最初から言わない方が良かったのではと思う

120 18/06/20(水)14:41:20 No.513065895

2期を作るにあたっての方針が合わなかったということしかわからんし 誰が悪いかはこれだけの情報では何もわからんだろ答え合わせにはならない

121 18/06/20(水)14:41:24 No.513065904

>モルボルが角川がクビにしたとか吹き込んだんじゃねぇの? こういうのこそ何の根拠もないのによく言えるな 角川が利益独占したかったからなんての変わらんだろ

122 18/06/20(水)14:41:27 No.513065913

「」は「」で観音叩きしてたよね

123 18/06/20(水)14:41:28 No.513065914

>作り方貫きたいなら出資側に回るべきだった 製作委員会体制に頼っておいて福原くんの主張だけ通るわけない過ぎる

124 18/06/20(水)14:41:30 No.513065921

まぁ大抵オタクコンテンツって角川や連結会社や子会社だしな

125 18/06/20(水)14:41:39 No.513065937

かんのんが追い出したとかいうごたくも見かけたけど原作者といえど版権絡んでることにそんな力ねーって…

126 18/06/20(水)14:41:50 No.513065957

>「」は「」で観音叩きしてたよね 戦争やな─

127 18/06/20(水)14:41:55 No.513065966

>ざっくりカドカワさん方面からのお達しみたいです…とか >最初から言わない方が良かったのではと思う 言わなきゃどうすんのよ 嘘ついて自分の意思で降りますっていうの?

128 18/06/20(水)14:41:56 No.513065970

>でも窓口福原君だよ? 信じられるわけねぇ過ぎる… ヤオヨロズ以前のブログ見ちゃったらもう無理だわ

129 18/06/20(水)14:41:56 No.513065971

>100点以上の物を作ってもこれだもんな >難しいわ たつきに非がない訳ではないけどたつきと制作会社セットなのがネックだったんだろうな

130 18/06/20(水)14:41:57 No.513065974

>正直大半の人がもう飽きてるでしょ 今は実際そうなんだろうけど騒動なければ今ほど飽きられてなかったと思う

131 18/06/20(水)14:42:00 No.513065981

>「」は「」で観音叩きしてたよね 記憶を改ざんしないで…

132 18/06/20(水)14:42:03 No.513065986

まあ製作委員会で角川より名前が大きかったテレ東やファミマから一切ヤオヨロズ擁護意見が出てなかったからね

133 18/06/20(水)14:42:04 No.513065991

>ざっくりカドカワさん方面からのお達しみたいです…とか >最初から言わない方が良かったのではと思う 消防局の方から来ましたみたいな…

134 18/06/20(水)14:42:06 No.513065998

>最初から言わない方が良かったのではと思う いやあれどう考えても狙ってツイートしてるから

135 18/06/20(水)14:42:10 No.513066006

デター

136 18/06/20(水)14:42:12 No.513066009

>思えばばすてき公開した時点で制作委員会側としては「え、なにしてんの?」だったのかな… >かと言ってダメだしても大炎上必至だし ばすてきはばすてきセットとかあったし前々から決まってたんじゃないかな…

137 18/06/20(水)14:42:17 No.513066020

>「」は「」で観音叩きしてたよね むしろこれでちょっと疑惑が今までと別の方向に深まった

138 18/06/20(水)14:42:22 No.513066033

>追加エピソードかってにツクって解任とかじゃなかったん? そこはギリギリ事後承諾でなんとかなった範囲だろ そのあとの振る舞いで福原が態度でかく動いたんじゃねえかなこれ

139 18/06/20(水)14:42:24 No.513066039

>>モルボルが角川がクビにしたとか吹き込んだんじゃねぇの? >こういうのこそ何の根拠もないのによく言えるな >角川が利益独占したかったからなんての変わらんだろ 何の根拠もなく適当言ってるだけだろ

140 18/06/20(水)14:42:39 No.513066074

>架空のカドカワvsたつき監督の構図で盛り上がってた外野だと思う 観音vsたつきもあったと思ってた人達もいたよね

141 18/06/20(水)14:42:48 No.513066099

>「」は「」で観音叩きしてたよね あれは単なる荒らしであって多分「」ですらなかったんじゃねーかな・・・

142 18/06/20(水)14:42:59 No.513066127

>言わなきゃどうすんのよ >嘘ついて自分の意思で降りますっていうの? 公式発表があるまでなんも言わなきゃいいだけじゃ…?

143 18/06/20(水)14:43:08 No.513066148

正直モルボルがどうこういうやつはノイズだから喋らないでほしい

144 18/06/20(水)14:43:16 No.513066163

>角川アニメは今期も順調だよね… 前期も皆よりもいに熱中してたりね

145 18/06/20(水)14:43:21 No.513066173

>あとあの好き放題な作り方が受けた一因なのも事実だからそこ変えられねえってヤオヨロズ側が固執した結果だろうなあ 口出しされた二期はコレジャナイになってそうだしな

146 18/06/20(水)14:43:25 No.513066183

>嘘ついて自分の意思で降りますっていうの? なんでざっくりとかの段階で発言する必要があるの?

147 18/06/20(水)14:43:27 No.513066189

角川は角川で前科あったのが騒動加速させたよね… 今回に関してはほぼ被害者だけど

148 18/06/20(水)14:43:30 No.513066195

>まあ製作委員会で角川より名前が大きかったテレ東やファミマから一切ヤオヨロズ擁護意見が出てなかったからね 騒動自体に俺らを巻き込むなよってヤツだろ

149 18/06/20(水)14:43:30 No.513066196

大学中退バイト編集から高学歴ワラワラいるKADOKAWAのナンバー2ってサクセスストーリーすぎない?

150 18/06/20(水)14:43:31 No.513066201

>まあ製作委員会で角川より名前が大きかったテレ東やファミマから一切ヤオヨロズ擁護意見が出てなかったからね そもそもどちらかの擁護意見自体出してなくね?

151 18/06/20(水)14:43:33 No.513066204

>ばすてきはばすてきセットとかあったし前々から決まってたんじゃないかな… サントラ付属のドラマがばすてきに関連してるからなあ 脚本もたつきだしアレ

152 18/06/20(水)14:43:35 No.513066207

>これ観音からしたらなんか勝手にこじれた…って感じなのかな なのにヒとかでめっちゃ悪役にされててなんで…ってなるという

153 18/06/20(水)14:43:36 No.513066213

これとかまどかのステマとかラブライブのAV出演とか炎上して勝手に死ぬコンテンツを見てると炎上する事もなく14年続いてるリリカルなのはのファンやってて良かったと心からそう思うよ

154 18/06/20(水)14:43:48 No.513066243

>そのあとの振る舞いで福原が態度でかく動いたんじゃねえかなこれ 何も詳細語られてないしそこは推測しかできんから こういう時に印象が元々悪い福原は損だな

155 18/06/20(水)14:44:05 No.513066273

>公式発表があるまでなんも言わなきゃいいだけじゃ…? 外されたのにわざわざ監督のふりしとく意味は? ファンの対応とかも監督のふりしてやるの? たつき視点に立てば言わない理由がない

156 18/06/20(水)14:44:08 No.513066281

>口出しされた二期はコレジャナイになってそうだしな 製作委員会方式の限界だな…

157 18/06/20(水)14:44:11 No.513066288

あの発言のあと逆にカドカワの株価あがってるしなんだったのか

158 18/06/20(水)14:44:12 No.513066295

かんのんvsたつきvs脚本も憶測ですな

159 18/06/20(水)14:44:26 No.513066331

未だに代理戦争したがってる「」がこんなにいるとは

160 18/06/20(水)14:44:31 No.513066339

>正直モルボルがどうこういうやつはノイズだから喋らないでほしい モルボル擁護する「」初めて見た

161 18/06/20(水)14:44:33 No.513066344

>>これ観音からしたらなんか勝手にこじれた…って感じなのかな >なのにヒとかでめっちゃ悪役にされててなんで…ってなるという その時点でヒから離れて仕事してたんだろうね

162 18/06/20(水)14:44:33 No.513066345

>けもフレの成功神話をたつき(ヤオヨロズ)への個人崇拝にしたかったPとタイトル全体に波及させたかったカドカワ側の不一致ってことか >まあそんなとこだろうとは思ってたけど どこを読んだらそんな感想が…? 元より幻のアプリ版含めタイトル全体に人気あっただろ

163 18/06/20(水)14:44:35 No.513066346

>なんでざっくりとかの段階で発言する必要があるの? 外されたのは確定じゃん

164 18/06/20(水)14:44:36 No.513066349

たつき乗り掛かる船間違えて無い?

165 18/06/20(水)14:44:42 No.513066371

>>これ観音からしたらなんか勝手にこじれた…って感じなのかな >なのにヒとかでめっちゃ悪役にされててなんで…ってなるという 潔白が証明されたわけでもないだろう

166 18/06/20(水)14:44:45 No.513066381

カドカワも幹事会社じゃないしどうしようもないだろ 正直カドカワが幹事じゃなかったのは驚きなんだが

167 18/06/20(水)14:44:48 No.513066385

角川にしろ福原にしろどちらが悪いかなんて分からないのにこれで片方が悪いと断じるのはお察しとしか…

168 18/06/20(水)14:44:52 No.513066392

>なのにヒとかでめっちゃ悪役にされててなんで…ってなるという よく我慢したなぁ…

169 18/06/20(水)14:44:55 No.513066409

>モルボル擁護する「」初めて見た なんか根拠があっていってんの?

170 18/06/20(水)14:44:55 No.513066411

>たつき視点に立てば言わない理由がない それならそれでふわっとしたこと言わないで経緯をちゃんと説明すべきだったな

171 18/06/20(水)14:44:59 No.513066423

あれは荒らしがやった! っておあしすするのはどうなんだ

172 18/06/20(水)14:44:59 No.513066425

>角川は角川で前科あったのが騒動加速させたよね… >今回に関してはほぼ被害者だけど 前科前科いう人から具体例でないのいいよね

173 18/06/20(水)14:45:03 No.513066434

角川じゃないどっかとヤオヨロズが揉めただけの話ってことか まあざっくりカドカワ方面とかいう発言が騒動をいたずらに大きくさせたのはあるんじゃない

174 18/06/20(水)14:45:03 No.513066435

ヤオロヨズはこの我の強さを治さないと今後やっていけなくなりそうだね いまはまだけもフレの遺産で食えてるけど

175 18/06/20(水)14:45:12 No.513066459

たつきがあのツイートしたときたぶんたつき自身怒ってたんだろう と思うと言わない理由がない

176 18/06/20(水)14:45:14 No.513066465

アプリゲーム3つのうち2つが悲惨な事になってて 続いていくプロジェクトという感じがしない

177 18/06/20(水)14:45:16 No.513066475

モルボルて誰やねん

178 18/06/20(水)14:45:26 No.513066507

>それならそれでふわっとしたこと言わないで経緯をちゃんと説明すべきだったな それこそ内部リークじゃねえか たつきに言えるのは自分の進退だけだろ

179 18/06/20(水)14:45:39 No.513066528

>あの発言のあと逆にカドカワの株価あがってるしなんだったのか 下がってる!→下がってなくない?→自社買いなんですけお!の流れはどんだけ必死なんだよって思った

180 18/06/20(水)14:45:44 No.513066538

この調子だと二期もなさそうだしもう終わった話かなって…

181 18/06/20(水)14:45:45 No.513066543

初報を伝聞形式でたつきファンネルにした福原は性格悪い

182 18/06/20(水)14:45:55 No.513066566

>モルボルて誰やねん > モルボルは、スクウェア・エニックスのコンピューターゲーム作品『ファイナルファンタジーシリーズ』に登場する架空の生物である。

183 18/06/20(水)14:46:03 No.513066578

>角川じゃないどっかとヤオヨロズが揉めただけの話ってことか 角川としては努力しましたけど無理でした以上のことは何もないね

184 18/06/20(水)14:46:12 No.513066592

>たつきに言えるのは自分の進退だけだろ カドカワのほうからとかいうのは内部リークじゃないんかいな…

185 18/06/20(水)14:46:12 No.513066595

>潔白が証明されたわけでもないだろう 寧ろ角川が無関係強調してて逆に疑惑深まりそう ケロロで観音に世話になってた癖にハシゴ外しか

186 18/06/20(水)14:46:21 No.513066614

なにココ

187 18/06/20(水)14:46:25 No.513066626

思い返すと別に特別面白いアニメでも無かったしな

188 18/06/20(水)14:46:32 No.513066640

>あれは荒らしがやった! >っておあしすするのはどうなんだ 全部「」でくくる主語の大きいやつには 俺じゃないって言い返すようにしてる

189 18/06/20(水)14:46:33 No.513066646

>>追加エピソードかってにツクって解任とかじゃなかったん? >そこはギリギリ事後承諾でなんとかなった範囲だろ >そのあとの振る舞いで福原が態度でかく動いたんじゃねえかなこれ クレジットから名前消したりの方が問題だよね

