虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/20(水)14:05:35 わかる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/20(水)14:05:35 No.513061465

わかる

1 18/06/20(水)14:06:33 No.513061586

カタギンガ算

2 18/06/20(水)14:09:05 No.513061892

いちいち言い訳するの疲れそう

3 18/06/20(水)14:09:32 No.513061945

ガンガン ガガガガ ギギマガ ガガギギ

4 18/06/20(水)14:09:42 No.513061969

自分に正直に生きればいいんだ 他人に迷惑をかけない程度で

5 18/06/20(水)14:11:30 No.513062178

「おいしい」「さっきの方がおいしい」「まあまあ」「へー」「唐揚げください」 一般人なんてそのくらいでいいんだよ…

6 18/06/20(水)14:11:51 No.513062225

>ガンガン >ガガガガ 無理に自分の尺度に世界を押し込めようとしなくていいんだぞ

7 18/06/20(水)14:12:30 No.513062309

その日の体調でガラッと好みが変わったりもするので難しいけど 適当に呑んでなんとなくこれ美味えなってなった銘柄と○○酒ってカテゴリだけ覚えとくくらいでいいかも 使ってる米とか精米度とかまで覚えられねえ

8 18/06/20(水)14:13:00 No.513062365

日本酒とピザポテトって合うか…?

9 18/06/20(水)14:14:06 No.513062501

沖漬けめっちゃ美味いじゃん!

10 18/06/20(水)14:15:07 No.513062635

>日本酒とピザポテトって合うか…? 関係ねぇ食いてぇ

11 18/06/20(水)14:16:01 No.513062738

フルーティーかフルーティーでないかは分かるぞ!俺!

12 18/06/20(水)14:16:09 No.513062755

合わなかったなら色々考えちゃうのもわかるけど 美味しかったならうめーもういっぱい!でいいんじゃねぇかな

13 18/06/20(水)14:17:10 No.513062876

>関係ねぇ食いてぇ それはわかる

14 18/06/20(水)14:18:07 No.513062981

日本酒が苦手なんじゃなくて一度開けて日が経ったのがまずいんだなということに最近ようやく気が付いた

15 18/06/20(水)14:18:20 No.513063001

未解決ギンガか

16 18/06/20(水)14:18:31 No.513063027

今日はちょっと冒険しちゃおっかなー!とかなるけど イマイチぴんと来なくて結局いつものくださいになっちゃうのいいよね

17 18/06/20(水)14:20:11 No.513063223

ピザポテト食うならビールかな!

18 18/06/20(水)14:21:25 No.513063355

何でもかんでもギンガマンに持っていくのはちょっと頭見てもらったほうがいいと思う

19 18/06/20(水)14:22:28 No.513063465

こういう下らないこと考えながら呑むのいいよね

20 18/06/20(水)14:26:36 No.513063964

飲みやすい日本酒って大体「飲んだ後に抜けてくる香りが軽い」とかそんな感じじゃない?

21 18/06/20(水)14:27:37 No.513064108

>何でもかんでもギンガマンに持っていくのはちょっと頭見てもらったほうがいいと思う 以前に四コマギンガ算があったからさ

22 18/06/20(水)14:31:11 No.513064562

飲み比べ正直飲みやすさぐらいしか分かんない

23 18/06/20(水)14:37:41 No.513065392

酒なんて飲みにくくなければ酔っぱらえるしそれでいいよ

24 18/06/20(水)14:39:47 No.513065684

>こういう下らないこと考えながら呑むのいいよね 下らないことを考えて止まらないのがもう酔いが回ってるともいえるし そういう風に楽しめるのもいい飲み方だよね

25 18/06/20(水)14:40:48 hH8e8PM6 No.513065835

>以前に四コマギンガ算があったからさ とっとと頭の病院行けよ軽度アスペ野郎

26 18/06/20(水)14:45:07 No.513066443

>とっとと頭の病院行けよ軽度アスペ野郎 重度のアスペ野郎に言われちゃたまらねえわ

27 18/06/20(水)14:45:38 No.513066525

実在していたのかギンガ算アンチ…

28 18/06/20(水)14:45:49 No.513066550

触るなよ…

29 18/06/20(水)14:45:50 No.513066552

呑んでんのか

30 18/06/20(水)14:46:30 No.513066634

大学の利き酒大会で優勝したのが自慢ではあるが正直なんか違う事しかわからなかったので完全に運だと思う

31 18/06/20(水)14:47:06 No.513066736

>実在していたのかギンガ算アンチ… バルバンなんだろう

32 18/06/20(水)14:47:21 No.513066789

居酒屋で日本酒飲む!うまい! 帰る頃には名前覚えてない

33 18/06/20(水)14:48:11 No.513066897

店長に美味しい日本酒をレクチャーしてもらう! 帰ると何も覚えてない!

34 18/06/20(水)14:48:21 No.513066918

仮にギンガマン隠れてても算ではないだろう

35 18/06/20(水)14:48:54 No.513067006

比較しないと違いはわからないし 違いがわかるくらい通ってるならこんなことは考えなくていいから 向いてないんだよ

36 18/06/20(水)14:49:03 No.513067033

ギンガマンガというわけか

37 18/06/20(水)14:50:22 No.513067205

>居酒屋で日本酒飲む!うまい! >帰る頃には名前覚えてない メモ取っておこう! …なにこれ…?

38 18/06/20(水)14:50:32 No.513067229

画面の明白と向いてる方向と・・・?

39 18/06/20(水)14:52:36 No.513067551

>実在していたのかギンガ算アンチ… ギギーン派への配慮が足りてないからな…

40 18/06/20(水)14:52:44 No.513067575

最近もう酔えればそれが美味しいので

41 18/06/20(水)14:56:50 No.513068164

この流れもガオレンジャーの仕業なんだ

42 18/06/20(水)14:56:51 No.513068166

お酒飲む時は何も考えないかくだらない事考えるくらいで丁度いい

43 18/06/20(水)14:57:17 No.513068233

酒の味見分ける為に毎日飲むね

44 18/06/20(水)15:05:58 No.513069564

>飲み比べ正直飲みやすさぐらいしか分かんない 自分の口に一番自然に入ってくるのが正解だと思ってる

45 18/06/20(水)15:08:29 No.513069961

こういう時繊細な舌持ってる人羨ましいなぁってなる

46 18/06/20(水)15:09:17 No.513070072

そもそもアルコールにめっちゃ弱いので酒が飲めない俺からしたら 気持ちよく酔えるだけで羨ましいよ

47 18/06/20(水)15:10:02 No.513070199

利き酒はあれ呑んでるんじゃなくて口に含んでるだけらしいね 含んで味などを確かめた後は桶とかに吐き出して水で口をすすぐ そうしないと後味残るわ酔って味覚落ちるわでとても品評なんて出来ないんだとか

48 18/06/20(水)15:13:06 No.513070683

知らない酒頼む時読み方これであってるかって不安でしょうがない メニューにふりがなふってください…!

49 18/06/20(水)15:14:03 No.513070836

酒の味わからねえ 全然酔わねえすぐおしっこしたくなる

50 18/06/20(水)15:15:48 No.513071101

逆に明らかにマズい酒を避けてればいいんだ

↑Top