ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/20(水)12:05:11 No.513043874
4じゃないっぽいけど誰だろこの子
1 18/06/20(水)12:09:03 No.513044444
生徒手帳が大切だって知ってるのって限られてるよね
2 18/06/20(水)12:10:03 No.513044580
4だよ
3 18/06/20(水)12:11:00 No.513044732
2だな
4 18/06/20(水)12:15:57 No.513045528
生徒手帳と写真の存在知ってるのってニノしかいないけどその後の出方的にそれっぽくない
5 18/06/20(水)12:16:54 No.513045671
4じゃないだろうけど4だと思う
6 18/06/20(水)12:17:23 No.513045763
>生徒手帳が大切だって知ってるのって限られてるよね 直前に手帳から写真撮って出してるからね…
7 18/06/20(水)12:18:19 No.513045933
一番犯人っぽくない人が犯人だったとかよくあるし…
8 18/06/20(水)12:18:26 No.513045952
普通に5じゃないの?
9 18/06/20(水)12:19:32 No.513046130
この話題で空気な3だったらすごい意表は突かれる
10 18/06/20(水)12:22:23 No.513046620
4は陸上部の人が手伝ってくれてるとかじゃないと物理的に無理じゃない?
11 18/06/20(水)12:23:22 No.513046813
生き別れの0が存在したでいいじゃないか
12 18/06/20(水)12:24:08 No.513046957
頑張って再現というあたりウィッグっぽいしロング組は違う気がする
13 18/06/20(水)12:24:19 No.513046999
お嫁さんは動機が不明なだけでアリバイ自体はないからな それで当人から初めて明かされるとかならもろミステリの手法だが
14 18/06/20(水)12:24:29 No.513047028
いまさらだけど五人全員の評価がバカでダメだった
15 18/06/20(水)12:25:11 No.513047160
ちょっと陸上部がわがまますぎる…
16 18/06/20(水)12:25:15 No.513047173
ちゃんと二人の過去の記憶もあるみたいだから 話を聞いた5が一生懸命演技したとかそういうのでもなさそうだな
17 18/06/20(水)12:26:52 No.513047485
4の身体能力なら物理的に可能になるという推理殺し
18 18/06/20(水)12:27:00 No.513047509
>ちょっと陸上部がわがまますぎる… 部員が足りないレベルの部活なのになんであんなに気合入ってるんだろうね
19 18/06/20(水)12:27:39 No.513047642
冴えカノみたいなオチは武将しりとりや花火回が全部茶番になってしまうのでやめてほしい…
20 18/06/20(水)12:27:40 No.513047648
4に関しては休憩時間中だったとか色々理由はつけられるからな…
21 18/06/20(水)12:28:05 No.513047734
一応5人の中のいずれかではあるっぽいのが余計に空恐ろしく思える 別人ならタイトル詐欺も甚だしいし
22 18/06/20(水)12:28:18 No.513047766
幻のシックスガール…!
23 18/06/20(水)12:29:55 No.513048096
已然として怪しい4
24 18/06/20(水)12:30:40 No.513048253
>部員が足りないレベルの部活なのになんであんなに気合入ってるんだろうね あの口ぶりだと3年の先輩も助っ人みたいな感じなのかな
25 18/06/20(水)12:30:46 No.513048267
4は露骨に怪しすぎてミスリードじゃないの感が強いのがな
26 18/06/20(水)12:31:35 No.513048422
まさかの母親も同じ顔なオチ!
27 18/06/20(水)12:32:42 No.513048615
2だよ
28 18/06/20(水)12:33:00 No.513048660
6人目の人格を五姉妹で分け合って宿してるとかかもしれないし…
29 18/06/20(水)12:33:14 No.513048705
ミスリードを気にしなければいけないラブコメ
30 18/06/20(水)12:33:45 No.513048782
フータローの心情はともかくとしてメタ的なメインヒロインさを全然感じないんだよな ただただなんなのこの女って困惑がある
31 18/06/20(水)12:34:17 No.513048874
当時のフータローとの思い出があるのは写真の娘と中野パパだよ
32 18/06/20(水)12:34:29 No.513048921
フータローにしつこく絡まれて笑顔になってる2はなんなの
33 18/06/20(水)12:35:37 No.513049106
まあメンタル弱ったとこを2がいただくって寸法よ
34 18/06/20(水)12:35:40 No.513049115
そもそも昔のエピソード自体まだよく分かってないんだからそこは仕方ない
35 18/06/20(水)12:35:43 No.513049127
とりあえず敗北者の3じゃない事だけは分かる
36 18/06/20(水)12:36:19 No.513049234
>フータローにしつこく絡まれて笑顔になってる2はなんなの 最後目の光が消えたフータロー見て行動するあたりぶつかる相手がいて嬉しかったとかでは
37 18/06/20(水)12:36:21 No.513049239
五姉妹の評価は額面上はお嫁さんが一番優しめに感じるな 実際はトントンなんだろうけども
38 18/06/20(水)12:36:21 No.513049240
写真の子は5年前にフータローの名前知ってた訳だから4以外だとしたらそれを忘れてたことになってしまうからないと思う 馬鹿だから忘れても仕方ない? うん・・・
39 18/06/20(水)12:36:24 No.513049246
>とりあえず敗北者の3じゃない事だけは分かる おもしろ~い
40 18/06/20(水)12:36:28 No.513049259
幻の6人目
41 18/06/20(水)12:37:41 No.513049480
見た目が昔と違いすぎるから名前が同じでもわからないで済む話では?
