ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/20(水)07:40:18 No.513018320
>便利な能力があっても最後は結局フィジカル……!
1 18/06/20(水)07:42:26 No.513018504
歳とるとこの念のありがたみがよくわかる
2 18/06/20(水)07:43:43 No.513018615
レベルを上げて物理で殴るための能力
3 18/06/20(水)07:44:28 No.513018687
自分以外にも使えるって相当強いよね
4 18/06/20(水)07:44:30 No.513018689
武闘家として最善に近い念だよね
5 18/06/20(水)07:45:11 No.513018739
常にベストに近い体調を維持できる
6 18/06/20(水)07:46:46 No.513018865
商売に使っても大金とれるだろうなこの能力
7 18/06/20(水)07:49:44 No.513019101
多分裏の超えげつない戦闘用のクッキィちゃんがある
8 18/06/20(水)07:49:46 No.513019107
少年読者はキルアみたいな反応する オッサンはつえー!欲しいー!ってなる
9 18/06/20(水)07:51:03 No.513019208
このクラスの念使いが癒しに全振りとか ポテンシャルが読めない
10 18/06/20(水)07:52:26 No.513019301
一番欲しい能力
11 18/06/20(水)07:52:56 No.513019342
本当にこれほどべんりな念能力はない
12 18/06/20(水)07:53:45 No.513019409
>多分裏の超えげつない戦闘用のクッキィちゃんがある 単純な武力はビスケ本体の担当として搦手用に何かありそうではある
13 18/06/20(水)07:55:01 No.513019517
相手を殺すのは膨大な念の量に任せて殴るだけで難なくできるからね なら発はパフォーマンス維持のための能力にするのが賢いよね
14 18/06/20(水)07:55:41 No.513019582
オーラローションでヌルヌル戦法ができそう
15 18/06/20(水)07:56:31 No.513019651
マジで欲しい
16 18/06/20(水)07:56:32 No.513019653
多分スケベ方面の派生スキルがあるよ
17 18/06/20(水)07:56:59 No.513019695
自分だけならまだしも他人にも施術できるのがヤバい
18 18/06/20(水)07:57:37 No.513019750
>多分スケベ方面の派生スキルがあるよ 自分の見た目若返らせてるのも念能力ならその時点ですけべ方面の派生スキルだからな…
19 18/06/20(水)08:01:47 No.513020121
ナックルがゴンのパーを腕で弾き飛ばしてたくらいだし 基礎オーラ量で上回ってれば距離を詰めて無理やり肉弾戦に持ち込んで殴れる 戦闘ではオーラ量が超大事
20 18/06/20(水)08:03:01 No.513020220
この人は武術の達人でもあるからな 攻撃に関して特別な能力を作る必要があんまりない
21 18/06/20(水)08:03:06 No.513020227
>このクラスの念使いが癒しに全振りとか >ポテンシャルが読めない ふと思ったけど筋肉って回復して大きくするからフィジカル鍛えるには絶好の能力……だからムキムキ!
22 18/06/20(水)08:07:49 No.513020676
一定して有利を取るにはレべリングしまくってオーラ量を増やすことが一種の最適解になる
23 18/06/20(水)08:10:12 No.513020864
バトル中にいくらやられても即回復!
