ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/20(水)09:32:37 No.513028265
だらしない先生ですまない…
1 18/06/20(水)09:33:38 No.513028357
だらしないだけならまだしも犯罪助長してる右の二人は…
2 18/06/20(水)09:34:39 No.513028430
左下は頼れる先生だからセーフ
3 18/06/20(水)09:34:55 No.513028450
右上だけちょっとだらしないのレベルが違う
4 18/06/20(水)09:35:00 No.513028452
悟はまだだらしなくなってないし…
5 18/06/20(水)09:36:15 No.513028554
ヒロインレースに乱入して先頭を走るのはやめてください!
6 18/06/20(水)09:36:29 No.513028576
だらしなさが冗談で済まない人がいるんですが…
7 18/06/20(水)09:37:11 No.513028644
右二人はマジでだらしなさ過ぎる…
8 18/06/20(水)09:37:48 No.513028703
右下は普段抜けてるけど教師としては一流だし
9 18/06/20(水)09:39:00 No.513028810
>悟はまだだらしなくなってないし… は?五条先生でしょ?
10 18/06/20(水)09:39:03 No.513028815
左上のだらしなさが右で霞む
11 18/06/20(水)09:39:11 No.513028821
今の所五条がだらしなくなる目が全然見えないけど 強すぎるから逆にだらしなくして封印しないとまずそうだなともおmッタ
12 18/06/20(水)09:40:18 No.513028900
五条先生は物語上間違いなく封印されるけど その後だらしなくなるかどうかだな
13 18/06/20(水)09:41:12 No.513028950
五条先生はいると強すぎて話が面白くならないタイプの人なのでだらしなくさせられざるを得ない
14 18/06/20(水)09:42:04 No.513029028
なんか失敗したらだらしないとか戦闘不能になったらだらしないとかそういうのよくないと思う!
15 18/06/20(水)09:42:59 No.513029101
カカシ先生は序盤人気出過ぎて困ったくらいだからな
16 18/06/20(水)09:43:28 No.513029137
五条先生封印されたらずっと素顔で女子人気がすごいことになると思う
17 18/06/20(水)09:43:52 No.513029177
右側が本当に駄目な方のだらしなさだな・・・
18 18/06/20(水)09:44:30 No.513029222
カカシ先生は序盤強くて中盤インフレの波に飲まれつつも終盤最強になるっていう珍しいキャラ
19 18/06/20(水)09:46:11 No.513029361
舐めプで連れてきた虎杖が原因で封印されたらだらしないと言える
20 18/06/20(水)09:48:10 No.513029554
右下はだらしないことを女の体でごまかそうとするから最悪だよ
21 18/06/20(水)09:49:09 No.513029639
右下はメインヒロインだから許される 鰻とかお寿司も食わせてくれるし
22 18/06/20(水)09:49:32 No.513029689
そもそもだら先自身言うほどだらしなくはないから…
23 18/06/20(水)09:49:35 No.513029691
指太いって!
24 18/06/20(水)09:50:26 No.513029768
右下はあんなにだらしない生活してるのにどうして身体引き締まってるの…
25 18/06/20(水)09:50:34 No.513029773
五条はほんと強く便利すぎてマジで理由つけて排除するしかない 出番減らすのも痛いし能力封印か劣化がいいところか
26 18/06/20(水)09:50:55 No.513029807
>そもそもだら先自身言うほどだらしなくはないから… サスケを止められなかった自虐として言っただけだからね
27 18/06/20(水)09:51:10 No.513029829
左下は作者に消されたナイトアイを思い出す
28 18/06/20(水)09:51:52 No.513029893
右上はだらしない通り越して悪
29 18/06/20(水)09:52:25 No.513029952
右下は教師として生徒を導く仕事は基本的にしてるし… 右上も主人公達来るまでは除籍だけは手を抜かずにしてたし…
30 18/06/20(水)09:52:31 No.513029959
今の話見てると呪術高専の時に出てきたボビーオロゴン滅茶苦茶強かったんだな…ってなった
31 18/06/20(水)09:57:11 No.513030401
まあ左下も囮や陽動とか作戦で引き離しておけばいけるいける
32 18/06/20(水)09:57:51 No.513030462
右上は送り出した生徒数より除籍した人数の方が多いのでは…
33 18/06/20(水)09:57:53 No.513030466
生徒たちに仕事持ってきたよで先生排除は可能 しかも仕事持ってくる奴が無能で先生がだらしないのそしりを免れるおまけつきだ!