190 18/06/20(水)14:46:34 No.513066648

>初報を伝聞形式でたつきファンネルにした福原は性格悪い そこは間違いないというか窓口やってたおまえが詳細報告すべきなんじゃねえの…って

191 18/06/20(水)14:46:36 No.513066659

仕事の話をヒの個人垢でやるのは大抵

192 18/06/20(水)14:46:37 No.513066662

>たつき視点に立てば言わない理由がない 企業が関わってる以上私情は捨てろや

193 18/06/20(水)14:46:40 No.513066672

>>モルボルて誰やねん >> モルボルは、スクウェア・エニックスのコンピューターゲーム作品『ファイナルファンタジーシリーズ』に登場する架空の生物である。 ビホルダーでメッされたから急遽つくられたモンスター

194 18/06/20(水)14:46:43 No.513066683

盛り上げたい角川とIP扱いにしたいヤオヨロズ

195 18/06/20(水)14:46:45 No.513066687

>ばすてきはばすてきセットとかあったし前々から決まってたんじゃないかな… ばすてきセットって言葉はフィギュアのアライさんとフェネックの組み合わせに便宜上のコンビ名として使っただけでは あのばすてきな乗り物含めて立体化してるわけではないし

196 18/06/20(水)14:46:54 No.513066707

怒ったからとにかくあやふやな情報で呟くってそれでコンテンツぶち壊せる立場でそれやられたら困るよ!

197 18/06/20(水)14:46:55 No.513066712

製作委員会がおあしすしたら誰が泥塗ったのか本当わからなくなるんだなって ウチの手柄でもある!ってどこか言えるほど大きな出資も協力もしてないワンマンプレイの敗戦処理アニメだったじゃねえか…

198 18/06/20(水)14:47:02 No.513066729

>これとかまどかのステマとかラブライブのAV出演とか炎上して勝手に死ぬコンテンツを見てると炎上する事もなく14年続いてるリリカルなのはのファンやってて良かったと心からそう思うよ 底辺週刊誌の記者かクソ虫小僧みたいな対立煽りだ

199 18/06/20(水)14:47:06 No.513066739

我の強さをなくしたクリエイター集団なんてそれこそウンコでしょ 基本続編なんてないから問題ないし

200 18/06/20(水)14:47:07 No.513066742

>カドカワのほうからとかいうのは内部リークじゃないんかいな… 自分の意思じゃないかどうかくらいは明確にする権利あるわ 転職するときだって会社都合がそうじゃないかくらいいう権利あるだろ

201 18/06/20(水)14:47:08 No.513066749

>騒動自体に俺らを巻き込むなよってヤツだろ いや私どもは製作委員会と全く同じ意見ですってはっきり意思表示してたぞ

202 18/06/20(水)14:47:11 No.513066754

ヘタな二期よりこの一連の顛末の方がおもしろいまである

203 18/06/20(水)14:47:14 No.513066763

>>角川は角川で前科あったのが騒動加速させたよね… >>今回に関してはほぼ被害者だけど >前科前科いう人から具体例でないのいいよね いや出てるし俺も例示したけどスルーされたぞ とりあえず「とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話」でググれ 真偽は知らんが一例にはなるだろ

204 18/06/20(水)14:47:25 No.513066797

作品作りに参加したわけでもない連中が俺が俺がと出張ってメチャクチャすぎる…

205 18/06/20(水)14:47:25 No.513066799

正直一番切れてるのはホウレンソウブッチされて 放送出来るのか心配だったテレ東のPなんじゃねと前から思ってる

206 18/06/20(水)14:47:26 No.513066801

>思い返すと別に特別面白いアニメでも無かったしな いや面白かったよ 期待に完璧に応えてくれた最終回はほんとに名作だと思う

207 18/06/20(水)14:47:29 No.513066814

>思い返すと別に特別面白いアニメでも無かったしな 冷静になるとそんなでもないなってアニメはけもフレに限らず結構あるよね

208 18/06/20(水)14:47:33 No.513066824

>たつきがあのツイートしたときたぶんたつき自身怒ってたんだろう >と思うと言わない理由がない たつきが怒ってあの発言するにしても間にたった人間の情報に間違いか不足が有ったのは事実だろうし そうなると福原がやっぱり…

209 18/06/20(水)14:47:36 No.513066829

>企業が関わってる以上私情は捨てろや アホか監督クビになった以上関わってねえよ

210 18/06/20(水)14:47:40 No.513066838

>未だに代理戦争したがってる「」がこんなにいるとは 本文のみIDのスレで超速レスし続けてるようなのを「」扱いしないで欲しい

211 18/06/20(水)14:48:05 No.513066885

>底辺週刊誌の記者かクソ虫小僧みたいな対立煽りだ 対立煽るも何も相手が勝手に死んでるからなのはの一人勝ちだし…

212 18/06/20(水)14:48:09 No.513066890

>思い返すと別に特別面白いアニメでも無かったしな いや1期は間違いなく名作

213 18/06/20(水)14:48:09 No.513066893

>仕事の話をヒの個人垢でやるのは大抵 げそいくおの批判はそこまでだ

214 18/06/20(水)14:48:16 No.513066910

>自分の意思じゃないかどうかくらいは明確にする権利あるわ >転職するときだって会社都合がそうじゃないかくらいいう権利あるだろ それなら諸事情によりとでも言っておけばいいだろう

215 18/06/20(水)14:48:21 No.513066917

>製作委員会がおあしすしたら誰が泥塗ったのか本当わからなくなるんだなって >ウチの手柄でもある!ってどこか言えるほど大きな出資も協力もしてないワンマンプレイの敗戦処理アニメだったじゃねえか… リスクヘッジとしてはちゃんと機能するんだな 都合の良い仕組みだわ

216 18/06/20(水)14:48:28 No.513066929

>とりあえず「とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話」でググれ >真偽は知らんが一例にはなるだろ えっあれだけなの!?

217 18/06/20(水)14:48:33 No.513066947

新ブギーポップでも「ホウレン草の不行き届き」してましたね

218 18/06/20(水)14:48:48 No.513066993

>とりあえず「とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話」でググれ あれはあれで作者も狂犬化してるしねとらぼも狂った対応してたり真実がまるで見えてこない…

219 18/06/20(水)14:48:58 No.513067022

もう9ヶ月も前の話なんだからもうちょっとこう…柔らかい落ち着いた態度で語り合えないもんなのか

220 18/06/20(水)14:48:58 No.513067023

>角川じゃないどっかとヤオヨロズが揉めただけの話ってことか 福原Pは前からテレビ局の取り分が多すぎることを指摘してたけどなぜか世間が取り合わなかっただけだし…

221 18/06/20(水)14:49:14 No.513067052

>それなら諸事情によりとでも言っておけばいいだろう それなら本人の意思かもしれんじゃん

222 18/06/20(水)14:49:16 No.513067058

2期は総会に出てるAI作成の3DCGにしようとでもしたのでは

223 18/06/20(水)14:49:32 No.513067088

いつもの自演以外全削除でエロ妄想垂れ流す 糖質が立てたスレまた立ってる… http://img.2chan.net/b/res/513064778.htm

224 18/06/20(水)14:49:38 No.513067107

ソシャゲ終わって始まったアニメだから今やってるのが終われば2期だろ

225 18/06/20(水)14:50:03 No.513067166

>>とりあえず「とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話」でググれ >>真偽は知らんが一例にはなるだろ >えっあれだけなの!? 具体例出てないって話に対する反論だから一例でいいだろ ゴール動かしてんじゃねえよ

226 18/06/20(水)14:50:09 No.513067178

制作委員会の要望がどういった物なのか詳細はこっちとしては分らんけど 結果としてコンテンツ自体の熱が死んで2期も未定になった事実から考えると 仲違いはプロジェクトとして最悪の手だったんじゃないのとしか

227 18/06/20(水)14:50:12 No.513067187

文体が臭すぎるのが何人か 明らかにお客様だろ

228 18/06/20(水)14:50:20 No.513067201

>それなら本人の意思かもしれんじゃん 監督のフリをし続ける不義理をやめたいというだけならそれで十分だろう

229 18/06/20(水)14:50:24 No.513067208

>とりあえず「とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話」でググれ サイン色紙タダで書かされたってやつ? なもりが同じことしてたけど武勇伝として語ってたから あんまり同情できねーんだよなあれ

230 18/06/20(水)14:50:27 No.513067218

>とりあえず「とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話」でググれ mayちゃんで人気だったやつね あれimgだとあの担当編集知ってる漫画家「」がいて クソの掃溜めで有名な元フラッパー編集ってまでバレてたぞ 個人がクソなのを会社がクソと混同するなよ!ってオチだったが

231 18/06/20(水)14:50:31 No.513067226

げそいくおは論外だけどたつきもヒやらん方がよかった でもクリエイターとしては名を売るチャンスだしな 難しいよな

232 18/06/20(水)14:50:36 No.513067237

やるなら2期っていうかリブートになるんじゃないの

233 18/06/20(水)14:50:41 No.513067245

この手のコピペ元ってどこから持ってくるんだろうね

234 18/06/20(水)14:50:42 No.513067246

>新ブギーポップでも「ホウレン草の不行き届き」してましたね 君懲りないね su2451779.png

235 18/06/20(水)14:50:44 No.513067252

どちらにせよ吉崎の描くフレンズは好きなので 黙って仕事続けてくれたことには感謝しかない

236 18/06/20(水)14:50:45 No.513067255

>福原Pは前からテレビ局の取り分が多すぎることを指摘してたけどなぜか世間が取り合わなかっただけだし… 大家の取り分が多すぎると思うなら引っ越せばエエねん

237 18/06/20(水)14:50:59 No.513067301

もうだいぶ年月経過したのにまだうだうだやってたのか… と思ったらまだそんなに経ってなくてちょっと驚いた

238 18/06/20(水)14:51:03 No.513067315

>外されたのは確定じゃん 大事なのはそこじゃないよ 経緯も全部はっきりしない段階で委員会も通さず漏らしてんのがだめなんだよ

239 18/06/20(水)14:51:13 No.513067337

この結果にmayちゃんちは自我を保てるの?

240 18/06/20(水)14:51:22 No.513067369

>具体例出てないって話に対する反論だから一例でいいだろ >ゴール動かしてんじゃねえよ いやだってあの作者も色々おかしいわあれ

241 18/06/20(水)14:51:25 No.513067379

真偽はわからないけど前科があるから多分黒 の前科が真偽わからなかったらだめじゃねーか!

242 18/06/20(水)14:51:29 No.513067392

>監督のフリをし続ける不義理をやめたいというだけならそれで十分だろう 普通の頭があればそんな思わせ振りな言い方すれば自分の方にファンの問い合わせが殺到するのは火を見るより明らか なんで外されたのにそこまで責任もたなあかんねん

243 18/06/20(水)14:51:31 No.513067393

>具体例出てないって話に対する反論だから一例でいいだろ >ゴール動かしてんじゃねえよ 具体例でも何でもねえじゃねえか!

