ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/20(水)07:23:35 No.513017052
マジ赤い
1 18/06/20(水)07:24:26 No.513017110
列島水没!
2 18/06/20(水)07:24:33 No.513017123
こりゃダメだ
3 18/06/20(水)07:25:02 No.513017159
なるほどこりゃ赤い
4 18/06/20(水)07:25:48 No.513017230
今大きめの地震が来たらと思うとつらい
5 18/06/20(水)07:26:28 No.513017288
雨漏りするんだろうなと思うと今から仕事に行きたくなくなる
6 18/06/20(水)07:27:02 No.513017326
地震雷 次は火事と親父か
7 18/06/20(水)07:27:07 No.513017335
泣きっ面に蜂たぁこのことよ
8 18/06/20(水)07:27:14 No.513017342
地震直後とか土砂崩れが怖すぎる
9 18/06/20(水)07:27:31 No.513017363
火事はフライングしたのであとは親父だ
10 18/06/20(水)07:28:48 No.513017464
>地震雷 >次は火事と親父か 俺に親父がいなくてよかった…
11 18/06/20(水)07:29:41 No.513017514
あああ出勤したくないよ
12 18/06/20(水)07:30:02 No.513017544
>俺に親父がいなくてよかった… 重いんだよ!
13 18/06/20(水)07:30:25 No.513017575
名古屋そろそろ来そうだな出たくない…
14 18/06/20(水)07:32:11 No.513017683
台風みたいな雨降ってる…
15 18/06/20(水)07:33:59 No.513017822
四国が見えねえ
16 18/06/20(水)07:34:26 No.513017865
地震で地面が緩くさせて雨で洗い流す大作戦
17 18/06/20(水)07:35:28 No.513017936
今まだマシになったけど台風かと思った…
18 18/06/20(水)07:39:07 No.513018217
これは…本当に同情するわ
19 18/06/20(水)07:41:50 No.513018451
隣りの市が避難勧告出てる… 夜勤明けだから寝かせてくれんか…
20 18/06/20(水)07:41:53 No.513018459
熊本の時も地震で緩んだ地盤に雨来たよね…
21 18/06/20(水)07:43:39 No.513018611
熊本ん時は雨もそうだけど続けて本震の情け容赦ないダブル・ポン・パンチだったから…
22 18/06/20(水)07:44:28 No.513018685
嫌な季節の嫌な時間に狙ったかのように地震来るのは悪意を感じるよ
23 18/06/20(水)07:44:43 No.513018708
和歌山雨かなりすごいのだが 警報が出てないってことは大したことない扱いなのかこれで…
24 18/06/20(水)07:45:46 No.513018778
しかも今日は本震来るかもしれないんだぜ!
25 18/06/20(水)07:46:49 No.513018876
長靴履けばよかった 一瞬でずぶ濡れだよ
26 18/06/20(水)07:51:00 No.513019205
せんじょうこうすいたい?なんですけど!
27 18/06/20(水)07:54:15 No.513019455
地震の後に火事と激しい雷雨 これは親父の陰謀だよスカリー
28 18/06/20(水)07:55:05 No.513019522
あとは噴火ぐらいしかねえな 桜島年中やってるけど
29 18/06/20(水)07:55:28 No.513019551
愛知県って定期的に水没してるけど今回大丈夫?
30 18/06/20(水)07:58:02 No.513019791
オーバーキルすぎやしないか
31 18/06/20(水)08:00:01 No.513019973
>オーバーキルすぎやしないか 順当にコンボ決めてきてるよね
32 18/06/20(水)08:00:01 No.513019974
地球クリーン作戦
33 18/06/20(水)08:00:56 No.513020058
確か熊本の時もこういう雨が降って大変そうだなって思ったら…
34 18/06/20(水)08:02:32 No.513020181
地球が容赦なさすぎる… ネオジャパン化はまだなの?
35 18/06/20(水)08:03:32 No.513020261
水没して玄関が開かないって仕事休もうと思う
36 18/06/20(水)08:05:04 No.513020405
大阪クリーン作戦がはじまっちまうー!!
37 18/06/20(水)08:06:13 No.513020510
>大阪クリーン作戦がはじまっちまうー!! (綺麗になる道頓堀)
38 18/06/20(水)08:06:25 No.513020533
今回は大阪の中でも比較的クリーンなところ狙われてる もっと南狙ってくだち…
39 18/06/20(水)08:06:27 No.513020534
カーネル・サンダース像が道頓堀に!