34 18/06/20(水)09:59:04 No.513030581
左下で跡部様ゲームする流れに笑う
35 18/06/20(水)09:59:33 No.513030617
右上はこいつ駄目だわはい除籍がひどい 導くとか教育するとかあるだろ!
36 18/06/20(水)10:00:43 No.513030724
右下は自分のミスを生徒に尻拭いさせつつ家事手伝いもやらせるというだらしない先生というか本当に先生名乗っていいのかレベルじゃないか
37 18/06/20(水)10:01:11 No.513030767
右下はピシッとした先生にだらしない一面も!? じゃなくてもうだらしないのが主軸になってる…
38 18/06/20(水)10:02:41 No.513030893
五条先生がやられたら夏油とか誰が倒せるんだっていうか上層部から主人公に普通に抹殺指令が来るだろうな
39 18/06/20(水)10:03:00 No.513030914
なんだかんだ言っても左上は先生してたし他と比べるとだらしなくない気がする
40 18/06/20(水)10:04:02 No.513031002
カカシ先生は大蛇丸相手に雷切でお前と刺し違えるぐらいは出来るぞ!ってするまではだらしなく無かったし…
41 18/06/20(水)10:04:32 No.513031048
右上はちゃんと退学ではなく除籍にする事で別の学校でやり直す機会もなくしてより確実に生徒の未来や青春の芽を潰してるだろ!
42 18/06/20(水)10:05:02 No.513031099
だら先は肝心な時に時々外すけどイレ先は肝心な時にビシッと決めたこと一度もないし…
43 18/06/20(水)10:06:03 No.513031174
右上は堀越先生のズレた倫理観や責任感のなさを体現してるキャラだと思う
44 18/06/20(水)10:07:08 No.513031280
右下は私生活だけだらしないだけ 左下はどうなんだろう
45 18/06/20(水)10:07:28 No.513031313
カカシ先生枠っぽくしたかったんだろうけど除籍設定がさっきまでしてた世界観説明と噛み合わなさすぎてとんでもないクソ教師になっちゃった右上は可哀想だと思う
46 18/06/20(水)10:08:07 No.513031370
右下はもう普通にダメな人になってるな
47 18/06/20(水)10:08:22 No.513031398
アカデミーに送り返してたカカシ先生の真似するなら普通科に転属で良かったろ
48 18/06/20(水)10:08:32 No.513031418
>右下は自分のミスを生徒に尻拭いさせつつ家事手伝いもやらせるというだらしない先生というか本当に先生名乗っていいのかレベルじゃないか ちゃんと勉学は教えてるし…
49 18/06/20(水)10:09:09 No.513031461
左下が教育者としてまとも過ぎる 頭富士山級に生徒見学させるのはやり過ぎだかんな!
50 18/06/20(水)10:09:54 No.513031560
俺が見ておく!見た! はい伏線回収!
51 18/06/20(水)10:10:54 No.513031647
でも性格悪いよ?