244 18/06/20(水)14:51:40 No.513067406

>糖質が立てたスレまた立ってる… >http://img.2chan.net/b/res/513064778.htm そな れに

245 18/06/20(水)14:51:41 No.513067410

川上は色々と余計だった

246 18/06/20(水)14:51:42 No.513067414

ブギーポップのイラストレーターもアニメに際して辛抱たまらずといった感じにぼやいて話題になってたな

247 18/06/20(水)14:51:49 No.513067433

結果引っ越してプロジェクトがポシャったで終わりじゃないか

248 18/06/20(水)14:51:55 No.513067448

専務の立ち回りが綺麗すぎて艦これアニメのときのつぶやきはいったい…ってなる まぁそこまで中身把握してなくても大型コンテンツのアニメ最後まで見てくれてありがとうとか言っちゃうか

249 18/06/20(水)14:51:58 No.513067460

>仲違いはプロジェクトとして最悪の手だったんじゃないのとしか 最悪の手ではあるがよくあるオチでもあるような

250 18/06/20(水)14:52:06 No.513067478

アーティストはビジネスマンじゃないからな…

251 18/06/20(水)14:52:08 No.513067489

>大事なのはそこじゃないよ >経緯も全部はっきりしない段階で委員会も通さず漏らしてんのがだめなんだよ まず前提として外された時点で委員会に義理を通す義理がない

252 18/06/20(水)14:52:10 No.513067495

>『けものフレンズ』はゲームやステージなどを総称したプロジェクトなのでこれからも見守ってほしい 見守ってほしいって言いながら騒動後はゲームにしてもイベントにしても色々杜撰じゃん

253 18/06/20(水)14:52:15 No.513067506

>この結果にmayちゃんちは自我を保てるの? 怪文書とか一方的な言い分で信憑性がないとか言うんじゃないの

254 18/06/20(水)14:52:17 No.513067512

去年けもフレ関係で仲良くなった人との繋がりは続いてるんだけど 俺たつき解任の時にもうけもフレ関係触れないわと三行半つけちゃったから 今けもフレの話触れづらいんだよな

255 18/06/20(水)14:52:27 No.513067530

最初から「俺が知らないから10例くらいもってこい」で良いのに 出されたらそんだけとか個人だとかみっともなさすぎて…

256 18/06/20(水)14:52:33 No.513067544

>su2451779.png キチガイすぎる…

257 18/06/20(水)14:52:34 No.513067547

ヤオヨロズ辞退じゃなかったのかよ

258 18/06/20(水)14:52:42 No.513067570

>仲違いはプロジェクトとして最悪の手だったんじゃないのとしか なのでだれが悪いって言うかヤオヨロズ側と製作委員会側双方の仲介人がヒットコンテンツ支えるには力不足だったってだけだよ

259 18/06/20(水)14:52:46 No.513067584

二期決定の報告は何だったんだってなるな 今の時点で未定ってアホか おそ松は一気終了から一年ちょっとで二期放映だったのにもうすっかり化石みたいな扱いだったのに この体たらくじゃオリンピック終わっても流せないんじゃないか

260 18/06/20(水)14:52:56 No.513067613

>まず前提として外された時点で委員会に義理を通す義理がない たまにこれ言ってる人いるけど本気で…?

261 18/06/20(水)14:53:02 No.513067624

>アーティストはビジネスマンじゃないからな… それをするのがpだからな

262 18/06/20(水)14:53:08 No.513067638

>この結果にmayちゃんちは自我を保てるの? 常に自分が正しいで護身完成してるからなんでもないでしょ

263 18/06/20(水)14:53:10 No.513067645

専務は聖人すぎる

264 18/06/20(水)14:53:12 No.513067651

>専務の立ち回りが綺麗すぎて艦これアニメのときのつぶやきはいったい…ってなる >まぁそこまで中身把握してなくても大型コンテンツのアニメ最後まで見てくれてありがとうとか言っちゃうか 艦これアニメこそ変な子が騒いでた最たる例じゃん

265 18/06/20(水)14:53:13 No.513067659

たつきか好きなのはわかるがちょっと怖い子がいるな…

266 18/06/20(水)14:53:16 No.513067665

>専務の立ち回りが綺麗すぎて艦これアニメのときのつぶやきはいったい…ってなる >まぁそこまで中身把握してなくても大型コンテンツのアニメ最後まで見てくれてありがとうとか言っちゃうか あれ制作側に対する嫌味だと思うぞ…無駄にキャラ出し過ぎて処理できなくなってたし

267 18/06/20(水)14:53:22 No.513067674

>最悪の手ではあるがよくあるオチでもあるような よくあるっけ?他にけもフレみたいにバズった直後に制作会社と委員会の仲違いでプロジェクト自体が凍結状態になった事例知らんな

268 18/06/20(水)14:53:28 No.513067685

二期未定とからもう二期は絶望的だろこれ

269 18/06/20(水)14:53:36 No.513067703

>いつもの自演以外全削除でエロ妄想垂れ流す >糖質が立てたスレまた立ってる… >http://img.2chan.net/b/res/513064778.htm

270 18/06/20(水)14:53:52 No.513067735

>川上は色々と余計だった あいつほんとなんの役にもたたねえな

271 18/06/20(水)14:53:56 No.513067749

折り合いがつかないならほっときゃいいのに 永野にはあんだけ好き勝手させんのにケチな会社よ

272 18/06/20(水)14:54:08 No.513067772

>>まず前提として外された時点で委員会に義理を通す義理がない >たまにこれ言ってる人いるけど本気で…? 本気で言ってる 守秘義務とかそういうの契約してるなら別だけどさ

273 18/06/20(水)14:54:09 No.513067777

>普通の頭があればそんな思わせ振りな言い方すれば自分の方にファンの問い合わせが殺到するのは火を見るより明らか >なんで外されたのにそこまで責任もたなあかんねん いや責任持つ気がないならカドカワがどうたらなんて思わせぶりな発言すんなよ…

274 18/06/20(水)14:54:12 No.513067781

>まず前提として外された時点で委員会に義理を通す義理がない 何言ってんだお前は 一番大事だろそこの義理

275 18/06/20(水)14:54:15 No.513067790

専務はモルボルもストレートに謝辞贈ってたからガチの聖人だな

276 18/06/20(水)14:54:20 No.513067804

かんのんせんせいはとんだとばっちりだったね…

277 18/06/20(水)14:54:23 No.513067808

>二期未定とからもう二期は絶望的だろこれ どうせやってもたつき云々で荒れるし要らないのでは

278 18/06/20(水)14:54:23 No.513067811

>ブギーポップのイラストレーターもアニメに際して辛抱たまらずといった感じにぼやいて話題になってたな 前回のアニメ化がすごく良かったからなぁ・・・

279 18/06/20(水)14:54:24 No.513067813

>たまにこれ言ってる人いるけど本気で…? 逆に何を根拠に義理があると思うの? 普通の仕事なら契約が打ち切られた時点で打ち切られた側があっちの意向で打ち切られたといってなにか問題がある?

280 18/06/20(水)14:54:29 No.513067829

こんなことになるからアニメ化なんてなくてよかった

281 18/06/20(水)14:54:39 No.513067851

結局たつき降板の理由はなんで福原は何をたつきに伝えたんだ

282 18/06/20(水)14:54:39 No.513067853

もう二期中止にしたほうがいいんじゃないかな…

283 18/06/20(水)14:54:40 No.513067857

福原は窓口ならちゃんと仕事しろ

284 18/06/20(水)14:54:43 No.513067866

>>まず前提として外された時点で委員会に義理を通す義理がない >たまにこれ言ってる人いるけど本気で…? バイトですら会社やめても一定の守秘義務は発生するのにね あんま働いたことない人なのかな

285 18/06/20(水)14:54:45 No.513067874

ゲームやイベントでの適当さを見るとアニメで息を吹き返して大々的に人気になったのを良い事におこぼれに預かろうとやってきた乞食集団にしか見えないんだよね

286 18/06/20(水)14:54:48 No.513067880

2期は残った制作委員会が適当な制作会社見つけて勝手に作るもんだと思ってたから未定になってたのは予想外

287 18/06/20(水)14:54:56 No.513067897

>本気で言ってる >守秘義務とかそういうの契約してるなら別だけどさ 契約と義理は違うぞ マジで言ってるとしたら相当ヤベーよ

288 18/06/20(水)14:55:03 No.513067914

>よくあるっけ?他にけもフレみたいにバズった直後に制作会社と委員会の仲違いでプロジェクト自体が凍結状態になった事例知らんな こういう形では確かにないけどヤオヨロズたつきをある意味役者のように考えたら 海外ドラマなんかでよくある流れと似たような感じかなぁって思った

289 18/06/20(水)14:55:07 No.513067923

まあタイミング的にも最悪だったな 朝の再放送でいい感じに再び盛り上がってきたところでアレだったから

290 18/06/20(水)14:55:11 No.513067930

>永野にはあんだけ好き勝手させんのにケチな会社よ 永野とたつきじゃ格が違いすぎる…

291 18/06/20(水)14:55:17 No.513067947

そもそもけもフレはたつきだけの物じゃないからね

292 18/06/20(水)14:55:19 No.513067951

色々な意味でmayちゃんはもうけもフレ熱落ちてると思うからどうだろ

293 18/06/20(水)14:55:23 No.513067957

アニメ放送時は茶化して言ってるモルボル呼びのほうが多かったから福原って言われてるほうがしっくりこない

294 18/06/20(水)14:55:23 No.513067959

みん味…

295 18/06/20(水)14:55:27 No.513067975

まあコンテンツは今も元気で人気ですけどね

296 18/06/20(水)14:55:39 No.513067999

この件に関する擁護派と叩き派両陣営の業界事情通面はすさまじいものがある

297 18/06/20(水)14:55:42 No.513068006

ブギーポップとどっちが先に放送するか見ものだな…

298 18/06/20(水)14:55:43 No.513068008

アニメでごたつくときは大抵プロデューサーが悪い

299 18/06/20(水)14:55:48 No.513068018

>契約と義理は違うぞ >マジで言ってるとしたら相当ヤベーよ 本気でそんな義理ねーよって言ってる

300 18/06/20(水)14:55:49 No.513068020

けもふれから下ろされたは当人の現状なのでわざわざ向こうにご確認とる必要もないだろ 完全に終わってる話なわけで

301 18/06/20(水)14:55:49 No.513068022

俺のコンピューターの予測によるとこのスレは300は伸びる

302 18/06/20(水)14:55:50 No.513068026

ネクロマンシーはやはり代償が大きいな

303 18/06/20(水)14:56:00 No.513068052

>まあコンテンツは今も元気で人気ですけどね フェスがバグで石増植とか酷いことになってるんですが

304 18/06/20(水)14:56:03 No.513068058

>そもそもけもフレはたつきだけの物じゃないからね なら無しで作ればいいのに

305 18/06/20(水)14:56:16 No.513068084

>結局たつき降板の理由はなんで福原は何をたつきに伝えたんだ たつきに愚痴らせるのが一番効果的とふんだのかな…

306 18/06/20(水)14:56:28 No.513068111

>本気でそんな義理ねーよって言ってる あるぞ 委員会全会一致で自分たちが切られたんだから 少なくとも非は自分たちにある

307 18/06/20(水)14:56:37 No.513068136

義理とかじゃなくて契約時に大体交わされるぞ守秘義務 もちろん抜けた後も有効の形で

308 18/06/20(水)14:56:38 No.513068137

福原も悪いけど これ角川も無能すぎない?

309 18/06/20(水)14:56:38 No.513068139

FSSなんて永野と角川の間だけの話だろなんでけもフレと一緒だと思えるんだ

310 18/06/20(水)14:56:42 No.513068146

>いつもの自演以外全削除でエロ妄想垂れ流す >糖質が立てたスレまた立ってる… >http://img.2chan.net/b/res/513064778.htm 無関係のキチガイ榛名

311 18/06/20(水)14:56:44 No.513068149

>新ブギーポップでも「ホウレン草の不行き届き」してましたね ちゃんと弁明してこれから頑張るね!したのはマシな方かな…

312 18/06/20(水)14:56:45 No.513068152

まぁ向こうが先に不義理してきたと思ったんならこっちもってなって書いたんかもな 与えられた情報が間違ってたらそういう捉え方になってもおかしくはない

313 18/06/20(水)14:56:47 No.513068154

>一番大事だろそこの義理 片方にしか都合の良くない義理じゃなあ

314 18/06/20(水)14:56:55 No.513068173

アニメ放映時からモルボル呼び定着してたのに知らない「」いるんだね 騒動後にけもフレに寄ってきたのかな?