40 18/06/20(水)08:06:44 No.513020563
これが太平洋ベルトですか
41 18/06/20(水)08:06:46 No.513020569
地すべりに効果抜群の組み合わせだな
42 18/06/20(水)08:06:47 No.513020572
大地震と豪雨って大抵セットでお出しされるよね
43 18/06/20(水)08:10:35 No.513020902
さすがに最後の余震がもう12時間以上前だし 地震はないでしょ…
44 18/06/20(水)08:12:15 No.513021076
夜中揺れてたけどありゃ余震じゃないのか
45 18/06/20(水)08:12:34 No.513021103
雨めっちゃ弱くなってから大阪南部に大雨警報来た…
46 18/06/20(水)08:13:38 No.513021187
福岡の方はあんまり雨降らないなあ
47 18/06/20(水)08:14:57 No.513021306
これ東京に来る?
48 18/06/20(水)08:15:12 No.513021340
神様が増えすぎた人間を間引こうとしてる感はある そんな事を考えちゃうぐらい府民はメンタルヤバイ
49 18/06/20(水)08:15:53 No.513021412
>今回は大阪の中でも比較的クリーンなところ狙われてる >もっと南狙ってくだち… 北の府民は傲慢だから嫌いだ
50 18/06/20(水)08:17:25 No.513021554
邪魔するでー
51 18/06/20(水)08:17:48 No.513021586
邪魔するんやったら帰ってー
52 18/06/20(水)08:17:57 No.513021600
あいよー
53 18/06/20(水)08:21:37 No.513021926
婆ちゃんの火葬の日にこんな降るのは辛い
54 18/06/20(水)08:28:14 No.513022605
宇宙の意思が… 人類の無意識が! 終末を望んでいるのだ!!
55 18/06/20(水)08:29:58 No.513022763
愛知に西の方から赤いのが押し寄せて来る…
56 18/06/20(水)08:31:22 No.513022878
雨で地盤がゆるゆるなところに地震来たらまあ大惨事ですよね
57 18/06/20(水)08:33:01 No.513023051
地震で瓦とか落ちてまだ直せてないとことかあるんだろうなあ
58 18/06/20(水)08:36:40 No.513023356
家雨やんだわ鳥が元気に鳴いてやがる
59 18/06/20(水)08:38:39 No.513023527
昨日はあんなにアチーアチー言ってたのに急に寒くなって雨…
60 18/06/20(水)08:40:27 No.513023671
止んだわ雨 大したことねえな!
61 18/06/20(水)08:46:08 No.513024197
和歌山市だけど結構雨降ってる 無職で良かった今日は家から出ない!
62 18/06/20(水)08:50:50 No.513024622
降った後に地震じゃなかっただけマシなんだろうか…どの道とても大変だと思う キャプキチどうか生きてて…
63 18/06/20(水)08:50:58 No.513024630
>昨日はあんなにアチーアチー言ってたのに急に寒くなって雨… アーチーチーアーチーに見えた
64 18/06/20(水)08:51:26 No.513024667
地震来ないし勝ったな 大したことなかったぜ
65 18/06/20(水)08:52:13 No.513024732
熊本だけど加えて台風もやってきたりで もうほんとやめてくれと祈りだすレベルだった 人によるとは思うけど雨漏りが神経質な自分には辛かった 大阪の地震が終わりであることを願ってるよ
66 18/06/20(水)09:00:57 No.513025547
雨漏りは家屋にウェットダメージだからな
67 18/06/20(水)09:03:17 No.513025730
こんな天気でも台風が温帯低気圧になってくれたおかげで台風直撃というシナリオだけは避けられてるんだよ…
68 18/06/20(水)09:03:53 No.513025774
言われて見ればそうである
69 18/06/20(水)09:10:24 No.513026375
>こんな天気でも台風が温帯低気圧になってくれたおかげで台風直撃というシナリオだけは避けられてるんだよ… この大雨その温帯低気圧のせいでは?
70 18/06/20(水)09:11:19 No.513026457
運動場でビニールシートの上で避難してる人達どうすんの?
71 18/06/20(水)09:13:48 No.513026681
屋内に避難する
72 18/06/20(水)09:15:10 No.513026796
>運動場でビニールシートの上で避難してる人達どうすんの? 屋外避難してるとこあんのか