52 18/06/20(水)10:11:32 No.513031702
「」地知
53 18/06/20(水)10:11:38 No.513031720
>左下が教育者としてまとも過ぎる >頭富士山級に生徒見学させるのはやり過ぎだかんな! 大丈夫でしょ 弱いし
54 18/06/20(水)10:12:08 No.513031760
本来なら爆轟以外除籍してたぞ正規の活躍しろよ 正規の活躍しよう俺が見ておく意味わかるな? 俺が見ておく(伏線っぽい回想で個性使用) の流れは未だに何を表現したかったのか理解できない…
55 18/06/20(水)10:13:18 No.513031861
だら先は波の国編ではマジで頼りになった上にあの章で 忍者とはどういうものかみたいなのがはっきりしたのでかなりいい仕事した 右のろくでなしも同じくらい働いてたら今の体たらくでも許せたよ
56 18/06/20(水)10:13:23 No.513031871
>本来なら爆轟以外除籍してたぞ正規の活躍しろよ >正規の活躍しよう俺が見ておく意味わかるな? >俺が見ておく(伏線っぽい回想で個性使用) >の流れは未だに何を表現したかったのか理解できない… 漫画家は自分より頭のいいキャラを出せないからしょうがないのだ
57 18/06/20(水)10:13:49 No.513031912
入試の内容を一面的な部分しか見れない不合理な試験と言いながら自分も一面的な部分しか見れない体力測定で生徒を除籍にする右上は教師名乗っていいの?
58 18/06/20(水)10:14:17 No.513031948
五条先生だけ明らかに浮いてる
59 18/06/20(水)10:14:54 No.513032003
可愛いから許されるだけで クソ忙しい苦学生に家事手伝わせるってド外道だぞ 先生としてまともなら無償で教育しろよ
60 18/06/20(水)10:16:22 No.513032127
右下はちゃんと教師としてアドバイスして導いてるのだ それはそれとして教え子に道具の位置把握されるくらいには家に連れ込んでるけど
61 18/06/20(水)10:16:36 No.513032147
>クソ忙しい苦学生に家事手伝わせるってド外道だぞ 寿司で釣ることを覚えた
62 18/06/20(水)10:17:24 No.513032213
カカシ先生は自分でだらしない先生ですまないって言ったけど 他人からだらしない先生だと思われたことはないからな…
63 18/06/20(水)10:18:06 No.513032294
頭富士山レベルの強敵との戦闘を見学させることで領域について学ばせました!
64 18/06/20(水)10:18:52 No.513032362
完璧超人じゃなければ口汚く罵るという若さゆえの背伸びをする先生キャラはいないかな…
65 18/06/20(水)10:19:19 No.513032416
カカシ先生は周りの環境がアレだったから...けど遅刻は良くないと思うよ
66 18/06/20(水)10:19:28 No.513032434
>先生としてまともなら無償で教育しろよ 教師ってボランティアだったの?
67 18/06/20(水)10:19:44 No.513032456
右下はたしかにだらしないけど 現状唯一唯我くんが誰にも邪魔されず勉強できる環境を提供してることは褒めてあげていい
68 18/06/20(水)10:20:01 No.513032489
右上もUSJの最初の一瞬だけは頼りがいがあったよ
69 18/06/20(水)10:20:42 No.513032572
>頭富士山レベルの強敵との戦闘を見学させることで領域について学ばせました! もう少し座学から始めるとか段階踏んだ方がよかったのでは テンポ落ちてアンケ下がるだろうけど
70 18/06/20(水)10:20:44 No.513032577
>>先生としてまともなら無償で教育しろよ >教師ってボランティアだったの? 学費払ってるのにさらに要求してくるんだぞ
71 18/06/20(水)10:20:50 No.513032591
墓の前で機密情報喋ってたところくらいかなだら先だったの オビトバレでめっちゃ焦ってたのはまあ仕方ない