315 18/06/20(水)14:56:55 No.513068175

>2期は残った制作委員会が適当な制作会社見つけて勝手に作るもんだと思ってたから未定になってたのは予想外 三ヶ月かけて13社に交渉したが断られたって辺り腫れ物具合がわかる

316 18/06/20(水)14:56:58 No.513068183

義理は無いだろう契約内容は知らないけど 大人のビジネスマンの行動としてどうかは分からん

317 18/06/20(水)14:57:17 No.513068232

製作委員会側が全会一致で問題視する程度にほっとけないことがあったんでしょ

318 18/06/20(水)14:57:21 No.513068240

>福原も悪いけど >これ角川も無能すぎない? むしろ有能な部分しかない 委員会のためにエゴを抑えた角川と暴走したたつき

319 18/06/20(水)14:57:22 No.513068241

結局人間自分の信じたいものしか信じられないのよ

320 18/06/20(水)14:57:23 No.513068243

「」って基本的に無職のエミュしてる社会人ばっかだと思ってたけど なんか自信無くなってくるな

321 18/06/20(水)14:57:27 No.513068254

>>永野にはあんだけ好き勝手させんのにケチな会社よ >永野とたつきじゃ格が違いすぎる… けもフレ1期だけでFSSの総売上金額超えてるぞ 長野効果で売れた雑誌は換算してないが

322 18/06/20(水)14:57:30 No.513068258

>何言ってんだお前は >一番大事だろそこの義理 だから何の義理があるんだよ

323 18/06/20(水)14:57:51 No.513068302

>「」って基本的に無職のエミュしてる社会人ばっかだと思ってたけど >なんか自信無くなってくるな ひとふえたからなー

324 18/06/20(水)14:58:10 No.513068348

>まあタイミング的にも最悪だったな >朝の再放送でいい感じに再び盛り上がってきたところでアレだったから 二期ポシャるにしてもovaとかちまちまださせつつ制作会社交代の方向へソフトランディングすべきだったのは事実だねえ

325 18/06/20(水)14:58:10 No.513068350

そもそも切らなければいいのでは?

326 18/06/20(水)14:58:11 No.513068351

>だから何の義理があるんだよ 雇われて金出してもらったという義理だ

327 18/06/20(水)14:58:14 No.513068356

>義理とかじゃなくて契約時に大体交わされるぞ守秘義務 >もちろん抜けた後も有効の形で 大体じゃなくて今回のケースの話をしてるわけで お互い「こっちのケースではされてた」「こちらはされてなかった」なんて別件持ち出してちゃ平行線だろう

328 18/06/20(水)14:58:16 No.513068364

>アニメ放映時からモルボル呼び定着してたのに知らない「」いるんだね してねぇよ!?

329 18/06/20(水)14:58:27 No.513068392

>>2期は残った制作委員会が適当な制作会社見つけて勝手に作るもんだと思ってたから未定になってたのは予想外 >三ヶ月かけて13社に交渉したが断られたって辺り腫れ物具合がわかる こんな爆弾どこも引き継ぎたく無いよね…

330 18/06/20(水)14:58:36 No.513068416

>アニメ放映時からモルボル呼び定着してたのに知らない「」いるんだね >騒動後にけもフレに寄ってきたのかな? 騒動から福原呼びがどっと増えたからまぁアニメ放送時の積極的スレには参加するほど熱がない人たくさん混ざってきてるなって思った

331 18/06/20(水)14:58:37 No.513068419

ブギーはもうダメだろ アニメなんて続編でもなけりゃ足掛け2年で作るようなものなのに キービジュまで仕上がったものをちゃぶ台返しされたんだから

332 18/06/20(水)14:58:40 No.513068425

>あるぞ >委員会全会一致で自分たちが切られたんだから >少なくとも非は自分たちにある 馬鹿?契約の打ちきりに非も糞もないし打ち切られた時点で何の拘束もない

333 18/06/20(水)14:58:41 No.513068431

義理ってのはあれだろ こういうのは怒られろと思った

334 18/06/20(水)14:58:48 No.513068453

>大家の取り分が多すぎると思うなら引っ越せばエエねん そこで傾福さんはネット経由の直接流通になったわけね

335 18/06/20(水)14:58:49 No.513068457

>糖質が立てたスレまた立ってる… >http://img.2chan.net/b/res/513064778.htm その子の話題は別スレでやってよ

336 18/06/20(水)14:58:52 No.513068466

>三ヶ月かけて13社に交渉したが断られたって辺り腫れ物具合がわかる 国語の成績悪そうな子来たな…

337 18/06/20(水)14:58:57 No.513068479

この何の根拠も無い未確認な情報で殴りあう泥沼な雰囲気なつかしい

338 18/06/20(水)14:59:10 No.513068510

>義理とかじゃなくて契約時に大体交わされるぞ守秘義務 >もちろん抜けた後も有効の形で 内部の守秘義務ならともかく本人が外されたどうかに普通守秘義務なんてない

339 18/06/20(水)14:59:12 No.513068513

>馬鹿?契約の打ちきりに非も糞もないし打ち切られた時点で何の拘束もない 正気で言ってるのか

340 18/06/20(水)14:59:12 No.513068514

>製作委員会側が全会一致で問題視する程度にほっとけないことがあったんでしょ 売れる前は放置してたくせに今更何を… という感じになって対立したんかな まぁわからんな

341 18/06/20(水)14:59:16 No.513068519

>>だから何の義理があるんだよ >雇われて金出してもらったという義理だ 転職とか退職とか知らないのかなこの人

342 18/06/20(水)14:59:22 No.513068536

>してねぇよ!? 実況でもずっとそっちだったよ!?

343 18/06/20(水)14:59:25 No.513068546

>三ヶ月かけて13社に交渉したが断られたって辺り腫れ物具合がわかる ヤオヨロズだけが癌だったんなら大手振って他の13社がカドカワと握手してけもふれプロジェクト進んだんだろうけど 3ヶ月かけて交渉した結果制作委員会が団結しなかった辺り本当に複雑な事情ありそう

344 18/06/20(水)14:59:33 No.513068567

>キービジュまで仕上がったものをちゃぶ台返しされたんだから 行き違いがあったのは認めて謝罪したんだし あのまま普通に行くだけでしょ

345 18/06/20(水)14:59:34 No.513068568

>>「」って基本的に無職のエミュしてる社会人ばっかだと思ってたけど >>なんか自信無くなってくるな >ひとふえたからなー たまに壺訛りなレスを見かけるからMayちゃんちの防波堤決壊しちゃったのかなと思ってる ここよりNov行きゃ好き勝手にレスできんのにね

346 18/06/20(水)14:59:41 No.513068583

>福原も悪いけど >これ角川も無能すぎない? うn 説得しきれず破綻させた時点で角川側に非がないとは絶対いえないので

347 18/06/20(水)14:59:43 No.513068586

>雇われて金出してもらったという義理だ アホかその雇いやめたんだろうが なんの義理があるんだ

348 18/06/20(水)14:59:47 No.513068591

憶測と希望と業界通気取りのレスが混じりあってもう訳わからん とにかく2期は一旦凍結で監督は相変わらずたつきじゃないんでしょ?

349 18/06/20(水)14:59:50 No.513068596

>>してねぇよ!? >実況でもずっとそっちだったよ!? はあ?

350 18/06/20(水)14:59:56 No.513068610

>>アニメ放映時からモルボル呼び定着してたのに知らない「」いるんだね >してねぇよ!? 擬態するなら過去ログくらい見なよ

351 18/06/20(水)15:00:06 No.513068639

>>新ブギーポップでも「ホウレン草の不行き届き」してましたね >君懲りないね 事実を言っただけなのだが 雑なレッテル貼りを返されるとは…

352 18/06/20(水)15:00:08 No.513068646

>正気で言ってるのか 正気じゃないというなら根拠をいってみろ

353 18/06/20(水)15:00:14 No.513068659

たつきはアニメ作る以外だと日常生活すら心配になる専門バカってイメージが騒動後は全て計算ずくで動くクレバー扱いされてるのが不思議でならない

354 18/06/20(水)15:00:17 No.513068669

>行き違いがあったのは認めて謝罪したんだし >あのまま普通に行くだけでしょ でも監督は外しマース! なんで…?

355 18/06/20(水)15:00:20 No.513068678

やっぱり壁打ちか

356 18/06/20(水)15:00:22 No.513068682

>いつもの自演以外全削除でエロ妄想垂れ流す >糖質が立てたスレまた立ってる… >http://img.2chan.net/b/res/513064778.htm これも例の子なんでしょ

357 18/06/20(水)15:00:22 No.513068684

>転職とか退職とか知らないのかなこの人 転職の面接で前の会社がクソで切られましてねとか言ったら即アウトだよう!

358 18/06/20(水)15:00:26 No.513068690

>いつもの自演以外全削除でエロ妄想垂れ流す >糖質が立てたスレまた立ってる… とりあえずお前にID出したい

359 18/06/20(水)15:00:29 No.513068698

>内部の守秘義務ならともかく本人が外されたどうかに普通守秘義務なんてない 業務の話をSNSでやるなって明記されるんだ 最近のものは

360 18/06/20(水)15:00:36 No.513068721

>>2期は残った制作委員会が適当な制作会社見つけて勝手に作るもんだと思ってたから未定になってたのは予想外 >三ヶ月かけて13社に交渉したが断られたって辺り腫れ物具合がわかる どんなデキでも1期と比較してこれじゃないって暴れる奴等は出るだろうし 売上が保証されるような状態じゃ無くなってるしな

361 18/06/20(水)15:00:36 No.513068722

なかなか真性っぽいのが来てるね

362 18/06/20(水)15:00:45 No.513068742

このスレの内容半分くらい去年の10月中旬くらいのコピペだと言われても信じる

363 18/06/20(水)15:00:48 No.513068749

>>>してねぇよ!? >>実況でもずっとそっちだったよ!? >はあ? みんな楽しんでモルボルと呼んでたくらい無邪気だったんだよ当時は 後は息が臭いPとかそういう茶化し方だったよ

364 18/06/20(水)15:00:54 No.513068757

川上って誰のことだ?と思ったら カドカワの社長のあいつか 相変わらず言いたい放題で問題なく出世してるんだな

365 18/06/20(水)15:00:56 No.513068764

>>転職とか退職とか知らないのかなこの人 >転職の面接で前の会社がクソで切られましてねとか言ったら即アウトだよう! 別にそうでもない

366 18/06/20(水)15:01:00 No.513068775

とりあえず有名人はツイッターしない方が賢いんじゃないかなとは思った

367 18/06/20(水)15:01:01 No.513068776

>>福原も悪いけど >>これ角川も無能すぎない? >うn >説得しきれず破綻させた時点で角川側に非がないとは絶対いえないので 角川有能だったら制作委員会側はヤオヨロズ切った後すんなりプロジェクト進むはずだからな

368 18/06/20(水)15:01:11 No.513068803

>>実況でもずっとそっちだったよ!? >はあ? もしかしてmayかどこかと間違えていらっしゃる?

369 18/06/20(水)15:01:13 No.513068813

>「」って基本的に無職のエミュしてる社会人ばっかだと思ってたけど 今ちょうど三時だけどふつうの会社はティータイムなんて設けないからな…

370 18/06/20(水)15:01:21 No.513068828

>正気じゃないというなら根拠をいってみろ 非がなけりゃ成功したプロジェクトの契約は切られない

371 18/06/20(水)15:01:33 No.513068857

意地でもまだ角川が悪いことにしようとしていて笑わせてくれるな

372 18/06/20(水)15:01:44 No.513068887

だから言ったじゃんヤオヨロズがおかしいって…つか公式で全員そう言ってるのに

373 18/06/20(水)15:01:50 No.513068898

モルボルと聞くと14のスタッフが思い浮かぶ

374 18/06/20(水)15:01:50 No.513068900

たつきを切ったのはいいが二期を作ってくれるアニメ会社が見つからないのは ギャグもいいところだろ

375 18/06/20(水)15:01:55 No.513068912

>業務の話をSNSでやるなって明記されるんだ >最近のものは だから外されたんだから業務じゃないつーの

376 18/06/20(水)15:01:56 No.513068915

モルボルきいたことないよ…

377 18/06/20(水)15:01:58 No.513068920

かわんごが役立った例なんて無いからまあ…

378 18/06/20(水)15:01:59 No.513068929

だいたいたつき信者は角川や吉崎先生に説明しろだの地蔵になんなだのやたら口汚く攻撃してるけど 騒動起きてから一番ダンマリしてんのたつきじゃねぇか

379 18/06/20(水)15:02:03 No.513068936

>3ヶ月かけて交渉した結果制作委員会が団結しなかった辺り本当に複雑な事情ありそう まぁ不確定な情報が多い中で色々察せられる事実はこの辺だよね… 色々推測に過ぎない分含めてヤオヨロズがうまく立ち回れなかったのも事実だろうけど 色んな企業の思惑が既にたっぷり染み込んだコンテンツを今更手つけるのはね…