24 18/06/20(水)08:11:29 No.513020989
一貫して肉体のスペック×オーラ量が大体の強さの指標だよね どっちか強ければもう一方低くてもカバーできるけど両方揃ってるのが一番強い
25 18/06/20(水)08:13:25 No.513021167
(小さくて可愛い姿になりたい…)なれた
26 18/06/20(水)08:14:10 No.513021236
常にベストコンディション 睡眠時間も短縮 戦闘に限らずあらゆる学習と実践にお役立ちすぎる…
27 18/06/20(水)08:14:30 No.513021264
結果的にベテランな武術の達人だから成り立ってるけど 強化系に正面から渡り合えるだけの戦闘力と操作・具現化の搦手への対処能力が求められるから中々勇気のいる選択か
28 18/06/20(水)08:17:38 No.513021572
これビスケの念系統変化系なのに放出、操作、具現化も高いレベルで使いこなしてるってことだよね
29 18/06/20(水)08:20:01 No.513021773
>これビスケの念系統変化系なのに放出、操作、具現化も高いレベルで使いこなしてるってことだよね 一番遠い操作に関しては指定したプログラムに従ってるだけな可能性があるけど元々まんべんなく鍛えろなスタイルだしね
30 18/06/20(水)08:21:10 No.513021886
>結果的にベテランな武術の達人だから成り立ってるけど >強化系に正面から渡り合えるだけの戦闘力と操作・具現化の搦手への対処能力が求められるから中々勇気のいる選択か とはいえ変化系でがんばった発を作っても操作具現化の搦手に対抗できるかと言うと… いっそそういうのは割り切って経験でなんとかすうるようにしたほうがいいのかも
31 18/06/20(水)08:21:23 No.513021903
こいつが修行キチなら恐ろしい念能力者が生まれてたのではないだろうか
32 18/06/20(水)08:24:03 No.513022178
この能力本当に欲しいと思う「」は多い
33 18/06/20(水)08:25:06 No.513022284
キルアは若いからこれのありがたみがわからんのだ
34 18/06/20(水)08:25:22 No.513022308
でもハンター世界だとビスケ個人の戦力ありきだよね
35 18/06/20(水)08:26:53 No.513022466
その瞬間じゃないけどバフやらヒーリング持ちみたいなもんだし…
36 18/06/20(水)08:27:55 No.513022571
少女形態はこの能力の産物かと思ってたのに全然関係なかった
37 18/06/20(水)08:28:30 No.513022630
マッサージでなくて美容部員なんだから引き締め効果がすごいんだよ…
38 18/06/20(水)08:29:50 No.513022752
これはじめて読んだときは使えねーって思った側なんだけどな…
39 18/06/20(水)08:34:25 No.513023184
まあ直ぐ様戦闘力が上がる訳じゃないからな この能力使って鍛え上げたなら結果的に最強クラスの能力だと思うけど
40 18/06/20(水)08:34:55 No.513023225
ノヴさんのマンションに待機してもらおうぜ
41 18/06/20(水)08:37:08 No.513023395
これ使いながらあと50年100年鍛えたら普通に会長より強くなってそうだ 効率的な強化だけじゃなく肉体維持にも抜群だし
42 18/06/20(水)08:37:34 No.513023435
スタンド像みたいな部分って具現化に属してるのかな
43 18/06/20(水)08:38:41 No.513023532
>強化系に正面から渡り合えるだけの戦闘力と操作・具現化の搦手への対処能力が求められるから中々勇気のいる選択か 修行キチであればオーラを増やすだけでも肉弾戦ではそうそう負けなくなるだろうし ハメ系への対処は発よりも年季で磨くほかないからなあ…
44 18/06/20(水)08:41:07 No.513023736
睡眠時間短縮は人間っていう生物である以上ある種最良に近い能力じゃないかな どんなに頑張っても1日のうち1/4は無為に過ごさなきゃいけないわけだし まああの世界だと本物のショートスリーパーとか寝なくて済む能力とかいっぱいありそうではあるけど
45 18/06/20(水)08:41:30 No.513023773
あんなムキムキなのに変化系っていう
46 18/06/20(水)08:42:06 No.513023825
パールジャムと双璧をなすよね
47 18/06/20(水)08:44:06 No.513023999
>少女形態はこの能力の産物かと思ってたのに全然関係なかった 違うの!?若返りエステとかじゃなくて!?
48 18/06/20(水)08:44:44 No.513024061
まあこの能力でオーラ量を増やしたからこそ少女形態になれるだけのオーラの余裕ができたのかもしれないし…
49 18/06/20(水)08:47:00 No.513024267
でも若いキルアを除外すると変化系ってだいたいゴリゴリな気がする
50 18/06/20(水)08:47:59 No.513024372
>強化系に正面から渡り合えるだけの戦闘力と操作・具現化の搦手への対処能力が求められるから中々勇気のいる選択か 搦手へは事前に察知するか能力を見抜いて被害を少なくするしかない 本体の回避性能を上げて条件を満たさせないように立ち回るのは有力な対処法の1つだと思う
51 18/06/20(水)08:48:40 No.513024432
そもそも搦手防げる能力なんてあんまりないよね?