72 18/06/20(水)10:21:13 No.513032627
右上が最後まで頼りになったシーンが記憶にない
73 18/06/20(水)10:21:28 No.513032652
聖人君子しか許容できないのってレベルの基準で気に入らないキャラをディスる 狭量でイキった学生さんみたい先生キャラってあんまりいないよね
74 18/06/20(水)10:21:28 No.513032653
>もう少し座学から始めるとか段階踏んだ方がよかったのでは 割と余裕無い状況って説明なかったっけ
75 18/06/20(水)10:21:58 No.513032698
一貫してすぐ除籍させるキャラでどんどんクラスメイト減ってったら面白かったけどデク世代にはだだ甘なのがな
76 18/06/20(水)10:22:15 No.513032728
>右上が最後まで頼りになったシーンが記憶にない 林間合宿くらいかな
77 18/06/20(水)10:23:04 No.513032797
>>>先生としてまともなら無償で教育しろよ >>教師ってボランティアだったの? >学費払ってるのにさらに要求してくるんだぞ 学費分の仕事は学校でしてるでしょ
78 18/06/20(水)10:23:32 No.513032842
>一貫してすぐ除籍させるキャラでどんどんクラスメイト減ってったら面白かったけどデク世代にはだだ甘なのがな 2年生はまるごと除籍してるのに何で現1年の脱落者は未だにゼロなのか
79 18/06/20(水)10:23:45 No.513032863
>右下はたしかにだらしないけど >現状唯一唯我くんが誰にも邪魔されず勉強できる環境を提供してることは褒めてあげていい でも右下がちゃんと文系と理系をどうにか出来てたら誰にも邪魔されず勉強出来る空間がないという事態がそもそも発生しなかったのでは
80 18/06/20(水)10:24:26 No.513032929
成ちゃんは要領悪いから先輩か先生が勉強をみてあげないと遠回りするのだ……
81 18/06/20(水)10:24:48 No.513032968
>聖人君子しか許容できないのってレベルの基準で気に入らないキャラをディスる >狭量でイキった学生さんみたい先生キャラってあんまりいないよね そんなのは読者側の書き込みだけで十分だ・・・
82 18/06/20(水)10:25:35 No.513033027
左下は封印されたら即座に詰むくらい一人であれやこれや支えてるから 退場したら話が終わってしまう
83 18/06/20(水)10:26:52 No.513033161
>>>>先生としてまともなら無償で教育しろよ >>>教師ってボランティアだったの? >>学費払ってるのにさらに要求してくるんだぞ >学費分の仕事は学校でしてるでしょ じゃあ家事の対価は…
84 18/06/20(水)10:27:03 No.513033181
左下は実力最強で若手育成しまくって組織を支配する気満々で性格も悪いっていう枠が違う感じ
85 18/06/20(水)10:28:18 No.513033298
そもそも単行本すら出てない…
86 18/06/20(水)10:28:21 No.513033303
左下は兄貴枠も兼ねてるからな…
87 18/06/20(水)10:28:31 No.513033321
皆殺しにすればいいけど~ってイキってんなと思ってたけどこれは皆殺しにでき分
88 18/06/20(水)10:29:03 No.513033379
>でも右下がちゃんと文系と理系をどうにか出来てたら誰にも邪魔されず勉強出来る空間がないという事態がそもそも発生しなかったのでは 結果が出る前から若者の夢や希望をドブに捨てさせるのは難しいものだからその辺は仕方ない・・・
89 18/06/20(水)10:29:35 No.513033437
俺最強だからって言ってたのがフカシじゃなくてマジだからなクラ先 そりゃ皆殺しくらい出来るわ
90 18/06/20(水)10:30:55 No.513033570
>>>>>先生としてまともなら無償で教育しろよ >>>>教師ってボランティアだったの? >>>学費払ってるのにさらに要求してくるんだぞ >>学費分の仕事は学校でしてるでしょ >じゃあ家事の対価は… 勉強見てご飯奢ってるじゃん!