380 18/06/20(水)15:02:08 No.513068948

>別にそうでもない そうでもなくねえよ どこの会社でも前の会社いきなり悪く言うやつ雇うわけねえだろ 次は自分たちが悪く言われるだけだ

381 18/06/20(水)15:02:09 No.513068950

関係者じゃないと言えない言葉がどんどんでてくる

382 18/06/20(水)15:02:11 No.513068952

ざっくり~のくだりが余計過ぎたのはそうだけど 個人的問題や自社都合で降りたわけではないというのは事実だろうしその発言だけとって守秘義務違反!ってのはおかしい 言い方!案件程度だよ

383 18/06/20(水)15:02:12 No.513068953

井上も川上も 会社で当たった事業にすり寄って潰していくのは一流だな 艦これも潰したし

384 18/06/20(水)15:02:12 No.513068954

半壊越えて全壊してたけものフレンズプロジェクトをアニメを通して半壊まで建て直したのにその後の展開決めるより先に中核ぶっ壊して全壊に戻すのは何やってんだとしか

385 18/06/20(水)15:02:13 No.513068958

>意地でもまだ角川が悪いことにしようとしていて笑わせてくれるな 片方が悪いと断じられる理由が見当たらないからやってるだけなんだがな

386 18/06/20(水)15:02:15 No.513068961

>転職の面接で前の会社がクソで切られましてねとか言ったら即アウトだよう! いやセーフだよ合わなかったからやめたとか普通じゃん

387 18/06/20(水)15:02:16 No.513068965

>だから言ったじゃんヤオヨロズがおかしいって…つか公式で全員そう言ってるのに それがそうじゃなかったってのが新しく分った事なんだが

388 18/06/20(水)15:02:20 No.513068974

まあ社会人としてはあんま誉められたものではないよねたつきさんの呟きは…

389 18/06/20(水)15:02:41 No.513069012

>それがそうじゃなかったってのが新しく分った事なんだが

390 18/06/20(水)15:02:47 No.513069024

誰も期待してないから自由に作れたけど金になるのが分かったら内輪揉めで崩壊って実に人間臭くていいね

391 18/06/20(水)15:02:55 No.513069043

>それがそうじゃなかったってのが新しく分った事なんだが え?

392 18/06/20(水)15:02:59 No.513069056

>非がなけりゃ成功したプロジェクトの契約は切られない 意味不明 たとえ非があったとしてそのあとの進退を公開しちゃだめって話にはならない

393 18/06/20(水)15:03:00 No.513069057

>3ヶ月かけて交渉した結果制作委員会が団結しなかった辺り本当に複雑な事情ありそう 誰かと誰かの対立って単純な構図ではないんだろうな 3つ4つくらい意見対立してるとこありそう

394 18/06/20(水)15:03:02 No.513069067

>いつもの自演以外全削除でエロ妄想垂れ流す >糖質が立てたスレまた立ってる… 全く関係ないスレでURL貼ってまでdel誘導とかかなり悪質だからdel

395 18/06/20(水)15:03:13 No.513069095

>だいたいたつき信者は角川や吉崎先生に説明しろだの地蔵になんなだのやたら口汚く攻撃してるけど >騒動起きてから一番ダンマリしてんのたつきじゃねぇか ちゃんとクビにされたと報告したし その後のことなんて必要なのか?

396 18/06/20(水)15:03:17 No.513069109

>>だから言ったじゃんヤオヨロズがおかしいって…つか公式で全員そう言ってるのに >それがそうじゃなかったってのが新しく分った事なんだが ちゃんとスレ読んだ?

397 18/06/20(水)15:03:17 No.513069110

>それがそうじゃなかったってのが新しく分った事なんだが えっ

398 18/06/20(水)15:03:18 No.513069115

>? スレ文読んで分らんの?

399 18/06/20(水)15:03:30 No.513069149

>いやセーフだよ合わなかったからやめたとか普通じゃん ないわ! 転職の面接だぞ!? 合わなかったから辞めた人間を雇って合わなかったから辞められたらどうすんだよ

400 18/06/20(水)15:03:34 No.513069164

モルボルってきいても某声優への悪口しかぱっと浮かばん

401 18/06/20(水)15:03:42 No.513069180

>>してねぇよ!? >実況でもずっとそっちだったよ!? マジか もしかしたら使われてないスレとよく使われてるスレが同時に立ってたんだろうか・・・

402 18/06/20(水)15:03:44 No.513069184

誰が悪いとか明確だったらここまで揉めてないと思う

403 18/06/20(水)15:03:46 No.513069190

サルミマンまだ生きてるの

404 18/06/20(水)15:03:53 No.513069200

艦これアイコンで角川不買を叫んでるような間抜けっぷり

405 18/06/20(水)15:03:54 No.513069208

>>いつもの自演以外全削除でエロ妄想垂れ流す >>糖質が立てたスレまた立ってる… >>http://img.2chan.net/b/res/513064778.htm >これも例の子なんでしょ こっちのスレにもきてるしな http://img.2chan.net/b/res/513066970.htm

406 18/06/20(水)15:03:53 No.513069210

最近角川なにやってるの?少なくともimgでは目立ってない ニュース調べたら小説の賞か何かと漫画村対策とブギポ騒動の記事くらいしかでない

407 18/06/20(水)15:04:01 No.513069227

>まあ社会人としてはあんま誉められたものではないよねたつきさんの呟きは… 勘違いしてるやついるけどたつきはカドカワの社員じゃねーぞ 企業同士の話なんだから契約が終わったなんて話は普通だそれを言われて困る方がおかしい

408 18/06/20(水)15:04:01 No.513069229

>だいたいたつき信者は角川や吉崎先生に説明しろだの地蔵になんなだのやたら口汚く攻撃してるけど >騒動起きてから一番ダンマリしてんのたつきじゃねぇか 騒動起きてからっていうか騒動起こしたのたつきのヒの呟きだしなぁ…以降だんまりは酷いよ

409 18/06/20(水)15:04:05 No.513069242

>だから言ったじゃんヤオヨロズがおかしいって…つか公式で全員そう言ってるのに 言ってねえよ

410 18/06/20(水)15:04:09 No.513069249

>たつきを切ったのはいいが二期を作ってくれるアニメ会社が見つからないのは >ギャグもいいところだろ 当たり前っちゃ当たり前よな どう転んだって1期と比べられるし真っ当に比べられるならともかく1期神格化してる連中に目付けられるし

411 18/06/20(水)15:04:13 No.513069262

>誰も期待してないから自由に作れたけど金になるのが分かったら内輪揉めで崩壊って実に人間臭くていいね グダッたらおあしすで責任なすりつけ合いして肝心の作品はほったらかしなとこ含めて完璧だ

412 18/06/20(水)15:04:15 No.513069265

>片方が悪いと断じられる理由が見当たらないからやってるだけなんだがな 善し悪しで言ったら幼稚だったのはヤオヨロズサイドで決定だと思うが たつき個人をどうしても悪者にしたくないなら弁護の仕方はこじれるなりにあるよ

413 18/06/20(水)15:04:16 No.513069271

>たとえ非があったとしてそのあとの進退を公開しちゃだめって話にはならない それが義理なんだ 法律違反じゃないから何してもいいというわけではないんだ社会生活では

414 18/06/20(水)15:04:26 No.513069292

製作委員会はこの連中だから幹事会社はこの内のどれかだろ 廣部琢之:テレビ東京 加藤英治:Age Global Networks 山田昇:AT-X 柳田一哉:エス・ワイ・エス ビンセント・ショーティノ:クランチロール 柴野達夫:ビクターエンタテインメント 池本浩史:ハッスルエンターテインメント (ジンミャク) 梶井斉:KADOKAWA 寺井禎浩:ジャストプロ 濱田直樹:ドコモ・アニメストア 長畑克也:ブシロード 武智恒雄:クロックワークス

415 18/06/20(水)15:04:33 No.513069312

>>スレ文読んで分らんの? >スレ文読んで分らんの?

416 18/06/20(水)15:04:41 No.513069332

>ちゃんとスレ読んだ? ヤオヨロズが癌だったで終わる話ならとっくにプロジェクトは次のステップ行ってるがそうは行かなかったってのが今回の出来事だろう

417 18/06/20(水)15:04:41 No.513069333

>いやセーフだよ合わなかったからやめたとか普通じゃん そういうのはどういうところが合わなかったかも説明するから通るものだ

418 18/06/20(水)15:04:44 No.513069342

まあ実際仕事の話をSNSでしてるようなのはだいたい地雷ではある

419 18/06/20(水)15:04:45 No.513069346

>ないわ! >転職の面接だぞ!? >合わなかったから辞めた人間を雇って合わなかったから辞められたらどうすんだよ お前は転職本でも読んでこい 世の中の転職者がなんて言ってると思ってんだ

420 18/06/20(水)15:04:57 No.513069382

結局誰も俺は悪くないって言って責任逃れしてきたからな

421 18/06/20(水)15:05:04 No.513069401

そもそも前の会社やめるのなんて合わなかった以上のものはそうそうないぞ

422 18/06/20(水)15:05:11 No.513069417

>勘違いしてるやついるけどたつきはカドカワの社員じゃねーぞ >企業同士の話なんだから契約が終わったなんて話は普通だそれを言われて困る方がおかしい 向こうからの提案で契約打ち切りになりましたって業務連絡程度のものなんだろうか

423 18/06/20(水)15:05:18 No.513069438

>企業同士の話なんだから契約が終わったなんて話は普通だそれを言われて困る方がおかしい 契約が終了しました私は監督ではありませんが来る二期を楽しみにしてます っていうのが普通 ざっくり角川さんの方から~なんて普通は言わない

424 18/06/20(水)15:05:18 No.513069439

委員会側の勝利条件がモルボル切りながらたつき確保みたいな感じだろうし騒動になった時点で無理だったんだろうな…

425 18/06/20(水)15:05:20 No.513069444

人気コンテンツの展開が停滞してるのはKADOKAWAの責任

426 18/06/20(水)15:05:23 No.513069451

制作委員会からノー突き付けられる制作なんて相当やらかしてると思うんだけど

427 18/06/20(水)15:05:27 No.513069465

>「」って基本的に無職のエミュしてる社会人ばっかだと思ってたけど 煽りたい側が世間知らずだと無職といい、変に擦れてると無職のエミュという

428 18/06/20(水)15:05:32 No.513069480

>>誰も期待してないから自由に作れたけど金になるのが分かったら内輪揉めで崩壊って実に人間臭くていいね >グダッたらおあしすで責任なすりつけ合いして肝心の作品はほったらかしなとこ含めて完璧だ なすりつけあいじゃなくて製作委員会の各社に分散してうやむやにしておあしすした

429 18/06/20(水)15:05:33 No.513069481

>それが義理なんだ >法律違反じゃないから何してもいいというわけではないんだ社会生活では 二期の話まであってほとんどたつきのお陰で成功したのに契約切るとか義理守ってないのはどっちなんですか?