52 18/06/20(水)08:51:00 No.513024633
絡めて使う奴への一番の対処法ってそれこそ絡めて使われる前に殴り倒せばいいが最適解になる
53 18/06/20(水)08:51:51 No.513024703
強化系能力の最適解の1つだと思う
54 18/06/20(水)08:53:10 No.513024837
搦手の発に対して発で防ぐのは相性の問題で限界があるしね 肉体のタフネスさでデバフを押し切るか瞬発力で回避に徹するほうが現実的だとは思う
55 18/06/20(水)08:53:13 No.513024843
バフとヒールができるんだから デバフとスリップダメージができてもおかしくない なんだったら今までバフとヒールで取り除いてた分を蓄積してる ぐらいの成約はあっても不思議じゃない
56 18/06/20(水)08:53:48 No.513024897
>絡めて使う奴への一番の対処法ってそれこそ絡めて使われる前に殴り倒せばいいが最適解になる それを考えるとモラウさんが相手が発を使うまで待ってたのは怖すぎる…
57 18/06/20(水)08:57:09 No.513025196
モラウさんは相手がどんな能力でも煙で対応できるという自信と余裕があるからな…
58 18/06/20(水)08:57:55 No.513025272
常に自身に操作でバフとか掛けておくのは対操作系で役に立つかも
59 18/06/20(水)08:59:16 No.513025393
モラウさんはネコノナマエ相手にはどうやって勝つんだろう
60 18/06/20(水)08:59:17 No.513025396
モラウノヴは本当にハンターの上澄みだったな
61 18/06/20(水)09:00:00 No.513025457
バフとヒールは余剰のオーラで念人形を自動操作して得られてるわけだし流石にそれ以上の効果はないんじゃないかな ビスケの練度があってこその念というか
62 18/06/20(水)09:01:03 No.513025554
モラウは非パワータイプで決定力がないから 敵の手を読み切って隙を突く戦い方のほうが合ってるんじゃないかな
63 18/06/20(水)09:01:42 No.513025599
>少年読者はキルアみたいな反応する >オッサンはつえー!欲しいー!ってなる 具体的にどんな胡散臭い性能なのかわかったのは蟻編だから…
64 18/06/20(水)09:03:16 No.513025728
この時はだいぶエステ寄りの説明だったからな
65 18/06/20(水)09:04:14 No.513025805
これとバンジーガムは本当に便利だと思う ガムもやれることことが多すぎる
66 18/06/20(水)09:04:38 No.513025843
モラウさんコンディション最悪時の戦闘強いられてたしあの時ビスケがいればなとはなる
67 18/06/20(水)09:04:49 No.513025862
モラウさんの場合は敵戦力の把握も目的の内だからね
68 18/06/20(水)09:04:53 No.513025867
あらゆるマッサージって言ってるから前立腺いじるぐらいはお手の物なんだろな
69 18/06/20(水)09:04:54 No.513025868
>>少女形態はこの能力の産物かと思ってたのに全然関係なかった >違うの!?若返りエステとかじゃなくて!? 具現化系に自分の体使って乗り物作るのが既に二人出てるから それに近い具現化系統の能力だよ多分
70 18/06/20(水)09:05:56 No.513025965
モラウとナックルの能力は拳で相手と対話しすぎる…
71 18/06/20(水)09:06:59 No.513026068
睡眠時間30分で8時間相当の効果は欲しい欲しすぎる
72 18/06/20(水)09:07:19 No.513026097
そもそも念なんて万能な力を戦うためだけに使うのがおかしい
73 18/06/20(水)09:07:36 No.513026124
>モラウさんはネコノナマエ相手にはどうやって勝つんだろう 発動条件は見抜くだろうから煙ロープで捕縛して軟禁かな
74 18/06/20(水)09:08:23 No.513026199
修行用とかじゃなく完全に美容目的ですよね?
75 18/06/20(水)09:08:28 No.513026203
>そもそも念なんて万能な力を戦うためだけに使うのがおかしい 強化系だからひたすら肉体鍛えるしかないし… 対戦車バズーカ?流石に喰らったらかなり痛い!
76 18/06/20(水)09:10:38 No.513026396
それ言ったらゴリラの見た目変形させるのとか自己満足以外ほとんど正当化できる理由ないし… ビスケの性格じゃなきゃ不意打ちとかもあったろうけど
77 18/06/20(水)09:11:32 No.513026477
>睡眠時間30分で8時間相当の効果は欲しい欲しすぎる 生物が絶対削れない時間を短縮できるのは圧倒的なアドバンテージすぎる…
78 18/06/20(水)09:12:21 No.513026554
ビスケは今の話で徹夜してたけど楽に体調取り戻せるよね
79 18/06/20(水)09:12:53 No.513026598
ビスケのモード変形はゴリウー好きにもロリ好きにも対応できるって継承編で判明したばっかじゃん!