91 18/06/20(水)10:31:22 No.513033612
>退場したら話が終わってしまう なぁに天才コピー能力者でで先生の親戚でもある乙骨先輩が海外から帰ってくる 小学生にして先生が負けるかも?な呪いをつくった手放しで誉めれる先輩がな
92 18/06/20(水)10:31:36 No.513033629
五条先生と真っ向勝負するならパーフェクトスクナくらいないと駄目そう
93 18/06/20(水)10:32:39 No.513033734
怠慢先生は彼氏してもらう代わりにお寿司奢ってるじゃん
94 18/06/20(水)10:33:31 No.513033834
>五条先生と真っ向勝負するならパーフェクトスクナくらいないと駄目そう スクナよりリカちゃんのが強いっぽい 解呪したけど
95 18/06/20(水)10:34:46 No.513033975
イレ戦の個性は常に見続けてる必要無いって急に明かされたけど手マンは勝手に相手の個性妄想してその妄想に行動振り回されてたってことなの…
96 18/06/20(水)10:35:25 No.513034032
単純にリカちゃんの無尽蔵呪力なら力押しで生得領域塗りつぶせるからとかでは
97 18/06/20(水)10:35:55 No.513034078
だら先はそんな失点あったというか駄目な感じだったかなあ 結構好きなんだけど
98 18/06/20(水)10:36:31 No.513034149
>イレ戦の個性は常に見続けてる必要無いって急に明かされたけど手マンは勝手に相手の個性妄想してその妄想に行動振り回されてたってことなの… 受け入れるしかない
99 18/06/20(水)10:36:31 No.513034150
左下が消されてしまったら五条の女達が発狂してしまう…
100 18/06/20(水)10:37:16 No.513034216
>だら先はそんな失点あったというか駄目な感じだったかなあ >結構好きなんだけど 自分で自嘲したのと車輪眼が燃費悪くてガス欠よく起こしてたのが低く見られる原因かな
101 18/06/20(水)10:37:59 No.513034294
>イレ戦の個性は常に見続けてる必要無いって急に明かされたけど手マンは勝手に相手の個性妄想してその妄想に行動振り回されてたってことなの… 叙述トリックだぞ
102 18/06/20(水)10:38:06 No.513034304
実績帝はだらしあるままうまく退場したと思う
103 18/06/20(水)10:38:13 No.513034318
右上は脳無に潰されながら手マンの個性を消去して梅雨ちゃん助けた時がピーク
104 18/06/20(水)10:38:51 No.513034384
自虐的に自称しただら先だけどその後のだら先の系譜はマジでだらしないのばかりで…
105 18/06/20(水)10:39:03 No.513034404
怠慢はほんとだらしない
106 18/06/20(水)10:39:23 No.513034440
だら先も別に弱いわけじゃないけど いきなりボス格と戦ってはやられたりガス欠になったりで映画のベジータみたいなポジションに収まってるのが残念感漂う
107 18/06/20(水)10:39:53 No.513034492
左上はナルトにありがちな単に悲惨な人というかそんな感じではある 戦後処理もさせられるし
108 18/06/20(水)10:40:00 No.513034505
実績帝は王国民守ったけどそのせいで負けてまた王国民に甚大な被害出てそうなのがダメコン失敗感ある
109 18/06/20(水)10:40:07 No.513034519
>自虐的に自称しただら先だけどその後のだら先の系譜はマジでだらしないのばかりで… 先輩ポジで無敵能力持ちの強キャラとかよほどうまく動かさないとだらしないコースだし…
110 18/06/20(水)10:40:18 No.513034541
としのりが引退したから本当は三人残すだけだったが止めたよはなぁ 普通にお前らおれが気に入ったと開き直る方がマシ
111 18/06/20(水)10:40:56 No.513034611
俺が見ておく 意味わかるな?