430 18/06/20(水)15:05:37 No.513069492

まだ二期の企画も未定って話なのに引き受けてくれる制作会社が見つからないとか言ってる子は何を勘違いしているんだろう…

431 18/06/20(水)15:05:42 No.513069507

>まあ社会人としてはあんま誉められたものではないよねたつきさんの呟きは… そうだな 社会人としては井上と川上が正しい だからヤオヨロズ追い出した今こそ新アニメ作るべき

432 18/06/20(水)15:05:49 No.513069525

合わなかったっていうか合わせるようにしなかったんだろ カドカワが

433 18/06/20(水)15:05:50 No.513069533

>マジか >もしかしたら使われてないスレとよく使われてるスレが同時に立ってたんだろうか・・・ うたのおにいさんの発言の時はたつきは信じてもモルボルは信じるなっていってみんな笑ってたよ

434 18/06/20(水)15:05:51 No.513069537

>企業同士の話なんだから契約が終わったなんて話は普通だそれを言われて困る方がおかしい まぁこの辺は最早ビジネスマナーとかモラルのレベルの話だよね…

435 18/06/20(水)15:05:52 No.513069540

そもそもこれが爆弾でも今アニメスタジオも手いっぱいだろうしな まじに落としたアニメも毎クール一本はある時代だし

436 18/06/20(水)15:05:54 No.513069548

面白い見世物であった

437 18/06/20(水)15:05:59 No.513069567

>騒動起きてからっていうか騒動起こしたのたつきのヒの呟きだしなぁ…以降だんまりは酷いよ たつきの一連の行動見ると最初パッと見2期制作の打ち合わせで外された事にカッとなって情報先出ししたように見えんもんな

438 18/06/20(水)15:05:59 No.513069568

>ヤオヨロズが癌だったで終わる話ならとっくにプロジェクトは次のステップ行ってるがそうは行かなかったってのが今回の出来事だろう いや炎上してなかったら普通に見つかってるだろう

439 18/06/20(水)15:06:00 No.513069571

会社があれでやめましたとかってのはほぼ個人の問題で済むけど作品に誰が関わるとか関わらないとかの話になれば業務の話よ

440 18/06/20(水)15:06:03 No.513069579

そういや梶井P飛ばされた!って騒いでた変な子いたけど 普通に飛ばされてなかったね 最新のキャラソンCDに名前あったし

441 18/06/20(水)15:06:07 No.513069594

>誰が悪いとか明確だったらここまで揉めてないと思う しいていうならここまでこじれさせる結果になった双方のプロデューサーが悪い 全員損して終わってるからプロジェクトとしてはクソだ

442 18/06/20(水)15:06:16 No.513069620

>お前は転職本でも読んでこい >世の中の転職者がなんて言ってると思ってんだ なんて言ってるの? どこの転職者の本でも転職アドバイザーの話でも前の会社を悪く言うのはNGだぞ

443 18/06/20(水)15:06:18 No.513069628

>契約が終了しました私は監督ではありませんが来る二期を楽しみにしてます >っていうのが普通 >ざっくり角川さんの方から~なんて普通は言わない 自分の意思じゃないっていわなきゃ炎上するのは目にみえてるんだからそこは言及するのが当たり前 自己防衛だわ

444 18/06/20(水)15:06:22 No.513069639

>ヤオヨロズが癌だったで終わる話ならとっくにプロジェクトは次のステップ行ってるがそうは行かなかったってのが今回の出来事だろう 委員会はともかくカドカワ側がヤオヨロズを切りたくなかったってのが大きいだろうな それこそみんな声を大にして叫んでたように確実に当たる訳だから

445 18/06/20(水)15:06:26 No.513069649

>企業同士の話なんだから契約が終わったなんて話は普通だそれを言われて困る方がおかしい はっきりと言わないで曖昧な情報でぼかしたからぶっちゃけあれはすげー糞だぞ しかも角川が悪いみたいな言い方だったし

446 18/06/20(水)15:06:41 No.513069681

>二期の話まであってほとんどたつきのお陰で成功したのに契約切るとか義理守ってないのはどっちなんですか? 成功したのはテレ東のおかげだが…

447 18/06/20(水)15:06:42 No.513069687

>>騒動起きてから一番ダンマリしてんのたつきじゃねぇか >ちゃんとクビにされたと報告したし >その後のことなんて必要なのか? 騒動の中心なんだし暴れてるファンにそんなの望んでないですくらいは言うべきだったんじゃないかな… もっと暴れろ信者ファンネルとか思ってたなら知らんが

448 18/06/20(水)15:06:43 No.513069688

角川だったりKADOKAWAだったりカドカワだったり

449 18/06/20(水)15:06:45 No.513069692

製作委員会、全員悪人!じゃなく全員無能!なのがしょっぱいとこだ やり手同士のぶつかり合いなら良いものが出来るのに

450 18/06/20(水)15:06:46 No.513069697

なんかこっちのケースではこうだった! それを破るやつは悪い!こっちではこうだったんだから!!! って言ってるやつはさぁ…

451 18/06/20(水)15:07:13 No.513069758

>勘違いしてるやついるけどたつきはカドカワの社員じゃねーぞ >企業同士の話なんだから契約が終わったなんて話は普通だそれを言われて困る方がおかしい そういう話以前にファンネル使って殴らせるような行動は社会人普通にだめでしょ

452 18/06/20(水)15:07:17 No.513069770

>もっと暴れろ信者ファンネルとか思ってたなら知らんが バカかお前

453 18/06/20(水)15:07:19 No.513069775

プロジェクトの担当の仕事がなくなったまではまぁ無神経なだけなら言うかなと思うけど角川名指しはなんでやったんだおるってなった

454 18/06/20(水)15:07:19 No.513069776

>会社があれでやめましたとかってのはほぼ個人の問題で済むけど作品に誰が関わるとか関わらないとかの話になれば業務の話よ 監督がその会社に所属してればな会社が違うんだから業務の話じゃない

455 18/06/20(水)15:07:20 No.513069780

>まあ社会人としてはあんま誉められたものではないよねたつきさんの呟きは… こういうのはちゃんと怒られろ案件なのに 信者バリアで有耶無耶になってるのはダメだよね

456 18/06/20(水)15:07:26 No.513069790

>No.513067088 >http://img.2chan.net/b/res/513064778.htm クソスレにクソスレ貼るな

457 18/06/20(水)15:07:30 No.513069801

>自分の意思じゃないっていわなきゃ炎上するのは目にみえてるんだからそこは言及するのが当たり前 >自己防衛だわ ねーよ 自己防衛になってねえじゃん炎上して

458 18/06/20(水)15:07:37 No.513069819

>角川だったりKADOKAWAだったりカドカワだったり 言い逃れのために名義は複数ある

459 18/06/20(水)15:07:42 No.513069831

あれだけファンが「たつき監督」を旗印に無差別爆撃敢行してもコメントなしなのはちょっと怖かったな 本人はたぶんヒはもちろんネット絶ってたのかもしれないけど もしファン使ってしたい事があったならもうちょっとフォローしてもいいと思う

460 18/06/20(水)15:07:43 No.513069836

普通に契約終了しましたならわかるけどまだろくに情報すらわかってないくせに角川方面から切られたみたいです~なんて言うのは社会人としても最低だわ

461 18/06/20(水)15:07:49 No.513069858

>そういう話以前にファンネル使って殴らせるような行動は社会人普通にだめでしょ ファンネルとか本気で言ってるやつの方が社会人としてダメだと思いますが…

462 18/06/20(水)15:07:54 No.513069868

>成功したのはテレ東のおかげだが… それならたつきがいなくなったあとも二期が成立してなきゃおかしいよね?

463 18/06/20(水)15:08:09 No.513069906

>そういう話以前にファンネル使って殴らせるような行動は社会人普通にだめでしょ ファンネル(笑)

464 18/06/20(水)15:08:15 No.513069923

>もしファン使ってしたい事があったなら

465 18/06/20(水)15:08:22 No.513069945

>もしファン使ってしたい事があったならもうちょっとフォローしてもいいと思う そんな意図無いから別にフォローしてないんだろ

466 18/06/20(水)15:08:30 No.513069965

>ねーよ >自己防衛になってねえじゃん炎上して たつきは炎上してないじゃん どんな話の持ってきかたしてもどっかは絶対炎上する話じゃん

467 18/06/20(水)15:08:37 No.513069983

>>まあ社会人としてはあんま誉められたものではないよねたつきさんの呟きは… >こういうのはちゃんと怒られろ案件なのに >信者バリアで有耶無耶になってるのはダメだよね あと相手が大企業だから みんな弱いものの味方したいし

468 18/06/20(水)15:08:40 No.513069991

>自己防衛になってねえじゃん炎上して 当時からずっと主張してきたけどとどめ刺したのあのツイートだよね…

469 18/06/20(水)15:08:41 No.513069999

>あれだけファンが「たつき監督」を旗印に無差別爆撃敢行してもコメントなしなのはちょっと怖かったな >本人はたぶんヒはもちろんネット絶ってたのかもしれないけど >もしファン使ってしたい事があったならもうちょっとフォローしてもいいと思う 見えないものを見ようとすると訳の分からん事言い始めるんだな

470 18/06/20(水)15:08:46 No.513070005

この炎上騒ぎで一番問題なのはこじれたことじゃなくて事後対応だ

471 18/06/20(水)15:08:58 No.513070029

>それならたつきがいなくなったあとも二期が成立してなきゃおかしいよね?

472 18/06/20(水)15:08:59 No.513070032

どうあってもたつきがファンを使って角川を攻撃させようとしてる!ってことにしたい人がいるらしいが… それこそ角川陰謀論語ってるやつと同レベルだぞ ああ同レベルだから喧嘩してるのか

473 18/06/20(水)15:09:04 No.513070041

作品やスタッフにハマりすぎるのも考えもんだな…

474 18/06/20(水)15:09:12 No.513070060

>言い逃れのために名義は複数ある リスクヘッジのために子会社化したりするといえば確かにそうだ

475 18/06/20(水)15:09:19 No.513070081

個人製作規模でフットワーク軽いのが売りだったヤオヨロズなんで 大規模な展開を受け止めるキャパがなかっただけだろうなって

476 18/06/20(水)15:09:26 No.513070098

まぁ実際ファンネルだったでしょあれ

477 18/06/20(水)15:09:29 No.513070101

単に二期に関われないからたつきファンに報告しただけでしょ

478 18/06/20(水)15:09:30 No.513070105

>この炎上騒ぎで一番問題なのはこじれたことじゃなくて事後対応だ じゃあ福原が真っ先にアナウンスすべきでしょ

479 18/06/20(水)15:09:31 No.513070112

>どうあってもたつきがファンを使って角川を攻撃させようとしてる!ってことにしたい人がいるらしいが… >それこそ角川陰謀論語ってるやつと同レベルだぞ >ああ同レベルだから喧嘩してるのか 左様

480 18/06/20(水)15:09:32 No.513070117

>どんな話の持ってきかたしてもどっかは絶対炎上する話じゃん だからといって進んで炎上させるんじゃ糞だろう

481 18/06/20(水)15:09:33 No.513070121

>ファンネル(笑) 言いたい事は分かるけどそういう文章の本質から離れた揚げ足取りは僕ぁどうかと思うな

482 18/06/20(水)15:09:36 No.513070133

とりあえず騒いでる人達はみんなケムリクサちゃんと応援しろよ!!

483 18/06/20(水)15:09:36 No.513070135

実況スレはアニメ終わったあと感想回やってモルボルとか吉崎お兄さんやたつきのはなししたあとにディストピアの定義の話になるのが毎度だったな

484 18/06/20(水)15:09:43 No.513070153

>あれだけファンが「たつき監督」を旗印に無差別爆撃敢行してもコメントなしなのはちょっと怖かったな >本人はたぶんヒはもちろんネット絶ってたのかもしれないけど >もしファン使ってしたい事があったならもうちょっとフォローしてもいいと思う お前のファンを称する荒らしが暴れてるので責任取れ!か

485 18/06/20(水)15:09:43 No.513070154

信者ガーファンガーファンネルガー こればっか

486 18/06/20(水)15:09:46 No.513070162

落ち着こうぜたつきフレンズ

487 18/06/20(水)15:09:50 No.513070172

爆速そうだねをいい加減止めろ

488 18/06/20(水)15:09:53 No.513070180

福原くん被害者面してるのに詳細言わない時点でこいつが一番胡散臭い

489 18/06/20(水)15:10:02 No.513070198

地蔵って言われやすいがだいたいはそれが正解だからなあ

490 18/06/20(水)15:10:03 No.513070202

ちゃんと経緯がはっきりしててそれをちゃんと言うならいいんだよ ざっくりとか自分もよくわかってないのにあんなツイートするのがダメなんであって

491 18/06/20(水)15:10:13 No.513070226

書き込みをした人によって削除されました

492 18/06/20(水)15:10:26 No.513070262

双方ともレスポンチの中身が去年の秋と全く変わらないとこに 熱心な口調とは裏腹に情報を全く更新してない無関心さを感じる

493 18/06/20(水)15:10:28 No.513070265

>言いたい事は分かるけどそういう文章の本質から離れた揚げ足取りは僕ぁどうかと思うな 本質もクソも「たつきがファンを使って自分を擁護させてる!」とかアホ丸出しの発言が笑われてるだけだぞ

494 18/06/20(水)15:10:29 No.513070268

アゴ ゴ

495 18/06/20(水)15:10:31 No.513070276

たつきのツイートとか名誉毀損で訴えれるのに聖人過ぎるぜ

496 18/06/20(水)15:10:35 No.513070283

本当にハマってる人はこんなスレ開かないよ

497 18/06/20(水)15:10:38 No.513070293

>とりあえず騒いでる人達はみんなケムリクサちゃんと応援しろよ!! どんな盛り上げ方しても確実にうんこ付くし振れたくない…

498 18/06/20(水)15:10:38 No.513070294

>製作委員会、全員悪人!じゃなく全員無能!なのがしょっぱいとこだ >やり手同士のぶつかり合いなら良いものが出来るのに 一番詳しい筈のカドカワがちゃんと手綱を握れてたらまた変わってた?