42 18/06/20(水)12:37:54 No.513049515
目とか表情とか見ると2だよね もしくは変幻自在っぽい4 1と3は惚れるまでの話やっちゃったから気付いてる云々以前の問題だし5はあんな細いコート入らないし
43 18/06/20(水)12:38:36 No.513049635
3にしてはエミュ力が低すぎる
44 18/06/20(水)12:39:03 No.513049724
2は素直になれないけど構ってほしいんだよ
45 18/06/20(水)12:39:21 No.513049766
4じゃないなら最初から名前知ってた理由が謎過ぎて怖いよ・・・
46 18/06/20(水)12:39:59 No.513049888
>2は素直になれないけど構ってほしいんだよ 面倒くさっ(面倒くさっ)
47 18/06/20(水)12:40:17 No.513049943
誰であろうと今までのキャラと乖離しすぎてて怖えよって感想になって割と現状正体はどうでもいい感ある 一番もっともらしい4ですら寒気がするもの
48 18/06/20(水)12:40:40 No.513050000
>4じゃないなら最初から名前知ってた理由が謎過ぎて怖いよ・・・ 何回か言われてるけど名前知ってたのは食堂で5つ子に会ったときにそこでテスト落として届けたから顔も名前も知ってたんだよ
49 18/06/20(水)12:41:06 No.513050059
どうせ数年後の終盤でしか明かされない正体
50 18/06/20(水)12:41:35 No.513050135
まだ結婚式の大量のウェディングドレスの謎もあるしな
51 18/06/20(水)12:41:36 No.513050137
3は今のフータローにいかにして惚れたかが心理描写込みでやってるから この役やるにはこれまでの描写と噛み合わないよね それこそ隠す理由がないし
52 18/06/20(水)12:42:36 No.513050309
>まだ結婚式の大量のウェディングドレスの謎もあるしな ハーレムエンドって可能性も今の時点だとあるよね
53 18/06/20(水)12:43:50 No.513050523
1はまだ隠す余地あるけど3はフータローに飢えた獣だからなぁ
54 18/06/20(水)12:44:13 No.513050586
>何回か言われてるけど名前知ってたのは食堂で5つ子に会ったときにそこでテスト落として届けたから顔も名前も知ってたんだよ そこは実際描写ないからなぁ 展開次第でスルーも出来るし伏線にも出来るところだろう
55 18/06/20(水)12:46:13 No.513050900
>そこは実際描写ないからなぁ >展開次第でスルーも出来るし伏線にも出来るところだろう あるじゃねーか
56 18/06/20(水)12:46:22 No.513050927
2はやだな…現状態度悪すぎる
57 18/06/20(水)12:48:05 No.513051191
次女だったらメンタルの病院行った方がいいんじゃねえかな…
58 18/06/20(水)12:48:49 No.513051313
2は変装してる時だけ素直になれる感じで頼む 2が他の姉妹に本気で化けたことまだないよね?
59 18/06/20(水)12:49:10 No.513051370
4がちょくちょくフータローや5に接触してきて怪しすぎるけど 部活がどれくらい忙しいかわからん
60 18/06/20(水)12:49:28 No.513051433
3はそのままぶつかっていく気しかしない
61 18/06/20(水)12:49:43 No.513051473
>あるじゃねーか 食堂で会ったときに落とした描写はなくない?
62 18/06/20(水)12:50:36 No.513051631
なんで名前知ってるんだと聞かれてちゃんと答えてはないんだよな…
63 18/06/20(水)12:51:30 No.513051771
誤魔化し方からして2と3はないだろう
64 18/06/20(水)12:51:51 No.513051829
ドレスはお色直しでしょ? 流石に一人選んでくれると信じてる
65 18/06/20(水)12:52:19 No.513051910
本当に零奈ちゃんかもしれないだろ
66 18/06/20(水)12:52:22 No.513051921
長女も初対面でガリ勉呼ばわりしてるし五女が答案返さず家に持ち帰って姉妹に話した説
67 18/06/20(水)12:54:24 No.513052247
ドレスは本人当てゲームだろ 愛があるからもう見分けられるみたいな話で
68 18/06/20(水)12:55:12 No.513052375
>ドレスはお色直しでしょ? お色直し用の衣装がなんでこんなにたくさんあるのって描写だから単なるそういうのではないだろう
69 18/06/20(水)12:55:46 No.513052442
四女は伏線ばら撒かないと生きられないの?
70 18/06/20(水)12:56:48 No.513052579
ひょっとして写真の女の子とはフータローの頭の中にだけいるのではないでしょうか
71 18/06/20(水)12:57:25 No.513052665
この1話だけで四女の謎また増えてる…
72 18/06/20(水)12:58:22 No.513052793
だが馬鹿だ
73 18/06/20(水)12:58:48 No.513052865
4女にアリバイできたけど4女だと思う
74 18/06/20(水)12:59:18 No.513052950
>食堂で会ったときに落とした描写はなくない? 他で落としたにしても教師に聞いて届けたのもありえるしそこは謎でも伏線でもなんでもないでしょ疑り深くなってるから気になっちゃってるだけで
75 18/06/20(水)13:00:11 No.513053088
4女はもう0でなくとも怖いのがな
76 18/06/20(水)13:00:19 No.513053115
4女と長女が共犯で練習に参加して行った方は長女なのかもしれない