112 18/06/20(水)10:41:44 No.513034685
個性消す個性って予知能力なんかより遥かに殺されそうな設定だけど長生きだな
113 18/06/20(水)10:42:32 No.513034773
>実績帝は王国民守ったけどそのせいで負けてまた王国民に甚大な被害出てそうなのがダメコン失敗感ある 最善策は仮面脱いで本性表した時点で速殺だけどそんなこと出来るやつほぼおらんやろ
114 18/06/20(水)10:43:05 No.513034831
乙骨先輩と五条先生いたら敵さんに勝ち目ないから頼れる最強ポジは交代するよね……
115 18/06/20(水)10:43:08 No.513034838
>普通にお前らおれが気に入ったと開き直る方がマシ どっちも先生としてクソだけどまだネタにしやすいのはエゴ全開の方かもしれないな確かに
116 18/06/20(水)10:43:27 No.513034881
敵が強くなればなるほどイレ先連れてこいってなる
117 18/06/20(水)10:43:47 No.513034918
五条はあっこれ退場しなきゃいけない奴だ…って思うし話の流れ的にも封印されそうだ 相沢は強すぎるけどだらしないおかげで相殺して登場シーン確保してる どっちがいいのかね
118 18/06/20(水)10:44:03 No.513034945
>>右下は自分のミスを生徒に尻拭いさせつつ家事手伝いもやらせるというだらしない先生というか本当に先生名乗っていいのかレベルじゃないか >ちゃんと勉学は教えてるし… 先生としては優秀なんだよね 成幸くんが勉強以外で頼りになるのが辛い
119 18/06/20(水)10:44:35 No.513034998
ただタイマンが強いとかだけならともかく五条先生テレポートも出来ちゃうからな…
120 18/06/20(水)10:45:31 No.513035109
>どっちがいいのかね 一つ言えるのはクラ先はイレ先みたいにはなって欲しくないということだけだ
121 18/06/20(水)10:45:43 No.513035138
イレ先は1日1時間制限かけておけば…
122 18/06/20(水)10:45:50 No.513035155
左上はオビトエミュしすぎ感があるが境遇的には責められない…
123 18/06/20(水)10:46:08 No.513035181
乙骨先輩は今リカちゃんいないけどリカちゃんが特級怨霊化してたの自前の呪力っぽいしその辺の女怨霊タラすだけで十分強そうだよな
124 18/06/20(水)10:46:08 No.513035182
急に画面外でVIPルームに送られたことが明かされるイレ先は笑い死にそうになった だらしないとかそういう次元超えてると思う
125 18/06/20(水)10:46:34 No.513035239
右下は私生活がだらしないだけだ そのフォローを特定の生徒一人にさせて いざとなったら金で解決してるだけだ こう書くと怠慢ちゃん駄目だな
126 18/06/20(水)10:47:15 No.513035313
>俺が見ておく >意味わかるな? どういう意味…
127 18/06/20(水)10:47:31 No.513035344
>イレ先は1日1時間制限かけておけば… 設定に数字を使うのはお先ダークネスだぞ「」谷くん…
128 18/06/20(水)10:47:56 No.513035390
強すぎて扱いに困るキャラはよくいるけどイレ先は露骨すぎる
129 18/06/20(水)10:48:08 No.513035408
>個性消す個性って予知能力なんかより遥かに殺されそうな設定だけど長生きだな サー田中と違って初期からいる人気キャラだからな… あまりにもバフされたから能力消失くらいはあるかと思ったけど
130 18/06/20(水)10:48:30 No.513035445
>イレ先は1日1時間制限かけておけば… 一時間もあれば余裕では…
131 18/06/20(水)10:48:31 No.513035447
>乙骨先輩は今リカちゃんいないけどリカちゃんが特級怨霊化してたの自前の呪力っぽいしその辺の女怨霊タラすだけで十分強そうだよな ていうかあの人気軽に治癒使ったり能力コピーしてやっぱおかか君はすげーわするし 使役なしでも強いのでは?
132 18/06/20(水)10:48:50 No.513035481
>イレ先は1日1時間制限かけておけば… サーの話になるからやめようね
133 18/06/20(水)10:48:53 No.513035487
強キャラにはデメリットはあえて付けさせませんって 敵には良いけど味方だとお前何なのになりやすい
134 18/06/20(水)10:50:14 No.513035617
だら先はやっぱカッコいいのう
135 18/06/20(水)10:50:35 No.513035653
イレ先は合理性謳ってるのがちょっとな…
136 18/06/20(水)10:50:38 No.513035657
一時間でもなげーよ! オバホ組へのカチコミが40分くらいだぞ!