499 18/06/20(水)15:11:03 No.513070353

その後考えると八百万の版権周りの動きがおかしかったんだろうとしか言えない

500 18/06/20(水)15:11:08 No.513070366

>じゃあ福原が真っ先にアナウンスすべきでしょ 別にどこかだけが悪い話じゃねえよ 観音だけはかわいそうだなとは思うが

501 18/06/20(水)15:11:15 No.513070380

>どうあってもたつきがファンを使って角川を攻撃させようとしてる!ってことにしたい人がいるらしいが… 不確定・不正確な情報を発信することで角川憎しの流れを作っちゃった事実だけは残ってるわけでなあ

502 18/06/20(水)15:11:16 No.513070385

カワンゴは若いのもあるけどヒで息巻いたり人格の悪さがにじみ出てるのによくあれに社長やらせようと思ったな

503 18/06/20(水)15:11:17 No.513070388

>福原くん被害者面してるのに詳細言わない時点でこいつが一番胡散臭い そもそも一番詳細言える立場なのになんで言わないんだろうなあ

504 18/06/20(水)15:11:19 No.513070395

そういやたつきの新しいアニメどうなったん?

505 18/06/20(水)15:11:22 No.513070408

>信者ガーファンガーファンネルガー >こればっか 面倒でも荒らしはdelしていこう

506 18/06/20(水)15:11:23 No.513070410

別にたつき監督の真意はどうでもいいけど普通自分の名前使って暴れてる人が大勢いたら 本人の言葉で諌めるのが一番自分もまわりも被害少なくて済むだろ 耳塞いで引きこもるって女の子すぎる

507 18/06/20(水)15:11:23 No.513070413

どんなやつでも公式のプレスリリース前に情報出さないよ

508 18/06/20(水)15:11:24 No.513070417

>ちゃんと経緯がはっきりしててそれをちゃんと言うならいいんだよ その理屈だと今回の答弁でも「製作委員会と監督の折り合いが~」とか説明になってない説明した角川側は

509 18/06/20(水)15:11:27 No.513070421

>単に二期に関われないからたつきファンに報告しただけでしょ それこそ必要か?それに文字数制限があったとしてもせめて「自分の参加しないけもフレも変わらず愛してください」みたいなフォローはあって然るべきだと思うけど…

510 18/06/20(水)15:11:32 No.513070436

実際そういう意図があったかは置いといてわざとやってんのかってぐらいふわふわした物言いだったし…

511 18/06/20(水)15:11:34 No.513070441

>「」って基本的に無職のエミュしてる社会人ばっかだと思ってたけど >なんか自信無くなってくるな 学生がめちゃ増えてるんだと思うよ

512 18/06/20(水)15:11:35 No.513070442

動きがあるたびここに言葉遣い何かおかしい「」のスレ立つの笑える

513 18/06/20(水)15:11:35 No.513070445

>とりあえず騒いでる人達はみんなケムリクサちゃんと応援しろよ!! したいけど・・・なんかちょっとアレなんだよ! 察せよ!

514 18/06/20(水)15:11:43 No.513070464

>地蔵って言われやすいがだいたいはそれが正解だからなあ 火種だけ投げ込んどいて知らんぷりは確かに被害抑えられこそするが…

515 18/06/20(水)15:11:45 No.513070469

>そういやたつきの新しいアニメどうなったん? >とりあえず騒いでる人達はみんなケムリクサちゃんと応援しろよ!!

516 18/06/20(水)15:11:47 No.513070476

>いつもの自演以外全削除でエロ妄想垂れ流す >糖質が立てたスレまた立ってる… >http://img.2chan.net/b/res/513064778.htm はいどっちもどっち

517 18/06/20(水)15:11:58 No.513070507

この話自体は良い その後出したコンテンツが尽く無味無臭だったりクソだったりなのが許しがたい

518 18/06/20(水)15:12:00 No.513070517

なんか一年前からきてる人いません?

519 18/06/20(水)15:12:00 No.513070518

たつき大好きマンがいまだにこんなスレに来ることに結構驚いてる こんなクソスレ見るくらいなら作品買ったりして支えてあげた方が健全だぞ

520 18/06/20(水)15:12:04 No.513070528

>とりあえず騒いでる人達はみんなケムリクサちゃんと応援しろよ!! まあそのケムリクサは逆子だからとモルボルに没にされたけどな!!

521 18/06/20(水)15:12:05 No.513070530

実際たつきの呟きとは裏腹に角川はただの調整役だったわけだしな… ファンを焚き付けるような呟きは失敗だったね

522 18/06/20(水)15:12:07 No.513070534

>どこの転職者の本でも転職アドバイザーの話でも前の会社を悪く言うのはNGだぞ 会社の風土が合いませんでしたって言うのは悪口じゃないぞ?

523 18/06/20(水)15:12:18 No.513070565

角川に対する聖戦だ!って興奮して拳のおろしどころ見つからない人結構いるね

524 18/06/20(水)15:12:26 No.513070584

たつき好きマンは気持ちはわからんでもないけど福原に関してはどう思ってんだろ

525 18/06/20(水)15:12:26 No.513070588

たつきが 不買運動とか署名とかそういうのは望んでません これからもけものフレンズをよろしくお願いします とか言えばまぁだいぶ違っただろうなと思うな なんにせよ終わった話だ

526 18/06/20(水)15:12:27 No.513070589

>そういやたつきの新しいアニメどうなったん? 全部作りなおししてるんじゃなかったっけ

527 18/06/20(水)15:12:39 No.513070621

>とりあえず騒いでる人達はみんなケムリクサちゃんと応援しろよ!! ♫~

528 18/06/20(水)15:12:42 No.513070628

>耳塞いで引きこもるって女の子すぎる クリエイターの繊細さをなめないほうがいい

529 18/06/20(水)15:12:57 No.513070663

>不確定・不正確な情報を発信することで角川憎しの流れを作っちゃった事実だけは残ってるわけでなあ >お前のファンを称する荒らしが暴れてるので責任取れ!か

530 18/06/20(水)15:13:17 No.513070705

>単に二期に関われないからたつきファンに報告しただけでしょ 報告なら二期は監督外れますという事実だけで十分だったね 不用意な発言は避けて詳細は後日改めて報告しますとだけ言えばよかった

531 18/06/20(水)15:13:25 No.513070728

>せめて「自分の参加しないけもフレも変わらず愛してください」みたいなフォローはあって然るべきだと思うけど… 自分の参加してない作品のフォローとか別にいらんし…

532 18/06/20(水)15:13:26 No.513070730

そういやKADOKAWAの株主総会が今日か スズキオンライン http://michsuzuki.hatenablog.com/entry/2018/06/20/000519

533 18/06/20(水)15:13:26 I0nK0Lrk No.513070731

出ュアルショット

534 18/06/20(水)15:13:32 No.513070752

放映時はモルボルじゃなくて口臭いPだったと思うよ

535 18/06/20(水)15:13:33 No.513070753

>たつき好きマンは気持ちはわからんでもないけど福原に関してはどう思ってんだろ 誰が好きというわけじゃないがこの件で角川が嫌いになった

536 18/06/20(水)15:13:38 No.513070773

>その理屈だと今回の答弁でも「製作委員会と監督の折り合いが~」とか説明になってない説明した角川側は そもそも内部事情何て外に言う必要ない話だからな こじれた結果説明しなきゃいけなくなってるけど

537 18/06/20(水)15:13:39 No.513070776

>ファンを焚き付けるような呟きは失敗だったね 見えないものを見ようとして

538 18/06/20(水)15:13:44 No.513070791

やめる報告はともかくざっくりカドカワの部分はデマ以外の何者でもないので…

539 18/06/20(水)15:13:53 No.513070810

たつきをファンネルにしたにしろ勝手に暴走したにしろどっちにしろあの発言の後なんもしないで延焼させるだけさせた挙句なんも言ってない福原は無能だよ

540 18/06/20(水)15:14:01 No.513070828

>角川に対する聖戦だ!って興奮して拳のおろしどころ見つからない人結構いるね mayちゃんとこのとっしーは特にそういうの多いイメージ 血気盛んだし

541 18/06/20(水)15:14:02 No.513070830

角川悪ないから始まりたつき悪いの流れ 後方株主が多いな…

542 18/06/20(水)15:14:11 No.513070856

たつきは今更だけどざっくりツイートに関して弁明したほうがいいんじゃね

543 18/06/20(水)15:14:24 No.513070884

>単に二期に関われないからたつきファンに報告しただけでしょ 監督降ります外れますとかその辺りに留めてはじめて「だけ」だと思うんだけど

544 18/06/20(水)15:14:26 No.513070892

>そもそも内部事情何て外に言う必要ない話だからな 自分がアニメ監督から降りたってことは内部事情になるんですかね その程度なら他の監督も割と言ってるけどここまで大問題にはされてないぞ

545 18/06/20(水)15:14:33 No.513070906

この話たまにテレ東側叩きに走る時あるが 今までの行動聞いてる限りだとテレ東側もこいつ(制作)ら大丈夫か?ってなるよなあとも思うんだ

546 18/06/20(水)15:14:37 No.513070916

>角川悪ないから始まりたつき悪いの流れ >後方株主が多いな… たつきの暴走を許した挙句なんもしてない福原な悪いだぞ

547 18/06/20(水)15:14:39 No.513070923

そうだねください

548 18/06/20(水)15:14:44 No.513070939

>たつきは今更だけどざっくりツイートに関して弁明したほうがいいんじゃね なんで?

549 18/06/20(水)15:14:44 No.513070940

たつきのツィートが原因で角川が濡れ衣で過剰に攻撃されたのに たつきはなんも悪くないってはなかなかならないだろ 一番の悪は便乗叩き野郎だけど

550 18/06/20(水)15:14:53 No.513070964

>角川を守護らねば!って興奮して拳のおろしどころ見つからない人結構いるね

551 18/06/20(水)15:15:00 No.513070982

>監督降ります外れますとかその辺りに留めてはじめて「だけ」だと思うんだけど 角川のお達しでってつけたらよほど都合が悪いのか

552 18/06/20(水)15:15:09 No.513071007

結局ずっと説明の本質は何も変わってないんだけど モルボルはどういうつもりで吉崎が悪いなんて記事書かせたんですか?

553 18/06/20(水)15:15:14 No.513071021

角川嫌いになったよそれくらい新しく出したアプリが酷すぎた かなり期待してたのにまさかモンストの広告マシマシ劣化コピーお出しされるとは思ってなかった

554 18/06/20(水)15:15:16 No.513071025

>監督降ります外れますとかその辺りに留めてはじめて「だけ」だと思うんだけど なんで辞めるのとか言われないために向こうの意向でって説明入れただけなんじゃねぇの

555 18/06/20(水)15:15:17 No.513071027

>自分がアニメ監督から降りたってことは内部事情になるんですかね >その程度なら他の監督も割と言ってるけどここまで大問題にはされてないぞ 誰のせいで降ろされましたとか普通の監督は言わないだろ

556 18/06/20(水)15:15:26 No.513071053

>信者ガーファンガーファンネルガー >こればっか じゃあなんでたつきはダンマリしてたんです?

557 18/06/20(水)15:15:29 No.513071054

>角川のお達しでってつけたらよほど都合が悪いのか そりゃ間違ってたし実際…

558 18/06/20(水)15:15:34 No.513071065

>放映時はモルボルじゃなくて口臭いPだったと思うよ まだ言うか

559 18/06/20(水)15:15:40 No.513071079

しかし株主総会の質疑応答時間の半分以上がけもフレ関連ってすげーな

560 18/06/20(水)15:15:40 No.513071081

>たつきのツィートが原因で角川が濡れ衣で過剰に攻撃されたのに >たつきはなんも悪くないってはなかなかならないだろ たつきは伝聞口調だったし・・・ 吹き込んだ奴が真の犯人だし・・・

561 18/06/20(水)15:15:40 No.513071082

けもフレって全然聞かなくなったけど今は展開してるん?

562 18/06/20(水)15:15:40 No.513071083

自分でも正確かどうか確証持てないことで罵り合うのって疲れない?