80 18/06/20(水)09:15:11 No.513026797
念能力者の対戦では調子の良し悪しで結果がひっくり返りうるという話をしてからのこれ
81 18/06/20(水)09:15:56 No.513026859
ナックルとの決闘で成長できたのもこの能力ありきだからな
82 18/06/20(水)09:16:22 No.513026889
>念能力者の対戦では調子の良し悪しで結果がひっくり返りうるという話をしてからのこれ 物資持ち込んで寝泊まり出来るマンションはやっぱチートすぎるわ…
83 18/06/20(水)09:18:00 No.513027011
ノヴはどう訓練と趣向をもてばあんな超絶便利能力手に入れられるんだ
84 18/06/20(水)09:18:54 No.513027088
>ナックルとの決闘で成長できたのもこの能力ありきだからな 普通はオーラ使い果たしたら数日動けないのかな
85 18/06/20(水)09:19:04 No.513027098
>強化系だからひたすら肉体鍛えるしかないし… コマや千里眼のように道具の強化もできなくはない 戦闘での使用を考えると限度はあるが…
86 18/06/20(水)09:20:05 No.513027181
もっと筋肉鍛えてぇという脳筋力がクッキィちゃんを産んだのだ
87 18/06/20(水)09:20:12 No.513027190
王と戦う前に会長に使ってあげればよかったのに
88 18/06/20(水)09:20:28 No.513027208
モラウさん戦闘そんなに得意じゃないんだっけ それであれってすげえな
89 18/06/20(水)09:20:30 No.513027214
もうちょっと背が高いくらいで止めてたらこのババァ多分モテモテで男食い放題だよね
90 18/06/20(水)09:21:00 No.513027256
と言うかビスケ強化系じゃなかったのか…
91 18/06/20(水)09:21:39 No.513027305
>と言うかビスケ強化系じゃなかったのか… 普通に読んでれば分かることでは…
92 18/06/20(水)09:22:25 No.513027374
ナックルもシュートもハンター内でもそこそこ上の方じゃない?
93 18/06/20(水)09:22:39 No.513027395
あらゆる系統の能力が満遍なく高水準に使えて強化系がその中でも得意なバケモノというだけだよ
94 18/06/20(水)09:23:13 No.513027437
>モラウさん戦闘そんなに得意じゃないんだっけ サポート寄りとはいえ会長に選ばれるほどだしピトーも能力ほめてたしでかなり謙遜入ってるんじゃないかな
95 18/06/20(水)09:23:57 No.513027521
>モラウさん戦闘そんなに得意じゃないんだっけ >それであれってすげえな 確かに言われてみたら殴る蹴るみたいな戦闘そのものじゃなくて 様々な状況に応じて柔軟に対応するサポートタイプの能力だしね
96 18/06/20(水)09:24:45 No.513027583
>ナックルとの決闘で成長できたのもこの能力ありきだからな 割符戦もネテロの無茶振りだったわけだしね スレ画がなかったら討伐メンバーの実力と並ぶまでに数年は掛かってる
97 18/06/20(水)09:24:53 No.513027592
ナックルとシュートは珍獣ハンターだしポットクリンつけて追跡してホテルラフレシアで捕獲保護するって考えると目的に合った能力だなって
98 18/06/20(水)09:27:09 No.513027785
>ナックルとシュートは珍獣ハンターだしポットクリンつけて追跡してホテルラフレシアで捕獲保護するって考えると目的に合った能力だなって オーラ貸すのも一時的に身体能力強化されるから補食されたりケガしにくくなったりと目的にぴったりなんだよな
99 18/06/20(水)09:27:34 No.513027818
>モラウさん戦闘そんなに得意じゃないんだっけ 銃撃は煙管で受けられるけど念の使えるキメラアントとの肉弾戦は難しいくらいの強さ
100 18/06/20(水)09:28:25 No.513027897
本当に欲しい
101 18/06/20(水)09:29:43 No.513028007
ハンターって戦うためだけの能力は弱いとは言わないけど微妙って扱いよね