137 18/06/20(水)10:50:49 No.513035679
>強キャラにはデメリットはあえて付けさせませんって >敵には良いけど味方だとお前何なのになりやすい 敵→倒すために必要 味方→もうあいつだけでいいじゃんってならないために必要 な気がする 戦いに活かせる設定じゃないと意味がないだろうけど
138 18/06/20(水)10:50:50 No.513035682
>強キャラにはデメリットはあえて付けさせませんって >敵には良いけど味方だとお前何なのになりやすい 結局話を作るには頭が悪いというデメリットをつけるハメになる
139 18/06/20(水)10:51:21 No.513035741
相澤は戦闘面でのだらしなさより爆豪耳郎葉隠以外除籍してたところだとかどうせルールを守らないから正規の活躍をしようとか盤外の振る舞いがダメ
140 18/06/20(水)10:51:48 No.513035786
カカシは自己評価低すぎるだけで扱いとしてはなんだかんだ悪くなかったからな
141 18/06/20(水)10:51:48 No.513035787
マイクとかいう擁護不可能な奴よりマシだし…
142 18/06/20(水)10:52:10 No.513035825
受験生に家事やらせるなとか言い出すとガチ目のダメだしになっていくから… その分お礼や勉強の手伝いしてるし主人公が無理にやっているということにしておいてくれ
143 18/06/20(水)10:52:25 No.513035850
芥あじ先生はうまいこと制限つけてくれるだろう封印の伏線も張ってるし
144 18/06/20(水)10:52:33 No.513035867
>マイクとかいう擁護不可能な奴よりマシだし… 内通者だし
145 18/06/20(水)10:53:36 No.513035966
だら先は終盤で尾獣とか輪廻眼とかないのにナルトサスケと同等くらいの実力を発揮するとかいうおかしなことをやってた
146 18/06/20(水)10:53:36 No.513035967
アスマよりマシ マイクよりマシ 校長よりマシ
147 18/06/20(水)10:53:45 No.513035981
五条先生を封印したら乙骨先輩がブチギレ金剛で一週間で取り戻したりしません?
148 18/06/20(水)10:54:10 No.513036017
>退学ではなく除籍にする事で別の学校でやり直す機会もなくし ひどい
149 18/06/20(水)10:55:02 No.513036109
猿飛一族は三代目以外だらしなさすぎない?
150 18/06/20(水)10:55:28 No.513036150
>>もう少し座学から始めるとか段階踏んだ方がよかったのでは >割と余裕無い状況って説明なかったっけ 虫の時のように任務割り当てて離されて クソ上層部が虎杖を始末しようとしてる以上悠長に育ててる暇はない
151 18/06/20(水)10:55:43 No.513036181
イレ先は単に除籍しただけじゃなくその後のフォローまでしたとか描写されてればまあ…ってなるけど全く無いからなぁ…
152 18/06/20(水)10:55:45 No.513036189
ヒロアカ世界の除籍は退学のカッコいい言い方でしかないから わかれよな…
153 18/06/20(水)10:55:49 No.513036197
>猿飛一族は三代目以外だらしなさすぎない? 期待の新星もちょっと扱い悪い
154 18/06/20(水)10:56:23 No.513036253
五条先生瞬間移動できるのがちょっと不安 物理的な距離のせいで参加できませんでしたってエクスキューズは味方側の強キャラ封じにそれなりに有効だし
155 18/06/20(水)10:56:48 No.513036303
>ヒロアカ世界の除籍は退学のカッコいい言い方でしかないから >わかれよな… アニメでも照らされなかった除籍設定…
156 18/06/20(水)10:57:03 No.513036329
だら先は除籍にするんじゃなくてアカデミーに送り返して再教育させるだけだからな…
157 18/06/20(水)10:57:11 No.513036343
木の葉丸実は仙人化できるとかありそう
158 18/06/20(水)10:57:13 No.513036347
>猿飛一族は三代目以外だらしなさすぎない? アスマは実力ないだけだから仕方ないが木の葉丸は実力の割にだら先
