虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/20(水)12:30:57 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/20(水)12:30:57 No.513048306

そろそろ実写で映画一本作ってみるっていうのはどうでしょう 別に原作再現じゃなくていいんでとんでもOCG映画を

1 18/06/20(水)12:33:03 No.513048669

DAIGOでも呼ぶか

2 18/06/20(水)12:34:39 No.513048947

ジョジョ4部映画みたいなCG盛り盛り演出でカードゲームやる映画とかはちょっと観たい

3 18/06/20(水)12:36:22 No.513049243

えっ!?DT世界のストーリーを劇場で!?

4 18/06/20(水)12:37:05 No.513049374

いちいち発動確認する

5 18/06/20(水)12:38:20 No.513049598

タイミング確認する

6 18/06/20(水)12:38:54 No.513049685

上手くハマれば面白い作品になりそう

7 18/06/20(水)12:38:57 No.513049699

パチパチ

8 18/06/20(水)12:45:32 No.513050807

>DAIGOでも呼ぶか そういえばあったな実写ヴァンガード

9 18/06/20(水)12:48:47 No.513051305

実写だと手に持ったカードそのものを見せる構図がすごい難しそうだな

10 18/06/20(水)13:05:57 No.513053841

そういえば特撮出演者で遊戯王大好きな人が居ましてね…

11 18/06/20(水)13:08:25 No.513054163

実写ヴァンガードは普通に面白くて困惑した

12 18/06/20(水)13:14:43 No.513054976

完全オリジナルの遊戯王実写とかなら見たいな髪型とか十代以外無理だし 風間君が伝説のデュエリスト役な!

13 18/06/20(水)13:18:01 No.513055418

ピューと吹くジャガーが実写でいけたから髪型の心配は気にする必要はない

14 18/06/20(水)13:18:45 No.513055507

>そういえば特撮出演者で遊戯王大好きな人が居ましてね… ニーサンはVRでちゃんとテーマまでもらえたでしょー

15 18/06/20(水)13:18:59 No.513055540

遊戯王の場合実写化してもそんなにコケる気はしないな

16 18/06/20(水)13:19:25 No.513055588

どれだけ絵面を派手に出来るかだな

17 18/06/20(水)13:20:53 No.513055784

殿出してあげようぜ!

18 18/06/20(水)13:23:12 No.513056102

俳優もやってる声優結構でてるからイースターエッグ的に色々おけそう

19 18/06/20(水)13:23:53 No.513056188

>>そういえば特撮出演者で遊戯王大好きな人が居ましてね… >ニーサンはVRでちゃんとテーマまでもらえたでしょー そこは殿だろ! ( 火)

20 18/06/20(水)13:25:14 No.513056360

ツダケンなんてそのままなんかの役に出せるくらいの顔面だしな…

21 18/06/20(水)13:25:52 No.513056447

>俳優もやってる声優結構でてるからイースターエッグ的に色々おけそう 板尾の電人ザボーガーに遊星さんの中の人出てたけど微妙に太かった

22 18/06/20(水)13:27:56 No.513056722

>ツダケンなんてそのままなんかの役に出せるくらいの顔面だしな… ツダケンの実写版社長とか最高すぎない…?

23 18/06/20(水)13:34:22 No.513057571

>完全オリジナルの遊戯王実写とかなら見たいな髪型とか十代以外無理だし 遊星もなんとかいけるやろ

↑Top