563 18/06/20(水)15:15:46 No.513071093

角川は濡れ衣だなんて主張してないけどどうしてそうなる?

564 18/06/20(水)15:15:52 No.513071111

>たつきのツィートが原因で角川が濡れ衣で過剰に攻撃されたのに >お前のファンを称する荒らしが暴れてるので責任取れ!か

565 18/06/20(水)15:15:53 No.513071118

そもそも製作が下ろされるなんて時点で相当やらかしがあったと思うんだけど

566 18/06/20(水)15:15:59 No.513071127

とりあえず吉崎観音はかわいそうである そこは揺るぎない事実だと思う

567 18/06/20(水)15:16:00 No.513071130

>>角川を守護らねば!って興奮して拳のおろしどころ見つからない人結構いるね 鸚鵡返ししてるけど 普通に考えてあらゆる公式発表が八百万の暴走だって言ってるんだから 当たり前だろ…

568 18/06/20(水)15:16:01 No.513071133

>いつもの自演以外全削除でエロ妄想垂れ流す >糖質が立てたスレまた立ってる… >http://img.2chan.net/b/res/513064778.htm

569 18/06/20(水)15:16:04 No.513071142

>たつきは今更だけどざっくりツイートに関して弁明したほうがいいんじゃね その責任はあるだろうけど言ったら完全に悪者になっちゃうからね 言わなくても許される空気で守られてるうちは言わんでしょ

570 18/06/20(水)15:16:05 No.513071144

>結局ずっと説明の本質は何も変わってないんだけど >モルボルはどういうつもりで吉崎が悪いなんて記事書かせたんですか? 過去冗談とは言えATM襲いましたとかなんて言うような輩だからどさくさ紛れに権利奪い取ろうとしてたのかもよ

571 18/06/20(水)15:16:10 No.513071158

たつきはけもフレ忘れて楽しそうにしてるのに 今更けもフレのツイートしろとか鬼かよ

572 18/06/20(水)15:16:11 No.513071159

>そりゃ間違ってたし実際… それ言うなら証拠出して

573 18/06/20(水)15:16:12 No.513071162

角川は素行が悪かった たつきは言葉数が足りなかった それだけの話では?

574 18/06/20(水)15:16:16 No.513071174

過剰に持ち上げられたと思ったら一転して過剰に叩かれだした吉崎がある意味一番被害者だよねこれ

575 18/06/20(水)15:16:16 No.513071175

角川好きなんて言ってるバカはここにはいないでしょ それはそれとして福原も信用ならんって人がいるだけ

576 18/06/20(水)15:16:22 No.513071188

いつの間にか濡れ衣扱いになってたのか角川

577 18/06/20(水)15:16:23 No.513071189

>しかし株主総会の質疑応答時間の半分以上がけもフレ関連ってすげーな なそ にん

578 18/06/20(水)15:16:25 No.513071196

>自分でも正確かどうか確証持てないことで罵り合うのって疲れない? 正確かどうか知らないから妄想で殴り会えるんじゃない?

579 18/06/20(水)15:16:28 No.513071203

>けもフレって全然聞かなくなったけど今は展開してるん? アプリがクソだよ

580 18/06/20(水)15:16:30 No.513071207

やっぱヤオヨロズが降りたんじゃなくて 製作委員会に切られてんじゃん

581 18/06/20(水)15:16:34 No.513071215

>たつきは今更だけどざっくりツイートに関して弁明したほうがいいんじゃね いやもうほんと今更だし引きこもってたいならそれでいいと思う… ちゃんと当時発言しておけば今も変なファンで囲われず活動できたろうし

582 18/06/20(水)15:16:40 No.513071227

>自分でも正確かどうか確証持てないことで罵り合うのって疲れない? 「」ってこう言う形でしかコミニケーション取れない人が結構居るから生暖かく見守るといいよ

583 18/06/20(水)15:16:40 No.513071228

>しかし株主総会の質疑応答時間の半分以上がけもフレ関連ってすげーな そら商売になるはずのコンテンツ死んだんだからどうなっとんねんとはなる

584 18/06/20(水)15:16:46 No.513071242

最近出たアプリはカットインで動物の写真出たり 軌道が動物の足跡になってるところは好き 内容は何とも言えん

585 18/06/20(水)15:16:51 No.513071248

imgにもmayみたいな人がいっぱいいるんだなって ファミマ凸とか下手くそな文章でプレゼンとかあの騒動はふたばの汚点だったと思う

586 18/06/20(水)15:16:55 No.513071253

プロジェクト仕切り直しにしたのはいいとして その後アプリ三つも出してまともな出来になってるのがぱびりおんしかないのはどうかと思う

587 18/06/20(水)15:17:04 No.513071278

また新しいブームを生み出せばいいのさ ガンバレ♡カドカワ♡

588 18/06/20(水)15:17:07 No.513071285

KADOKAWAを擁護してるんじゃなく KADOKAWA叩きに夢中のバカをバカにしてるだけだよ

589 18/06/20(水)15:17:07 No.513071286

角川は悪くない共同の13社が悪い!っていうオチなのかね

590 18/06/20(水)15:17:07 No.513071287

>この話たまにテレ東側叩きに走る時あるが >今までの行動聞いてる限りだとテレ東側もこいつ(制作)ら大丈夫か?ってなるよなあとも思うんだ むしろテレ東側が怒らないのが不思議なレベル

591 18/06/20(水)15:17:16 No.513071304

主張が何回転したのかわからなくなってきた

592 18/06/20(水)15:17:17 No.513071308

>その責任はあるだろうけど言ったら完全に悪者になっちゃうからね >言わなくても許される空気で守られてるうちは言わんでしょ 言わなくてもこういうふうに悪者になると決まってる!って血気盛んなやつに噛みつかれたらたまらんな

593 18/06/20(水)15:17:21 No.513071314

今回の件に関してはカドカワが直接の原因ではないだろうとは思うよ

594 18/06/20(水)15:17:22 No.513071321

>>放映時はモルボルじゃなくて口臭いPだったと思うよ >まだ言うか モルボル呼び懐かしいって言ったほうだけどそっちもそれなりにあったと思うよ 福原が逆に分かりづらかった

595 18/06/20(水)15:17:24 No.513071324

>>そりゃ間違ってたし実際… >それ言うなら証拠出して いや角川のせいって言う方が証拠出すべきだろ? 角川のせいじゃないって証拠しか出てきてないんすけど

596 18/06/20(水)15:17:28 No.513071336

>角川は素行が悪かった >たつきは言葉数が足りなかった >それだけの話では? 実際危険だったのはヤオヨロズだった

597 18/06/20(水)15:17:28 No.513071338

>その責任はあるだろうけど言ったら完全に悪者になっちゃうからね >言わなくても許される空気で守られてるうちは言わんでしょ たつきが頭坊主にすれば許す

598 18/06/20(水)15:17:29 No.513071339

事故だって悪意なくても責任は問われるしね 結果として被害がでちゃった以上は悪意のあるなし関係なく多少の責任は発生しちゃうんだよね

599 18/06/20(水)15:17:32 No.513071345

ただ一つ断言できる事がアプリはクソって…それはそれで悲しい

600 18/06/20(水)15:17:35 No.513071354

>過剰に持ち上げられたと思ったら一転して過剰に叩かれだした吉崎がある意味一番被害者だよねこれ もうけもフレ触りたくもねえ…ってなってもおかしくないのにちゃんと仕事してるのは流石プロだわ

601 18/06/20(水)15:17:43 No.513071375

誰が悪いにしても有能な登場人物がひとりも出てこなかったのが問題なんだよなあ 最終的に全滅エンドのゾンビ映画じゃあるまいし

602 18/06/20(水)15:17:45 No.513071381

>KADOKAWA叩きに夢中のバカをバカにしてるだけだよ バカな真似やめようね…

603 18/06/20(水)15:17:46 No.513071384

調整役やってた角川からのお達しになったのは間違ってないのでは

604 18/06/20(水)15:17:48 No.513071391

>やっぱヤオヨロズが降りたんじゃなくて >製作委員会に切られてんじゃん アニメ終了後に権利関係を買い占めて 主導権握ったのが角川と聞いた

605 18/06/20(水)15:17:48 No.513071396

>信者ガーファンガーファンネルガー >こればっか なるほど亜北ネルちゃんまだ火消し業務続けてたんだな

606 18/06/20(水)15:17:50 No.513071398

>今更けもフレのツイートしろとか鬼かよ 自分の発言を発端に炎上した案件に自分でケジメ付けるってのは責任ある立場からすれば当然なのでは?

607 18/06/20(水)15:17:57 No.513071411

>たつきは言葉数が足りなかった 言葉数というか頭が… 自分の呟きでどうなるか全然考えられてなかった

608 18/06/20(水)15:18:00 No.513071419

製作委員会側から切られてるって話なのにまだ角川とたつきの対立で時が止まってるバカがいて驚く

609 18/06/20(水)15:18:02 No.513071423

流れで角川の素行が悪かったことにされてて笑う

610 18/06/20(水)15:18:03 No.513071424

>最近出たアプリはカットインで動物の写真出たり >軌道が動物の足跡になってるところは好き >内容は何とも言えん 吉崎が新規絵一切書かないからだろうけど動物写真は悪くないよな

611 18/06/20(水)15:18:04 No.513071428

事実は分からないけど 久々の爆売れコンテンツを製作委員会で今後十数年どう儲けさせてもらおうかと算段してる中で 個人クリエイター集団に近いレベルのヤオヨロズに作品イニシアチブ取られるのは色々まずかった と言うのはなんとなく察したくなる気持ちは分かる

612 18/06/20(水)15:18:05 No.513071432

>たつきのツィートが原因で角川が濡れ衣で過剰に攻撃されたのに >たつきはなんも悪くないってはなかなかならないだろ >一番の悪は便乗叩き野郎だけど 信者「このまま終わらせねぇよ!お前ら全力で行くぞ!!!!」 アンチ「このまま終わらせねぇよ!お前ら全力で行くぞ!!!!」 二つの勢力の利害は一致した

613 18/06/20(水)15:18:09 No.513071441

>角川は悪くない共同の13社が悪い!っていうオチなのかね カドカワが必死で双方に角の立たない方向模索してるのにそんなに悪者がいないと困る?

614 18/06/20(水)15:18:19 No.513071470

モルボルについてはよく使用されてたスレとそうでないスレの2パターンがあるんじゃねぇかな

615 18/06/20(水)15:18:24 No.513071485

書き込みをした人によって削除されました

616 18/06/20(水)15:18:30 No.513071501

>アニメ終了後に権利関係を買い占めて >主導権握ったのが角川と聞いた それソース無い場合マジで名誉毀損になるから気をつけろよ?

617 18/06/20(水)15:18:34 No.513071509

>いつもの自演以外全削除でエロ妄想垂れ流す >糖質が立てたスレまた立ってる… >http://img.2chan.net/b/res/513064778.htm >糖質

618 18/06/20(水)15:18:42 No.513071523

>モルボルについてはよく使用されてたスレとそうでないスレの2パターンがあるんじゃねぇかな いうて実況は重複しても結局使い切られたからね

619 18/06/20(水)15:18:46 No.513071533

角川とDMMって別に繋がりないよね?

620 18/06/20(水)15:18:53 No.513071539

>今回の件に関してはカドカワが直接の原因ではないだろうとは思うよ そもそもたつきも別に角川のせいでって言ってないんだけどな 角川方面のお達しってだけなんだから、製作委員会との結論を伝えられてもそれは角川 言い合いがあったとも強制的に引きずり降ろされたとも言ってないのに

621 18/06/20(水)15:18:54 No.513071544

カドカワと戦ってたつもりの人たちは今荒らしと戦ってるだろ 自分たちで大きくした敵と戦ってるから延々やれてエコたな

622 18/06/20(水)15:18:55 No.513071545

制作委員会方式は割と何から何までビッチリ会議で決めるが 期待されてなかったので制作に全部ぶん投げたらアニメが大当たりした それで後から出てきたからややこしいことに スポンサーは金だけ出して口出さないのがベストだよ

623 18/06/20(水)15:18:58 No.513071550

>>角川は悪くない共同の13社が悪い!っていうオチなのかね >カドカワが必死で双方に角の立たない方向模索してるのにそんなに悪者がいないと困る? 今更引くに引けないんじゃないの? 認めたら自分が馬鹿でしたってなっちゃうからね

↑Top