159 18/06/20(水)10:57:14 No.513036351
右上の話はやめろ右上の話は
160 18/06/20(水)10:57:17 No.513036357
>ヒロアカ世界の除籍は退学のカッコいい言い方でしかないから >わかれよな… 勝手な都合で日本語を捻じ曲げるんじゃあない
161 18/06/20(水)10:58:00 No.513036415
>五条先生瞬間移動できるのがちょっと不安 >物理的な距離のせいで参加できませんでしたってエクスキューズは味方側の強キャラ封じにそれなりに有効だし 前回の対戦みたいに人数で押すしかない ボビーが10人くらい居れば一時間はもつだろ
162 18/06/20(水)10:58:22 No.513036461
ヒロアカはなんというか背伸びして難しい単語使いたがるけどそれ誤用だよってのが多くて 日本語をそのまま受け取るととんでも無いことになるから似たようなよく使われてる単語に脳内補正かけないといけないよね
163 18/06/20(水)10:58:42 No.513036493
>ボビーが10人くらい居れば一時間はもつだろ 何十年分の縄が必要になるんだ…
164 18/06/20(水)10:59:06 No.513036536
アスマはニンジャとしてパッとしなかったけど先生としては別に悪くないと思う
165 18/06/20(水)10:59:13 No.513036551
>だら先は除籍にするんじゃなくてアカデミーに送り返して再教育させるだけだからな… ソーマの学校も退学になっても箔がつくってフォローあるのにね
166 18/06/20(水)10:59:23 No.513036564
>アスマはニンジャとしてパッとしなかったけど先生としては別に悪くないと思う シカマルも慕ってたしな
167 18/06/20(水)10:59:26 No.513036572
だら先は簡単に目玉が取れるからだめ
168 18/06/20(水)10:59:49 No.513036610
右下を実績帝にしてほしい
169 18/06/20(水)10:59:51 No.513036614
>アスマはニンジャとしてパッとしなかったけど先生としては別に悪くないと思う 猪鹿蝶育成したのは実績だよね シカマルとかは火影の相談役だし
170 18/06/20(水)11:00:32 No.513036680
>右下を実績帝にしてほしい だらしある魔法帝は場違いだろ!?
171 18/06/20(水)11:01:37 No.513036800
まあ右下はオチってことで
172 18/06/20(水)11:02:25 No.513036879
アスマより三代目の方が酷いだろ… あいつが大蛇丸見逃さなきゃナルト世界の事件ほとんど起こらんかったぞ
173 18/06/20(水)11:03:00 No.513036954
こういうスレでもヒロアカの話になると興奮する人がいて怖い
174 18/06/20(水)11:03:30 No.513037009
真の悪はイレ先を野放しにしてるネズミでは…?
175 18/06/20(水)11:04:13 No.513037091
>真の悪はイレ先を野放しにしてるネズミでは…? アイツ人間に虐待されてた悲しい過去があるんだぞ 意味わかるな?
176 18/06/20(水)11:04:49 No.513037150
ぼく勉の最凶キャラは学園長だぞ
177 18/06/20(水)11:05:01 No.513037180
>あいつが大蛇丸見逃さなきゃナルト世界の事件ほとんど起こらんかったぞ マダラは確実に出てきてるんじゃねーかな…
178 18/06/20(水)11:05:41 No.513037244
>ぼく勉の最凶キャラは学園長だぞ 貧乏受験生の弱味握って不良債権押し付けるって大人党がかわいく見えるくらい邪悪
179 18/06/20(水)11:06:43 No.513037346
イレ先は学校全体が除籍しまくってるならともかくイレ先が一人でしまくってるのが邪悪 イレ先担任になったら大外れじゃん
180 18/06/20(水)11:09:08 No.513037627
悟はまだだらしない所あんま見せてないしね
181 18/06/20(水)11:09:12 No.513037637
実際VIP推薦は安くはないしそれが得られるなら多少はセーフだろう でも文理の合格通知を確認してから教育係をクビにするやり方もあるからまだ油断は出来ない